タワーレコードがアニメ特化の専門店をつくばにオープン!オリジナルキャラを作り、これ賭け

main_image_20131009131154501.jpg



タワレコ:アニメ特化の専門店がつくばにオープン オリジナルキャラも登場

 CDショップ「タワーレコード」の新業態店舗でアニメやアニメソングに特化した「TOWERanime(タワーアニメ)」の第1号店が31日、茨城県つくば市のショッピングモール「LALAガーデンつくば」に登場することが9日、明らかになった。現在営業中の「タワーレコード LALAガーデンつくば店」(23日に閉店)を改装し、小型店舗「TOWERmini(タワーミニ)」と「タワーアニメ」を併設した「TOWERmini/TOWERanime LALAガーデンつくば店」としてリニューアルオープンする。

 新店舗では約280平方メートルの売り場を「タワーミニ」と「タワーアニメ」で二等分して展開。

タワーアニメでは、同人CDを含むCDやDVDなどの映像作品をはじめ、書籍、雑誌、コミックからフィギュア、トレーディングカードなど関連グッズ全般を取り扱い、総在庫数で2万5000点超の商品を取りそろえるといい、

2009年から「タワーレコード新宿店」(東京都新宿区)で展開してきたアニメコーナーで蓄積したノウハウをもとに、専門バイヤーが自身の耳と感性で商品をそろえて既存のアニメ専門店との差別化を図る。タワーミニでもCD約2万枚の在庫数を確保する。

 また、タワーアニメオープンに際して、アニメ化もされているマンガ「夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜」などで人気のイラストレーター・ヤスダスズヒトさん直筆のオリジナルのアニメキャラクターで、“タワーアニメで働くスタッフ”という設定の「田和玲子」を制作。

001_20131009130713da7.jpg


店舗の内外やネット上に登場させ、ユニークな販売促進やプロモーションを行っていくという。「TOWERmini/TOWERanime LALAガーデンつくば店」は31日にリニューアルオープン。営業時間は午前10時〜午後9時。(毎日新聞デジタル)

http://mainichi.jp/mantan/news/20131008dyo00m200051000c.html




            / ̄ ̄\
           /   _ノ  \ タワレコはアニオタに擦り寄ってたけど
             |    ( ●)(●) まさかアニメ特化専門店作るとは思わなかった
            |     (__人__)
          |     ` ⌒´ノ
          __|___       }
        /      \     }
       /  ─    ─\  ノ つかもう品揃えからしてそこらのメイトとかゲマと変わらんね・・・
     /    (●)  (●) \ヽ、 
     |       (__人__)    | _|_________
     \      ` ⌒´   ,/ | |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_








   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ でもオープンしたからといって行くか!って事にはならんね
.  |        }  \      / (●) (●)    \ そこらのメイトやゲマでいいですし・・・
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:14
    ほほう


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:14
    かわいい


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:14
    あっそ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:15
    およ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:16
    どうでもよすぎ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:16
    つくばにはそこらのメイトやゲマがないんだよぉおぉ!
    のでちょっと楽しみにしてる


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:16
    タワーレコードのイメージからオタがくるわけないし
    元々のタワレコの客も引いてだれとくに終わる



  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:17
    やっちゃっタワー


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:17
    15年遅いわ


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:17
    アマゾンでOK


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:17
    つくばきたああああああ
    土浦アニメイト遠いんだよおおお


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:18
    近くには研究機関とかが多いみたいね。
    ということは、けっこうオタが多いと思われ。


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:18
    つくばか…県内だけど結構遠いなあ
    まあでも茨城にはゲマやとらがないからちょっと期待


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:18
    タワレコはまだ一般イメージが強いな
    特典を強化しなきゃそう安安とメイトやゲマみたいにはなれんぞ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:19
    つくばはアニメ専門ショップとか無いから
    隙間狙いできたのか


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:19
    擦り寄ってきたとか何故上から目線?

    頭の悪さが全面に出てるな


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:20
    つか、なぜ筑波?
    つか、なぜヤスダ?

    いや別に、文句があるわけじゃないんだ。


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:21
    外資系ショップのタワレコ・HMVのどっちがアニオタ寄りかっていうと
    自分的にはHMVだったんだけど。(ネット通販的な意味で)

    タワレコもこの界隈を無視できなくなってきたのかね。


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:24
    いまってドコモの子会社か
    そら何でもやるだろ


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:24
    タワレコとか10年近く行ってないわ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:25
    つくばにいるオタクは
    LALAガーデン行くくらいならTXで秋葉まで行っちゃうだろ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:26
    ※18
    タワレコ新宿店とか、アニメコーナーけっこうでかいし。
    アニメじゃないけど(アニメ化するけど)以前はすーぱーそに子の店員コスPOPも飾ってたり。
    新宿店にはけいおんの痛ギター(もちろんレスポール)飾ってあったり。
    アニソンってジャンル、侮れないと思うな。


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:26
    オリジナル特典とかつければ客は来そうじゃない?


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:28
    タワレコ娘は雰囲気はよく出てるど、ふっきてない感じがする
    もっと萌えで攻めなきゃだめだ

    それよりここの管理人はタワレコから金をもらってないせいなのか
    コメントが冷たいなw

    アニプレや電撃なら大絶賛だったろうw




  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:28
    行ってやれよ
    どうせ暇だろ


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:29
    オリジナル特典と店舗イベントで差別化したいんだろうけど
    流行らない気がする


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:31
    TXで一本や


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:33
    アイドルとアニメ関連は、一定の売り上げが見込めるからね


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:34
    キャラが駄目
    そに子の方がまだ良い


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:36
    あざとすぎw
    店員にもこの格好させろよ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:37
    田和玲子ちゃんもうちょいたわわでも良いのよ



  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:37
    キマシタワー


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:39
    店舗特典によっては化けるかも知れん


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:39
    つくばにメイトがないからな。メイトがつくばセンターにできればこのタワレコは潰れるでしょ。


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:41
    タワレコやっちまったな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:42
    今のタワレコはドコモの子会社だぞ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:43
    タワレコといえばイベント
    BD、CD発売に併せて予約者限定(先着)イベントとかやるに決まってる
    今はアニメ関連ソフトの発売自体多いから十分イケると踏んでんでしょ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:44
    タワレコオリジナルの特典で勝負するしかないなぁ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:45
    LALAガーデンとかもう閉店間近だろww


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:45
    擦り寄ってくんな


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 13:49
    つくば民だがららガーデン微妙にアクセス不便。
    駅からわざわざバスに乗るには近いようで歩くのはきつい。
    車持ってれば解決するけどだったら駅ビルかイーアス行っちゃう。


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 14:01
    北海道にできたアニメショップどうなったかな?


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 14:04
    さて何年持ちますかねぇ…。


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 14:30
    はっきり言おう 特典次第だ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 14:33
    直筆ってわざわざ言う事なのか?


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 14:34
    割とエロいな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 14:36
    やら管は来週の土日に大宮ソニックシティの
    アニメフェスに来るの?


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:01
    ちっ 音楽売れないし、オタク鴨るかって感じだな


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:06
    他には置いてなさそうなインディーズ置いてるからたまにはいくな


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:10
    ヤスダスズヒト氏か、いい絵師を選んだのは感心するがつくばってのは・・・?


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:14
    ヤスダスズヒトってどういう訳か仕事多いよな
    本当にキャラ以外何も書けない人だけど


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:15
    オリキャラとかマスコットキャラとか昔から結構あるし
    珍しくはないと思うがなあ
    専門店を作るのもそうだし


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:20
    商売なんだからオタク文化だろうがなんだろうが利用できるもんは積極的にしていけ
    あとキャラはまぁまぁ好み


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:43
    表情のせいかな
    男に見える


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:43
    いいんじゃない?
    露骨なオタショップの袋持って歩くのはずかしいし
    かといって普通のショップでアニメの棚行くのも人目を気にする
    アニメ専門タワレコならどの棚見ても気がねしないでいいし
    タワレコの袋なら持って街中歩いてもはずかしくない
    研究系の奴はオタ多いしな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:44
    つくばにもうワングーあるしわざわざ行くメリットないな


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:50
    タワーレコードと言えば「子供ばんど」・・・え?古いって?
    ttp://www.youtube.com/watch?v=ZLyNXwVieKg


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 15:56
    地元やんけー!チャリで行くわw


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 16:11
    今はアニソンとAKBの時代だからな
    AKB専門店も作れば完璧だw


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 16:12
    つくば民的にはメイトもなんもないからうれしいわ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 16:13
    つくばって秋葉まで一本だろ?
    さほど不便してないんじゃねえの


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 16:17
    つくばエクスプレスでどうぞってか?
    いくか、んなとこまでわざわざ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 16:19
    時間はどのくらいなんだ
    普通に行く距離じゃないと思うが


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 16:26
    交通費や送料に敏感な地元民の需要は見込めるな


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 16:26
    つくばは現地住みの学生多いから試験営業には向いてるのかね

    つくば→秋葉はTX一本だし、快速なら45分程度だけど回数券とかで安く行っても片道1kはかかるからなぁ……そうそうポンポンはいけんよ
    大概はワングーで賄えてるからねー特典と品揃えでうまいこと差別化出来れば良い感じになる、のかも?


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 16:31
    筑波アキバ間はTXで1本とか書いてる御仁が居るが、
    TXの乗車料金高いから割に合わないんじゃーー!!


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 17:11
    タワレコって、月1くらいでやってるネット通販限定10%ポイント還元の日に、5000円の注文で500円引きとかのクーポンのギリギリになるように注文するゲームのことだろ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 17:16
    実はTXのステマ・・・


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 18:04
    場所が悪いなw


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 18:09
    タワレコといいHMVといいオタクwとかやってたくせに
    これだもんな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 18:18
    めちゃ、うれしいぜ!
    チャリでもいける範囲にオープンするなんて
    やっと、地元にオタ系専門店が出来るなんて感慨深い


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 18:42
    アニソン、ジャニーズ、AKBしかCD売れないんだからそりゃ何か考えるわな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 18:47
    タワレコってリア充御用達CDショップだと思ってたんだけど。

    近所なら歓迎だけど、つくばかよw
    まあ、メイトもゲマズもない所だしな。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 18:58
    品揃えがよけりゃ大丈夫っしょ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 19:44
    さては、諭吉万円以上の買い物をすると、田和玲子タングッズがもらえるのか…(´・ω・`)


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 19:49
    川崎にも出店してくれんかのう・・・


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 20:24
    富山のイオンの中にあるタワレコもこの仕様でお願いします


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 20:51
    これは俺得すぎ
    ライトノベル在庫も充実させて欲しい
    つくばの本屋にだってライトノベルの近刊は置いてあるけれど、
    過去作のストックとなれば全然もの足りない



  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 21:07
    貧乏臭い娘だなあ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 21:08
    とはいっても音楽メインでしょ…?
    つくばは、いまのところ富士書店ぐらいしか行くとこねえからなあ…


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 21:24
    えろい



  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 21:41
    ※73
    そもそもCD自体が数年前からオタクしか買ってない


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 21:50
    うん・・・
    3年ぐらい遅かった気が


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 21:51
    何でつくば


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 22:00
    なるほど、上の方の筑波民?のコメントで納得
    アニメイトとか、アニメ専門店がないのね


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 22:27
    タワレコはカードあって、とらもゲマもメイトも作ってないからちょうどいいや。
    特典だってタペストリーとかポスターいらないし。
    ただ、つくばは遠い…


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 22:43
    タワレコってロキノン系のインディーズとかのイメージしかないが
    実際はどうなんかな 客層がリア充ばっかで怖そうでいまだに行ったことがない


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 23:02
    竿付いてそう
    あとデビサバBRはよ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月09日 23:38
    これで売り上げよければ全国のタワレコは全ジャンルのCDも取り扱ってるアニメショップと化すのかな


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月10日 00:13
    J-Popとか普通に売っても売れないし
    アニメに特化してみた方が立地によっては大勝利かもしれん


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月10日 00:21
    アニメ特化はいいと思うがキャラがイマイチすぎ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月10日 03:25
    家から5分だからウェルカムだわ
    もっとも駅までも10分以内だから品数によっては秋葉原行くだろうけど


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月10日 07:45
    行きたいけど筑波大生多そうだからなあ



  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月10日 10:34
    これでイズルのサイン会が毎日開けるな


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年10月10日 18:59
    地元民の俺氏大勝利





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > その他 >タワーレコードがアニメ特化の専門店をつくばにオープン!オリジナルキャラを作り、これ賭け