東京マルイ全面監修!で送るサバゲーアニメそれが『ステラ学院C3部』 アニメ見てエアガン買ったやついるんだろうか

601197ec4c.jpg




rree.jpg


劇中ではここに紹介しきれないほど

たくさんの種類のエアソフトガンが登場しています!!






          ____
        /      \ 劇中にでてきてもそんな説明ないから興味がわかないわ・・・ 
       /  _ノ    \\ もうさ、「エアガン?なにそれ? そんなことよりゆら公だ!!」になってるから困る
     / u  (●)  (●) \
     |    u  (__人__)   | ___________
     \      ` ⌒´   ,/ | |             |
___/           \ | |             | 
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_




                 ____
                 /       \ 最初はさ・・このエアガンは~的な説明が毎回はいって
                   /         \ どう凄いのとかあるもんだと思ってたわ・・・
                l            |
              (             | もういまは完全にサバゲーがおまけになっちゃったから・・・ 
                   \       〃_/
                 >'⌒ ̄ ̄、,\
                /         \
               /  ィ     ,ノ'ヾ ヽ
                (   /  ),      l
                  ) ノ _,/    、,,  |
                /⌒ ̄ ̄ ̄           |
            l  、_          ,ノ ,/
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.             └┬:‐┬───┬‐────┘
              ノ ,‐‐,)      丿,‐‐,)
             (,∠/       (,∠/


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:41
    これはアカン



  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:41
    放課後ばとるふぃー・・・


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:42
    さばげぶっ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:43
    大失敗かな・・・


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:43
    うほっ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:43
    誰も得してない


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:45
    サバゲー青春ストーリー(笑)


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:45
    販促アニメが反則アニメになったでござる


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:45
    ヒャッハー!!


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:45
    C3部はサバゲーのネガティブキャンペーンアニメだからな


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:45
    マルイ激おこ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:46
    監督と脚本のオナニーアニメ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:47
    これは売れる!


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:47
    サバゲやるとどんなキチガイになるかはよくわかった


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:47
    サバゲーは面白いと思うし、C3部のキャストニコ生は面白かったけど・・・
    肝心のアニメは・・・



  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:47
    ゆら公に向けて打ちまくりたい


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:47
    艦これみたいにパッケージにキャラ絵を付けるだけで売上増とかそんなの想像してたのかな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:48
    そのちゃん先輩のお別れサバゲしている際中にやめる宣言したゆら公が神社からパクったマシンガンをもって無言でそのちゃん先輩の背後に立っていた
    続く


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:49
    ベントーの作者アサウラはサバゲ趣味でやってるよね


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:50
    青春ねぇ・・・


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:53
    18
    これは期待!


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:53
    漫画版は大丈夫だ・・・と思ってたら、アニメ版よりひどいゾンビ行為をやりやがってもうダメだwww


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:53
    オタ舐めアニメの代名詞


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:55
    漫画家やラノべ作家でサバゲマ割といるよね



  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:56
    ガールズ&パンツァー ← わかる
    艦隊これくしょん ← わかる
    ステラ女学院高等科C3部 ← は?


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:56
    インパルス板倉とか


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:58
    今は「もうちょっと何とかならなかったんですか」という言葉しか出ない


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:59
    モデルガン界隈が恩恵受けられたのってガンスリくらいじゃ・・・
    うぽってとC3部ェ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 02:59
    全員男キャラにすればまだ良かった


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:00
    ゆら公が高校デビュー失敗で学生生活サバイバルゲーム状態ですが


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:04
    エアガンより主人公の暗黒面への落ちっぷりに目がいく


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:05
    戸塚可愛いよ・・・戸塚


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:07
    マルイ・・・あの超糞企業な。


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:09
    小学生の時、家の前で自転車乗ろうとしたらいきなりお前らみたいな男に撃たれたことある
    エアガン糞だわ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:10
    今のところ銃の知識よりサバゲやると性格がゆがむぞっていうことしか覚えてない。
    なんかクスリダメ!絶対!の予防啓発ビデオ見せられてる気分


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:12
    タイアップして販促どころかネガキャンにしかなってないのが凄いわ
    ガルパンという成功例が目の前にあるのに全て真逆を行ってる


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:12
    うぽっての方がまだ銃の勉強ができて良かったわ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:13
    ぶっちゃけさ、体を動かして仲間も必要なサバゲーは
    俺らにとってハードルが高すぎるんだよ。


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:14
    ※25
    艦これもわかんねぇよ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:14
    サバゲーはあかんで。あれ、ゲーム中にキレる人見て最近思った。自分勝手な人間と、見方を役立たずと見立てる野郎なんかいるから、とても不快感覚える。


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:15
    サバゲーなんかやってると
    勝ち負けに執着しだして
    人間関係悪くなるってアニメだった


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:16
    こういうコラボ企画するってわかってたんなら
    最初にシナリオもうちっとやりようがあったと思うんだ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:17
    売れゆき悪くて嘆いてたじゃん
    ルールも守らないサバゲ見せられても魅力ないし


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:19
    タイアップしたアニメが
    タイアップ先を全力でネガキャンする意味不明さ
    すごすぎて涙でてくる


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:19
    サバゲーって初期投資がかかるイメージだわ
    電動ガンに加えて、コスプレ衣装一式必要になるんでしょ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:20
    サバゲーとは名ばかりの製作者のオナニーアニメだったでござる


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:21
    ステラは「こういうアニメを作ってはいけませんよ」という若手クリエイター向けの教材になるレベル


    無駄に明るいEDが実に虚しい


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:25
    47
    ED見て空虚になるの分かるわ
    「こんな未来もあったのかなぁ…」と思う


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:26
    ガイナのスタッフは酷いことしちゃったね
    数人のせいでスポンサー潰しまくり


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:32
    普通にキャッキャウフフするか真面目にサバゲーやってりゃ
    買う人も多くてプチブーム位にはなったかもね
    惜しいことをしたもんだ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:41
    俺これ見てベレッタ勝ったよ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:43
    これ観るより漫画ゴラクで連載してるサバゲー漫画の方がいいわ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:44
    22
    漫画版は勝つためにゾンビやった訳じゃなくて、
    そのちゃん先輩侮辱されて、つい(ヒットされてたのに)撃っちゃったんだから、
    ゾンビと言う観点ではまだマシだろ

    カッとなってつい人をエアガンで撃ったってのは、別の意味で最低ではあるが


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:48
    東京マルイが脚本を監修した方がマシだと思うんだ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:51
    脚本家がドヤ顔してんのが余計に癪にさわるんだよ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:54
    30万円の電動ライフルでも3000円のエアコキピストルでも銃刀法でパワーは規定値内です



  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:54
    ガイナックスがサバゲーもの作ったら結局オナニーショー程度のアニメにしかならなかったでござる


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 03:58
    サバゲー責任者のさかもとが・・・


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:01
    サバゲとか最初は安いエアーコッキングガン(手動圧縮の銃)とゴーグル、厚手のトレーナー、ジーンズ等で怪我しない格好って程度でええねん



  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:06
    まだうぽってのほうが販促になったろコレ。


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:09
    サバゲーでなくてもいいよね、このアニメ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:15
    こういう内容だってことは予めマルイには伝えてあるだろうし諸々承知の上での参加なんだろう多分。
    ちょっとでも関連商品売れればいいやくらいの気持ちで。

    売れない(確信)


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:17
    それ東京マルイの人は脳の血管切れる思いで痛感してるだろなw


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:24
    このアニメのスタッフには
    こういう大きなとこが協力してくれてるっていう意識が足りなさすぎると思うw
    失敗したら実害はなくとも風評被害程度の影響はある、とか考えないのかね


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:42
    28
    つブラクラ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:47
    ゆら糞のせいで一切興味わかねえw


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:49
    今期の屑アニメ枠
    まなびライン超えるかな?


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:55
    ステランゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 04:59
    豚から腐に移行してる流行りをさきどって
    すべて男にすれば化けたかもしれんな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:14
    サバゲーって色々めんどくさいっていう印象しか持てなかったぞ
    とてもじゃないけど、これを見てサバゲーやろうって気にはならなかった



  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:24
    サバゲアニメがありふれててたまには違う方向性からっていうのならありだな このアニメ
    まぁそうじゃないからサバゲの印象悪くなってるけど


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:30
    マルイも糞みたいな新製品発表して絶賛迷走中なんだよなぁ…
    海外のコピー品を許してしまった過去や
    地雷監督を見抜けなかったことから
    マルイには経営のノウハウがないんだと思うの


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:32
    亡霊とか出てる時点で、方向性が変わってるかと
    サバゲーチームの快進撃とか強敵相手にいろいろあったりとか
    エアーガンへのこだわり説明とかの予想が、デビューと自滅からの再生
    の話についていけず。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:35
    めずらしくサバゲーが題材のアニメなのにもったいないよね
    ストーリーがサバゲーである必要がないとこにいっちゃって


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:39
    今世紀最大級の失敗作


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:45
    こんなアニメあったね・・・・


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:49
    なにこれ?

    アニメ本篇とズレ過ぎワロタw

    東京マルイ…アニメ観ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    アニメはサバゲをディスりまくりだぞw



  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:51
    だってこのアニメってサバゲーが題材である必要性皆無だもん
    キャラの成長()を描きたいだけなら野球でもバスケでもなんでもいいわけだし



  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:55
    人気の無いアニメだから何やっても売れないだろ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 05:59
    まさに王道すら作れない奴が邪道に手を出したって感じのアニメ





  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:01
    むしろアニメを観ると、サバゲへの興味を失う事ウケあい、という…w


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:04
    C3で学んだこと。
    ゾンビ行為というのを知ることができました。


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:05
    ステラのサバゲ知識↓

    サバゲってジャンプしながら射撃するんでしょ?
    サバゲって盾を使っていいんでしょ?
    サバゲって改造銃使う犯罪者が出るんでしょ?
    サバゲって反則使うと全国優勝出来るんでしょ?


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:06
    サバゲーマーに黒歴史刻みつけてるだけなんですご・・・
    最早禁句レベル


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:08
    ステラのサバゲ知識↓

    サバゲってジャンプしながら射撃するんでしょ?
    サバゲって盾を使っていいんでしょ?
    サバゲって改造銃使う犯罪者が出るんでしょ?
    サバゲって反則使うと全国優勝出来るんでしょ?
    サバゲって「念じる」と上手くなるんでしょ?


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:10
    サバゲオタはキチガイ屑
    このアニメは事実を描いただけ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:23
    アニメ版ゆら公の軌跡
    ぼっち → 嫌々サバゲ始める → やる気無しで足を引っ張る → 撃たれるのが嫌で試合リタイア → ハブられる → 髪切る → 幽霊武者と会話 → 精神論で覚醒 → 子供を気遣う先輩を射撃 → 余計な事して先輩を病院送り → 前大会優勝者を改造銃犯罪者と断定 → 初心者の分際で前大会優勝者をライバル視 → サバゲ経験者の仲間に上から目線 → C3部独裁化 → 反則使って全国大会優勝 → チームに黙って優勝撤回要求 → 全国大会優勝はそのまま → 私に協力しないお前らが悪い → 犯罪者は別人でもスルー → 前大会優勝者に宣戦布告 → 皆で遊ぶ仲間の横でこれ見よがしに練習 → 「上達しないなら、こんな部活にいる意味無い」の捨て台詞で退部 → 前大会優勝者の部に入部 → C3部なんて必要ないんです → 命令無視連発でクビ → ぼっち → 何故かやりたい放題やって出て行ったゆら公を心配しはじめるC3部員「私達がいけなかったんです」 → 幽霊武者が喧嘩を仲裁 → ゆら公戻ってきました、ドヤ顔(今ココ)


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:37
    正直スコーピオンくらいしかまともに説明してないよね
    そのスコーピオンも返却されたり奉納されたり扱いがわけわからんし
    そもそも5円玉に連射で全部当てる時点でもう銃の性能のリアリティさとかどうでも良くなってるよね


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:39
    アニメの内容は面白くなかったけど銃の説明ならまだ、うぽって!!のがしてたな



  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:49
    なんか、ゆらの行動をみて、
    中二的な恥ずかしい思い出がある人たちが
    必死になってキャラやアニメを叩いて自分達の過去に
    蓋をしようとしている現象が起きてるのはよく解った。



  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:55
    サバゲの知識を掘り下げるでもなく
    キャラ萌えアニメにもできず
    変化球なストーリーで勝負しようとしたが失敗し
    最終的にやっつけ大団円エンドで終わる
    ひどいものを見た




  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 06:58
    90
    ようゆら公



  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:01
    さすがにゆらさんほどの黒い思い出はありませんわww




  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:23
    いやいやサバゲって基地外の集まりだし
    女子なんか一人で参加したらりんかんされちゃうよ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:26
    クズ主人公としては歴史に名を残せたゆらっち


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:28
    そういや昨日ステラのニコ生があったからちょっと覗いたんだけど
    来場者数とかもういろいろ悲惨だったぞ
    ちゃんと中の人がトークするまともなやつっぽかったのに


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:42
    俺、このアニメ見て次世代のHK416D買ったよ。

    ・・・劇中には一度も出てこないけど


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:46
    主人公に共感できない時点で作品として終わっている


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:49
    まさか長次郎がまた出てくるとは思わなかった



  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:49
    96
    俺もそれチラ見しました
    アニメがあれだけ不評なのにそれをあえて誰も口に出さないあの雰囲気
    見ていられなくてそっと閉じました
    普段荒れてるコメントも声優が出ると途端に良い子になるのがなんだかなぁ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:51
    ※87
    これの何が恐ろしいって箇条書きマジックでもなんでもなく
    事実の羅列って所が恐ろしい


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 07:53
    ガイナの作るアニメってほんと・・・
    原作とは違っちゃってるんだろこれ?


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:14
    いやいやながら始めた主人公の成長物語としてもガルパンと大きく差が付いたな
    ラブライブもそうだったがアニメの監督って自滅型主人公に共感する人が多いの?


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:15
    マルイよ
    全面監修と言うならついでにストーリーにも口出ししておくれ・・
    あんな人間辞めた動きや銃の命中精度はあかんでしょ




  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:20
    ガイナってオタクディスるのが社是になってるのね…


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:23
    使っているエアガンがどうかなんて全然気になるようなもんでなかったな


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:23
    もう銃を買ってゆら公を撃ち抜いた写真をうpればいいんじゃないのかな


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:26
    うぽってとタイアップすれば良かったのにww


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:37
    >>103
    王道の良さを理解してなくて「尖った展開思いついた俺カッケー!スゲー!」って人なんだと思う

    ラブライブはステラに比べたら話に起伏をつける意味じゃよかったと思うよ・・・
    ステラは起伏どころか視聴者を崖に突き落として登らせてる感じ。


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:40
    これじゃなくてアサルトブレイクをアニメ化してたらサバゲーブームきてたかもしれないのに…


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:44
    誰が何言っても聞く耳持たなかったゆらが幽霊に諭されてあっさり改心しました
    前回まであれだけうざがってた他の部員たちもなぜかゆらの帰りを待ってます


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:45
    三流の脚本家が身の程をわきまえず勘違いして作った駄作



  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:46
    サバゲの面白そうなところが一つもでてないからなあ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:48
    最終回は私達の戦いはこれからだで終わるんでしょ?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:52
    先週八千代がハンドガンにスプレー吹いて掃除してたじゃん。
    ああいうのの薀蓄とか、それぞれの銃の個性とか、サバゲーあるあるとか、
    そういうのが見たかったんだよなぁ。
    これ見てサバゲーに興味を持つ奴は居ないだろうな。
    というわけでそういうアニメを別で作ってくれ。


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 08:54
    これって銀の匙やげんしけんと比べて円盤売り上げどんな感じなんだ?


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:02
    >110
    そっちの方が確かにサバゲアニメとしてはいいけど、
    あのキャラデザだと正直ウケないだろうなぁ。


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:03
    これで買うやつ10人もいないだろうなあ
    宙のまにまにでビクセンの望遠鏡買った俺でも無理


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:10
    ゆら公の言動もマルイ全面監修です


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:15
    戦犯脚本家
    原作者をはじめ漫画読者も視聴者も誰も幸せになれないアニメになってしまった


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:24
    「サバイバルゲーム」がメインテーマ …え?

    俺の考えたゆら公の青春ストーリー()を描くために
    サバゲ要素は脇に寄せられたどころか、サバゲじゃない何かにされちゃいましたよ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:24
    俺も、ジャベリン買うか


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:28
    まだ、我々には「さばげぶっ」と「これからコンバット」がある…!


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:34
    ストーリーは別にいいんだけどさ
    肝心のサバゲーの秘訣が精神論ってのは何なの?
    初心者の視聴者はダイナミックエントリーやカッティングパイとか
    そういうちょっとした技術的側面というか小ネタが見たかったと思うんだが


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:37
    アニメを見て弓矢を買いました


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:40
    しかしうぽっても爆死したことだし、銃関連はもうだめかもしれんね


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:45
    124
    それはあるなぁ。
    抽象的な精神論ならスポコンモノで見られるし、バトルモノでだってあったりするしな…。


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:49
    メインテーマのサバゲーはおまけになっちゃってるし、
    話は萌えも萌えもないし、楽しさも面白さもないし、
    キャラもいまいちブヒれるわけじゃないし…。


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:50
    このアニメのほんとの面白さは
    EDの曲だ。あのめっちゃキレてるようなベース聴いてベース欲しくなったのはおれだけか。


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 09:57
    この糞脚本家じゃサバゲの技術解説は無理だろうな

    なにせ、アニメ制作陣で唯一サバゲを「やったことがある」のが、
    幽霊武者回の糞脚本家のみ、ってレベルだしw

    これが今のガイナックスの実力かと思うと泣けてくる


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:04
    京アニでリメイクさせよう(適当


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:11
    サバゲのhow toとかあるあるを入れるだけでよかったのに…


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:30
    そんなのよりモビルフォース ガンガルをアニメ化しろよ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:36
    ホビーショウで完全新規のタボールをボーイズで出してきたりしたのは
    無関係ではないんだろうなぁ


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:40
    東京マルイ「支援を頼んだら、後ろから全力で撃たれたで御座る。」

    あれみてエアガン購入して、ましてサバゲーやろうなんて思う奴はゆら公と同じレベルのヤツしかおらんだろwww


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:41
    東京マルイのサイトにはC3部関連商品紹介ページと
    アニメサイトへのリンクがちゃんと貼ってあるのに
    C3部のサイトには商品の紹介どころかマルイへのリンクすらないのが切ない


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:43
    126
    ま、まださばげぶっ!があるから(震え)


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:43
    このアニメの教訓はサバゲーしてる奴はキチガイしかいない。


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:43


    東京マルイ、ステラを宣伝すると売り上げ落ちるよ?
    いやマジでw


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:48
    マルイはエアガン売りたきゃ、プリキュアを手本にしろよ。
    あれこそおもちゃ売る為にはどういうアニメにすべきかの基本だからよ。



  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:49
    グレネードやスモークを上投げするレベルの連中がサバゲ解説なんてしたら
    真似する馬鹿でフィールドは怪我人だらけになるよ。
    何もしないのが一番


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 10:54
    あかん
    わずかに残ってたゆら信者息してない


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 12:13
    138
    禿同w
    こっちは初心者で孤立無援。相手は強豪、おまけに手元に武器はない丸腰状態で、フラッグも取らずになぶり殺し状態
    この状況で降参したらマジギレするサバゲ経験者www
    その説教内容も「サバゲを楽しめ!」とか無理難題だしwwww

    更にはそんな蛇の生殺し戦法取ったやつが何故かいい人ポジっていうね…
    サバゲやるやつ=人格破綻者って認識を得るには十分だったw


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 12:24
    サバゲって遊びなのかスポーツなのか?
    先輩の矛盾した持論に振り回されたゆらがかわいそうに思えてきた


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 12:43
    素材がよかっただけに大コケは悲しいね


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 12:49
    143
    まさに糞が糞を擁護するの図だなw

    普通の選手「皆やられちゃったから私が頑張らなきゃ!当たったらその時はその時、やらなきゃ分からない!」
    ゆら公「弾に当たるの嫌だからリタイアしよう…」

    ゆら公、弾に当たるのが怖いくらいで棄権する程度なら、何でサバゲなんか始めたんだ?
    他の部員連中も全員弾に当たってる訳だが?


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 12:53
    そもそも、そんな糞展開にわざわざ話を持っていきたがる脚本が糞杉だわw

    こんな糞展開を観て、視聴者が喜ぶとでも思ったのかね?

    だったら、さっさと辞めちまえ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 12:58
    146
    あの…エアガン失って丸腰状態なんですけど…
    手足もがれた状態で一体何を頑張るの?
    たまに当たるのが云々とか完全にお前の脳内設定じゃん
    誰もそんなこと言ってないしw


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:00
    ※146
    な?
    サバゲやるやつってこういう強引な自己正当化に走るんだよ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:05
    146
    とりあえず初心者と経験者の撃たれることへの恐怖心を一緒くたに考えるのはどうかと思うぜ?
    例えば俺未経験者だけど、あとは蜂の巣にされるの待つしかない状況なら棄権するわw
    銃口向けられたらそりゃこわいもん


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:10
    サバゲなんてやってる奴は人格破綻者しかいないっていうアニメだっけ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:12
    148
    なら、ゆら糞なんでリタイアしたの?
    フラッグが相手チームにあるなら奪えばいい話だろ?
    なんで?


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:15
    >初心者で孤立無援。相手は強豪、おまけに手元に武器はない丸腰状態

    そもそも脚本は何故ワザワザこんな状況にしようとしたの?馬鹿なの?

    >フラッグも取らずになぶり殺し状態

    それもお前の妄想、乙



  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:17
    150
    いや、わざわざそんな状況にもっていく時点で脚本が糞って事だろ

    >初心者で孤立無援。相手は強豪、おまけに手元に武器はない丸腰状態

    こんな状況を観て喜んでる奴って頭いかれてるだろJK


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:30
    154
    脚本がゴミってのは誰しもが納得するだろうなw
    一体どこを「観て楽しい」ポイントとして設定しているのやら…?

    153
    「フラッグは取らないで全滅させよう」って明言してるしゆらもそれバッチリ聞いちゃってるので…
    とりあえず妄想先行させる前に見なおしてきてくださいw


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:33
    152
    常識的に判断して不可能だからだろ
    お前のいう熱血主人公()ならそういう展開にもなったろうが、そもそも無手で弾かいくぐってフラッグとるってもうサバゲじゃないしなw

    何がいいたいかって、危険せざるを得ない状況を作った脚本家の意図が分からんってこと


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:41
    てかこいつらよく的確にヒット宣言できるな
    動いてる最中に腕にあたったとか、隠れてる時に足にあたったとか分かるもんなの?
    実際気づかないでゾンビやっちゃうとかあるあるネタじゃね?
    アンブッシュする都合上長袖長ズボンだし、ぶっちゃけ気付かないこともあるとおもうんだが


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:43
    123
    放課後バトルフィールド「俺もそのうちアニメ化するんで^q^」


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 13:49
    ゆるい日常系をベースに、たまにサバゲのウンチクをやけにマニアックに入れたりするアニメなのかと思ってたんだけどなw
    主人公がどうしようもないクズってのはいいとして、サバゲメインに据えてなさすぎだろw
    壁走った時点でそこは悟るべきだったか…


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:04
    エアガン?なにそれ? そんなことよりゆら公だ!!←せやな

    ゆら公が荒れてるからエアガンに興味持つことなく ゆら川に反応してしまったw


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:10
    弓矢買ってこようかなって割りとまじで思いましたw


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:11
    マルイはこれ、騙されたと思ってたりしてなw
    1話目の完成ラッシュじゃどうみても、普通ならここから主人公が頑張ってサバゲーを仲間とやって行くんだろうなって言うのしか想像出来ないから。
    それを180度ぶっち切った脚本家と監督は戦犯以外の何者でもないわ。



  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:21
    まぁマルイもC3部仕様特別パッケージ発売、とかやっちゃったわけじゃないので出血は最小限かと…
    アニメヒットを期待して既存商品を増産してた可能性はあるけど


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:24
    まぁこれで後続のサバゲアニメのハードルは大幅に下がったからな
    もっと言うともう何やってもC3部以下にはならんだろうというラインを引いたわけでw


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:29
    これだけのゴミを作っておいて、
    脚本家は「シェークスピアの作品と同レベルだ!」って吠えてるんだからなぁw
    創造力どころか、客観的な視点さえ持てない池沼を雇った時点で負けは決まってたんだよw


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:32
    そもそもサバゲやる奴は萌えアニメ見ないだろ。
    一番萌えアニメを軽蔑してる層だぞ。


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:34
    166
    萌豚をサバゲに誘導したかったんじゃね?
    今となってはあの脚本で何狙ってたのかなんて誰にも分からんけどさw


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:54
    カレーうどん(サバゲー+萌え)を期待したら、
    そばつゆとごはん(サバゲーもどき+シリアス)が出てきた感じかなあ。
    つまり、かけ合わせがよくなかったのじゃないかなあ。


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 14:54
    このポスターだいぶ前から貼られてる奴だろう。
    何を今更って感じ、
    ただもこれのスポンサーになったマルイはお気の毒様、
    としか言いようがないな。


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 15:13
    タミヤもこういうのを警戒してガルパンとコラボしなかったんだろうか?
    こういう実例出されるとタミヤの判断ミスとばかりも言えないよなぁ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 15:38
    >>170
    タミヤは一度ミニ四輪か何かのアニメで失敗しているので
    ガルパンスポンサーになることを警戒した
    それで代わりに白羽の矢が立ったのがプラッツ等の
    弱小プラモスポンサー連合。


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 15:39
    まあ・・・あの戦車プラモの売れ行き見たら期待しちゃうよねぇ・・・


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 15:55
    これで「サバゲを全面に出した」とかいう馬鹿(ガイナ)がいるから、
    これからコラボくるメーカーは、ハンコを押す前に、

    アニメ担当がどの程度の基礎知識を持ってるのか、
    どんなストーリーなのか、

    を事前にある程度聴いておいた方が良いだろうね。でないとマルイみたいにバカみるw


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 16:14
    アニメ見てないけどサバゲやったこともないのに妄想で語ってるやつがコメ欄多すぎなのは分かった

    ひきこもりのクソガキばかりだから当然か


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 16:20
    こんなアニメ作っちゃって
    サバゲーマーはコミュ障のクズなんてレッテル貼られる元にならなきゃいいねw


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 16:22
    作品内でマルイの商品だしてコラボアピールしてた
    イズル先生の立場ないな



  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 16:24
    171
    じゃあもうマルイはアニメとのコラボしないだろうなw



  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 16:25
    174
    ゆら公乙
    サバゲーきちは今後そう言われるんだろうな


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 16:25
    174
    >アニメ見てないけど
    なんでここに来たん?
    そして観てもないアニメの記事のコメ欄までじっくり読んじゃったの?
    随分とお時間があるんですねw


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 16:26
    まあっ、
    萌え部活もの=けいおん!を初めとする萌え物の何番煎じ
    熱血部活もの=ガールズパンッァーの2番煎じ
    といわれるのが嫌で
    「だったエヴァで流行った鬱もの自分探し!!これなら
    どことも被らないしうちの十八番だ!」
    になったものと思われるが、
    今まで誰もやらなかった、のではなくてやれなかった、ということを
    理解してなかったのが最大の失敗だな。


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 16:55
    監修ってどっか監修する余地あったのか…?
    マルイ側も名前だけ貸してウマウマを狙ってたんじゃね?


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 17:02
    うぽってはアニメオリジナルの学園祭や温海戦で馬鹿やって失速した感じだが
    こっちは全面的に救いようがない感じだからどうしようもないわな


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 17:13
    >>170
    タミヤはガルパンに協力するリスクを踏まずプラモは売れたというある意味一番の勝ち組
    ガルパン人気が出たと見るや登場車輌のプラモをちゃっかり増産して売りまくった模様


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 17:40
    183
    言いがかりも大概にしとけ
    増産したんじゃなくって在庫を補充しただけだから



  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 17:42
    うぽって好きだったんだけどなぁ
    肉感的なキャラが堪らん!
    なんであれがダメでガルパン艦これは受けたんだろうなぁ?
    お前らの感性ビミョー過ぎんだろw


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 17:49
    艦これはよく知らんが
    ガルパンとうぽつてが何故差が付いたか本気でわからないなら
    お前は自分の感性をまず疑うべきだ





  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 17:54
    そこを論理的に説明できずに理解できない奴の感性がどうこうと人格攻撃に移る
    ここら辺がガル豚の限界なんだよな


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 17:56
    まず感性を攻撃しだしたのはどう見ても・・


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 17:57
    カンセーなんて十人十色違うからねw
    俺は上でも上ってる萌え萌え大戦が好きだけど艦これやガルパンは全然ピンとこない
    あえて言うなら最大公約数的なテンプレートが受けたってところなんだろうかね?


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 17:57
    大きな差はパンツを見せるか見せないかだな!


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:00
    186
    割と真面目に、何で差が付いたのか教えてくんね?
    兵器&♀キャラなんざ珍しくもないし、なんで今さらそんな誇り被った設定のアニメが受けたのか…?
    いや、戦車にこだわってるのは分かるんだが、まさかそんだけじゃないんだろ?
    それをいうならうぽってだってウンチク挟んだり定番の銃ネタ挟んだりとこだわりはあったしな


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:02
    188
    えー?
    繊細とかそういう意味でビミョーって言ったのにそれで攻撃された!とか思っちゃうの?
    沸点低いっていうかキレたナイフっていうか


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:02
    結末がどうなるのかだけ気になる
    あのギスギスした空気のまま突っ走って欲しかったんだけどな
    まぁ、糞みたいな和解エンドになるんだろうけどwww


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:04
    193
    あの流れでまたギスギスしだしたら亡霊涙目過ぎんだろwwww
    ああ、この脚本と監督ならやりかねんな…
    いや、むしろ俺もギスギスで閉めて欲しいがw


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:05
    191
    横からですまんが
    まず大きな差は戦闘シーンの熱さだろうな
    ガルパンが人気出たのは本格的な戦闘があった回からだからな
    最初はガルパンも典型的な萌えとミリタリーのクソアニメ認定されてたからなぁ
    あと上でも言ってるがパンツアニメにしなかったのは案外大きいと思うよ



  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:08
    >192
    勘違いされたくないなら曖昧な表現してんじゃねーよカス





  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:10
    192
    今、ガルパン信者は天下の産経様に
    40点糞アニメという残酷な現実を突きつけられてピリピリしちゃってるんだよ
    放っておいてあげよう



  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:11
    197
    ちゃんとニュース読めよ情弱


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:13
    196
    説明する気もないんなら絡んでこないでね^^;

    195
    なるほどなぁ~戦闘かぁ
    うぽっても頑張っちゃいたと思うが、やっぱり銃と戦車じゃ迫力も違うしなぁ
    パンツ…パンツかぁ
    そう考えると開き直ったストパンはある意味逆転の発想だったのねw
    どんな方向性にせよ突き抜けたもん勝ちってところなんかねぇ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:16
    196
    ガル信「ガルパンを受け入れる感性が無い奴はクズ」
    ガル豚過ぎるよぉwww




  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:17
    199
    そんなことすら説明されないと理解できないようなアホは
    永遠にROMってろよカス
    自分の頭の悪さを棚に上げるのは良くない


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:18
    200
    お前がガル豚なんだけどな


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:21
    実銃に手をだして犯罪を犯すところまで
    きっちり描いて欲しいですね:p


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:22
    マルイの中の人に知り合いがいるんだが、
    今度アニメの監修するときは俺にやらせろって言っておくわww


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:22
    200
    202
    ここはステラの記事だから
    ガル豚連呼さんもガル豚さんも帰ってね
    どちらも豚なんだから


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:22
    201
    成る程こういう信者ばっかりなら
    産経に40点に格付けされるのも納得だわなw


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:26
    >>164
    逆。アニメ化のハードルは上がったと思うわ。
    「え? サバゲーのアニメ? C3部、ダメだったじゃんw無理っしょww」
    で、企画すら通らない。


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:27
    206
    信者もアンチも同じくらい醜い事を自覚してガルパンの記事で戦ってくださいね


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:27
    202
    一度もガルパン見た事無かったけど、俺ってガルパン信者だったんだな(驚愕)



  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:29
    209
    レッテル貼りを最初に始めたのはお前だから仕方無いね



  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:31
    うぽって!は、主人公メカ(FNC)は結構売れた。中華製の輸入品だけどw
    入荷数が少ないとはいえ、売り切れ店続出だったぞ。



  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:38
    210
    まだ噛み付いてくるんだwwww
    しかも言ってる事滅茶苦茶だしwww
    やっぱり産経の言ってる事は正しかった(確信)
    鴨川みたいになるのもそう遠くないなwww


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:38
    184
    にわか乙
    まずオマエが半年以上はプラモ屋に行っていない事は分かったわ

    行ってても分からないなら、ただのアホだな、うん
    あれだけガルパン戦車ばかりを増やしまくってたのに気が付かないとは、
    むしろそっちに驚きだわw
    しかも冬ワンフェスのタミヤブースはガルパン戦車ばかりを集めて
    大ディスプレーにしてプラモ売りまくってたよ Webに写真がある筈 調べてみろよや


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:38
    まあ戦車のプラモとエアーガンじゃ、値段が一桁違うわけで……。
    アニメ見てちょっと興味もっても、1丁数万円じゃ「ちょっと買ってみるか」とはならないなw



  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:44
    まぁ、どういう結末になろうと
    ガルパンよりは面白かったという評価は覆りそうも無いなw



  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:45
    191
    うぽつては観てないが、俺の場合はキャラデザの違いかな
    うぽつての萌え狙いのムチムチボディーはサバゲと合わないと思って観なかった
    内容はしらん

    ガルパンは、まあ戦車戦だろうな
    兵器&♀キャラは確かに珍しくないが、戦車&♀キャラは珍しい
    というより、戦車がメインで戦いまくるアニメは史上初だよ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:52
    プラモ屋なんて小学生の頃に行ったきりだなぁ……w
    大人になってまで行くようなところじゃないよねw


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 18:57
    217
    ならタミヤがガルパン効果でどれだけ漁夫の利を得てたか、知らなくて当然だわなw
    まあ、ガルパン制作陣は「メーカーにこだわらず、(埃かぶってた)戦車プラモが
    売れてくれれば、とても嬉しい」って言ってたから、別にタミヤを責める気もないけどw



  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:04
    TV版では秋山殿の部屋にはタミヤのプラモの箱が積みあがっていたが、
    BD版だと全部タミヤマークは消された……。

    つまりそういうことだw


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:06
    C3部のBD版、マルイが監修抜けて、主人公たちの銃が全部変更されていたら笑えるなw


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:08
    店の品揃えなんざ店の采配だろうが…
    それをタミヤが漁夫の利とかバカ過ぎて笑えないわ
    それとも小売りにタミヤが圧力かけたってか?


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:10
    うぽっては好きだしエアガンも持ってるけど、
    エアガンを買おうとは思わなかったなぁ。
    なんかこう思わずこの銃で味わえる快感を体験したいと思わせるような何かがないとね。


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:10
    221
    話ズラしたねw わざと?
    増産したかどうかの話をしてたんだろ?

    答え:増産しまくった

    以上


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:12
    ※蘭にも名前が出てるけど、アサルトブレイクをアニメ化すべき。
    あれこそ本物のサバゲー漫画。
    まぁもう少しストックが溜まってからだな。


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:15
    222
    >思わずこの銃で味わえる快感を体験したいと思わせるような何か

    そうだね、同意
    ただ、サバゲだと、エアガンである時点で模造品だから厳しいだろうね
    エアガンやモデルガンは本来「実際の銃が買えないから」買うものだし
    かといって、本物の銃を女の子達に持たせて撃ち合いさせるのもどうかと思うしw
    結局、銃+♀キャラは相性悪いのかもね


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:24
    真面目な話さ、増産したとしてなんか問題なんの…?
    それって要するに小売りからの発注に答えてるだけじゃないの?
    抱き合わせとかの独禁法に触れるならともかく、受発注って当たり前の経済活動の何が問題なんだ?


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:27
    うぽっては実銃だったやん…
    まあやってることはサバゲだしやってんのが人間じゃないから没入出来ないってのもあるんだろうが


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:32
    タミヤ叩いてる連中ってそこまでいうなら当然プラッツのキット買ってんだよな…?
    買ってるんならさ
    プラッツ・サイバーホビーこそ乗っかって中途半端なキットを割高販売してるってわかるはずなんだけどな
    何がアフターパーツだ
    舐めんな!


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:32
    221
    2013ワンフェス冬 タミヤブース
    ttp://f-2a-hayabusa.blogspot.jp/2013/02/2013.html
    ちなみに写ってる戦車は全部ガルパンに登場した戦車な
    裏ではガルパン登場戦車ばかりを積み上げて売りまくってた
    オマエの頭ン中では、誰かがタミヤに圧力をかけてタミヤブースにガルパン戦車を並べさせたのか?
    事実は、「タミヤはノリノリでガルパン戦車を売っていた」
    先ずはオマエの頭がバカなのを理解しような


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:34
    226
    228
    >まあ、ガルパン制作陣は「メーカーにこだわらず、(埃かぶってた)戦車プラモが
    >売れてくれれば、とても嬉しい」って言ってたから、別にタミヤを責める気もないけどw

    よく読め
    誰も叩いてはいないだろw 被害妄想かなんかなの?


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:42
    ここは今年最大の糞アニメステラ女学院高等科C3部について語る場所だからいい加減脱線はやめろ
    ガルパンについての論争は当該記事でやれよ


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 19:52
    うぽっては実銃だったのか…


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 20:12
    うぽっては実銃だけど人を撃っても「ノーカン」で傷がすぐ塞がるトンデモ設定



  234. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 20:48
    ゴルゴ13コラボのやつは良かったじゃん再販してくれないかな



  235. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 21:52
    ※193&194
    ちなみに今日の脚本担当はサバゲー講座でそのらたちに「ゾンビ行為する奴は
    私たちとは違う世界でサバゲやってる負け組」と斬って捨てるセリフを言わせた人。


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 21:59
    >>228
    プラッツのキットはクソなのは周知の事実
    アニメの仕様を再現するなら結局タミヤでいいじゃん安いし、ってことで
    皆タミヤに群がってタミヤもそれに乗っかったって話よ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 22:24
    まぁここまでC3部アニメが低空飛行だとメーカーも模型屋もエアガン大量増産大量入荷なんて真似はしないだろうし悲劇は回避できたってことで良しとしようや。


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 22:51
    ミニ四駆は15年くらい続けていて、レッツゴーのアニメで最大のバブルが来たんだよ
    だけどアニメ3期の頃には大会動員数が30万から6万までたった3年で低下した
    そして3期終了後に大会を終了し。ミニ四駆もやめてダンガンレーサーに移行した。
    タミヤは爆発的ブームの危険性に気づいたんだよ


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:00
    そういうのはうぽって!に譲りましょうねー


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:21
    これだけコメントあるのに誰一人、
    擁護してない・・・
    各製作会社さん、ハードルが下がりまくって、
    もう無いも同然なので、これからはサバゲー・銃関係アニメが狙い目かもです。



  241. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:24
    エアガン売りたいなら、ガンスリンガーガールとかリメイクしてやったほうがいいんじゃないの?
    特に2期www

    ……いや、2期なんて無かった


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 02:14
    ガンスリ2期は好き
    C3部は・・・笑えた


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 08:26
    サバゲだってやりようによっちゃドラマっぽい熱い展開や多彩なアクションとか出来るはずなのに
    なんだろう・・この・・なんだろうね・・ホントに・・もうね・・・(泣


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 09:00
    230
    責める気はないってお断りつければ漁夫の利とかバッサリ切り捨てても叩いたことにならないんですねwww
    すげー魔法のワードが出てきたなおいwwww
    てか、漁夫の利漁夫の利って覚えたての単語使いたいみたいだけどさ
    タミヤにしてみればいつもどおりの商売してるだけなんだよね


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 09:02
    追記
    鬼の首取ったように挙げてるイベントの陳列も、上が乗ってくれないから現場で勝手にやったって担当の人に直接聞いたんだけどなぁ
    同時に再販の増産もかけてない、むしろ工場が海外だから品薄で申し訳ないって言ってたお?

    ま、本心はタミヤにコラボして欲しいけどしてくれない歯がゆさってところなんだろうからこれ以上は言わないけどさw
    あんまり憶測でモノ言うなよ?
    「おみせでたくさんみたからぞうさんしてる!」とか馬鹿丸出しだからな?


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 09:07
    236
    それは…乗っかったっていうの?
    需要が高まったから生産しただけだろ?
    乗っかるっていうのはどっかのボークスみたいなのをいうんだぜ?
    てかその論理で言うと今度はタミヤ、ハセガワ、フジミ、ピットロードは艦これにライドオンしてるわけですか?(アオシマは正式コラボを発表済み)

    ステマの次は漁夫の利かよw


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 09:17
    なぜか知らんがガルパンファンはタミヤを親の敵のように思ってるみたいだからなw
    そのくせタミヤのキットで痛戦車作ってみたりと、ツンデレというかなんというか
    ヒデェヤツはMMでの10式リリースもガルパンに乗っかったとか言い出すからなぁ
    プラモの設計がそんな短時間で出来てたまるかwwww


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 12:04
    タミヤは便乗って意味では乗っかったんじゃね
    在庫処分にしろ増産にしろタミヤはプラモ売れて儲かったし
    ガルパンユーザーも安くて一番作中の雰囲気に近いタミヤ製がありがたいし
    双方得だから別にいいんじゃないかと

    フルボッコにされてるのは専らプラッツ、同情されてるのはファインモールド


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 13:38
    FMの何が凄いって、三中がお値段据え置きってところだよなw
    版権物のデカールなんて高そうなもんなのに、従来の三中と同価格とか侠気溢れすぎw
    雑誌付録だった八九もあのクオリティに対して値段がすごい良心的だしな

    金型があるんだったら全部FMにやってもらいたかった
    ってのは全ガルパンファンの偽らざる心の声だろうねw


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 13:46
    ガルパンとうぽって!は共通点がある。軍事監修者が同じw


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月24日 08:11
    250
    要するに本当に微妙なさじ加減次第ってことじゃんw
    ガルパン理解できない奴は感性がオカシイとか言いながら、一体どこが面白いのか説明できないんだもんなぁ
    ガル豚ってホント厄介





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2013年夏アニメ >東京マルイ全面監修!で送るサバゲーアニメそれが『ステラ学院C3部』 アニメ見てエアガン買ったやついるんだろうか