マンガ編集者が選ぶコミック大賞 1位「坂本ですが?」 2位「進撃の巨人」 3位「亜人」

編集者が選ぶコミックナタリー大賞、1位は「坂本ですが?」
コミックナタリーが主催するマンガ賞「コミックナタリー大賞」2013年度の受賞作品が決定した。第1位に輝いたのは、佐野菜見「坂本ですが?」。
このマンガ賞は現役のマンガ編集者がここ1年で“刺激を受けた”作品10タイトルに投票し、その上位100作品を発表するもの。今年度は2012年7月1日~2013年6月30日の間に刊行されたマンガ単行本が投票の対象となり、有志142名の編集者が参加。1票を1ポイントとして集計し、上位100冊(タイ順位につき実数106タイトル)が決定した。
「坂本ですが?」に続いて、2位には諫山創「進撃の巨人」、3位には桜井画門「亜人」がランクイン。そのほかの順位と選者となった編集者からのコメント一覧は、特設サイトにて確認してほしい。
なお特設サイトには、佐野から到着した受賞コメントと描き下ろしイラストを掲載。また読者諸兄が書店店頭でチェックできるよう、全作品リストのプリント用PDFも用意した。この秋の読書のお供に役立ててほしい。
1位「坂本ですが?」
9位以降は
http://comic-award.natalie.mu/2013/
/ ̄ ̄\ 買えよ・・・・
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 坂本ですか?って漫画喫茶で1巻だけ読んで面白かった
. | } \ / (●) (●) \ 記憶があるわ・・・でもそれ以来読んでないわ
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ̄ ̄\ でもこういうのって結局次に売りたい漫画大賞だよね
/ _ノ \ 進撃は既に売れてるけど・・・
| ( ●)(●) 銀匙と暗殺は相変わらず上位だし・・・
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─\ ノ とりあえず次のアニメ化作品が決まったな!!
/ (●) (●) \ヽ、
| (__人__) | _|_________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがFree!みたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました
どうせ漫画喫茶なんて行ってないんだろ
いつものzi(ry
地元の本屋やたら推してるけどずっと積んであるし
これもビームだっけ?
お前、郡山かよ
そんなに面白くはないな。
ただ、女性には受けてるようだ。
ここにばかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売り上げで語る糞サイトで、ランキングの勝ち負けにこだわる奴wwwww
お前、対立厨の中でも恥ずかしい部類だぞwww
テニヌのシュールな笑い部分だけ抜き出した感じだな
>>>女性には人気のようだ
あぁ・・・、これは人気確実だな
ってかお前の目が懐古なだけじゃね?
お前等
こんなの読むぐらいなら山賊ダイアリー読んどけ
まさに女にしか受けない内容
イブニングで読むなら羊の木とオールラウンダー廻だろ
パトレイバー
生徒会役員共
男子高校生の日常
夏目友人帳
攻殻機動隊 は100話くらいほしい
ラノベと同じじゃねかwwwwwwwwwwwwww
センスないよ、この編集者ども
今アニメ化したら声は神谷あたりかなw
坂本ですが?だろ
顔真っ赤にして釣られとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かくかく3位とかないわ
w
はいはい、論破されたから悲しくて負け犬の遠吠えはいているんだね
やっぱり、君たちは低能で精神的に赤ちゃんだねw
で、出た~wwwwwwwwwwww勝手に論破()した気になって逃げる奴~wwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤なのが目に浮かぶwwwwww
すぐ飽きた
1巻しか出てないのにな
なんかムカつくwwwwww
まぁ、普通だけど
こりゃ腐にもウケんわ^^;;;
いやいや、女は多分坂本さん抱いて!と思ってるはず
かっけーんすよ坂本さんは
覇権()
10分くらいならテンポよくやればわりといけそうな気もするが
氏ねやクソムシ
じゃ全然意味違うやん
しっかりしろよやらかん
そんな流行るような作品じゃないだろ、あれ
こんなのを1位2位にしてる編集者の居る会社は将来が心配
俺の近所の本屋も
中身は1話だけ試し読みできたけどつまらなかったな
確かに。
あれが、鈴木央の作品の中で一番良いだろ。何故アニメ化されなかったのか…
こんなのが上位なのか今の漫画は
亜人は絵は結構上手いと思うけど読みきりの時のほうが
良かった気がする。なんか今のはスタンドとかペルソナとかと変わらんし
話もそろそろ行き詰るような気がしてならない
ギャグだから寝る前にたまに読む
ふざけんなよ、ハイスコアガールは無視かよ
週刊連載で休日作れるほど執筆スピードってのは武器なんだろうな
あとやっぱり安定感がある
ボールルームが入ってて嬉しい
アニメ化は難しそうだが
けど流行ったら叩かれそうなので流行らなくていいで
どんだけこの漫画に賭けてんだよ
絵に雰囲気あってなんか引き込まれるわ、楽しみやから3巻はよだして
「全部読んだことないけど」www
てかお前らほんと文句しか言わないのな
生きてて楽しいのか?
面白いけど、爆発的な人気になることはないと思う
生きてて楽しくないからアンチやってんだよ察しろよ
こういう系統だとBBjokerなんかが最高に良かった
あれこそ深夜アニメに最適な素材
アニメ化はよ
どっかで見た作風だと思ったら昔サンデーでスケート漫画描いてた人だった
これから時代くるでー
進撃は今更。
亜人は普通。
今後の展開次第だけど
雑誌で1話ずつ掲載されてるのを読むなら飽きない気もするが
まとめて読むような作品じゃなかったわ
名前ぐらいは憶えておいたほうがいいよ。
1巻はまあ普通に面白い
これが時代の流れか
キャラの性格も性別も1週前ところころ変わったりインフレ半端なかった
ブリアクもハイパーインフレ&変顔リアクションコンテストになっちゃったし
キャラをインフレさせないと死ぬんだろう
えーマジか。俺そこらへんで止めたんだった。
「期待の新連載」みたいに扱われてて読んだら普通だったから、、、そっか。面白くなってんのか。
また読み始めないとな。
ちょっと期待して買ったのに。
話どうするんだろ