アーケード「超速変形ジャイロゼッター」稼働およびサービスが来年2月で終了!

「超速変形ジャイロゼッター」稼働およびサービス終了のお知らせ
http://gyrozetter.com/information/
日頃より「超速変形ジャイロゼッター」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
このたび「超速変形ジャイロゼッター」の稼働を2014年2月2日(日)をもって終了させていただくこととなりました。
11月8日(金)から稼働を予定しております新3弾が、最終弾となります。これにともない、2014年2月3日(月)より順次設置店から機械を引き上げさせていただきます。稼働終了時期は店舗によって異なりますので、あらかじめご了承ください。
2012年6月の先行稼働より、温かいご支援や励ましで支えてくださったすべてのお客様に、心より深く御礼を申し上げます。
なお、店舗大会「アルカディアカップ3rdシーズン」は、2013年12月15日(日)まで全国の大会実施店にて開催を継続致します。さらに、2013年11~12月には最後の全国大会「アルカディアグランプリ地方予選」「アルカディアグランプリ決勝大会」をそれぞれ開催致しますので、多くのお客様のご参加をお待ちしております。
稼働終了まで残りわずかな期間ではございますが、最後まで「超速変形ジャイロゼッター」をよろしくお願い申し上げます。
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ ほんとジャイロゼッターってアニメ以外あまりいい事きかなかったよね・・・
| (●)(●) | なんか赤字どうだらこうたらだったらしいし・・・
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ 現実はきびしい
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ ジャイロゼッターの設置してある店とか何個かみたけど
. | } \ / (●) (●) \ やってる人全く見なかったからなぁ
. ヽ } \ | (__人__) | つかまじで一度も無かったぞ・・・
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
アニメもひどかったぞ
|M0)
|とノ
今はドラゴンボールとアイカツのツートップ以外はショボい
アニマルカイザーとガンバライドが頑張っているが
ブットバーストは死産だし、ワンピースも昔のような勢いはない
ダイスオーも固定以外は見向きもしないし、トリコなんてゴミクズ
|W0)
|とノ
†
/妊_娠\
..|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9
/ `‐-=-‐ '.ヽ
/ ( ・ノ ヽ・ )ヽ
/ / ヽ ヽ
.〈g..( 、 x ) g〉
ヽ ヽ_,,,,,,,,_/ ./
ああ、ガンダムAGEの悲劇再びって感じですね
モンバトの基盤・筐体の再利用という元手が安いスタートで大赤字出しちゃうくらいなら、
ガンバライド→ガンバライジングみたいに
モンバトをだらだら続けた方が良かったんじゃないかな、これ…
遊戯王のデュエルターミナル用スピードスペルとスピード・ワールド2のアイデアか…
第三の技術カードも考えてたんだっけ…
バトルフェイズでは使えない・伏せカードで伏せた場合は、スタンバイフェイズとエンドフェイズでなら使える
公式はまったく儲からないけどwww
何がしたいのかはわからん
だってアニメとしてもそんなに面白くないんだもんなぁ…
メカ玩具展開よりキャラのフィギュアでも出せばよかったのにな
まぁバンダイ製フィギュアは総じて糞wの評価は揺ぎ無いから
どっち道爆死かw
バンダイ系なんか、毎年新しいのに変わってるじゃんww
やっぱメカ物はメカが魅力的じゃないと厳しいね
だってメカは主役キャラクターなんだもん
逆にメカは魅力が薄かった
アニメもロボ変型がプロセス無しの一瞬で手抜きすぎる
せめてバンダイから「超合金魂」の1シリーズで出して欲しいが(望)
特にトリプルGT-Rは出すべし、出すべし!
でも車の時代は終わったと認識させてくれた親切なアニメでもある
なんだよ、深夜アニメだけじゃなくて、子供向けまで女のほうが金落とすってか?
結論:男はオワコンwww
何年後かにスパロボに出られればいいんじゃないって感じだ
大規模なアップデートを計画しています。まだリリースされたばかりですが、
既に2年先までの計画があります。最初は来年1月に行う予定で、開発を進めています。
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/07/30/58553.html
2年先までの計画パーw
でかいだけで金にもならないジャイロゼッターは邪魔でしょうがなかっただろうし
ワンピースもデーターカードダス終了告知きてんぞw
アニメも糞だったじゃんwwwwwwwwwwwwww
ロボも変形じゃなく変身て感じで思ってたものと全然違ったな
そういえば例の変態さんがいないですねww
爆死したヤツにはやってこないのかなwww
稼動したのが去年の12月で一年もってないw
絶望絶望うるせぇから見る気なくしたわ。あの台詞のせいだけで相当損してる作品。
まあおれは今年2月にアイカツに乗り換えたんだけど
悪人ポジションがほぼ善人ばっかというアニメだった
ゴーショーグンやザブングル系と言った感じ
しかし、おもちゃもゲームも売れなかったんだろうなあ
数年後にお祭りゲーに参戦してそれで終わりって感じかな…
つくづく消費者の興味とマスコミの評価が釣りあわない漫画だよなワンピは
車会社の権利関係やらでスパロボ参戦とかは難しくないか?
最低でもシュンスケのGT-RとZは出さなきゃいけないからオリジナル機だけって訳にも行かないだろうし
子供向けなんだから、もっとポジティブなセリフにしろってw
プリキュアはTVの宣伝目的で置いてるようなものであんまり利益出てないだろ
バンダイはアイカツが絶好調でそっちのがウハウハだよ
一度でいいから彼女の口から「うんこ」呼ばわりされたいな♪
後日談EDとかがすごく印象良かったので俺ん中では良作アニメ
まあ行き当たりばったりは仕方ないけれど
伏線回収はできてたからいいんじゃないか
悪の本当の親玉が最後は隠居で温泉で猫膝載せとかワロタよ
クローンハルカがハッピーエンドってのも良かった
しかしあの独特の筐体、他のゲームに使い回しできない感じだし、
スクエニから次のゲームが出る予定もなさそうだし、設置していたゲーセンにとっては、痛いよなw
ガルパンという伏兵にさらわれたwww
エンドカードがあんだけノリノリだった事だしよ
車の権利がややこしそうではあるが
キャラの生かし方がうまかったし
でもゲームをやろうという気はみじんも起きなかった
どうみても、PSPかVITAの層向けだったし
別スレッドでも挙げられていたと思うけど、「トランスフォーマーGO」の侍チーム側のパトカーの方が出来がいいよね。
パトカーから人型ロボへの変形やライト&サウンドのギミックも頑張っているし。
これで¥5,575とやや高めなのも頷ける。
¥3,000クラスだと一昔前の超合金(合体・変形もしない廉価版)とほぼ同じクオリティーなのが痛いよね。
まぁまぁな出来だったろ、格別面白くもなかったけど
オモチャがゴミクズな出来だったのもコケた理由だろなぁ
オモチャの出来に関しては箸にも棒にもかからないシロモノでした。
共倒れ商法が得意なバンダイだが、コレに関してはバンダイだけが倒れた
TFはチョンに魂を売ったときから終わった
あれから見るのやめたわ
一回やってみたけど、筐体のギミックには驚いたw
まだ流行ってるのか
でも赤名先生のフィギュアは予約した
人気ないのはほんと1・2年で終わるからな。