2020年の夏コミはどこで開催するべき?




2020オリンピック招致の戦いは終わった。次は #2020コミケ招致 合戦だ!

オリンピックとコミケが重なる事、そして東京ビックサイト改修工事も行われ
東京でのコミケ開催が難しいのでは・・・じゃあどこでやるの?
という訳で早くも招致合戦が日本各地から起こっています。



http://togetter.com/li/560774?page=2



        / ̄ ̄\ ねーから
      /      \      ____
      |:::::::U      |    /     \ 大洗でやれば? もしくは鴨川あたり
     . |:::::::::::     |   /   ⌒  ⌒ \ 人すげーくるよーとか言えば
       |::::::::::::::    | /   (●)  (●) \ なんかやってくれそう
     .  |::::::::::::::    } |      (__人__)   |
     .  ヽ::::::::::::::    }  \_    mj |⌒´ _/ ガルパン町からコミケ町になるでー
        ヽ::::::::::  ノ    /   〈__ノ      \
        /:::::::::::: く     |   y´  ノ    、  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴―──―――┴┴――





   / ̄ ̄\ まぁ無難にでっかい会場がある場所だろな
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\ 横浜とか?大阪もありそうけど
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \ まぁ関西でやるならいかないな・・
    i⌒\ ,__(‐- 、    / u (ー) ::::(ー)ヽ つか7年後とかまずコミケいってねーとおもうけど
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ /
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\      
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー '′
    l   " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i'  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|   
            |_、| __|.     (´_)゙_)            
            l'___)__) 



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:08
    俺ん家


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:08
    1げと?


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:08
    群馬でやるべき


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:08
    はたらけ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:10
    やらんでええ
    潰せ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:10
    関東首都圏のアリーナなどを同人、企業とかに分けて分散するのは如何か


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:10
    ひとけた


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:11
    名古屋にビックサイトよりでかい展示場がそれまでにはできる。
    たぶん、そこ。


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:11
    それ以前に、開催を真夏と真冬を止めて春秋にすれば良い


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:12
    福島にすればいいじゃん


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:12
    インテックスとATC両方使えばなんとかなるかも


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:12
    幕張メッセ復活でええやん


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:14
    普段トンキンwwwwとかdisってる地方民必死で草不可避


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:15
    1げと?


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:15
    ふう、福岡の出番のようだなw


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:16
    韓国と共同でやるニダ


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:16
    鉄道各社からコンビニまで、
    蓄積されたノウハウも移転できないとえらいことになるな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:16
    もういっそ野外にしようぜ
    北海道の大平野あたりで


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:19
    7年後とかどこで何してるのやら…


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:20
    東北でやりゃいいじゃん


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:20
    普通に幕張メッセだろ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:20
    多分幕張には戻らないだろうな。
    地方だと来場者の宿泊施設確保が難しそうだから横浜辺りか?


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:21
    競馬場とかでやればいいんじゃね?
    雨天は知らんがw


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:21
    17
    コンビニ無いところでやれば徹夜できないという利点もある
    しかしコミケに便乗してコンビニ立てられる可能性も…


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:22
    幕張は前の一件があるしわざわざ戻らなくても
    関西に行こう


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:23
    幕張とか誘致しにきそうだな


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:24
    てか1年くらい休めばいいんじゃね


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:24
    何もしなけりゃコミケ自体が潰されるでしょうね
    関係者と参加者の努力次第で継続できる可能性もある

    まあ無理でしょ現状の維持は


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:25
    こういう時だけ関西頼るのやめてんかー


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:28
    25
    例の1件て…20年以上も前のをいつまで根に持ってんだよ!
    今の千葉県知事なんてまだ一芸能人だった頃やん!


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:29
    7年後にゃ今話題になってるヲタコンテンツは東方以外全部絶滅してるだろうね


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:30
    30
    例の ×
    前の ○

    意味合いは同じだけど一応


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:31
    つ ぶ せ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:32
    大きさだけなら大阪インテ。
    パシフィコ横浜とか小さすぎ。


  35. 名前:H.T 投稿日:2013年09月09日 08:33
    む~…
    聖書予言を受け入れたくない最大の理由はヨハネの黙示録16章19節の

    聖書を宗教的教義と捉えてはならない。また、全ての宗教から逃げ去りなさい!

    だからなァ…コミケ…俺も残しても…と思ったんだが…コミケって君たちにとって一体なんなの?

    少なくとも俺は…マイピクを励ますため!かな…


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:36
    パシフィコはやめてくれ

    汚いキモヲタに神聖なみなとみらいを侵食されたくない


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:38
    横浜なんて狭すぎ。幕張でしょ。
    メッセ側が折れればの話だけど・・・


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:40
    同人はアマチュアならではの多種多様な表現方法が、本来描かれるものだった。
    しかしそれゆえ異なる分野同士が軋轢を生み、表現方法も限られてきた。
    今の同人界は「表現の自由」が思ってるより利かない状況である。
    ネットの普及や客層の変化で、コミケの存続自体も真価が問われる。


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:41
    北海道の最北端、お前らの二次元への情熱が試される。


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:42
    コwwwwミwwwwケwwwwww招wwwwwww致wwwwww

    くっさ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:43
    企業無くせばある程度小さい規模の会場で行けんじゃねえの?


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:45
    会場を小規模にして開催日数を増やすとか


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:46
    まあ千葉だろうなぁ
    幕張くらいしか現実味がなかろ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:46
    どっかの首相の言葉だと原発問題解決してるらしいから、福島の原発第一周辺でやれば?


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:49
    別に1回くらいなくてもいいんじゃないの
    あと地方は無理でしょ。交通の便が都会と段違いで悪いし


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:50
    コミケで売られる大半がおもいっきりグレーな2次創作
    しかも原作無視のエロ改変ものが多い
    むしろ消滅した方がいいんじゃないの


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:51
    開催日数増やせというなら当然4日間ボランティアに参加してくれるんでしょうねぇ
    現状関東というか東京近くの県じゃないと都合とかつかない人いそうだから無理でしょ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:53
    漏れ神奈川県民だしやっぱパシフィコ横浜っしょ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:54
    実物大ガンダムまでも協力した前回2009年のオリンピック招致活動の際もコミケ会場問題は挙がってたから、
    これまでコミケ準備会もいろいろと案は考えてただろうね。


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:55
    7年後とかガルパンとっくにオワコンだろ・・・・・・・・・





  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:58
    夏は北海道で
    冬は福岡で


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:58
    インテは交通がひどい上に一般が待つとこないから無理


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 08:59
    TPP参加で「コミケ」はどうなる? 「2次創作」が罪に問われる可能性は
    ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/17/news060.html



  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:02
    土地云々より施設規模云々で語れ
    東京ドームって規模的にどうなの


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:03
    その時だけ二次創作外して、海外からもサークル募集とかすればいいんじゃね
    …死者出るかー


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:04
    名古屋の展示場(10万㎡予定)は一応18年目標だけど、
    問題山積だからなぁ…


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:05
    夏は北海道、冬は大阪で

    たまには関西でやってほしいな


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:11
    やらかんコミケに興味ないなら記事にするなよ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:13
    問題になるのは1年前の2019年からだろ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:22
    どうせお前ら7年後には興味無くなってるだろ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:26
    どーでもイーグルス
    コミケ引退したし


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:28
    5年後には本番体制してないといかんわけだが


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:31
    すでにキャパオーバーなんだから7年も考えてる余裕ないでしょ
    新しい会場・日数をどうすべきか考えるべき


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:31
    大阪か名古屋だろ。ド田舎でやれるわけないじゃん


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:32
    オリンピック会場で同人誌を売る


  66. 名前:H.T 投稿日:2013年09月09日 09:36
    魔法少女たちが犠牲になった!
    エロも魔法少女だけにしないか!?
    つまり、いい加減にしろ!って事だ!

    コミケも年1回・ゴールデンウィークだけ!
    どうせ単なる祭りだ!違うか!?
    そうすればビッグサイト借りるのを許可してくれるだろ!!

    第一、コミケに何の用がある!?
    俺はマイピクを励ますため!という用がある!!


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:38
    オリンピックで訪れた外国人相手に成田空港で開催


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:39
    ハワイでやろうよ
    交通費は変わらないし宿泊費はむしろ安いし


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:39
    7年後とかどうでもいい。



  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:40
    開催しなくて結構です


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:43
    交通の便を考えてピストン輸送ができ、会場周辺に1万人以上の規模でまとまって待機できる場所があり、それ同等の宿泊施設と飲食施設があって、過去にイベントで使われた経験がある施設になるなら、どこになる?
    やはり湾岸エリアになるだろうなぁ。


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:46
    というか、さすがに7年後にはアニメマンガは卒業してるだろww





    卒業してるよな・・・?


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:46
    韓国で開催するニダ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:50
    イスタンブールかマドリードでやれば?


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:51
    メッセは断られたんじゃなかったっけ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:52
    夜に国立競技場で


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:54
    臭い物には蓋をするって意味で、福島だなwww


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:55
    名古屋の幕張メッセでやれ
    日本の真ん中だし来やすいだろ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 09:57
    関西ならインデックスだろうけど十万規模になるとなぁ…


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:00
    関西在住だが大阪はやめとけ。慣れない会場、ゴミ捨てる客、冷やかし悪戯、確実にトラブル頻発する


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:03
    おいメッセ頼むぜマジで


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:05
    同じアニオタゲーオタ漫画好きでも、コミケや同人に否定的なのがここまで多いとはな。
    やはり好きな作品やキャラを崩されたりするからだろうね。
    同人やったりコミケ行ったりする人に世間知らずが多いなら、コミケ潰れたら世間の厳しさを知る良い機会かも?


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:05
    ビックサイトのまま期間4日でオリンピック→ヲタンピック→パラリンピックだろ?


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:09
    >>78
    ポートメッセなごやだろ、近所にコンビニの無い。

    コンビニ無ければ徹夜する奴もいないだろうが、コミケ開催決まったら建てられるかも知れん。
    そうなればローソンが来そうだ。


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:09
    冬コミは札幌のつどーむで


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:16
    そのまえにオリンピックを名目に秋葉原「浄化」されそう。 TPPで同人自体つぶされそう。


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:20
    インテックスの規模では並ばせる場所が確保できない上に周辺施設の問題でコミケ開催は困難だよ
    幕張メッセの方が利便性は高いけどアレはあれで青少年保護条例がきつい
    その時の千葉県知事次第かもな、パシフィコも同様だが


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:23
    ポートメッセでは全部合わせても西館程度の大きさしか無いから無理だな


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:29
    88
    そもそも幕張メッセからコミケ追放されたんだから
    幕張メッセは未来永劫無理

    現状で一番無難なのはインテックス大阪で規模縮小開催か
    あとは7年後までにエロ同人売るイベントやらせてくれる巨大施設ができるかどうか


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:29
    第1候補は幕張メッセだけど、そもそも幕張メッセから追い出されたもんな

    普通に考えて大阪か名古屋で開催するだろうな
    名古屋にはそんな箱が存在してないから、幕張が使えなかったら
    インテックスとATCで大阪の可能性が高いと思う


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:32
    もとから行かないからどうでも飯尾


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:36
    幕張はきちんと開催できる保証があるなら賛成


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:38
    福島


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:40
    どこでもいいよそんなの


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:44
    メッセが無理で首都圏近郊なら、パシフィコが第一候補かなあ。
    参加サークル数を絞るとか規模をコントロールすれば、他の大都市圏でも出来なくはないだろうけど・・・。
    正直、近隣住民とのトラブルが一番怖い。コミケは良くも悪くも色んな人が集まってくるから、ビッグサイトのノリで来られたら一触即発だよ。


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:45
    神奈川か埼玉にしてくれ。近いし


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:47
    7年後とかやらおんが残ってるかどうかもあやしい


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:47
    LAでやろうぜ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:49
    神戸ポートアイランド


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:50
    群馬の競馬場跡地に東京ビッグサイト的な施設を造る計画がある。
    コミケも呼びたいとか誰かが言ってた。


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:52
    オリンピックと時期をずらして開催すると言う選択肢は無いのか!?


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 10:58
    昨日もこの手の記事が頻発してたけど、さてどうなるか…。


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:01
    ほんと迷惑だな、オリンピック
    というか、この祭典もしも禁止にしたら、
    どうやって日本のカルチャー紹介するんだよ

    AKB推しなのか?



  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:03
    伊藤圭祐君?別に興味無いんなら無理に記事にしなくたっていいんだよ?


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:03
    東京以外でできないだろ
    金がかかるは客足が遠退くはで地方でやっても良い事なんかない
    企業も東京に集中してるからな
    それを地方でってなると運搬とかもろもろかかりすぎる
    まあ関東なら可能性はなくもないが・・・


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:05
    関西でやるならいかないとかww
    オリンピックやるんだから関東民は関西に譲歩するべきだろ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:05
    神奈川だけど開催出来そうなとこパシフィコ横浜くらいしかないぞあんま広くないし
    場所分割開催とか日程伸ばすとかしたほうがいいんでないの?



  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:06
    とりあえず麻生がいる福岡は無しだな


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:08
    7年後には規制されてるから開催の心配とかしなくていいよ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:14
    お前ら7年前は何してたのか思い出してみろ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:26
    >つか7年後とかまずコミケいってねーとおもうけど

    本音ワロタwwwビジネスオタクやもんなwww


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:31
    全部使えないわけじゃないみたいから冬はコス企業無し縮小
    夏2回は時期ずらしでなんとかやって欲しい

    一番いいのは新施設ができてることなんだろうけど


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:44
    新施設は作ってもオリンピック用だろ
    何でコミケ優先になるんだよwwwwwww


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:53
    コミケ便乗イベントとかもどうすんだろうな
    となコスとかアニメジャパンフェスとか


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 11:54
    90
    いつまで根に持ってるんだよw
    某ゲーム会社のアンチみたいな執念深さだ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:02
    オタクキモいなぁ

    勘違いし過ぎてキモい


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:08
    今までの反対で
    夏は北海道、冬は沖縄(九州)でやったらどうか?


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:08
    117
    キモオタなのはお互い様
    同族嫌悪乙


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:14
    大阪、愛知、関東以外は無い。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:15
    そうだ!

    Jヴィレッジでやろう!!!


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:18
    企業や1日めはともかく
    腐の日とエロ本の日の奴らは福島でいいだろ
    数日いるくらいなら問題ないし少しは金落としてこいキモオタ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:18
    ※111
    7年前か・・・ラノベ読んでたな・・・


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:21
    1~3ヶ月前倒しでやればよくね

    なんで場所変えるって発想しか無いんだよ

    おまいらは  あ  ほ  か wwwwww


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:22
    そもそも幕張にノーって言われたころにコミケ関心あったやつなんているのか
    そもそも生まれてたのか
    もう相当時間経ってるから幕張メッセだろ
    大阪とかそんな辺境でやるわけないやん


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:23
    やはり、幕張メッセかパシフィコ横浜、或いはさいたまスーパーアリーナが妥当な線だろうね。
    さいたまスーパーアリーナは「ライダー」「戦隊」で一般市民が襲われるロケ地で有名だよね。


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:23
    インテックスの総展示面積はビッグサイトの9割位だから
    ATCと併用すれば展示ブースの確保はなりそう

    敷地面積と延べ床面積面積はビッグサイトの6割程度だから
    通路や待合場所は混雑しそうだけだど


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:24
    2019夏冬、2020の夏ぐらいはやらなくてもいいだろ。



  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:24
    首都圏以外は熟練のスタッフを確保できないのが致命的


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:26
    大阪だったらウェルカムなんだがなぁ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:27
    127の誤字多すぎた
    失礼


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:27
    俺んちでやろっか?
    四畳半だけど


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:28
    >124 だけど
    9月に開催するほうが現実的だったわwww

    そのかわり冬コミまでの時間が短くなんだけどさ


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:30
    それかゴールデンウィークにやったらどうか
    会場が3日ぐらい空いてるならだけど


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:30
    ※133
    ビッグサイトが改修工事で使えないかもって話なんだけど


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:32
    各地で分散開催でよかろう


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:32
     東京オリンピックに対抗して、大阪オリンピック予定地残骸の舞洲で野外コミケ開催しようぜ。
     サマソニが開催できるキャパがあるからなぁ。
     


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:35
    分散させよう!
    企業は横浜、男性成人は大阪、BLは名古屋
    東方は北海道かどっかに隔離


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:35
    実際の所、幕張メッセくらいしか収まらないでしょ?
    メッセが駄目なら野外でやるしか


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:38
    ※135
    シッー!そこに触れないであげて!!


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:41
    ありえるなら幕張だろうけど
    万が一規制厳しくなって最悪関東から追い出される可能性もあるから名古屋、大阪もあるけど箱がない


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:42
    竹島でやればいい。


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:45
    メッセとスーパーアリーナでwの会場でも良い


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:46
    サイバー空間で開けば?


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:47
    箱が無ければ作ればええやん
    冷暖房完備で


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:50
    北京五輪の時も、参加選手が日本各地で調整してたらしいから
    関東の会場なんかどこも埋まってると思う

    大阪や名古屋ももしかしたら埋まってるかも?


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:54
    コミケ汗臭いから南極でやれば万事解決だね、ね?


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:57
    既にメッセで調整始まってるよ。


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 12:59
    まぁ、やるとしたら大阪か名古屋だろうけど…
    規模は縮小するし、トラブルも色々発生しそうだし、別にやらなくてもいいような気がしてきた
    てか、企業ブース邪魔だから無くしてほしい


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:03
    メッセでええやん


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:06
    なくしていいだろ
    あんな犯罪者予備軍共の集まりなんて
    有名サークルのエロ同人誌だけは欲しいが、とらでいいしな


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:06
    メッセの場合、18禁の描写は無しになるのか


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:11
    インテックスでえぇやん


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:12
    122
    放射能は大丈夫なんだろうな?
    だとしても交通の便はどーすんだよ素人め


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:12

    7年後もコミケ行くほどの情熱残ってないだろ


    やら管も引退してんだろ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:14
    mishiki 欧州のコンビニにもエロ本はあるし、日本にはあまりないセレブのスキャンダルを取り扱う有害な雑誌が山ほどあるので、日本のコンビニの雑誌がよろしくない云々という人がいたら、幻想上の欧米の素晴らしさを信じる無知な人か、意図的に日本の何かを潰そうとする悪意のある人でしょう。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:14
    きっと7年後には電脳世界にコミケ会場誘致出来るはず。それにはまず技術の行進からだな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:17
    神奈川以外ないでしょ
    千葉とかダ埼玉なんかの田舎でやったところで誰も来ない
    田舎のくせに出しゃばるんじゃねーよ
    群馬とか関西なんて論外


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:17
    155
    俺も昔よりコミケ行く情熱が冷めてきたな

    やら管もそれまで生きてるかどうか


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:19
    7年後のコミケで目当てのものがあれば行く。ないなら行かない


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:25
    TPPにより同人誌全滅だな


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:26
    休止でええやん
    関東だけでなくオリンピックは各地で影響するよ
    …海外でやれば?w


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:27
    大阪でいいんじゃね?と思ったがニュートラムであれだけの客を運びきるのはさすがに無理があるか


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:31
    やら姦、7年後どころか今ですらコミケ行ってないんじゃなかったっけ?
    あれ?実は行ってた?w


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:33
    メッセで拒否された経緯はググってみると想像してるのとだいぶ違った
    相当前の話だ 時代というかもう世代が違う


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:35
    コミケを中止にしてチュウしよう


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 13:49
    2020年だとするならば普通に幕張だろう


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:03
    コミケを中止にして厨しよう?


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:08
    韓国でやればいいじゃん




  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:15
    シャッター街借り切って小千谷でやってみたら?


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:21
    幕張メッセかさいたまスーパーアリーナだろ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:27
    コミケは今まで通りでいいだろ
    オリンピックを猛暑とゲリラ豪雨の夏に開催するとは思えん



  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:30
    というか大阪はインテあるんだからわざわざコミケ招致せんでいいやん
    コミケやって次の週インテやるのか?


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:42
    東京五輪は1度やったからもうやらないと思ってたら2度目やる事になった
    なので幕張でまたコミケやる事になるかもしれない


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:47
    やんなくていいだろ


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:52
    マラソンコースの沿道沿いで


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:52
    来てほしいのかよ


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:57
    塩釜


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:58
    みなとみらいにキモヲタ来ないでほしいからメッセでいいよ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 14:59
    関東圏でできないなら関西でインテックス大阪でいいだろ!って思うけど
    夏の大阪の暑さは尋常じゃないので危険かもしれない


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 15:38
    幕張だろ
    今の不況時に確実に金取れるイベントは昔の禍根以上に大事なはず
    そこじゃなくても兎に角首都圏から近い関東でやってくれ
    関西人だけどやっぱりコミケは人集まって盛り上がってナンボだと思うから


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 16:00
    やらかん7年後生きてんのか


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 16:01
    幕張つーか千葉は無い
    役人とk冊が全員が土下座でもしない限り無理


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 16:14
    インテ大阪なら収容人数多いしいいんじゃないの
    幕張はもう収容できんしょ


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 16:24
    幕張は契約して金払ってたのに、エロ本売るイベントなんて不埒ざます!とドタキャンしたからな
    そのわりに、その年の年末にダウンタウンの番組企画の野球拳大会に会場貸してたのには笑うしかなかった
    会場に来ないと見れない2次の裸より、全国放送の3次の裸のほうが不埒じゃないんだーへーすごいねー、って感じでぶっちゃけダブスタすぎて契約相手として信用度ゼロ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 16:33
    夏は北海道
    冬は沖縄

    これで夏は涼しくて快適、冬は暖かい。



  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 16:46
    大阪も名古屋も東北も北海道も九州も無理なんだよ
    場所の問題じゃなくて「スタッフ」の問題
    東京 千葉 埼玉 神奈川 が限度


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 17:04
    スタッフがーとか言ってる奴ってコミケはスタッフが面白い事言わないといけないと思ってるんじゃないだろうなw
    列形成とか規制張りはイベントスタッフなら誰でも出来るだろ


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 17:27
    福島原発の脇で開催すれば?
    夏の徹夜組には快適に過ごせるよう貯水タンクの水でも浴びせれば喜ぶよ



  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 17:40
    スタッフの問題とかあるからなぁ
    宿泊施設とか、周辺へのネゴいろいろあるから
    事前に対策しそうだなぁ。幕張は二度とないな。
    千葉PTAにたたき出された恨みもあるし。


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 17:51
    むしろ五輪を機にビッグサイト側がコミケを完全追放する事もありえるぞ
    今の管理者はコミケを潰したい人だからな


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 18:05
    メッセはあり得ない。
    交通の利便性からいって比較的ビッグサイトに近いとなると、スペースの問題はあるもののパシフィコしかない。


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 18:38
    京セラでやれ!


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 18:49
    場所的な問題だと、名古屋がビックサイトよりデカイ展示場作るからいいんだけど、
    スタッフと、宿泊施設の問題は難しいかもしれません
    でも関東は多分ほとんどオリンピックに使われるだろ?
    大阪は箱が狭すぎる


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 19:09
    メッセ追放事件は法に則った執行ではなく当時の知事と県警の裁量による部分がものすごく大きかった上に
    あと一歩のところでコミケ運営がワッパかけられてた危険性もあったわけでな

    少なくとも知事から言質取らねば
    運営も参加者も安心してコミケを楽しめねえわな


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 19:13
    仙台か福島

    仙台は土地があるし東北で一番大きい町だし、福島の須賀川市 うつくしま未来博開いた場所を利用するればいい


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 19:21
    理想は幕張だなぁ

    海浜幕張の駅員は大きいイベント慣れてるし、
    乗り換え多い新木場は言うまでもなく慣れてる


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 19:31
    2020年には敢えて行ってみたい


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 20:12
    もう終わりにすれば解決だろ?


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 20:30
    幕張メッセは使用条件が結構厳しかったはず


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:07
    福島しかないと思う
    あそこなら徹夜もできるかも?


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:21
    ビッグパレット福島でお待ちしてます!


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:23
    お前ら、現在の予定では東京オリンピックの開催期間が7/24から8/9までと知らんのか・・・
    この年のお盆の土日は8/15と8/16。十分ビッグサイトでできるわ



  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:25
    203
    パラリンピックは?


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:31
    コミケどころか秋葉原も危ないぞ
    コンビニのエロ本も規制するくらいだから、半分風俗街の秋葉も規制される
    ヲタショップやメイド喫茶も一掃されるだろう



  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:40
    第16回パラリンピック競技大会
    2020年8月25日(火)~9月6日(日)

    コミケできるやん!(白目)


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:41
    メイド喫茶は海外の日本旅行ガイドブックに載ってるぐらいだから一掃はないだろ
    今も生き残ってる店は割と健全な経営してるんだろうし


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:49
    その頃には、大阪都構想や道州制が導入されているはずだから、
    関西州 大阪都となった大阪で開催すればよろしい



  208. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:49
    幕張。解散。


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 21:52
    パフィコ横浜で決まりだな



  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 22:54
    コミケなんて友達と一回しか行ったことないな・・・


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 22:57
    神奈川、大阪、名古屋辺りだろうな…


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 23:31
    外でやれよ
    仮設テント張ってさ



  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 23:46
    7年後は更に暑くなってるかもしれんし、北海道が最適だと思う


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月09日 23:57
    インテックス狭すぎって言ってる人がいるけど、
    総展示面積なら幕張メッセよりも広いよ
    延床面積はメッセよりも狭いから、そう感じるのかもしれんけど


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月10日 00:30
    あの事件で追い出されちゃったけど
    やっぱり幕張しかないだろ~今の規模でやるなら


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月10日 00:43
    関東以外には行かないでしょ

    近所に来て欲しい人は居るだろうけどね


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月10日 01:49
    ホテルと新幹線と夜行バスも重要だな。
    場所はかなり限られそうだけど、大丈夫か?



  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月10日 02:00
    福一でやろう
    高線量の壁を突破して燃料棒の現状を視認してきた勇者だけがレアモノをゲットできる!


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013年09月10日 08:40
    被災地の更地に世界一の展示施設をつくればいい






サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > コミケ >2020年の夏コミはどこで開催するべき?