『アウトブレイク・カンパニー』第2話・・・見たことがあるアニメ・漫画作品多すぎぃぃぃ! ロリ皇帝凶暴だなと思ったら意外と素直だった

1381423139641.jpg


1381422691609.jpg
1381422904473.jpg
1381423004940.jpg
1381423068455.jpg
1381423078605.jpg
1381423139641.jpg
1381423149279.jpg
1381423165704.jpg
1381423197031.jpg
1381423247283.jpg
1381423299681.jpg
1381423323051.jpg
1381423394873.jpg
1381423431638.jpg
1381423481507.jpg
1381423520534.jpg
1381423569101.jpg
1381423594339.jpg
1381423610612.jpg
1381423641425.jpg
1381423683376.jpg
1381423749043.jpg
1381423756679.jpg
1381423777372.jpg
1381423795197.jpg
1381423826535.jpg
1381423866426.jpg
1381423956930.jpg
1381424009442.jpg
1381424014892.jpg
1381424193360.jpg
1381424193373.jpg
1381424197368.jpg





       ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \ 他アニメのパロディを入れるアニメは何とやらというけど
   /    (●)  (●) \ なかなか面白いわ あとまさかバスタードで泣く子がいるとはwww   
    |   、" ゛)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゜:j´ ,/j゛~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ.|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_






   / ̄ ̄\ メイドちゃんが可愛すぎるから中身がどんなに酷くても見れちゃうわ
 /   _ノ  \ 逆に皇女がくそすぎてだめやなぁ、このキャラ人気でないでしょ
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) てかファミコンつけていきなりバグってのでワロタわww 
  |     ` ⌒´ノ  ぶっちゃけふーふーも意味ねーんだよなぁ 入れ方の問題であって
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


で、このアニメっていうか原作はオタク文化を広めて終わりなの?終着点がわからん


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:30
    1以外ゴミ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:31
    微妙


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:31
    あれ?面白いぞ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:32
    藍蘭島に驚いた


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:32
    ↓ここでガチホモが冷静に一言


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:32
    あうとー


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:32
    サムライフラメンコと時間かぶってんのに見てねーだろ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:32
    中身がどんなに酷くても

    ああ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:32
    進撃の○チン


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:33
    異文化コミュなら音楽だろー


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:33
    イナズマイレブン・・・

    ふじょ・・・


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:35
    ヲタクでもイケメンならモテるってことですね


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:35
    暫定1位にしたいくらいマトモな出来


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:35
    木曜大量OAの中で確実に埋もれる・・


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:36
    かわいいだけのアニメ
    オレは視聴継続するぞおおおおおおおおおおおおお



  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:36
    バスタードのチョイスでワロタw


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:36
    その世界の事情も知らずに薄っぺらい倫理観で説教垂れる
    ある意味羨ましいぐらい人生経験の浅い主人公だな。
    本当にこれ大人の書いた小説か?
    どこかの高校のラノベ研究部の一年生が書いた小説が原作じゃないのか?


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:36
    かわいくもないだろ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:37
    ハイ夜!にゃンコさんはヴァンガードにしか見えないんだが…



  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:37
    木曜で一番出来がいいぞこれ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:37
    やっぱりなんか作画がなあ

    見れなくはないが


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:38
    これが一番好きだわ


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:38
    あんまりかわいくもない


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:38
    13、20
    お勤めご苦労さまです^^


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:39
    好きなアニメ イナズマトウェルブ
    好きなキャラ 飛行機ww


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:40
    切るか切らないかで葛藤するレベル

    まだ見れるか


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:41
    17
    禁書と変わらんよな


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:41
    これが面白く思えてしまう今期アニメェ・・・
    ファミコンカセットとかアイキャッチは笑った
    飛行機はレベルファイブ人気投票ネタだね細かい!


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:42
    大振りは本家よりもホモ臭い絵になっているな


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:43
    マジおもしれーーー!!!!!!!!!! 最後まで見てやるから有り難く思えよなッ!!


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:43
    もう少し主人公に知性が欲しいけどまぁギリって感じかな
    この世界オタク文化より普通にサッカーとか野球の方が流行るんじゃねぇかな


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:43
    今季不作だから、見てしまう




  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:45
    碍子は無いだろ、碍子は…
    そういや20年ぐらい前、台風で碍子が潮水に濡れて2週間ぐらい停電してたことがあったな…



  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:47
    好きなキャラ飛行機www人気投票のやつかw


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:48
    このけいおん!は売れない・・・


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:50
    『波打際のるるみさん』『なんちゃ』が気になります



  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:52
    パロディネタもひねりが足りない。
    どうせなら、にゃんこいとか大正野球娘とかこの時間帯の放送先輩作品を
    ずらっと並べればいいのに。


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:53
    戦車道入ってるな
    まぁ無かったら西住殿おこだ罠


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:53
    とりあえずパロっても製作会社・原作者が笑ってくれそうな作品を選んでるな
    話自体はまだ保留や


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:54
    これ壁のポスター、はたらく魔王さまと電磁砲とアザゼルさんは解るけど
    残りの1個は何?



  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:54
    36
    なんちゃはパロタイトルとしては上手いなw
    南家だからなんちゃとかw


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:55
    今期最底辺はこれだな


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:57
    糞つまんね
    ※17の感想がまさにぴったりだわ



  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 02:59
    好きなキャラ:班長が一番笑った


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:01
    ちょっと待てそれバスタード
    あのページはネイの回想だよな
    あそこに至るまでに
    王女の体を揉みまくったり
    服だけ溶かすスライムとか
    毒を吸い取るにつけこんでクン(ryとか
    王子が目を覆うような少年誌的にアウトな表現があったはず

    それとも文化的に恥ずかしいことではないのか


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:01
    三森相変わらず下手だな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:01
    最初の騎士だったかへの発言はどうかと思うが
    後の皇帝の暴言スルーしてたらそれはそれで屑だろ…


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:06
    観てみようかなとか一瞬たりとも思わないアニメだわ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:06
    ポスターはアイマスじゃねぇの(適当


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:07
    絵がキモイ
    内容は他作品をネタにしなくちゃやってけないの?


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:07
    声はちょっとダメ気味だったけど幼女皇帝ちゃま最高だろ

    やらかんのロリコン力、程度がしれるな


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:08
    どこかで見たキャラ設定
    ネタに頼ってる時点で中身がないと言ってるようなもん。
    これも視聴打ち切り


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:09
    アイマスに見せかけてラブライブじゃねぇかなぁ
    人数的に



  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:14
    ポスターは双子っぽいのとかいるしやっぱアイマスじゃ?



  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:19
    タコ娘は見てみたいぞ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:21
    ネイはハーフエルフだからな
    もしかしてこのメイドも雷神剣とか使わねーだろうなw


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:24
    思ってよりずっとシリアスなアニメだった
    でもこの感じで無茶な設定のバランス取れるのかな
    アニメ補正でなあなあにしてる部分も気になるようになっちゃうぞ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:26
    リトル売女ーズとな?


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:29
    王政の社会に入ってマンガねたに共和政説くみたいな話になるとは思わんかった
    なんか重いよなあ…


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:31
    藍蘭島入れるところにセンスを感じる


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:36
    53
    後から追加された美希、響、貴音を抜いた初期メンバーのみで9人じゃね?



  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:46
    ニャル子のパロよりはセンスある


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:49
    がぜん興味が湧いてきた


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:50
    説明回のはずだが見せ方が上手いね


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:52
    パロとかは単なるガワで、
    本筋は市民革命でも起こりそうな話じゃないか
    なんかきな臭くなりそう


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:54
    タコ娘はオフィシャルだろ・・・


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 03:57
    >>57
    戦争孤児になって超絶美形魔法使い拾われてたら
    爆裂(ダムド)
    天地爆烈(メガデス)
    七鍵守護神(ハーロ・イーン)
    …ワニ男といい戦闘力高いのが奴隷とか
    封建的社会制度崩れたらやばくね
    萌え文化が革命を起こさないことを祈る



  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:16
    ぎんぎつねにもいたけど※17みたいな正論(笑)を振りかざす人って多いのね。
    言いたいことはわかるけど、高校生は子供だよ?何求めてんのって感じ。

    それはそうとしてこれ以降もシリアスな感じのお話も入ってくるのかな?
    先週のbgmの印象が強すぎてオバカアニメかと思ってたんだけど。


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:17
    皇帝さんからの謎の好感度で押し通しちゃってるけど主人公の幼さがキツイ
    このまま異世界日常系で終らなそうだし成長してくれるのを期待したい


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:20
    渕上舞はアルペジオだと西住殿と同じ声だが、こっちの陛下はだいぶちがうな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:21
    やべーこんなんでちょっとうるっと来ちゃった


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:23
    飛行機…笑


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:25
    カイジの班長が好きとは俺と気が合うじゃないか幼女


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:25
    ノーカンノーカン


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:29
    主人公の心理描写がすげー丁寧だな
    いまんところかなり面白い


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:30
    なんかあのメイドみたいな健気可愛いキャラをアニメで久々に見た気がする
    最近は健気キャラに見せかけて腹黒いとか当たり前だからなぁ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:43
    77
    あと、健気でいい子は池沼っぽいのが多いよな最近てかハーレム系は
    健気で頭いいっていうのは女の子ばっかの百合っぽいやつでしか最近見ないかも


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:44
    電磁砲がラムちゃんになってたな(笑)
    オタク文化広める前に学校作って教育から始めるのか。
    で、上流階級の反発喰らうと。
    まおゆうみたいなノリになって来たな。


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:45
    まどっちハブられとるやんけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:49
    健気と言えば聞こえは良いが
    他者への尊重以上に
    自らを卑下してる感じだから
    あれを良いとは思えないな


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:57
    普段は姫様みたいなタイプを自分は好きになるのだが、今回はすごくミュセルを追ってしまうな


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:59
    81
    自らを卑下してんのは、身分制社会で迫害を受けてる最下層民だからだべ
    そういう背景で現代人みたいなキャラだったら設定を生かせない駄作ってことになるよ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 04:59
    最初の印象と違って、まともに真面目に作られてて結構面白い
    何より主人公の心理描写が丁寧で、考え方も至極まとも
    このままいけばダークホースになると思う


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 05:04
    あの平仮名の練習してる姿は健気と言っていいんじゃない?
    主人公からもらったものを大切にして学んでいこうとする姿勢はその表現がピッタリだと思う


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 05:10
    俺も、ネイがD.S.に拾われるシーンで泣くとは思わなかった。


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 05:40
    あの国って言語数が少ないし識字率も低いって設定だろ?
    だから日本語教えないといけなくなるけどさ、もしあの国の連中が日本語を完璧にマスターしたら元の言語いらなくね?つまりあの国の公用語は日本語になるわけ

    そんでオタ文化がドババババって流れてくる・・・これって文化侵略じゃね?
    文化的隷属って言ってもいいよね


    もしこの先これが焦点となるいざこざを描いているなら十分に考えられた作品だと思える
    そうでないなら「所詮ラノベか・・・」ってこと


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 06:17
    A君の戦争の田中魔王様を思い出させる


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 06:22
    バスタード懐かしいの。
    同じハーフエルフだからか、作者とても良いセンス。


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 06:56
    平和とか平等っていう概念自体がないんだっけ。確か原作では。
    改めて考えるとすごい世界観だなw
    例え実行できていなくとも、言葉自体が存在しないとか相当だろうと


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 07:47
    >90
    なんか訓練みたいなのしてたのに平和の概念ないの?
    争いと平和って対極にあるもんだからどっちかが存在してたら
    もう片方も当然あるだろうに


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 08:04
    63
    おっと、ニャル子の悪口はそこまでだっ!


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 08:12
    普通に面白いな
    途中で変なシリアス展開入れなかったら最後まで観れる



  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 08:13
    みなみけのパロのタイトルは結構好き

    みなみけ→南家→なんちゃ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 08:25
    なんかこの手のタイトルって、チョコボがけっこういるよね。けっこう。


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 08:33
    小さく振りぬいてワロタ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 08:36
    主人公は別に説教してないよね
    ブチギレそうになったのを、世界観の違いがあるからって堪えてたよね
    米17とか理解力無さすぎ、もっと人生経験()積んだらww


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 08:52
    それよりもみのりちゃんのふくよかなおっぱいをスキンシップしたいお♪

    ( ^ ω ^ ) ペロペロ♪


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 09:13
    「萌える侵略者」ってサブタイが読めないのがちらほら


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 09:15
    ファミコンのカセット吹くなよ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 09:24
    79
    正にそれ。多少、ネタバレになるけど学校作って、
    主人公が勝手に平等主義広め始めて、
    反発くらって立て籠りテロが起きる。
    主人公は後で自衛隊から怒られるけど、
    実は政府の狙い通りだったりする。


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 09:35
    この時点で、これだけのパロディを入れたら、今後が大変になりそうだな
    これ以上のパロディネタを盛り込まなくてはならないからなw


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 09:46
    主人公は俺の国には差別はないよとか言っててハァ?ってなった
    根本的にアカンわこれ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 09:54
    ストライクジャケットって元ネタなに?
    これだけはマジでわからなかった・・・・


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 10:03
    文化を広めたいなら歌が一番だろ‼︎

    歌は言葉が通じなくても行けるんだぜw


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 10:10
    ※17
    ラノベは中学生や高校生をターゲットにした商品ってこと知らないの?
    そろそろアニメを卒業したら。


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 10:32
    87
    まさに日本が英語に侵食されてる現実
    普段の生活でもカタカナ言葉が多いのに理系の論文だったら英語じゃなきゃ全く評価されない



  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 10:34
    歌は万国共通なんて幻想だよ
    シナチョンの歌聞いたら気持ち悪くなる


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 10:40
    すてプリの作者なんだろ?
    1話2話で騒ぐのはまだ早い


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 10:58
    利いた風な口を叩く主人公
    作者が正論で言わせているつもりなら、この作品は終わっている


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 11:24
    107
    じゃあ、それだったら逆に世界中へ日本語広めりゃいーじゃん(キリッ☆)

    そうなれば日本語が世界的公用語になるから(ドヤ顔)


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 11:27
    普通に面白かったな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 11:33
    110
    榊の主人公みんなそうやん、今に始まったことじゃないぜ



  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 11:34
    今期このアニメより面白いアニメの方が少ないぞ正直
    一生懸命切ったアピールしてるやつが何見てるのかが気になるわ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 11:51
    豚御用達かと思ったら意外にきちんと異世界やってるよね


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 11:55
    これつまんないからみんな見るなよー
    俺は見る


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 12:15
    結構面白いから困る


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 12:20
    陛下が最高にいい!
    これぞ異世界の子って感じで

    変化を見ていく子育て的な萌えもおいしい


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 12:29
    ※111
    いや、※107は日本への英語侵略はどうなの?と言っているだけで
    世界の事なんて何も言ってないだろ。馬鹿なの?

    でも、世界、特に英語を積極的に勉強する必要のない国々には
    もっと積極的に日本語を売り込んでも良いとは思う。


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 12:36
    原作知らんけど、これ、ただのダラダラした異世界萌えアニメじゃなくて、
    意外と身分制、平等、自由、権利等の重い社会的問題を扱いそうな感じだな。

    健気なメイドさんやわがままロリとのいちゃいちゃが見たい萌え豚どもは
    そのうち付いていけなくなりそう。絵がそれほど萌えに走っていないのも
    そのためなのかもね。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 12:46
    オタクを自己肯定してやる事は受け手の望みだと、制作者側は捉えているのかも知れないが、主人公に重ね合わせる事でてそれをやられるのは、萎えてしまうし楽しめない


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 12:52
    1話はありがちありがちだったが2話でちょい化けたな


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 14:00
    たこ娘は大人のおもちゃで商品化されてるのをアニメ化か・・・

    今週もミュセルちゃんがかわいかったです


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 14:13
    なんで主人公は向こうの言語を覚えないんだ? 話すことすらアイテムだよりだし。


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 14:45
    大正以前の帝国主義時代の日本で
    「韓国人や中国人も同じ人間なんだから,日本人が支配する日本国内でも日本人と同等に扱うべきだ」
    って主張してるようなもんだよなこれ。

    当時なら特高が家に来て牢屋ぶち込まれて拷問されるレベルだぞ。


  125. 名前:テトに 投稿日:2013年10月11日 16:08
    今期俺的にはこれとガンダムがトップ争いになりそうだ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 17:13
    >>104
    このアニメ原作作者デビュー作ストレイト・ジャケットってラノベの自作パロ
    WHITE ALBUM2で原作者兼脚本が自分の名前成績優秀者の中に入れてた時も思ったけど
    こういうの自己顕示欲丸出しでキモイよね


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 18:29
    サムライフラメンコと時間かぶったらこっち見るかなぁ
    ガリレイドンナとならガリレイに行くけど


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 19:16
    ※127
    原作者が入れたんじゃなくアニメスタッフが入れたんだと思うよ
    ストレイトジャケットはアニメになってて制作はこれと同じフィールなんだ
    ホワルバの方は知らん


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 19:30
    意外と面白いな
    異世界って感じがする


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 19:57
    これから皇女が主人公の考えを理解し始めて打ち解けていくんだろうし、その過程がいいんじゃないか


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 21:18
    もうオタクが主人公のアニメはお腹一杯です


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 21:51
    思ってたより全然面白い。まだ見れる


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月11日 23:24
    今のところ意外といい感じだ
    他作品のパロをただのパロとして終わらせない部分がいい
    そこを伸ばしてくれれば好きな作品になるかも


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月12日 01:34
    まさかのノーカン


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月12日 22:01
    ※17
    くっせえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月13日 00:17
    あ、これ面白いわ(確信)

    中身がないクソアニメばっかの中でこれも安易な”萌え”という記号で作られた
    しょーもないテンプレラブコメものだと思っていたらどうしてどうしてw

    ちゃんとテーマがありそのテーマを真面目に描こうとしてる安心感的な。
    こういう発見があるから食わず嫌いはダメなのよね


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月13日 00:21
    主人公がいいねー

    よくある鈍感難聴ハーレム野朗じゃなくて基本まんま俺らだけど言うときは言うしダメな時はちゃんと空気読むし考える。
    最近の主人公像が酷すぎだからすげー好印象だわ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月13日 13:35
    アンチそのものより持て囃してる奴がうぜえ


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月14日 12:11
    ハンネスさん・・・


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月14日 14:21
    リトルバイターズにわろたw
    幼い売女たちかwww

    魔が差して愛乱闘も乱交臭がw



  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月15日 12:16
    面白いじゃん
    ただのオタクのオタク受容の為、自己正当化だけのラノベかと思ってたら
    行動や設定が社会的な理にかなってて、思ってたより広い視野から語られてた

    そして俺は健気な女の子に滅法弱い!


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月15日 23:03
    ほさ…か…だと?



  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月23日 23:58
    金持ち貴族と貧乏人奴隷の構図は現代でも変わってねぇだろ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2013年秋アニメ >『アウトブレイク・カンパニー』第2話・・・見たことがあるアニメ・漫画作品多すぎぃぃぃ! ロリ皇帝凶暴だなと思ったら意外と素直だった