【バレ】漫画『とある科学の超電磁砲』上条さんがあのレベル5と手を組む!! これは熱いぜ・・・




おっ電磁砲で美琴主役かと思ったら
やっぱり上条さん主役だったようだね!
/ ̄ ̄\ なんか美琴が覚醒してもこの二人に勝てる気がしない
____ / ヽ_ \
/ \ (●)(●) |
/ ─ ─\ (__人__) U |
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ |
| (__人__) .| .{ |
. \ `⌒´ ./ _________ ノ
ノ \ / / ⌒l
/´ / / | |
| / / | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_______
\/ / (U
しかしまた上条さん自勢力にレベル5取り込むのか
/ ̄ ̄\ もはや無敵やでこの方は・・・
____ / ヽ_ \
/ \ (●)(●) |
/ ─ ─\ (__人__) U |
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ |
| (__人__) .| .{ |
. \ `⌒´ ./ _________ ノ
ノ \ / / ⌒l
/´ / / | |
| / / | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_______
\/ / (U
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ざまあw
というか、頼もしすぎだなw
さすが原作
そろそろ終わらせ時じゃないのか
ていうか根性さんベチッて攻撃落としてるw
漫画はいいね
麦野以外は共闘までしてるし
てか色々被ってる
時系列的にはどの辺りの話なの?
超電磁砲は原作より前の話だよ
妹達編→(残骸編)→大覇星祭←今ココ
上条さんがオリアナと戦う前じゃね?
作中最強格のオッレルスをして同格に成長できる可能性があるって
お墨付きをもらってるこいつと、上条さんのダッグの安心感が半端ないw
楽しみだわ
VSオリアナは終わってるぜい
今は大覇星祭二日目だ
何かあんまり学生らしく活躍してないから忘れてた
オリアナと戦ったのが初日。今は2日目なんでオリアナ戦より後。
上条さんの尋常ではないハードスケジュール
前日ボロボロになってたのに何で次の日にはもう走り回ってんの
原作読んでないから知らない
これからが気になるわ
(・。・;「アニメ組からしたら、こいつが何者でどのくらいすごいのかよく分からないんだが・・・・・」
美琴も昨日の今日であんな暴走?状態になってるわけか
学園都市はみんな忙しい毎日を送ってるなあ
それがレベル5の第7位「削板軍覇」。
その強さはもはやチート、もしくは非常識。
作中最強候補の一角。
もう普通に禁書でやればいいんじゃないか?
後付けだけど上条さんからしたら二日目からの大覇星祭でもいろいろあったねー
程度の認識
レベル5の7位
アニメ組「え、誰? たまに掲示板やニコ動で見かけるけど誰なのこいつ? みんななんでそんなに驚いてるの?」
この温度差
他の作品の外伝と違って本編キャラ出まくりだから面白いよな超電磁砲
で、結局こいつはどんな能力なんだよ
さっぱりわからないから。便宜上7位に位置づけているだけ。
科学で開発された能力者では無く、天然の能力者「原石」。
その能力は魔術側の到達点「魔神」に力を無自覚でふるってる
とんでもないチート。
超電磁砲:ストーリー
どこで見た書き込みか忘れたけど、ガンダムで例えると7位はGガンダムだったな
いや、中二風ではなく
真面目に教えてよ
天然の原石で判明されていない
研究者側としてもコイツの能力をどう扱っていいか分からない
ただチート級の強さで根性の一言で片づける
相当強いくせに利益を生み出さないから第7位とされている
無能力者はカミジョーさんだけで十分ですわ
予想外だった
背後から赤青黄色のカラフルな煙が出る爆発を起こす
自身を中心にした変な爆発で、周囲の人間を吹き飛ばす
心臓はじめ体中に銃弾を撃ち込まれようがアイスピックで刺されようが、「痛い」程度で大したダメージを受けない
前方に立つ相手のもとへ踏み込み・顔を掴み・叩き付ける、その一連の動作を音速の二倍の速度で行う
落下してくるコンテナを、両手を掲げて空中で火山のように吹き飛ばす
何らかの得体のしれない力で体を包む。
ができる能力
うわー特殊すぎてすべての研究者お手上げだわ状態
妹達編までは超電磁砲の原作だよ
ただ今アニメにしてるのがオリジナルなのは
今原作でやってる大覇星祭をアニメ化しなかったのは
まだ終っていない・尺が足りないから
これって上条さんの設定にからむ疑問?
超電磁砲のコインを歯で受け止めたり、銃弾受けても死ななかったり、違う意味合いで規格外なんだよな
でも原作でこの二人の遭遇はなかったから熱い展開だな
削板の新技出るか?w
巻き込まれるっていうか自分から巻き込まれに行ってる
今回だって美琴が誰かに狙われてるって聞いてから駆け付けにきた
あぁ、なるほど。Gガンだな
え、俺解釈で超電磁砲は9割が萌え豚に媚びる作品だと思っていたんだけど違うのか?
これで上条さんはレベル5の1位、2位、3位、5位、7位と共闘した事になるのか
分かりやすく言えば、ディケイド&電王のペアってことだよ
二年越しの登場おめでとう・・・!
え、こいつ原作でもあんまり登場してないの?
原作初期は学園都市統括理事長のアレイスターが計画に重要な上条さんに経験値を積ませるためにたくさん事件に突っ込みまくらせてた
原作後期は上条さんのせいで戦力が大幅に減ったローマ正教が怒って世界大戦が起こるまでのトラブル発生
最近の原作はもはや上条さんは蚊帳の外状態
どういう理屈で何がどうなってるのか全く分らないから
とりあえずレベル5最下位の7位に位置されてる
とりあえず1位~6位までの全員でゴリおしすれば倒す事は可能らしい
それも理論上だけどなw
多分失敗する
そんなこと思うなら書き込むな、クズ
オリアナ倒した後の話って禁書じゃサラッと流した程度なのに、
何この話ww
今に矛盾出てくるてかもう出てる。
ナンバーセブンくらいは知ってる
ってか、レベル5は第6位以外わかるだろjk
漫レーの方は特に矛盾なくね?
アニレーは矛盾の塊だけど
己の存在を認め真の力に覚醒する可能性を中心にした否正規なインタプレスジェンで、周囲の人間を吹き飛ばす
心臓はじめ体中に「運命ヲ焼キ尽クス銃弾」を撃ち込まれようが氷凍の歌姫ピックでパージされようが、「額の傷痕が疼く」に値するで大したダメージを受けありはしない
前方に立つ「かの者」のもとへ踏み込み・マルチプル・ウィンドゥを掴み・叩き付ける、運命に身を投じた一連の動作を音速=アクアウィルの弐ラヴィエンスの速度で執行する
果てなき堕落してくるコンテナを、両の鼓動を掲げて空中でクァ・ザンのように吹き飛ばす
何らかの得体のしれない力でカラ・ダを不可視世界の混沌に飲みこむ。
ができる……否、我にしかできぬ能力
そりゃ登場しやすいわな、良い展開
どうせ上条には勝てないんだろコイツ
野郎より初春佐天もっと出せや
いや禁書原作でもオリアナ倒した後の1週間はいろいろあったって言われてるから
矛盾はない時系列も守ってるし
削板軍覇は劣化アックアみたいでショボイ
第一位一方通行 二度殺し合い後に共闘
第二位垣根帝督 共闘
第三位御坂美琴 ツンデレビリビリラブ
第四位麦野沈利 面識なし
第五位食蜂操折 好感度MAX
第六位 不明
第七位削板軍覇 共闘
なんじゃこりゃ
軍覇信者は最強最強とか騒いでるけど
間違いなくアックアやフィアンマの方が強いよなw
未読の人は変な情報操作に踊らされないように
コイツはろくな出番もないままロシア編のインフレに付いていけないかった雑魚
てか今ビリビリと戦ってんの?色々凄いな
魔人ブウみたいな敵が現れても上条のパンチでやられそう
上条活躍するのはウンザリ…好きじゃないし
______
_ i ii´ ̄ ̄`i
/ .\. | !!_] | / ̄\
( / /,ヽ | }|======| / \ \ ) 俺の出番は?
( /ヽ /\.i ! !!_] | i/`ヘ/\ )
!__!!_____l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一位→ゾッコンLOVE
二位→オリジナルの方は面識なし、白垣根も知人程度の関係
三位→ゾッコンLOVE
四位→はぁまづらぁしか見えない
五位→ゾッコンLOVE
六位→
七位→共闘なう
一方通行はマジで別格。
天使化>>>>黒翼>>>>>ノーマル一方通行>>>>削板軍覇
軍覇やトール、アックアのほうが主人公気質は高いと思う
いや、作者が何度も浜面が第三の主人公と明言してるから
妄想もほどほどにな
知ってるよ
でも軍覇とかのほうが向いてるんじゃね?ってだけだ
そうカッカするなよ
問題になるってわかりきってるのに
いちいち韓国に対抗しなきゃ気がすまないのかね
かわいそうな民族だな
得体のしれない力すぎるんだよなw
所詮は海外のラノベの一キャラ
その服装にいちいち批判しなきゃ気が済まない可哀想な民族だね
「街を歩いていたら騒ぎに遭遇した」それだけ。
それだけで人を救うのが「本物のヒーロー」。
そして作中「本物のヒーロー」とされているのが
上条さんとこの軍覇の二人。ようは非常識と認識すればOK。
というか主人公は活躍して当たり前だろ
叩きたいならもっと賢くやれよw
潔くスッパリと「不思議パワーです!」と断言されてるこの2人が
けっきょく最終的に一番強いのだという事実は、なんとも皮肉なものだな
ちょっと登場させて活躍するくらいで丁度いい気がする
一応、麦野と上条さんは面識程度ならある(新約7巻)。
上条さんが戦ってた雑魚を麦野が横からかっさらっていった。
ただ麦野は上条さんに一切の興味なしでスルー。
軍覇はどうやってフィアンマに勝つの?
上条さんと同列の強さで語るとかあんまり調子に乗るなよw
あとはスポンサーつけたら完璧だね
アメリカ大統領あたりがつけば・・・
______
_ i ii´ ̄ ̄`i
/ .\. | !!_] | / ̄\
( / /,ヽ | }|======| / \ \ ) 俺の出番は?
( /ヽ /\.i ! !!_] | i/`ヘ/\ )
!__!!_____l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アレイスターやローラ、オティヌス辺りが黙ってないけど
レールガンには、あんまり上条さん 絡んでほしくないんだよね~
まぁ 今回は美琴があんなになってしまったから仕方ねいけど、
できれば 常盤台チームでなんとかしてほしかった。
せっかく 食蜂や黒子が参戦してるのに。
強さに科学的なロジックない世界中の普遍的な原石なんだから
魔術サイドキャラだろこいつ
横で食蜂が頑張ってるよ
レベルアッパー編と学芸都市編
能力実演旅行編はほぼ美琴1人だったし禁書からのゲスト新たなる光もいたし
漫画が一番安定してるな
ていうかこれ原作で会わせる過程書くの面倒だからここで合わせたことにする気だな原作者www
大丈夫かレールガン・・・。
原作でも魔法に属する能力と明言されているよ。
レベル5の一方、美琴、食蜂は頼めば必ず協力してくれるし
ボコられた借りも返せずに、オッレルスは・・・
まぁ禁書最高のヒーローはアックアさん
まだだ、まだLV5の本家ていと君ががんばってくれるはず
いろいろあったの簡単な回想ですまない事態だろww確かに矛盾ではないかもだけど。
まぁでももちろん当初はこんな話は考えてなかったんだろうけどね。
その露出狂の痴女に世界が…
これで軍覇はいきなり面識ある味方として出せるようになったわけだ
まあ、禁書世界の住人ってSEKKYOへの耐性無いし頭良い設定でも薄っぺらいからこそだけど
やっぱり長井はダメだわ
麦野沈利は浜面仕上の毒牙に罹っています
垣根は共闘済み
麦のんは浜ヅラ繋がりで味方と見てよし
まぁ、軍覇はさすがに1位ほど執着してくれそうにないけど
まったく過去を反省してない
いつの間にこんなにホモ臭い漫画に・・・
全く読んでないから分からんけど
って声に出たわwww
一方通行さんとの一番共闘していたのは博物館だろうな
被ってるというか、どっちも「ヒーロー」だから。
「上条さんは説教」「軍覇はバカ」と若干の違いはあるけど。
ちょくちょく勝手に一時退院してるけど
停電になった病院を救うとかそんな話はやるわけないし
いま自分の手に調べられる機械あるのに聞くとか宝の持ち腐れやな
俺は例えば、前作の主人公が今作に出てくるとかそういう展開好きだけど
だってこれ美琴が主役のはずの作品なのに
何が嫌で本編の主人公を無理やり引っ張り出してまた本編の主人公に解決させようとしてんだって状況だからな
妹達編は原作通りだからしょうがないにしても今回はオリジナルだから無理に上条を出す必要はない
熱い展開だって何度もやられるとダメ
数巻前に妹達編で全部持っていったばかりだしよ
かみじょーとみことがお互いの作品にでしゃばり過ぎて逆にウザい
速攻で突っ込まれてたけどマジで参戦するとわw
謎オーラとかカラフル爆発とかコミカルな感じになるのかな
人気あるからだろうけど、禁書と近すぎる
早く殺してしまえよ。
キャラクターが無駄に多いからそいつらを活躍させるが為に
浜面をつかってるんだろうけどそのせいで他の主人公格の話が薄く
チープになってるから結果、禁書目録オワコン化してる。
あれもやりたい、これもやりたいっていう作者の意図は分かるけど
面白くないものダラダラ続けられると迷惑。
一方さんと上条さんいつの間に仲良くなったの?
レベル5との初対面を超電磁砲ですますとは思えなかったし
______
_ i ii´ ̄ ̄`i
/ .\. | !!_] | / ̄\
( / /,ヽ | }|======| / \ \ ) 俺の出番は?
( /ヽ /\.i ! !!_] | i/`ヘ/\ )
!__!!_____l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お前が出たらメルヘンで全部解決しちゃうからだめおとなしく一方と戦って負けろ
あのさあ…なんでこれを外伝でやらせるんだよ鎌池!
どっちも本編のキャラなんだからどう考えても禁書でやるべきだろうが!!
どうしても解決には上条さんが必要なんだよ
というか、上条勢力的には筆頭なんだから
世界最高の原石と原石とはいえないものヒーローコンビきたああああ!!
超電磁砲買おうかな・・・
お前が上条嫌いなだけだろ
自分が嫌いだからって他人に価値観押し付けんなkz
軍覇の攻撃がカラフルな煙とかすごいパンチとかバリエーションない
成田の小説で出た時もそのくらいの攻撃しかしなかったし…
漫画版で新しく技が増えてくれるといいんだけど
「僕が考えた超電磁砲」を語ってる馬鹿はなんなの?
みんなで応援しよう
ていうか食蜂に続き軍覇も本編の禁書アニメよりレールガンのアニメのほうで先に出るんじゃないの?さっさと本編の3期つくれ。
でも後付が多すぎて時系列こんがらがりそう
ワクワクが止まらねえwww
時々気になったときに、大王買ってる程度だったのに、ここ1年くらいレールガンのせいで買わされてるぜ。
てか殴って電撃弾くとかやっぱアンタスゲーわwww
強化してもいいけど、美琴は数日後元気にしてることがわかったるから、大して心配でも何でもないのがね……
こっちの展開の方が燃えるw
この調子で6位も出していいのよ。
美琴が洗脳されてラスボス化ってなんか笑えるな
3期は無いだろうけど、やるとしたら女の子のガールトークで友情を押してる長井監督どうするんだw
荒れるだけだわ
叩いてるのは原作厨なのかただのアンチなのかヴヴヴヲタなのか知らんがそんなに原作がいいなら
部屋にこもって原作と寝てろ
今やってるオリジナルのくっせえ三文芝居よりも、
原作のこーいう展開の方が全然盛り上がるというのに
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジレスすると某国が騒ぎ出したのは2011年以降
軍覇は2008年11月10日に発売された小説「とある魔術の禁書目録 SS2」で既に絵が付いてた
上条軍覇否定派だったんだか
まあ後付けだろうけど熱い展開だな
両方ともチートすぎるチート
負ける要素がない
軍覇も出した感じだな
まあ盛り上がるからいいけど
覚醒美琴もまた窓の無いビルに何か仕掛けようとしてるから
まだまだ収まらないだろうね
後、みさきちも忘れないでね・・・
14話で切って正解だったみたいね
シリアスな場面で根性とか言って大丈夫なのか?
長井はそんなこともわからんのか
むぎのん「」
レベルアッパー編から美琴覚醒まで全てが伏線になってて一気に回収してるからな
いや大覇星祭なのはわかってるがオリアナ戦より前か後か
そりゃ一通さんしかなれませんわ
レベル5出せばとかいってる奴はちょっとわかってないよね
長井は反省しなきゃね
妹達編に対してのアンチテーゼをやってるんだろうけど、とんでもなく駄作という
オリアナ戦の翌日
ワクワクが止まらねぇよ
奴はレベル5の中でも一番の不人・・
前日のバス爆発事故で
その事故ってオリアナが乗ったバスをステイルが爆破した
やつなんだよな
てことはその日の夜に使徒十字は解決してるから
これは翌日なのね
元々原作で大覇星祭期間中に色々あった~な記述があったから
非常に苦しい言い訳をするなら一応後付けではないw
軍覇と上条さんのからみ見れるとは思ってなかった
友情()萌え()お風呂()ロリ()・・・もはや超電磁砲関係無し。
可愛いは正義やお涙頂戴の長井とJCは何を思ってあんな展開にしたんだろうか。
クローバー回とアニオリを円盤から削除したVer.を出して欲しいわ。1クールで収まるし。
上条さんはまだしも軍覇チートすぎるだろw
オリジナルが全て台無しにしたんや!
…って売上落としたの妹編なんだけどね~しかもオリジナル放映前w
売り上げで全てを語る馬鹿発見w
わかってる、妹編は売上関係なく糞だよな、あんなエンドレスエイト
似合わねえwww
でもすげぇ楽しみだわ
美琴厨からすると上条と軍覇に全部持ってかれるから気に食わないだろうな
元に戻らないと活躍もクソも無いですし
接点ないと思われてた食蜂さんとも前からの知り合いだったし
これで青ピが第六位だったとしたらレベル5全員上条勢力ってことになるw
天さんみたいなキャラを無理矢理出す展開と
軍覇みたいな何でもアリのキャラを出す展開は、どっちが禁書原作に対して整合性取れるかわかってんの?
糞長井がアニレーでどんだけ禁書の原作無視してるかわかってんのか?
1期1巻の売り上げが出た時にはアニオリはほとんど放送してなかったんだが
8月31日も残骸編も抜いたのは驚いたけど食蜂や軍覇などの原作補完もできてシナリオも面白いとスピンオフとして完璧だと思う
現時点での強さはこんな感じ。
ただ軍覇も既に覚醒フラグ立ってて、
覚醒したら原作者の言葉通り文句なしの最強キャラになるだろうね
軍覇はあまりにもチートすぎる&バカっぽいジョーカーキャラなので
禁書の本筋には大きく絡まず出演はサイドストーリー的な話がメイン