アニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』キャラホビでAパートを超先行上映! ヌルヌル動く! 艦これの提督ははまれるか?

キャラホビメインステージでは、本編1話目の前半を超先行上映中~!どきどきどき。。 #アルペジオ pic.twitter.com/XaUKXE07tw
— 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ (@arpeggio_TV) August 31, 2013
・蒼き鋼のアルペジオ-アルスノヴァ-を先行で少し見れたけど艦隊の3D、
音響ともに凄い迫力だった!アニメが待ちきれない!
・アルペジオのアニメ本編は戦闘SEが物凄い迫力だったから良質なスピーカーでの視聴を推奨。
改めて劇場での先行試写会に行きたくなった。
・アルペジオのステージイベントも見てきたが期待できる内容だったな。
全編フルCG使ってるからヌルヌル動くし今までにないアングルの描写とかに気合いが入ってるように感じた
・アルペジオのイベント見てきたー。1話Aパートの上映もやってくれた。
確かにこの音響は、映画館とかで聴いたらすごいことになりそう…!1話先行上映会行きたいー!
・アルペジオ音響めっちゃ気合入ってたなー
・アルペジオ上映、Aパートだけだったけど音響いいな。
・1話Aパート、映像も音響もいい感じでした。本放送が楽しみです!
先行上映会行きたいなぁ~('ω'*) #アルペジオ
・アルペジオ Aパート見たけど、コンゴウさんでてくるから艦コレ、敵がストパンのあれ
アルペジオのコンゴウさん ゆかなだぜ
・アルペジオ、まさかのAパート視聴とかヤバかった
秋覇権あるでー
・「蒼き鋼のアルペジオ」イベント終了。やっぱり艦隊戦は燃える!それにWW2の艦船だから
艦これの提督ははまるだろうなぁ。
サンジゲンのCGはさすがの一言。放送が楽しみだ。 #アルペジオ #艦これ
・アルペジオ、amazonも売り切れか・・・アニメ化するなら増刷してお(
・アルペジオ、いつものネット書店売り切れ
・なんだろう?アルペジオの映像、『艦これ。』アニメ化感がハンパなかった(ぇー
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ とりあえず音響がすげえええってのはわかったわw
| (●)(●) | 艦これやってる人にはハマるって言われてるけどどうだろうなぁ
. | u (__人__) | 艦これはキャラ好きの人が多いだろうから・・・
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \






____
/ \ なんかキャラ設定絵みるとちょっと怖いんだよなぁw
/ _ノ \\ 動いてれば問題なさそうだけど
/ u (●) (●) \
| u (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ん?
管理人いくらもらってんの?
タカオはこの中にいない
既に公式サイトで紹介されているから見てこい
原作最新話で大量にメンタルモデル出てきて、アタゴも出たわ
見る気なくすわ
こういう分割でみせた奴はいいイメージがない
去年の秋でTopの人気を誇った2作の主人公2人がまさか共演するとは…
もしかしたら来季のダークホースになるかもしれない
まだ8月だぞ……
正式な先行上映会は来月だよ
キャラまでCGにしたのは大失敗だよ
連載開始2009年だし、アニメ化企画自体も2年前から動いているし。
今月のアワーズ付録に記載されている原作者コメントによると
一応サンジゲン以外の複数のアニメ会社からオファーはあったらしいが、あえてCGを選んだそうだよ。
そのあたりやら管記事にすりゃいいのに、画像転がっていないからやらないんだろうなー。
あれ面白いけどCGってだけで微妙に見られるし厳しいだろうなぁ
アイスが冷たくて甘いっていってるのと同じだぞ
お前を独りぼっちにしてやる!私は
俺もそう思う
お前を独りぼっちにしてやる!私は
そいつは2012年の冬コミに蒼樹うめのスペースにいた
海洋軍事ものは爆死率ほぼ100%だから
比叡だけ前檣が大きく違うんだっけ?
お前を独りぼっちにしてやる!私は
そいつは2012年の冬コミに蒼樹うめのスペースにいた
売り子の陰に隠れてほくそ笑みを浮かべていた
3DCGみたいだ
・・・えっ?これがメイン?またまたw
最新話ではミョウコウやハグロといっしょに活き活きしているよ
お前が湯野恵か!!
って怒鳴り付けたら目が覚めた
大和型戦艦の艦橋配置を試験導入したのよ
大して参考にならんな
WW2の艦船と言うがビームとか出してる訳だしある意味名ばかりの別物に見られる気がするし、どこらへんまでSFに寛容になれる人がいるか
SFっぽくなる分、それを支持する人と嫌がる人がいる訳だし
あと、ヌルヌル動くのはいいとして重要になってくるのはカメラワークとかを考慮した演出面がどうなってるかが大事かな
擬人化よりマシだな
吉と出るか凶と出るかも含めて
早く見てみたい
まあ中韓がまた発狂しそうだがw
あんまりだな・・・
うん^^
主役艦は決定力として超重力砲を用いることもあるけど、1回撃ったらボロボロになる波動砲波に不便な兵器
おおよそは戦略と数限られた侵食魚雷で戦う話だし、政治劇もある
ビームの打ち合いはしないね
一生懸命あおろうとしているみたいだが、この程度のキャスティングは珍しくないよw
事務所や音響監督との関係とかわかってくると、世の中を広い目で見れるようになるから、もっと社会勉強しようね♪
メールが遅れません
助けて!!
艦これとは全く別物だから対立煽っても無駄やで
まあ、ビームの打ち合いはしないんだろうけど、少しでもそういったとこにうるさい人には合わないだろうって話
外見だけなら一番人気出そうだけどね
アニメには絶対出ないだろうけど
それは朗報
アニメ化失敗だなこりゃ
艦隊戦だけCGにしとけよ
1話Aパートは原作以前の話みたいだな。
PVでもなんとなく分かっていたけど、401が脱出して群像に会うまで
原作者自身が全部CGを選んだので……
原作者、チャレンジャーだな
PVで爆発した瞬間は映るけど音はわかんなかったな
原作1話の時点で主人公側はもう既に何度か戦った後って状況からスタートする
それでこれがもうあと数発しか使えない
(敵はそれぞれ100発以上持ってるけど)
どうやって残り少なくなった浸蝕魚雷を使って戦うか
っていうのが序盤の戦い方
あと、観客にハゲが多いw
対ミサイルとかでレーザー撃ちまくったりとかしてまっせw
霧の艦艇に有効なのが超重力砲と侵食魚雷だけってだけで(防御用のクラインフィールドが無くなれば通常兵器も効くが)
艦これ好きも艦これ嫌いも見るきなくすぞ
ヒエイが(アニメに)出ないのはただ単に登場が遅いだけなんですハイ
1クールだと多分無理・・・
家のテレビのショボスピーカーとかショボヘッドホンでも感動できるのか?w
>艦これ好きも艦これ嫌いも見るきなくすぞ
公式はコラボのとき以外一切艦これの名前を出していない、お互いに。
Twitterに感想書いたアニメ評論家さんも今回の視聴者も
やらかんが艦これの名前を出してるtweetだけを選択しただけ
前編3DCGアニメは死屍累々で、ディズニーぐらいしかまともに成功していないとすら言っている
これまで通り手書きにCGを混ぜる形なら手堅く行けただろう、と
でも挑戦したいんだとさ
※96
まあ、あれは通常火器みたいなもんだ……
戦闘がスピーディーになるからいいんじゃない?
現代火器だってシャッター速度を落とせばビームみたいに写るしなw
ガルパンのセンシャラウンド?ってのも、家のショボ音響システムじゃ、何がすごいのか正直わからんかったし……。
これを売るために艦これステマとか仕込んでたのか
アルペなんとかの方が先にできたのに
陰謀論者は頭悪いな……
艦これって入れれば、お前のような奴がアクセスしてアフィ増えるから入れているだけだろ
ここに限らずはちまとか刃とかもだけど
BRSの人みたいに
たしかに、ガルパンとかは音響整ってるとかなり重低音がくるって話は聞いたな
まあ、あの作品はそれだけじゃなくいろんな動作音があるってのも良かったんじゃないかな
実際はエンジンとかの音で聞こえなかったりするが、まあちゃんとフィクションとして割り切れてれば
7.1chのはまだ高いけど、5.1chのは凄い安いし音もいい、スピーカーいいのそろえるのに比べて断然安いし
俺の人生終わった…。
独りじゃ何も出来ない…。
ハッカーから攻撃受けるし…。
「東方wwww 東方の○○だwwww 咲夜さんだwwww」
みたいなアニメ作品への寄生と宣伝活動が艦これ厨によって始まるのか・・・・
一時期のまどか厨みたいな
何があったんだ
キモイわ
艦これも今FF14に人が流れてるからアニメ化する頃にはもう遅い言われてるだろうな・・・
あれは別にアニメ化されるんじゃね
来年夏あたり
モバマスの方をアニメ化した方が売れそう
艦これはニコニコの再生数とピクシブの絵だけ増えそう
モバグリ本格的に終ったな
これからモンハンとポケモンの発売も控えています
終わったと言われ続けて何年経ったのか・・・
訂正
×モバグリ本格的に終ったな
〇モバグリパズドラ艦これ本格的に終わったな
まだ2ヶ月ぐらいじゃね?
グリーの経常利益が半分になってから騒がれだした感じでしょ
キャラに触れたら負けみたいな雰囲気だな
検索してみ
やらかんが都合の良いのを選択してるだけやけん
あとこれは萌えアニメちゃうからキャラの感想はどうでもいいんちゃう
ガルパンは戦車萌えだからキャラはどうでもいい
それって何かマズいのか?
別にモバグリ潰れてもかまわん
あそこただのプラットフォームだから困るのは自社ブランドの
探検ドリランドとか怪盗ロワイヤルでしょ?
深夜アニメは困らないからおk
いや、別にマズくはない
作者には他にもアニメ化の打診があったけど
全編3Dで新しい事やろうとしてるサンジゲンの意気込みに乗ったって感じ
全部無駄になるし
このキャラは無表情だから不気味なんかね?
動いたり表情付いたらましになる?
まあ、このアニメと団地ともおがそれぞれどれだけ3DCGに力を入れてるか分からないから何とも言えないけど
少なくともそこだけで判断するのはな
メンタルモデルは初期段階だと無表情が多いしね
PV見るのが一番だろ
公式PV4とかかっこいいぞ
公開されてる情報までだと(一旦切るならそこだろうねという所)
1クールでもおつりが来るから
序盤のオリジナルが入って1クールにするんだろうという予想が大半
普通にキャラ作画でいいのに・・・
CG使うと人物とか浮いたりするしこれはそれはないんだろうな
問題はあのキャラだ
なんか不安で仕方がない
遠征行ってくるわ
なるほど
萌えアニメでも出てろよってのしかいないじゃん
こいつらを生かしておいたら世界が滅ぶぞ…!!
ステマも何も、やらおんとはちまやjinのメインスポンサーがDMMなんだが・・・
お前サイトに貼りつけられてるDMMの広告群見えないの?
次の持ちあげステマアニメはこれか
毎日ご苦労さん
もう夏休みも終わりだから早く帰ってクソして寝ろや小僧w
ちょっと地雷過ぎんよ~
蒔絵の登場が原作より早くなるのかな
蒔絵の家の戦闘やるなら25話くらいまで行きそうだけど
わかんないね
序盤で海軍から逃げる際にイージス艦っぽいのが出るらしいから実弾派も満足できるかな?
まあそんな単純な物じゃないけれど
そこまで3DCGは気にならないと思う
しかし監督が岸なのがまずいだろ
CGであそこまでやれるのかと
これも期待
話も面白ければなお良しw
フルメタみたいに理由があれば良いんだけどね
そりゃあガルパンあたって、プラモが大量に売れたから味しめたんだろうけどさ
無理にブーム起こそうとし過ぎでしょ
面白きゃ人気出るし
つまんなきゃ消えるし
それだけでしょ
ぽっと出でこの形式のアニメは無理だろ
何一つ有益な情報がなかった
もう編集か作者のどこかにアスペが紛れ込んでるんじゃねえのかとすら思うわ
まったく同じは無理だろうから
あれ蒼海辞典の焼き直しに最近出てきた用語を加えただけだろ
何言ってんだ?
違和感なし
艦コレがはじまる時は・・・
ストパン、ガルパンは大好きだが
戦艦の女神モノは個人的にはチョットね。
個人的に、艦コレ層の食いつきは悪いと予想。
マヤとかいるし、キリシマ・ハルナを沈めるところあたりまではやるんじゃねーの?
つか、コンゴウってカモメと遊んでるばかりで、戦闘シーンまったくないよな、原作でも。
原作好きなのに、全部CGというくそ恐ろしい制作方針が決定し、キャラデザも微妙で、困惑しているところに、艦これで注目があつまり無用に原作がdisられるのがこわいのですよ。
こいつらは有名人とか政治家にとっては優しい神様だが、一般人は平気で謀殺する人殺しだぞ!!
それをオブラートに包んだのがサナララだ!!!
俺も原作好きだから見るけど戦闘シーン以外はすこし心配だ。
あと、艦これと違うからとか無茶な理由で嫌ってるひと既にいるよね。
実在の艦船は大好物だがコレは別腹
やら管はニワカを盾にテキトーな事言ってるだけだしなw
艦これは一応提督はいるけどね
僧とか白鯨のクルーとかは好かれそう
ぷちマスみたくショートアニメにしておくのが無難だな。
きっと、多分
表情の無い立体は死体と同じなので怖いです
糞決定ww
二次絵とかしょっぱくて見てられない
話は我慢する
見たいんで1巻は買う
金払って二次のぽんち絵見るのもうイヤ
2Dとかありえないわ
2Dが0になるとは思わないけど比率が逆
しかしCG動かすのも人間だから、主流になったらなったで下手糞な人形劇みたいなの量産は必至
夢見すぎだ
朝鮮の王子が主人公のハーレムものでガルパン支持層大激怒、ガルパンまで叩かれる的な意味で
戦闘シーンはこの手のものでは技術的にも最高水準といって問題なし
ただ主人公の男を筆頭にキャラデザに魅力がないのと
話の構成にすこし不安がある
やっと見てきた人の意見が出たな
話が面白ければ、下手糞な人形劇、紙芝居どっちでも我慢する
どうせつまらなくて絵だけという前提なら
高解像度、大画面に耐えられる3DCGの方が
買って見る価値がある・・・かもしれない
なのでTV放送ではなくBD買ってよい視聴環境で見る、とりあえず1巻は
レンタル可能だったら当然、面白くなきゃ買わない
最近サムゲ葬みたいに信者、アンチ入り乱れて叩き合える作品が無いから
是非やってほしいね
やら管はコメ数増えて嬉しいだろうし、
俺も嫌いなアニメを叩けて嬉しいし、
困るのは信者くらいだろうなwww
見るなら金払ってという習慣があるせいかもしれない
その基準だほとんど見るアニメないから
とりあえず1巻だけ、3DCGのキャラがどんなもんか確認するだけであっても
買うアニメがあるってのが嬉しいわ
ぬるぬる動くけど悪い意味での違和感はなかったよ
キャラデザは原作ありだし仕方ない部分はあるけど
上のほど無表情ではなかった
ただしやはり戦闘シーンありきのアニメだと思う
ぶっちゃけキャラやシナリオなんてオマケじゃねってくらい
232
原作ファンより出演者目当ての某プロデューサーのほうが多かったんだぜ
1人だけ振り付けの完成度がぱなかった
あのデビサバ2が高評価の時点でお察し
まストパン、ガルパン、艦コレしかり地盤になってる層はコアなミリオタのおっさん達だよ。
10代20代はあくまでそこに+されてるだけ
でもこれで国防について若い世代が関心持ったならいい事じゃない
日本らしくてねw
つか上2人が目が離れ過ぎだろがw
3DCGでぬるぬる動かなかったら詐欺じゃん。
237
>>ステージに対してスクリーン小っさwww
HD画質を綺麗に見せる為に誤魔化しでリサイズしてるんだろうな。
原作はロクに話が進んでないんだよな。今月号みたらキャラがすげえ増えててビビッた。
しかもメンタルモデルは重巡以上、てはずなのにとうとうユキカゼ出しちゃったし。
帽子かぶっときゃよかった…
誰も言っとらんがな・・・
少なくとも原作読んでてそんな事思ってる奴はいねぇと思うが
萌えアニメしか出たことない連中ばっかじゃん
その上二人はイ400とイ402のメンタルモデル
つまり人じゃない
豚は引っ込んでろ
てかキモい
こんなんと艦これ結びつけんなクズアニメが
偶然だとは思うけど。ほっといたらパクリパクリ言われるから手を打ったってのは正解に近いんだろうと思う。
そういう意味でも楽しみ
話は普通の出来だから絵の邪魔にならない
サンジゲンの3DCGならMMDより出来いいはずだし
ネタ被りのソシャゲの方よりこっち見るわ
つーかソシャゲとかしてる暇ないし
お前ら今日も自衛隊ブースをよろしく!
ケンシロウとミクさんをサプライズゲストで呼んでいるから是非とも見に来てくれよな!?
アンテナだったのか!!!
悠木碧・蒼樹うめである水野麻衣は斉藤和彦が
竹達彩奈である深野みやびは佐藤博之兄弟
それぞれ俺の手元から強奪して行方をくらました
これは不当な契約である!!!
アンテナだったのか!!!