『とある科学の超電磁砲S』第21話・・・懐かしのテレスティーナさん再登場! そして来週はまさかのアイテム水着回www































名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:11
※朗報 次回item水着回 次回水着回キター
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:11
暗部ネタキタコレ
ただの無能がラスボスだと思ってませんでした!(掌返し)
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:12
なんだろう、アニオリはシリアス向いてないのかな
前クールと比べちゃうとやっぱり盛り上がりが全然違う気がする
ブヒに関しては120%なんだけどなあ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:12
あんな簡単にお仲間に相談持ち掛けるのは美琴ちゃんじゃねえなあ…
原作厨ってワケではないのだけど知ってるとどうしても比べてしまうし
そうするとキャラが結構ブレちゃってるよね
テレスが出てきた所だけはぉぉおお(低音)てなったwww
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:12
えーっと誰だっけあのおばはん? 一期のラスボスだっけか・・・・・・・印象が薄いんだよね
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:12
フェブリの体が自然界に存在しない物質で構成されていて
暗部も関与してるって、2位が関係してたりするのか?

名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:13
アニメ1期のラスボス再登場
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:13
今さらかもしれんがOPのAメロ部分の佐天さん最高だわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:13
まさかの水着回このタイミングでのぶっこみw
長井はやれば出来る子だと思ってました
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:14
黒子がかわいすぎて生きるのがつらい
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:14
オリジナル話も何だかんだで面白いじゃんとか思ったけどフレンダの水着姿が全てを吹き飛ばしていった
金髪美少女のちっぱい最高や!
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:15
10032号wwwとかいってたら、ラストの急転直下のシリアス展開はさすが
EDクレジットが始まってからが本番だった
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:15
インテリ犯人に獄中で話聞きくってまたベタな
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:15
絹旗の水着姿が見たいです。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:15
予告の美琴と同じ状態だったぜ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:16
正直この世界にない物質ってくだりで未元物質を期待してしまった
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:16
少なくとも今後に期待が持てる回ではあった
しかし作画崩れないねー
そこは評価出来るわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:18
御坂以外が関わり出すと暗部(爆笑)にしかならんだろ・・・
今回のオリジナルは爆死が避けられそうにないな・・・ショックだorz
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:19
ちっぱいエロ水着はやはり素晴らしい
フレンダ株がストップ高やね
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:19
佐天さんが有能だとつまらんから無能のままでいい。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:20
まじでテレスティーナ忘れてたわ
そんなに重要キャラだったか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:21
フレ/ンダ推してどうする!?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:22
もしかして、この展開だと1クール目OPのVSアイテム戦が見れるんじゃね?
黒子に上条さんクルーー?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:22
なんだかんだで深い部分は美琴一人で担当
それ以外を皆でって事で落ち着きそう
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:23
フレンダお前隠すほど胸ないだろ!!!いっそ上は真っ裸でも問題ないぜ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:23
こうきたかーーー
木原一族なのに「別荘」に入ってるってことは
あの一族もなんでもかんでも治外法権じゃ無いって事?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:24
美琴が暗部ってwwwww
しかも黒子や佐天さんにまでベラべラ話すとかアホだろwwww
このレベル5はバカなの?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:26
前回までよりは全然面白かったというか今後に望みが持てた
フレンダがメッチャ推されてるが死んじゃうんだよなぁ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:26
フレンダ無茶すんな
どうでもいいが関西一週飛んでる件…
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:28
レベル5の美琴が佐天とかの力を借りて解決するってこと自体が苦しい
結果、美琴や敵キャラまでしょぼくなる
アニレーあかん
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:29
おいおい……美琴は基本表の住人なのに正面切って暗部に突入とかスタッフ正気か?
それも美琴だけならまだしも黒子達まで巻き込むとかいくらなんでもいかんでしょ…
まさか暗部はスキルアウトの亜種とでも思ってるんじゃないだろうな?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:30
この水着って大覇星祭前のやつだよな
てことは…ていとくんでるの?(´・ω・`)
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:30
美琴が暗部の事を相談とかそれ聞いても動じない佐天さんその他とか
若干「えー」っとなったが話の流れ上しかたないしまぁ面白かったからいいかなと
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:30
一方通行でさえ手こずるような学園都市の暗部に御坂以外の3人を絡ませるのはなあ
暗部の格が落ちるというか
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:31
レベル5の美琴さんはついこの間、レベル0の方に散々迷惑かけた上に助けられたんだが
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:32
妹達編は黒子達あまり活躍してなかったからな…
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:35
この後の時系列になる残骸編では黒子に相談してねーじゃん
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:35
あと3話でまとまるのか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:36
アイテムの水着回ってことは大覇星際のレベル5集合やるきないってことか
原作潰すのもいいかげんにしろよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:37
フェブリって成長すんの?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:38
このままただ高学歴無能力集団をボコる話よか全然マシになった
ただ美琴達が暗部に関わる展開には違和感かな?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:39
1期はハッピーエンドだったが、2期はどうなるんだろ?
ていうかあと3話どうするんだよ!?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:40
暗部には関わらないで欲しかった、というか本来御坂はあの3人が暗部に関わることを望んでないはずなんだよ。
レムナントの時、御坂は黒子を意図的に避けてたし。今原作でやってる大覇星祭だってそう。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:42
アニレー2期は妹達編を原作準拠でやってくれた事でもう十分にやった価値はあった
オリは4人組の友情という原作には大してない(こんなにベタベタしてない)要素を前面に押し出すことは一期ですでにわかってたし問題なし
一期の時もオリジナルは不評だったけど安定して売れてたし
もう十分満足したんであとは好きにやってくれていいよ
強いていうなら学芸都市やってほしいけど
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:42
オリジナルでみんなで協力()な展開をやればやる程禁書での美琴との差が酷くなって・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:42
大覇星祭も矛盾だらけになりそうだな
長井原作読んでないのがバレバレ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:44
食蜂あたりの裏の事情に精通してて
戦闘力もあるキャラ出せないなら無理に暗部編なんてしなくていいのに…
サテンたちを暗部と絡めようとするとどうしても無理が出てくる
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:44
カエル医者は佐天さんに話さなかった事を美琴には話した
それが全てなんだろうな
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:45
もう長井のクローバーフィールドは飽きたよ・・・
アニオリやるならせめて原作の設定を守ってくれよ・・・
なんで御使堕しでの天体制御で30分間夜になったことをスルーしてんの?
なんで絹旗の口調変えてんの?
なんでこの時点で美琴達を暗部に関わらせているの?
そもそも暗部は仲良し4人組の友情()どうにかなるほど弱くないだろ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:46
敵をショボくしないと佐天さん達を活躍させられないってのもなんだかなぁ・・・
もうちょい脚本頑張れよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:47
まさかのテレスティーナ登場でワロタw
今回の話でやっと物語が動き初めた感じで、この先どうなるか期待。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:48
なに美琴そんなぺらぺらソーダンするキャラになってんの?
原作で上条さんの秘密知ってのからみの事ホント考えて話作ってんのかね。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:49
テレスティーナ協力ってさすがにまずくないか・・・
木原家の1人だぞ
後麦野たち暗部も
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:51
これに出ると敵味方含めて全てのキャラがしょぼくなる
食蜂は逆によかったのかもしれん
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:52
ういはるちゃんがコンドーム引き延ばしてるように見えた訴訟

名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:53
原作というか禁書のネタを使ってるのに違和感が強く
なんだろねこれ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:54
つうかテレスティーナ「久しぶり」とか言ってたが
作中じゃ戦ってからまだ2,3週間ってところだろw
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:54
これは1期焼き直しの臭い
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:55
というか佐天さんは絡むポジションがなかったから
フェブリが一番懐くっていうポジション与えられたんだろな
まあ佐天さん好きだからいいんだけどさ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 01:56
4人組の友情パワーに持って行きたいのが見え見えなのがなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 02:00
暗部ってのを甘く見てるよな
美琴がじゃなくてスタッフが
ホイホイ相談して、原作の美琴の性格ガン無視かよ
テレス再登場はちょっと「おおっ」と思ったけどさ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 02:00
学研会のメンバーは暗部に利用されてたってわけか。
で、暗部とStudyの連中を繋げたのが布束さん?
黒子はともかく、佐天・初春を絡めてくるってことは
やはり たいしたことのない敵なんだろうな。
そしてそんなことより…
お姉さまの愛情を取られて嫉妬する10032号がかわいい!
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 02:02
美琴の口から暗部を出すって…
この後にある残骸編や大覇星祭編、そもそも性格を考えたらありえないだろ 設定破綻もいいところ
4人組()とか友情()とかやられても困るわけで
妹達編は事情が違いすぎて反省もクソもない
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月07日 02:18
オリジナルだからある程度自由でいいよ
パラレル程度で認識するし
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ やべぇここでテレスさんの登場かよ・・・
| ( ●)(●) つかまってるのになんか偉そうでワロタwww
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } \
ヽ / ̄ ̄\ \
/ ./ _ノ \ \
| . | ( ●)(●)
. . | ヽ (__人__) いい感じにシリアスってきたし
. ヽ, ` ⌒´/ こりゃ来週楽しみすぎるわ・・・
| く
. | \ \
. . | |ヽ、二⌒) \
/ ̄ ̄\ フレンダの水着きたあああああ
/ _ノ \ ━━┓┃┃
| ( ○)(○) ┃ ━━━━━━━━ 次回予告~♪>
. | (__人__) ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
. | 。≧ 三 ==-
. ヽ -ァ, ≧=- 。
ヽイレ,、 / ̄ ̄\ヾ ≧ \
/ ./ _ノ \ \
| . | ( ●)(●) 闇繋がりってことなんだろうけど どうしてそうなるんだよ、
. . | ヽ (__人__) いや、大歓迎だけどさww
. ヽ, ` ⌒´/ その水着エロすぎやろ・・・黒子といい勝負・・・
| く てかフレンダはまじで電磁砲チームの黒子ポジだよなぁ・・
. | \ なのに・・・モッタイナイ
. . | |ヽ、二⌒) \
/ ̄ ̄\ 妹編では誰にも頼らないで一人でかかえこんで絶望になってたけど
/ ヽ_ \ 今回はみんなを頼って解決していくパターンか! 美琴さんも成長したな・・
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ 佐天さん今回無能じゃね?とか思ったけど
. { | / (●) (●) \ 普通に無能で終わりそう・・・
{ / | (__人__) U | でもまたバットもって活躍しそうだから困る
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ただの無能がラスボスだと思ってませんでした!(掌返し)
前クールと比べちゃうとやっぱり盛り上がりが全然違う気がする
ブヒに関しては120%なんだけどなあ
原作厨ってワケではないのだけど知ってるとどうしても比べてしまうし
そうするとキャラが結構ブレちゃってるよね
テレスが出てきた所だけはぉぉおお(低音)てなったwww
超電磁砲1期のラスボス
木原一族のマッドサイエンティストね
うんそうしよう
2クールなんてやらなきゃいいのに
長井はやれば出来る子だと思ってました
すっかりオワコンになったもんだw
まぁ、同じ日にやってるシンフォギアの方が面白いからしょうがないねwww
金髪美少女のちっぱい最高や!
EDクレジットが始まってからが本番だった
今回はどれ位のコメ数になるんだろうね(ゲス顔)
しかし作画崩れないねー
そこは評価出来るわ
踊る超電磁砲2~学園都市を封鎖せよ~
今回のオリジナルは爆死が避けられそうにないな・・・ショックだorz
フレンダ株がストップ高やね
但し、舞台は久我山(ネクスコ西日本協力)
そんなに重要キャラだったか?
黒子に上条さんクルーー?
それ以外を皆でって事で落ち着きそう
木原一族なのに「別荘」に入ってるってことは
あの一族もなんでもかんでも治外法権じゃ無いって事?
しかも黒子や佐天さんにまでベラべラ話すとかアホだろwwww
このレベル5はバカなの?
妹達編は見てたが終わったらもう見る気失せた
能力:模倣声帯(冥土還し限定)
フレンダがメッチャ推されてるが死んじゃうんだよなぁ・・・
原作も相変わらずよく売れてるし、アニメ円盤も結局2巻も安定してるしな
プラスチックとか自然界には存在しないじゃん
原料はともかく
どうでもいいが関西一週飛んでる件…
結果、美琴や敵キャラまでしょぼくなる
アニレーあかん
どうしてここまで差がついた?
それも美琴だけならまだしも黒子達まで巻き込むとかいくらなんでもいかんでしょ…
まさか暗部はスキルアウトの亜種とでも思ってるんじゃないだろうな?
てことは…ていとくんでるの?(´・ω・`)
若干「えー」っとなったが話の流れ上しかたないしまぁ面白かったからいいかなと
暗部の格が落ちるというか
これはアイテムとの共闘くるか?
だから原作ではそのポジは食蜂になったわけで
原作の範囲と、アニメの尺の調整ミス
制作のやる気のなさと、改変が下手な点
1期1クールは良改変が多かったけど、今回はあんま頑張らなくてもどうせ売れるからプロット作りで手を抜かれた
原作潰すのもいいかげんにしろよ
ただ美琴達が暗部に関わる展開には違和感かな?
ていうかあと3話どうするんだよ!?
黒子も美琴に隠そうとしてたからねw
オリは4人組の友情という原作には大してない(こんなにベタベタしてない)要素を前面に押し出すことは一期ですでにわかってたし問題なし
一期の時もオリジナルは不評だったけど安定して売れてたし、もう十分満足したんであとは好きにやってくれていいよ
強いていうなら学芸都市やってほしいけど
進撃
うたプリ
レールガン
俺妹
長井原作読んでないのがバレバレ
戦闘力もあるキャラ出せないなら無理に暗部編なんてしなくていいのに…
サテンたちを暗部と絡めようとするとどうしても無理が出てくる
それが全てなんだろうな
アニオリやるならせめて原作の設定を守ってくれよ・・・
なんで御使堕しでの天体制御で30分間夜になったことをスルーしてんの?
なんで絹旗の口調変えてんの?
なんでこの時点で美琴達を暗部に関わらせているの?
そもそも暗部は仲良し4人組の友情()どうにかなるほど弱くないだろ
何で手抜きで制作する奴多いんだろう…
ビビオペの時もそうだった…
今回の話でやっと物語が動き初めた感じで、この先どうなるか期待。
原作で上条さんの秘密知ってのからみの事ホント考えて話作ってんのかね。
木原家の1人だぞ
後麦野たち暗部も
食蜂は逆によかったのかもしれん
なんだろねこれ
まあ佐天さん好きだからいいんだけどさ
美琴がじゃなくてスタッフが
ホイホイ相談して、原作の美琴の性格ガン無視かよ
テレス再登場はちょっと「おおっ」と思ったけどさ
うたプリは腐向け
レールガンは制作ミス
俺妹は酷い
物語は静止画
で、暗部とStudyの連中を繋げたのが布束さん?
黒子はともかく、佐天・初春を絡めてくるってことは
やはり たいしたことのない敵なんだろうな。
そしてそんなことより…
お姉さまの愛情を取られて嫉妬する10032号がかわいい!
この後にある残骸編や大覇星祭編、そもそも性格を考えたらありえないだろ
設定破綻もいいところ
4人組()とか友情()とかやられても困るわけで
妹達編は事情が違いすぎて反省もクソもない
フレンダは背伸びしすぎだな
歳相応の水着で可愛くなるのに
俺妹酷いってのは原作が?アニメの構成が?どっちでも異論ないけど
学芸都市編ってまだ完結してなかったんじゃ…
ただのいたずらで済ますのか馬鹿長井w
学芸都市編は円盤の特典だしとっくの前に完結している
大覇星祭編と勘違いしていないか?
原作見たこと無いけど、多分両方
アニレーって友情()が美琴縛ってるようにしか見えん
このまま作画が維持されて布束さんにフォローが入るならいいや
アニレーの暗部は結構軽い感じなのね
わざわざ禁書の設定を崩す必要はあるのか?
冬の不作に比べて、春は豊作揃いだったんだからレールガンには頑張って欲しかったのに…
でも俺妹はフォローできない
パラレル程度で認識するし
何でコイツ達は人気作を中途半端な形でアニメ制作するんだ!?
ほんとそれ
なんでオリジナルで締めようとすんのかねえ
一期から気になってたけど
メンバー構成的に無理あるんだよな
原作は必要最低限無理ない程度でそこまで友情パワーで問題解決って安っぽいことはやってないし
だから操祈もそのやばさを警戒して分断した
まああくまで友達の友達だしな
スタッフちゃんと原作漫画や禁書の設定読んでんのか?
お前がちゃんと原作を読んでいないことはわかった
にわかばっか
原作派なので学芸都市
オリならいっそ思い切り萌えに走るか、暗部絡めるならお友達巻き込まずガチ戦闘
あの花映画が売れたせいでレールガンやる気0だな
もう作らなくていいわ
禁書3期もどうでもよくなった
レールガンがこんなんじゃ期待もできなくなった
禁書本編の展開と矛盾してなければそれでいいわ
そもそも超電磁砲はスピンオフなのに、オリ展開が本編とズレてちゃ話にならんよ
大きな脳みそでも出たら「おおっ!」てなるんだけどなー
なんで?
今回みたく首突っ込んだら本当にヤバイくて
それこそ生死に関わるぐらいの相手だから
そうならないようにしたじゃん
光学異性体じゃね?
SFネタで時々使われるけど、体が光学異性体で構成されてると通常の栄養素を上手く吸収できなくて、長生きできないと考えられてる。
もちろん光学異性体を大量生産したり、それで人工生物を作るなんてのは普通はムリゲーなんだけど、序列2位さんの協力を得て、アレで生物を作るよりは現実的だと思う。
「皆を危険に巻き込みたくないけど手伝ってくれ」てあり得ないセリフだろコレ
本編との関係を大事にしている良作、アニメは監督の趣味はいりすぎ
その頼もしさは少し前に嫌というほど知っただろ
とか思うのは駄目ですか?
7話「おねえさま」←アニオリ とても良かった69% 地獄の7話
15話「最弱」←原作 とても良かった92% 来場者UP
14話「約束」←原作 とても良かった93% Sシリーズ最高記録
アニオリとか糞だよ
>>150
上条さんは不良と兵器からは逃げるんだぜ
そうだよ。それで生死に関わるぐらいなら相談しないっていうのが御坂の性格でしょ。
別に相談するキャラにはなってない。
だから今回みたいに暗部のことを喋るのはおかしいだろう
アニメオリストが1期も2期も4人で力を合わせて解決しましょう
だから色々齟齬が発生してるんだよな…
原作厨房は顔真っ赤だろ
原作厨房は顔真っ赤だよな
真っ赤
まあ不正投票ヒロインとして変なテコ入れ山程されてるから、美琴さえよけりゃいいタイプの美琴ファンは大喜びしてるのかもしれないが
原作ファンからするとすげえ微妙な気分になるわ
だらだらとお友達の馴れ合いで潰してんじゃねえ
そっから辿れば黒幕行けそうだけどなー
もう禁書シリーズのアニメ化なんてやめろや
ウゼーだけだ
顔芸おばさんはそんなに嫌いじゃない
フレンダ水着いいね
もう、3期はないんだ。
そろそろ覚悟しとけよ
美琴が危険に無能力者まで巻き込むなんてのは
水戸黄門の開始五分で「徳川家なめんな」って手下連れて恫喝するくらい破綻しとる
JCがまたやらかしたと聞いてやってきましたw
そうするとフェブリ作る力があいつらにあるのか?って話になるのでちょっと難しいが
1期はまだギリギリアウトなのがキャパシティダウンのお手軽さくらいだったけど
この暗部の軽さは完璧に禁書には組み込めない
…禁書と矛盾?知らん、禁書が変えろボケ
何が言いたいかっていうとフレンダがそうなると思ったら勃起が収まりません
オリ展開も不評でオワコン
死に体だな
最後死んで泣かせようてことなん
もういい加減、長井を降ろしてくれ、どんどん原作ぶち壊すだけだから、純粋に楽しめなくなってきてるよ
禁書に長井関係ねーwww
しかも禁書は原作通り、レールガンはこれオリジナルだろ
もうちょい調べてからしゃべれよアンチ
2期18000
1期BOX7000
禁書映画約54000
いや、ほっといたらいずれそうなるから
操祈が先回りしたんじゃないか
確か2クールアニメは5000枚超えれば黒字なんだよな
布束救出フラグも完全にたったし、シリアス展開の入りも良かった
原作との整合性の問題は最終話が終わるまで保留では駄目なのか?
涙拭けよ右肩爆死w
で?
なんでboxと比べてるの?
一期より売り上げ落ちてるのは事実だよな
俺もだ…
いやBOXとくらべてるわけじゃないだろ
曲解するなよ
だからそもそもアニメも売れてるってば
1期より落ちたけどそれでも十分成功
いや、原作厨が原作に悪影響いうけど影響ないだろっていうことな
あの水着センスを見る限りではw
ただ、黒子ではピクリともしなかったが、同じちっぱいでも
フレンダの破壊力はヤバイ
残り2~3話で終わるのかよ?wwww
一方通行の圧倒的なラスボス感と比べて、小物過ぎる
ハぶられてるよな?
友情パワーでなんとかするっていうベタ展開にしたかったんだろうけど
お母さんが泣くぞ
やってても原案程度だろ
そこにどう肉付けるかは監督以下の自由だろうね
エイワスさんが彼はあくまでも人間であり。その腕も完璧ではない。と言ってたし、専門外なのは治せないんじゃないかな
床から100までの高さと
100から180までの高さが同じなんだが
オリジナルが原作の設定無視するのはよくあることだからいいけどこの場合
3期あっても残骸編はしないで学芸都市からの大覇星祭ならショチトルと佐天の絡みも成立するからな
なんか一人能力的にも浮いてるし、彼女のせいで話に限界があると思うんだけど
なんかやっつけ仕事的な演技。。
それにいつも無理やり登場させてる感じがするけどどういうコネで出てきてんの?
活躍するよ。主にサポートの方面で
食蜂に記憶消却された事に気づいたり、上条にお守り渡して覚醒した美琴を救うためのフラグ立てたり
スカートめくったりスカートめくったりヘソちらしたりとかイロイロよ
一応禁書の19だかでむぎのんがテレなんとかって学者が~っていってるんだよなあ
お前みたいな雑魚の意見どうでもいいから
wwwwwwwwwwwwwww
読んでもないくせに原作自体が矛盾してるとか適当なこと言うなよ…
後、原作ってどっちだよ…せめて漫画かラノベどっちか書けよ
中には馬場みたいな小物もいるし、美琴にとって本当に敵に回しちゃやばいのはスクールとか研究者とかの方だけだろ。
今回のアニオリで暗部なんてやっぱりたいしたことはなかったなwwwで終わらせなきゃいいけど
「もし自転操作されたら慣性で地殻ぶっ飛んで地球上の大半の生物が死滅する」
みたいな記述があって後続の巻で一方通行がガチで地球の自転操作しても地球に何の変化ないとか
たとえプロが油断したり隙を見せたりしても、素人はプロに勝てない」と、 言ってて(実際に素人上条がプロ土御門に負けた)
最近の話だと素人上条がプロ連中に快勝するシーンが続出とか色々あるんじゃない?
ちなみにオレは鎌池の引き込み方とかは好きだよ
1期終盤はオリジナル展開だったが、それなりに盛り上がったし
っていう設定追加した方が良いだろ?何故身近いな人間を巻き込むの?
暗部の世界に一方が打ち止め巻き込んだり、土御門が舞華巻き込んでんと一緒だろこれ。
表の世界の住人に汚い世界そんなに見せたいの?暗部の話は四人組でやっちゃダメだろ
いざ暗部が出たら格が落ちたとか……
お前らむちゃくちゃやな
原作の矛盾は良い矛盾でアニメの矛盾は悪い矛盾という奴の思考がわからん
あれに比べたらまだ期待できる
ストーリー構成してるわけか
なかなか面白いやん。今のところは
禁書からの伝統とはいえ、この鈍足展開、しかも毎週ムサシノ牛乳並の脚本に
はウンザリですわ。
今回の話の方が御都合主義満載じゃね
3人組無理矢理話に絡ませようとしすぎ感
→いや単に集計日数が増えただけだと思うけど・・・
わざわざ遅レスまでしてるってことは195のいってる意味が
わかるんだよな。ちょっと解説してくれ
丁度燃える展開になってきたし、シンフォギアが今一番面白いよな
もうこんなコイン飛ばす電気豚の事なんかとっとと忘れようぜ
>3人組無理矢理話に絡ませようとしすぎ感
これにつきる
今回の話は黒子達が絡む以外は普通に楽しめた
御坂が闇の話した後もいつものあまり変わらないノリだったのも駄目だわ
それ鎌池本スレで言うと恥書くぞ…言うのはここだけにしとけよ
右肩確認
この後にまだレムナント編あるしさぁ
皆で解決なんてやりたいんだろうけど行き過ぎなんだよね
御坂以外はあのメガネ集団と茶番して終わらせりゃよかったものを
黒子←あわきんにボコボコ病院送り
初春←ホストに顔面パンチ、肩を踏みつけられ間接を外される
佐天←???ボコボコ予定?
浜面←レベル5につけねらわれ、学園都市から逃げるハメに
変に暗部の奴に恨み買うとその後生活に支障がでるぞ?キャキャウフフできないぞ?
ちょっと考えが浅すぎるだろ(アニレー)の美琴は
71
某聖王の器みたく敵の肉体改造で急激に成長したりとか
展開全体は嫌いじゃないんだけど、行動の契機とか細部が雑な印象