アニメ「聖闘士星矢Ω」に旧シリーズから鳳凰座の一輝が登場! 声は杉田智和

往年のファンも必見!「聖闘士星矢Ω」に、旧シリーズの人気キャラ“鳳凰座の青銅聖闘士・一輝”が登場
テレビ朝日系で毎週日曜朝6時30分から放送中のアニメ「聖闘士星矢Ω」。
10月20日(日)放送回にて、原作のキャラクターの中でも高い人気を誇る、
鳳凰座(フェニックス)の青銅聖闘士・一輝が登場することが分かった。
声優は「銀魂」の坂田銀時役や「涼宮ハルヒの憂鬱」のキョン役を務めた杉田智和が担当する。
'12年4月からスタートした「聖闘士星矢Ω」では、主人公でペガサスの
青銅聖闘士・光牙をはじめ、伝説の聖闘士・星矢('86年10月から'89年4月まで放送された
旧シリーズ「聖闘士星矢」の主人公)や、女神アテナこと城戸沙織らと、
新たな敵・女神パラスの軍勢との戦いを描いている。そんな本作では、
星矢や紫龍、瞬といった旧シリーズのメーンキャラクターが作品に彩りを添え、
「聖闘士星矢」世代はもとより、新たなファン層の支持も獲得し人気を博している。
新たに登場するキャラクター・一輝について、辻智博プロデューサーは
「なれ合いを嫌い普段は単独行動をとっているが、仲間の危機には必ず駆けつける
孤高にして至高の青銅聖闘士・鳳凰座の一輝。アテナの聖闘士としての使命を固く
全うする彼が、時を経てこの『聖闘士星矢Ω』の世界で、何を思い、どんな活躍を見せるのか…。
パラサイトとの壮絶な戦い、実の弟・アンドロメダの瞬との絆などなど必見です!」と見どころを語った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131011-00000010-the_tv-ent
____
/ \ 杉田か・・・余裕で脳内再生できるわww
/ ─ ─\ しゃべり方は今やってるブレイブルーと同じだろうな
/ (●) (●) \ まぁ声優が変わるのはしょうがないよねさすがに
| U (__人__) | ___________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \ つかもう少し、時間帯遅くならないかな・・・6時30とかさ・・・早すぎやねん
/ ─ ─ \ 録画してるからいいけどやっぱ実況しながらみたいんや・・・
/ (●) (●) \
| U (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
_ r、./ r、 \ | | |
| | ヽヾ 三 |:l1 | | |
| | \>ヽ/ |` } | | |
| | ヘ lノ `'ソ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ \_/` ̄("二)l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
どうしてくれるwwwww
お前Ω観てないだろ
星矢以外誰も昇格してねえから
紫龍は設定上は天秤座に昇格してただろ、玄武に譲った形になるけど
チャンピオンで連載中の車田版のスピンオフでは瞬も乙女座の後継者のはずだったけどΩではフドウの後釜あたりで昇格するんじゃないかな?
待たせた分、原作通りの強さを発揮してほしいところだが…
バンダイから聖衣の商品化をしない限りは、これぞ、といった話題も無くひっそりと打ち切りになるかも…。
ドリランドも6クール目突入だし大手だけあって体力あるな東映は
テレマガの今月号に普通に判明してるんだけどな。
ちなみに対戦相手はクロスの破壊者ではぐれパラサイトのミラー。
ドリランドはあれはタイトルが微妙に
「-1000年の真宝-」って追加されてるし、
主人公も1期の頃と違うから2年目というより
2期扱いだろ。
糞だった1期と違って2期はまあ面白いのに、残念だ
シュン、しりゅう、セイヤ助けるために移動手段に氷河と一輝が飛行機使ってたのにはびっくらこいた
一輝ってシュンがピンチになるとテレポーテーションできるとばかり思ってたわ
龍峰がキスで吹っ飛んだとき腹抱えてわろたわw
デッドラインを超えたからなんだって?
デッドラインなんか、俺何度も超えてきたっつーの
杉田だこれw
お前放送見てないだろ
そんな言うならちゃんと見てやれよ
>バンダイから聖衣の商品化
商品情報ちゃんとチェックしてる…?
まさに最近Ω版の聖衣マイス発売始まったところだよ
次がちょうどパラドクス回だよ
予告見ると双子座のもう片方も出るらしい
またゆかながどんなキレ演技するのか楽しみだなw
最悪な結果すぎる
一期のヒドラのイチさんが裏切って見限ってしまった、軽率だったか
ヒドラさんは青銅に降格してアテナ軍として戦ってるよ
そりゃもうモノマネで役を演じられても許せてしまうくらい似てる
それでも多少は似せた演技して欲しいもんだけど
原作続編NDよんでれば解るけど
青銅5人組は未来のおいて全員黄金に昇格してなければおかしいんだけどね
をどうしていたかすごく気になる。
まぁ一瞬で破壊されたけど…
Ω見てないからわからんのだけど
そのあと神聖衣装着してたのはなかったことになってるのか?
それにしても杉田か…堀さんもう現役じゃないのかな
むしろいつ始まったんだよw
〇弟の危機
PS3の魁男塾でやってたと思うぞ
衰えは否めないけど
星矢以外みんな代わってるしそれでいいんじゃね?
瞬が神谷で氷河がまもーで紫龍が成田剣で
原作続編だと元の青銅に戻ってる
若い頃の堀秀行さんにかなり近いと思う。
ゴッドクロスはイベント限定装備って設定だ
極限状況が終われば元に戻る、一時の夢の姿でしかない
いつのまにか時代にとりのこされていたのか
むしろ一期は知らないままのが幸せだったということか
原作と設定が違うのは気にするな
伝説の先輩として成長して出てくるぐらいだからなw
海外のおっさんファンにも売れないのがわかってから
今は手抜きがひどいよ
もっと力いれてくれ
主にジェミニのパラドクス様に
櫻井は、某ゲームで内山くんをぶちのめしたばっかりだし、
今でも激務だから無理だwwww
つwww.youtube.com/watch?v=I9z_MduULbA
1級パラサイトで黄金聖闘士を圧倒は確定
そんな中、いまだに3級パラサイトと小競り合いを繰り返して目の前の城に延々と辿り着けてない光牙さん達
海蛇座から水蛇座になってるよ
昴は名前からしてハービンジャーさんの後継かねやっぱ?
ほーおーげんまけーーーーん(棒)
になるわ絶対
ネビュラチェーン!ってそれ弟のほうだしィー!?
二役くらい余裕だろうし
主人公達はこいつに大苦戦してた。
・・・あれ? こいつら、もしかして、いまだに音速以下?
確か光牙達はセブンセンシスに目覚めてたよね? ・・・あれ?
どうせあれだろ、鎌投げたり竹槍で敵突き殺したりすんだろ
そいつは星矢のアトミックサンダーボルトしゃんがんで避けてたぞwwww
確かに神聖衣は一時的なものだけど、青銅5人の聖衣は、アテナの血でパワーアップしてるから、能力的には黄金級かそれ以上なんだよね……。
常時目覚めてる黄金と違って一時的に目覚めるぐらいだから青銅なんだよ
20日に兄さん
飛ばしてるな
お約束の台詞は出るよな?
俺も一話から全て録画して見てるけどさ、やっぱ来週の見所はパラドクスさんだろ
紫龍もライブラを受け取りに来るらしいし空いてる黄金聖衣は全部出てきそうだわ
劉邦は既に百龍覇を撃てるのに廬山を逆流させた事が無かったんだから
そういう事もあるかもね
でも新12宮編では高速拳を使えていたよ、彗星拳とか出せるしな
神聖衣はマジで一時的なものだったっぽい
アンチじゃないけど、杉田はちょっと違うんじゃないか。
櫻井は冥王ハーデス編の途中から紫龍やってるだろ・・・。
今度出るゲームも櫻井。
にわかは黙ってろよ。
鳳凰座の聖衣も黄金聖衣にはない自己再生機能があるし
現状黄金聖衣を装着する理由が全然無いんだよな
星矢と紫龍みたいに次世代に託したくても鳳凰座の聖衣を装着できたのは一輝だけだから難しいだろうし
これはさすがに設計ミスだろアテナ
ロストキャンバスに出てたサーシャの前世代の巨乳アテナすき
ゴールドより強い青銅なんて最高じゃん!