秋の新アニメ『ガンダムビルドファイターズ』第1話・・・予想以上に面白ええええ!! ラルさん本物ワロタwwwww
















































このアニメで一番エロイのはママン

21時から配信
ガンダムビルドファイターズ第1話、いかがでしたでしょうか?本日21時からは公式HPほかにて第1話の本編配信もスタートしますので、ぜひこちらもご利用ください! (広報) #g_bf
— ガンダムビルドファイターズ (@buildfighters) October 7, 2013
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:37
かっけぇぇぇ!!
面白れえぇぇぇぇwwww
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:37
そうそう
これでいいんだよこれで
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:38
ウイングが不遇で泣いた
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:38
ママンエロス
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:38
いいじゃない
予想以上に面白かったよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:38
1stオマージュ多過ぎwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:38
ギャンかっけぇ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:38
AGEとは何だったのか
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:38
ランバラル登場はワロタwwww
ビルストかっこいいじゃんこれは揚げみたいにはならない多分・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:38
かなり面白かったわ
子供向けならこういうのでいいんだよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:39
くそつまらんかったし寒い
あと主役二人が明らかにホモくさい腐狙いすぎ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:39
子供向け()を目指したAGEになぜこれができなかったのか
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:39
学園生活を生き延びることができるかって…
ワロタ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:39
作画いいしおもしれーわww
ラル登場は死ぬほど笑った
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:39
OVAの頃から面白かったからな
黒田だしあっちのキャラもゲストで出してきそう
最強のザクF2000とタツ兄出してくれ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:39
過去のガンダムMSでるのか、みればよかった
すげえ面白そうじゃねえか
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:39
思いのほか良かったです
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:39
かなり面白かった!
AGEとはなんだったのか・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:40
種パースっぽいの多めだったのがちょっとくどい
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:40
プラモ狂四郎みたいな感じなの?
だったら普段全くガンダムを見ないけどBB戦士とかは好きだった
オッサンの俺も見てみようと思うのだけど
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:40
フリーダム真っ二つで俺拍手喝采
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:41
一番最後の画像にガンダムタンクがいるwww
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:41
そういや黒田ってフォトンってアニメでラスボスの声優を
ランバ・ラルだったからって理由だけで決めてたよね
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:41
つかみはよかったんじゃね?わかりやすくてガンプラ販促アニメとしては合格だろ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:41
やべえ…こりゃ今期一のダークホースかもしれん
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:41
ちゃんとグフ持ってんだな
これは子供向けに見せかけた大人向けだな

名前:名無し 投稿日:2013年10月07日 18:41
ガンダム好きなら楽しめる内容ですげー満足だわ
ウイングはあの緑色のやつにリビルドされるのかなと思ったけど、どうだろう
作画はバリもいたし早くサイコガンダムの部分見たいわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:41
AGEよりおもしれー
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:41
やばい、今期一おもしろいかもしれんww
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:42
ウイングは壊しておkと言う風潮
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:42
ギャンさんTUEEEEE!!
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:42
ママンがエロすぎる
薄い本が捗るな
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:43
最初の子供がギャン買う事になったのはワロタ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:43
AGEからもデスペラードさんくらい出してやってくれ…
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:44
Wガンダムの設定を無駄に語りだす姿に親近感を感じずにはいられなかったw
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:44
いやいやAGEあってのこれだろ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:44
フリーダム壊れたって喜んでる奴は
主人公がストライクだってことを理解して観てるんだろうか
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:44
日野見てるか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:45
箱すら置かせもらえてないAGEさん…
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:45
主人公二人がきもいのがちょっと
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
サザキ君に一体ぐらい貸してやればいいのにw
動機付けが強引やな
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
ギャンが出てるならマクベも)ry
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
ウイング無印の扱いはもうお約束だというのか・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
お母さんえろい…
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
アスクレプオス居たw
G-UNITも出てくるのにはビックリ、あとママンエロいだとッ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
ママンがマリューと同じでスタイル抜群だなああゆう模型店があるなら毎日通う。
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
宇宙世紀のMS出てくるからガノタはうるさく言わずに見るだろうなw
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
ばっか日5なんかでやったらソニーミュージックと竹Pの思想がゴリ押しされるだろーが
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
おもろかった。
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
00劇場版でMBS、TBSロゴ付いてるんだからAGEとか無理ゲー
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:46
そういえばヨドバシで流れてた番宣PV映像で
BB系のガンダムも出てきてたよ。
2等身でナイトっぽいやつだった。
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:47
ヒロインが眼鏡とか
わかってるじゃねえか

名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:47
新規アニメで動いているだけでも満足できるわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:47
これ深夜に再放送するべきだろ
ガノタのおっさん喜ぶぞ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:47
セイのお母さんに惚れちまいそうw
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:48
やっぱシナリオライターが違うと出来がいいわ~。
絵がちとAGEくさくてトラウマ入るけど、良作と見た。
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:48
ゴースト物?だったとは意外
にしても魔乳ママンがエロ過ぎる(ジャイロもだけど拘りがあるのかテレ東?)
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:48
日5で放送しないのが非常にもったいない
すげえワクワクしたわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:48
ガンダムディケイドとかガンダムアベンジャーズみたいなもんか?
最近の流行りですな
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:48
母ちゃんえろいw
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:48
赤い髪の毛のほうが常識無さすぎて引く
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:48
予想をはるかに越えるクオリティだったわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:49
AGEは権利関係でだせない
00は1stは出せるけど2nd以降は出せないらしいね
「ガンダムビルドファイターズ」ツイッター企画。前夜祭決定のお知らせもあったので今回は有澤さんに描いてもらった線画をご紹介します。このMSの登場作品からも部分的にですが今回出せそうということで描いてもらいました。(制作P) #g_bf pic.twitter.com/Q0ZFehm0nA
— ガンダムビルドファイターズ (@buildfighters) September 13, 2013
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:49
手書き作画すげえ・・・
ヴヴヴよ、見習え
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:49
デナン系がアインラッド使ったり不人気と言われていたシリーズに光を向けたり・・・
いちいちくすぐるねw
ちっちゃい子達にも人気してほしいわ。
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:50
ビルドストライク欲しくなったわ。
これだよ。こうやって動いてるの見てワクワクしてガンプラ買うんだよ。
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:50
悔しいが面白かった
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:50
AGEとかやらずにこっちの方が子どもウケしそうだなw
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:50
00は版権で1期縛りか
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:50
いーじゃんこれぐらい露骨でいいんだよこれぐらいで
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:51
でも驚きはフリーダムが普通に真っ二つにされた所だな。
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:51
ガンダムって洒落の分からない、深刻ぶった硬派中の見るアニメだと思っていたからコメ欄の内容は意外だった。
自分はこういうの好きだな。ギャグ成分も入ってて好き。
ラルさんには笑ったw
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:51
これ毎回負けるとガンプラ大破するとか金かかりそうだな
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:51
初期ウイング可哀想にも程がある
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:51
主人公がパイロットじゃなくてメカニックとか新しいなw
もうちょっと頭身とか年齢設定が高かったら腐女子濡れ濡れだったろう
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:52
ラルみたいなガンダム作品のキャラがゲストで毎回でてくれないかな
それだけで笑えるから解説とかやってほしい
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:52
00はショップの背景でもキュリオスとかあったけど
二期MSはなかったっぽいから一期のみが濃厚なんかね
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:52
悔しいけど、王道で面白かったな。これは期待できそう。
ガンダム版エンジェリックレイヤーと思うとしっくりくる
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:52
めっちゃ面白すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:52
大人向けとか子供向けじゃなくて親子向けじゃねーの?
ガンプラ販促アニメなんだし
ま、俺はガンプラじゃなくてりんこさん目当てだけどな^^フヒヒ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:53
父親は仮面つけて後々でてきそうwwww
久々にガンプラほしくなったわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:53
00、7年たってないのに出せるのか
それにしてもアスクでてるのに驚いたわ
ボンボン系は出せないはずじゃなかったのか
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:53
よし!積んであったガンプラつくるわ!
名前:名無しさん 投稿日:2013年10月07日 18:54
毎回ゲスト出せば面白いがどうなるかな
まずWが弱すぎワロタなのに
ラルさんでおもいっきし爆笑したわwww
戦闘シーンもかっこよかったし、いいわーこのアニメ
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ='-
-ァ, ≧'- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ まじで色んなMSでてきたなぁ
| (●)(●) | ディジェに負けるフリーダムにも笑ったけど
. | (__人__) | とりあえずこの世界ではMSの性能もそうだけどパイロットの腕が大事なんやな
| ` ⌒´ ノ
. | } なんか主人公と赤髪がホモォ・・・の標的にされそうだけど
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ ガンダムX魔王緊張してきたな
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 来週はゴールドスモーもでてくるし
. | } \ / (●) (●) \ 予告にはガンダムタンクとかもいるし
. ヽ } \ | (__人__) | すげーマイナーなMSもでてきそうでwkwkするぞ
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \ この監督に普通のガンダム作品もやってほしいね
| \ \ (⌒二 | あと日5でこれやってほしかった・・・
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
あとは子供に受けるかどうかだなぁ・・・・大人のガンダム好きには好評だと思うけど
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
面白れえぇぇぇぇwwww
これでいいんだよこれで
予想以上に面白かったよ
子供向けならこういうのでいいんだよ
あと主役二人が明らかにホモくさい腐狙いすぎ
ワロタ
これではお子様は見てくれないね
ラル登場は死ぬほど笑った
黒田だしあっちのキャラもゲストで出してきそう
最強のザクF2000とタツ兄出してくれ
すげえ面白そうじゃねえか
AGEとはなんだったのか・・・
ラルさんはずりーよww
かかわってないの?
だったら普段全くガンダムを見ないけどBB戦士とかは好きだった
オッサンの俺も見てみようと思うのだけど
これは子供向けに見せかけた大人向けだな
ウイングはあの緑色のやつにリビルドされるのかなと思ったけど、どうだろう
作画はバリもいたし早くサイコガンダムの部分見たいわ
マジでそれ!
薄い本が捗るな
主人公がストライクだってことを理解して観てるんだろうか
テレ東とか邪道
またBSでの放送がBS-TBSは愚かBSジャパンじゃなくてBS11というのもどうかしている
テレ東のアニメならテレ東らしくBSジャパンでやれや!
BS11の貴重なアニメ枠潰すな!
テレ東のアニメやらされるなら、海外のドラマ放送された方がよっぽどマーシーだ
そのせいでAT-Xがテレ東に冷たくなり、BS11と仲良くなった
BS11よ、AT-X買収してくれ
動機付けが強引やな
G-UNITも出てくるのにはビックリ、あとママンエロいだとッ・・・
そういえばヨドバシで流れてた番宣PV映像で
BB系のガンダムも出てきてたよ。
2等身でナイトっぽいやつだった。
わかってるじゃねえか
ガノタのおっさん喜ぶぞ
絵がちとAGEくさくてトラウマ入るけど、良作と見た。
にしても魔乳ママンがエロ過ぎる(ジャイロもだけど拘りがあるのかテレ東?)
主人公機が種MSだし種厨もうるさく言わずに見るだろうなw
すげえワクワクしたわ
ガンダムディケイドとかガンダムアベンジャーズみたいなもんか?
最近の流行りですな
00は1stは出せるけど2nd以降は出せないらしいね
ヴヴヴよ、見習え
いちいちくすぐるねw
ちっちゃい子達にも人気してほしいわ。
これだよ。こうやって動いてるの見てワクワクしてガンプラ買うんだよ。
マ・クベは中の人がだな・・・(泣
自分はこういうの好きだな。ギャグ成分も入ってて好き。
ラルさんには笑ったw
エヴァ超えたわ
もうちょっと頭身とか年齢設定が高かったら腐女子濡れ濡れだったろう
それだけで笑えるから解説とかやってほしい
ガンダム版エンジェリックレイヤーと思うとしっくりくる
イナイレとかにくいついてる腐のどストライクだと思うんだが
ガンプラ販促アニメなんだし
ま、俺はガンプラじゃなくてりんこさん目当てだけどな^^フヒヒ
微妙にオッサン臭い日5じゃ出来んよ、ヤマトにオファーするような奴がいる所だぞ
マ・クベは代役の人がもうずっと演じているからいいんじゃないの。
久々にガンプラほしくなったわ
それにしてもアスクでてるのに驚いたわ
ボンボン系は出せないはずじゃなかったのか
そんな奴らばかりならGガンは絶賛されない
AGEがどっちつかずで酷かっただけ
しかもラルさんの名台詞を本物が言うとか……胸熱。
あとは意外とみかこしの男子役があうな。
もともと男子役もやってたけど、ヒーローマンの時より上達してらぁ。
このまま、男子役もできる路線の方があってるのかも。
取り敢えず、AGEなんて代物とは比べちゃあかんな。
ガチで感動したわ
まあキャラデザはめっちゃAGEっぽかったが
歴代キャラオマージュやって欲しいなー。熱い展開になりそう。
昔のミニ四駆ブームを思い起こさせる雰囲気で好きだわ
黒田なら脚本の面白さも心配ないし
AGEのやり方継いでる
登場人物もガノタばっかでちょいスベってるし
みかこしの真骨頂は男の子ボイスでしょ。
むしろ女女してるかわいらしい声とか想像できないんだが…
作品を持ち上げる前にまず過去の作品叩きから入るところがガノタらしいw
UCの記事といい、ガノタってどうして他の作品叩きから入るんだろうな?
ちなみにUCの記事が出てたときは「00が霞んで見える」「00とはなんだったのか」
ってコメで埋め尽くされてたw
主人公が思ってコツコツと努力していく流れになってくれると自分としては嬉しい。
それは人気シリーズの宿命だろ。
アニメに限らす映画でもゲームでも、以前のものと比較されるのは仕方ない。
寧ろそれが嫌なら関わるべきじゃない。それだけの話でしょ。
それに対して苦言を言うのもおかしい話
あると思います!
てか主役級の人達はこういうのならオファーあったら喜んで出てくれそうだな。某「これは見てはいけない」の中の人なんかは特にw
なのでこの方向性は全くもって間違っていない
完全にガンプラにおんぶに抱っこで、ストーリーなんて取って付けただけだし。
アニメとして邪道な気が・・・。
アホ?
AGEと00がすべての面でうんこだったから特にそう言われるだけだろ
種は作品自体の評価は最悪でも売上は21世紀のオタアニメ最高だからな
そして逆にリードする方になり、最終的にライバルとして大会で勝負。
みたいな王道展開を期待したい。
ガンダムは左翼のPが口出ししてくるMBSとは二度と組まないで欲しい
実況で意外とプラモ狂四郎の名前出てこなかったけど、もう知らない人が多いのかな?
時代だから仕方ないのかもしれんが腐女子に媚びるのはやめて欲しかった
ガノタっていうか ツィッターの日野叩きの延長でずーっとAGE叩いてる奴がいるんだよ
何かにつけてAGEを叩きたてしょうがない奴等がいつもいる
これを褒めるためじゃなくてAGEを叩くために引用してる
1stシーズン限定みたいだけどね。
2ndと劇場版はさすがに厳しいようで…
カードゲームやおもちゃで世界を救うアニメにも言ってあげて下さい
TVガンダムの話ってずっと糞以下だったからな
これへの期待は大きい
昔、プラモ狂四郎ってプラモで戦うマンガがあってな……
ダンボール戦記ってよりプラモ狂四郎でしょ
こういう外伝は楽しめて許せても
子供向け企画がガンダムを名乗るのは普通にアウトだろ
新規子どもお客様のための作品作るんじゃなかったの?
いかにAGEが駄作だか分かる作品だな
ってか、AGEは子供向けを目指したのに、これのほうがいい気がするんだけど
プラモ狂四郎とプラレス3四郎混ざってる
ガンダムには二度と手を出すな
G-UNITも株を上げたな
マギがまだ比較的近いけどやっぱり少しヒネてるし
大体あってるがプラレス三四郎とプラモ狂四郎が混ざってるぞ
過去の作品が叩かれるのが人気シリーズの宿命?
仮面ライダーもマクロスもプリキュアも新作出ても過去のシリーズ叩くなんて流れには
絶対ならないぞ。
ガノタが異常なんだよ。ガンダムだけだぞ。必ず過去叩きの流れになるのは
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
腰を90度にひねると胴体が分離することだああああああああああああああ!!!!!!!
うああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
ガンダム知らない子供にはどう映ったのかね
ガンダム知ってればニヤニヤ出来るってだけで知らなきゃ理解できない
描写なんてなかったぞ
ガノタが好きな宇宙世紀のMSが登場する
おかしな描写があっても「プラモの世界だから」で済む。
サンライズ考えたなw
稼働範囲拡大とか素材の変更強化とかバトルに反映されるのかな?
種MSがUC機体を倒す描写に噛み付かれるかもしれんぞw
あとキノコ頭はガンダムなんか使わずギャンを極めればいいよ
ガンプラを重視する視聴者はビルドファイターズでも観ながらはお菓子でも食いながら適当に画面眺めとけばいいんじゃない?
ただし、死ぬ時になって後悔してももう遅いからね?
Sガンダムとクロスボーンガンダムがいたよな
お前らの手のひら返しは毎回のように見事なもんだなw
君は(放映時間までに)帰ることができるか?
そういう俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん俺には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは
持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました
サキさんとか・・・
プラモでノーマルのドートレスなんて出てないよな?
えっ?
最近のアーケードゲームみたいに、データカードに戦歴とか破損具合とかのデータ入力とかでもよかったんじゃないかと思うが、それはそれでまた、効率厨とかデータ至上主義みたいな要素が出てきちゃうんだろうな。
古くはメンコで負けたら相手に取られると同じように、多少のリスクは子供といえども覚悟しなきゃならんか。
でも最近のガンプラ価格だと、子供が破損リスク考慮してバトルはそう頻繁に出来そうにないな。
在庫処分のチャンスなのに…
真剣勝負だってラルさんも言ってるだろ
まあ子供向けだけど面白いと思うよ
よく動くし
久々に次週が楽しみなアニメだわ
BS11で来週日曜夜からだね。
あと公式で1話配信もするとか!
あと最期にガンプラ講座とかやれば良いのに
ガンダマゲよりガンダムしてたわw
今、確認したけど日野噛んでないじゃねぇか!ビビらせんな!!
※225
残念ながらあいつにはAGE以外の資金源があるからなぁ……
有難う。楽しみにしておこう
サザキ君は高機動型ギャン・ギャンマリーネ・ギャンクリーガーとか乗り継いでほしいわw(市販品無いけど)
これは評判良いみたいだな
日野はボンボン読んでなかったのかな
版権切れてないからしょうがないじゃん
まぁ脚本に関しては日野が悪いのは同意だけど
こっちだとプラモ狂四郎ってよく出てくるな
こっちのがオサーン率が高いのか
メーターに池田佳代さんとかいたな
しかし残念ながら彼女の大好きなグラハムさんは声だけの出演だ
あと今月のHGDXも楽しみや
昔にリミテッドモデルと言うカテゴリーで売ってたが……。
簡易金型で作られた物で、単色形成に関節殆ど動かないという代物だった。
ってこれはドートレス”カスタム”だったか。
インパクトって漫画版であった風車()とか
ゲームに出てた意味不明なネタ武装とかだろ
あの方向で行ってたら完全に終わりだったからむしろ英断だろ
あと、これプラモだからイロモノっぽいけど1話は泥臭くていい戦いしてたじゃん
やばい…
ママに惚れたw
狂四郎世代の俺が参戦してたんだから間違いない
あれで1/144プラモに取り付けられるGファルコンあって、
小遣い溜めて買ったのに単色だわ、作りにくいわで酷い目にあった
壊れたら他のガンプラからパーツ取ってきて修復&強化とか
狂四郎の頃から定番の展開だった。実際主人公良く負けてたしな
ヒロインがメガネって所も良い
ヤスダスズヒトさんに近づいて欲しかった。
ストーリーは、申し分ない良い出来でした。
面白かったです。レベル5より良かったです。
AGE以外のガンダムシリーズをより
知りたくなりました。
ジオン水泳部対ジム縛りパーティーとか
団体戦をやって欲しいのだけど。
言うほどゲームに出てたのネタ武装か?格闘系がやけに多いとは思ったが
まぁ、要は見せ方だろう
バトルやってそう。
個人戦以外にも団体戦もあるだろうな。
まずはAGEが適切ですね
ちげーよバカ
千葉神や中谷さんのいる現場で相当鍛えられてるはずなんだけど、そのスキルを活かせる作品になかなか巡り会えない可哀想な娘なのよ
∀がレギュラーで出てきたら評価するわ。
預かりだから全ガンダム出せるのに嘘を吹聴するガキは何なの?
ガキ向けの作品ばかりあてがわれてるイメージだよなあ
もはや抹消レベル
ついでに大使も出してくれ
メーターの同人でグラハム書いてストレス発散してたわw
木村昴はその内なのはシリーズに出てきそうだなカッキーみたいに
ガイア・ギア、Gセイバーと言うAGEよりよっぽど扱い悪い作品があってだな
フルブどころか、お祭りゲーの真・ガンダム無双すらはぶられそうな雰囲気だからな
ガイアギアは宇宙世紀物だがガンダムじゃないからノーカンは妥当
>>235は「00」を「00」としてる辺りタカハシか…
まぁPGだと最強すぎるし、頑丈すぎるの分かるけど
SDも違和感抜群だもんな
でもRGが気になる
今回は2クールらしいからAGEの時ほどストレスも溜まらない、と思う
これはHGAWドートレスのフラグ?
(誰が買うんだ・・・)
もう一個HG買ってくるか
普通ならBSジャパンでやるべきだろ
ヤル気ねーなテレ東は
AT-XがBS11に逃げる日もそう遠くなかろう
作画からいっても本気だしすぎw
王道はUC7巻とジオリジンで楽しめばいいし、Gレコで富野派も一先ずは落ち着く。
親子向けでビルドファイターズ
バンダイ売り方はムカつくけど、よう抑えてるよ。
目標ヤマト発見
ガンダムなんて大人しか見ないだろ
すぐに他作品を叩くガノタは邪魔だからなんとかならんかなぁ
口だけじゃないこと証明しろ
しかし徳丸氏はもう……・゜・(つД`)・゜・
いや、二期は要らないだろコレは
来年はオリジンがあるしそっちの方を期待している
オリジンはオリジンのスタッフでやるだろ
つかこんだけちやほやしといて2期いらないとか言うとは思わなかった
タイタスのパーツだけでもいいから貸してくれよMBS
それはそうとラルさんはプリティーリズムの山田さんだな
所詮コメント欄でしかないのにちやほやに見えるとかw
ここに書いてるコメントなんて全て無責任な殴り書きだ、信用に値しない
むしろこんなもんを指標にしたら会社が潰れるわ
とはいえ、ネット上では批判的な意見をほとんど見かけない訳だが
やって欲しいな
あとガンプラビルダーズの連中とも戦ってほしい
第一話で批判されるような出来ではないからね、でも売上とは別
琴浦さんやわたもて、でんでんのような場合もある
批判が少ないのは視聴者が少ない場合もあるので、安易に楽観しては
いけないと思う
来週の今頃はボボボの縦セタママンコピー誌が出てる
まぁ種00AGEとゴミが続けば
こんなんでも絶賛されるだろ
ライダーやマクロスはともかく、プリキュアのシリーズ間抗争の凄惨さはある意味ガンダム以上なんだよなあ……
円盤が駄目でも玩具で挽回できるのがガンダムだから
幸いにも本作に登場した歴代MSのガンプラが売れれば必然的に今作の評価に繋がるから売上の心配をする必要もないとは思うけど
お前は一体何を見ていたんだ?
おかっぱの堅苦しい口調はオタクまんま
早よ終われ
絶賛されてるなら数字としてそれなりの成績を出さないとおかしいことになる訳だけど
プラモ販促用アニメとか言われてるけど、それでも構わん。このままいけ。
もうオールスター出演のお祭りにしたらいいんじゃないかなw
アムロとかシャアも良いけど、ガンダムには名脇役も多いから今回のラルみたいに
名優を解説役でも良いし、対戦相手でも良いから登場させて欲しい。
ガンプラの売上につながる要素を考えてみなよ、ガンダムセンチネルは
アニメ化しなくても売れたけど、ガンダムAGEはアニメ化しても売れなかった
今の現状でプラモが売れるかどうかという期待は持たない方が良い
せいぜい『売れれば良いね』程度にしておくべき
そもそも君がこのコメント欄の住人に『買え』などと言う資格は無いだろ
ガンブレに対戦要素は無い、これとはまったくの別物
200時間以上遊んだ俺が言うんだから間違いない
まあね
ただグッズを買いもしないのに2期作ってほしいって奴を今までに大勢見かけたからね
まぁ、ガンダムセンチネルがアニメで動くところを見てみたいけど
現場の負担が半端ないことになりそうだからなぁ。
君が見たものまで解る訳が無いだろ、私はエスパーではない
また主観論で他人に干渉するのはファン行為ではなく荒しと同義
むしろ君の行為が売上を下げる事になる場合もある、ファンなら自重すべきだ
サーベルの持ち方とか滑走して走るところとかGガンダムのような印象があったね
別にこれのファンという訳ではない
ただの一アドバイスとして言った俺の言葉が逆に売上を下げることになるなら、意見を控えよう
盛り上がればバンダイはウハウハだな
パーフェクトガンダムは出して欲しいね
京四郎ネタをぜひやっていただきたい
ファンではなかったのか、それは残念だ
私もこれ以上のコメントは控えよう
とりあえずこれは安泰だな
くそつまらんかったし寒い
あと主役二人が明らかにホモくさい腐狙いすぎ
↑
豚はとっとと爆発四散しろよ気色悪い
ヒルドルブvs量産型ガンタンクってのも捨てがたいな!!
ジャイロゼッターというAGEよりマシと散々言われてきたアニメがあってだな
しかしスクエニから赤字を発表されると今まで褒めてた奴が掌を返すように叩き始めた
はっきりわかんだね
他のアナザーと違って歴代ガンダムをもろに出してるから尚更ハードルが高い
MSVもたくさん出そうだし楽しみだわ
及第点といっても今期では上位に入るけど
次は緑の翠星とかでてこないかな。
主役級の扱いを受けてるガンダム作品は色々背負わされてるな
銃身が長くて、全体が黒くて明らかにルプスビームライフルとは別物だったので気になったので
1クールぐらいでいいわ
ageは利権で無理って話じゃぁ…
まとめいとの鎧武関連の記事のコメント欄の荒れっぷりを見ろ無知
Vのリスペクトかな?
戦艦だそうぜ
ストライクの奴に似てる気がする
AGEは日野さんができもしない方向性でいっちゃったからなぁ。
無印のダンボール戦機やイナイレみたいに「荒唐無稽だし、ツッコミどころ満載だけど楽しい作品」て方向でいけばよかったのに。
ウイングはあの緑色のやつにリビルドされるのかなと思ったけど、どうだろう
作画はバリもいたし早くサイコガンダムの部分見たいわ
学校では版権なんて言葉は習わないしな
1号キットのガンキャノン程好評でない出来だと思うんだ...ポリパーツむき出しで
フェニーチェは別物だろ
滅茶苦茶面白いじゃねぇかwwww
いろんなガンダムが出てきて面白かった!!!
今後も期待!!!
権利関係ってどういうことやねん。勿体無さすぎ。
00でなくエクシアだったからな ZとMk-llはどちらもいたのに
早くクアンタがまともに戦闘してる姿が見たい
MBSとの契約は6年で切れるみたいだから来年BFの2期があるなら00にもワンチャンある
クアンタは最近すぎて不可能
俺がガンダムだ!!
というか、00一期からもう六年も経ったのか…
そっちに驚いてしまった
夢オチでよかったわ…
AGEとは一体なんだったのか
子供向けなめんなよ日野
ガンダム見たい人×
文句だけ言いたい人◎
どういうアニメなのかは7月から誰でも解ってるから、リアルさを求める頭の固い連中が見る見ないを選択する時間はたっぷりあった
子供体系に無印時代のキラさんのメットは似合わないなw
日野は恥さらしただけだったなw
ダン戦でCGに傾きかけたがやはり手書きが一番だ
便利な時代になったなぁ…
特にザメル
マリューさんこんなところでも乳揺れしてたわな
早く半島帰れよ〜
バランス悪過ぎてどちらにしろ負けるw
そういえばギャンはかなり劣悪なキットだったな…
4クール分割で劇場版までやったからつい最近のイメージがあるよね
そんな物、俺のクランシェアルティメスで粉々にしてくれるわ!!
でも、そろそろエロいのしないとカラダに悪いぞ。
つまり、まるで面白くない。
0点だと思ってたら5点だったが、よく考えれば赤点なのに違いは無い。
その程度のレベル。
間接はポリキャップがむき出しで、モノアイの縁(しかも表)にゲートがあるという初心者殺し設計で、腰は胴体と分離不可で、ビームサーベルは鍔がポロポロ落ちて、だいたいのHGと合う筈のアメイジングブースターとも互換性が悪い
このまま何も付けてないでいてくれたらいいんだが
大和田常務「はい、よくわかりました」
ビルドブースターがそんなに嫌か? あんたモグリだね
きっとリニューアル版のギャンなんだよ
新フォーマット版HGストライク+オオトリが存在する世界なんだから
ジョイントが違う(HGストライクは胴体からピンが出てるが、作中のビルストはHG同様肩側にピンが付いてる)
つまりVer2.0なのさ リグシャッコーやデナン・ゾンがいるんだしリニューアルされてても不思議じゃない
完成後はスカートと胴体は劇中のように分離させるのは不可能だからな
ドートレスやアスクレプオスもいた
ガノタはガンプラに興味無い連中の事を指すんじゃなかったっけ?
ガノタ以外誰が喜ぶのこんなん
これに味を占めて、他のキャラも出てきそうだなw
お前は違うの?
そもそもお前のガノタの定義って何?
ガンダムシリーズを愛してやまない方々
まぁ普通に良かった。
AGE放送前から言ってたからなぁ。AGEいらねービルダーやれーって。
昔のセイラ・マスオ的な魔改造ガンプラがゴロゴロ出てくることを期待してる。
ただ、この監督で大丈夫かってのはある、話の魅せ方がかなり下手な雰囲気
ニコニコ大百科見たら、↑こういう悪事をはたらくのが「ガノタ」らしいよ
ラルさんの声が同じなのに、笑った
始まる前は「ダンボール」的なイメージだった奴多いはず
見え見えだって
惜しいな、自分の大好きなガンダム作品を愛し過ぎる故に、他作品を踏みにじってでもその作品を頂点として皆に崇めさせたがる性格のガンダム好きな人がガノタだ
ネットで使われてる、悪い意味での「ガノタ」の意味はこんなもん
愛してやまなくても、アニメはほとんど詳しく無くてもガンプラ買って作る人はいるからそういう人にも需要は
あるんだよ
それはアニオタじゃなくてにわかの売り豚
ひっでえ連中だなおい
最近のアニオタは2期とか意識してるから円盤の売上に詳しい人結構いるよ
「あの作品は爆死したから2期はない」とか良く耳にするし
ネットでの「ガノタ」は単に「ガンダムのオタク」の略称で使われるよりそういう悪い意味で使われるのが多いからね
仮面ライダーやウルトラマンの懐古厨共にすら嫌悪される程
本当はただの同族嫌悪なのn(ry)
彼にはぜひとも活躍してほしいw
ギャン使いだし
量産機でも、ガンダム倒せるってのが
しかしパワードジムの残骸から始まるとは思わなかったw
単に友達になりたくてセイにちょっかい出してる感じがある
しかしママンがエロイのはとても良いんだが所々ホモォ・・な感じがするね
お前それコウとキースにも同じこと言えんの?
マオは女の子の方がぐう燃える、もとい萌える
コウとキースはただの親友って感じでホモでもなんでも無いよ
まぁそのただの友情を恋愛と結びつけるのが腐女子の悪いクセだが
仲間同士の会話をホモホモしいと感じてる奴多すぎだよな
いい販促アニメ始まったw
スタッフはなかなかのブレイブだぜぇ!!
エログロも得意だけど今回はまずないな
これが90年代に放送されていたら平気でやっていたかもしれない
てか来週ゴールドスモー来るのか!
やったぜ!!
深夜帯や日5枠、映画、OVAで伸び伸びとさせた方が輝く人からな
戦闘シーンもかっこいいし全然期待してなかった分楽しめた
ガンダムタイプには乗らないで欲しい
そんな悪いやつじゃなさそうなのに
タイタスとかオービタルとか一話でお釈迦になるウェアもあるし
アデルなんかジェノアスと変わらない扱いだし
>友達になりたくないタイプ
だからなw 俺は逆に友達になりたくなってきたぞ
オービタルなんか登場回で早速片手潰されて腹と脚がボコボコにへこまされたからな
日野の正気を疑った
狂四郎の山根みたいに改心して仲間にならねーかな
でも技術力はセイに劣るからいる意味ないのか(泣)
俺も友達になりたいw
ギャン好きだし
HGオールガンダムプロジェクトは全部新規造形だぞ
違う
既存の商品を含むのがHGオールガンダムプロジェクト
今更何言ってんだ?
また何年かしたら種みたいな子ども向けのシリアスなガンダム出せばいい
ギャンの子にくれてやっても一緒やん
どっかのOVAと一緒や
また口が動くガンダム作ろうぜ!
そろそろアニオタ相手に商売するガンダム作ってくれよ
映画やったら見に行くし円盤も買うからさ
ラノベみたいなガンダムをやれとおっしゃる
戦闘かっこいいし子供が見たら間違いなくガンプラ欲しくなるだろ
見てもらえればだけど
夜中3時とかの時間帯だっただけど頑張って起きて見てたな~
そういや最近のMBS作品ってなかなか再放送しないよね
東京MXだと結構再放送やってたりするんだけどね
制作元のMBSやTBSが再放送することはほとんどなくなったけど
毎回じゃなくても良いから、誰かしら出して欲しいなw
再放送ってBD販促のためかBD-BOX発売記念、映画公開記念にするって感じが一般的だから、宣伝効果の薄い作品は敢えて再放送スルーしてるんじゃないかね?
よほど人気のある作品でもない限り局側にとっては再放送より新番流した方が美味しいからな
最近はネット配信っていう方法でも割と宣伝になるから、昔のように深夜枠を買って再放送を流すっていう宣伝形態そのものが減りつつあるのかも
ガンプラバトルなのに妙な逆恨みされそうで怖いわ…
まだそんな歳じゃなかろうに……。
Gレコまでの繋ぎくらいに考えてたけど評価を改めるわ
AGEなんてなかったww
赤い髪の男は徹夫の嫁です サイヤジンゴッドは女でゴクウとなるとはそいつの夢なんで本当は女でこのことを意図してるんですね
ガルパン&艦これ景気で儲かってるんじゃないの?www
今期アニメでも上位だと思うよ
あもんでゅ^-るとろぅくまんとりっがーがアルカディア地方で戦って
イタリアとギリシャが勝ち進むってやつだね
で青が源義と徹夫で 赤がその嫁のざいにちBBAの塊だね
ショタ・BL好きにも擦り寄ってるし、もちろん販促用として子供にも……。
もう死角がありませんなw
BOTじゃね?
しっ!相手にしちゃ、ダメなのぉ!!
※524
かもな。それだとスルーも役立たずかもだが、それでも流そうぜ。
日野って自分の作品の相対的価値を上げるために、わざとAGEでガンダムつぶししたんだろ?
これがガンダムだ!!
どれがガンダムなんだよw
>俺の自慢のマルチプルアサルトビルドアデルが
アセトアルデヒドが何だって?
通説に対して同意を求められても困るし、見応えがあるとかお前の主観にすぎないし
うん、俺もこの1話だけでAGE全話より満足度高かったけどなw
ワイ「ああ…確かに壊すのはやり過ぎだもんなぁ…」
相棒、華麗にギャンを一刀両断! 爆発炎上するギャン!←理想の操縦だ!
ワイ「ふぁっ!?」
あれか
もうプラモぶっ壊れるのは必要経費みたいなもんであの世界のボーイズは受け入れてるってことなのか…
そりゃ手間ひまかけて作るより操縦重視になるわけだw
一応あのキノコヘッドとの勝敗数が8敗0勝とか出てたから毎回ガンプラよこせコールと一緒に叩き潰されてりゃ渡す気にはならないんじゃねと
主人公も子供だし別にそんなに気にならんかったが
しかし壊れるのがイヤって人が予想外に多い
まさかこんなところに噛みつかれるとは製作側も想像しなかっただろう
一番最初に発売されたガンキャノンに劣るのはどうなのと思った。
アニメ面白いな、酷評されるHGギャン買って改修して見るのも悪くないかもしれん、今一な出来のキットを改修してかっこよくするというのも楽しみの一つだし。
唯一つ気になるのは、バトル後リアルにガンプラが壊れるのがなあ…
ガンプラ作った事あるヤツなら分かるだろうが
素組みで適当に作るならまだしも、表面処理や加工から塗装までやると
1体作るのに相当な時間と労力が掛かる
それを負けたら壊されるって設定は…、なんかガンプラ愛が無いわ…
見てる分にはキノコくんそんなゾンザイな操縦してなかったように見えるけどなぁ
まぁきっと玄人にしかわからん差異があるんだろうねw
543
あのギャンをあそこまでの動けるほどの可動と強度を両立させたキノコくんの製作テクニックはかなりモンだよなw
まず足が前に出ないんだもんw
負けたって分かりやすいから
一度アレの最終回を読みなおした方がいいで
もしくは脅威の改造がサザキ君の手によって施されていたか…?
うちの地域じゃ放送ないんだ;
BS11でも土曜再放送するらしいぞ。
まぁアンテナ導入にいくら掛かるのはあれだが、高画質でみるのに損がないデキだった。とはいえ今後どうなるかはまだ解からんけどね
それでファイトを辞めるのがベスト。二度と出すなよ
ラルさんの中の人がまんま広瀬正憲さんで大笑いwwww
これだよ!これこそが子供向けアニメじゃないか!?
お~い日野!息してるかぁ?w
見逃した人でも公式サイトやバンダイチャンネルで無料で手軽に観られるぞ
AGEには悪いが
あれをあんな格闘戦が可能なレベルにまで可動確保するだけでどんだけの技術が必要になるか…
ミキシングビルドと思われるビルドストライクよりも模型的な難易度は遥か上を行ってるぞw
グレンラガンの方が面白いわ
ファーストガンダムのセリフを使ったパロが多くてオモロイ
予告編最後の生き延びることができるか?」とか
それで、お母さんがなぜ『エヴァのミサトさん』なの?面白いけど、
サービスサービスー
そもそも当時のギャン、プロポーションがドムみたいな感じだし
パーツの余分な幅切り詰めて詰め合わせからやってる可能性高いよあれ
向こうでバージョン2がHG発売されてる可能性もあるけど
ビルファイ、録画を今見終わってけど、所々にプラモやガンダムの要素が組み込まれてるのが面白いな
ガンダムキャラモチーフのキャラもどんどん出してほしいね
いいネタあるよ
小林誠がガンダムビルドファイターズの悪口書きまくってたよ
しかも今のハイレベルな作画で戦闘シーンが見れるなんて
それだけでもう嬉しい
ほんと日5はこっちにするべきだったよ