あの声優さんとこの声優さんは声が似ている!? 「声が似ているなあ」と思う声優さんは?

アニメ、映画の吹き替え、ゲームなどで声優さんの「声」を耳にする機会はとても多いですね。
「あれ、この声はあの人だ」とスグに分かる人もいらっしゃるでしょうが、
中には「これはどっちの声優さんだろう」という、声の似た声優さんもいるのではないでしょうか。
「声が似ているなあ」と思う声優さんを挙げてもらいました。
●岡本信彦さんと柿原徹也さん。青年役の声のときは似ています。(男性/31歳)やはり演じるキャラクターによるのでしょうね。
●かないみかさんとこおろぎさとみさん。(男性/45歳)
なんでもお互いが意識されるほど似ているとか。
●三石琴乃さんと根谷美智子さん。(男性/22歳)
三石琴乃さんが二つ年下だそうです。
●三瓶由布子さんと田村睦心さん。ハスキーな声が似ていると思います。(女性/31歳)
女性のハスキーな声はセクシーですよね。
●日笠陽子さんと桑島法子さん。役によって似ているときがある!(男性/32歳)
普段はあまり似ていないのでしょうか。
●日笠陽子さんと井上麻里奈さん。キャラによっては似ている。(男性/30歳)
「似ている瞬間がある」というご意見も。
●能登麻美子さんと小清水亜美さん。(男性/31歳)
他にも同意見の方がいらっしゃいました。
●佐藤利奈さんと山崎和佳奈さん。声質が似てます。(男性/29歳)
「山崎和佳奈さんの声がちょっと高いけど似てる」という回答も。
●落合祐里香さんと長谷優里奈さん。(男性/36歳)
同一人物です。
旧芸名が落合祐里香で、長谷優里奈に芸名を変更されたようですよ。
●神谷浩史さんと中村悠一さん。(女性/33歳)
お二人とも超有名声優さんですね。
●松来さんと後藤(弱)さん。(男性/30歳)
松来未祐さんと後藤沙緒里さんですね。
後藤沙緒里さんは、後藤邑子さんと区別するために、ファンの間では「後藤(弱)さん」、あるいは「(弱)さん」と呼ばれるそうです。
●ゆかりんとキタエリ。(男性/35歳)
田村ゆかりさんと喜多村英梨さんのことですね。
●木村良平さんと内山昂輝さん。どちらも清涼感のあるいい声ですよね。(女性/31歳)
そんな声になりたいものですね。
いかがだったでしょうか。
あなたは、「声が似ているなあ」と思う声優さんに心当たりがありますか?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw726080
水橋かおりと石原夏織
竹達彩奈と大久保瑠美
/ ̄ ̄\ いやいや、↑くらいだろ似てるのって
/ _ノ ヽ、_ \ 他の声優さんで似てる!っての思ったことないわ
.| ( ●)(● ) |
.| (__人__) │
| `⌒ ´ |
.| |
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
,,.: ''''""~""'''‐..
/ \ 流石になぁ
/ _,ノ ~'‐- \ 上の記事のやつはにわかでも似てる!って思わないんじゃ
/ (=== .) (=== . ) `、 まぁ似てるって思うから上ような答えがでたんだろうけどさ
/´:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:. : ',
i ( 人 ) u .',
! ~'''´⌒`'''' ´ |
, -─:、 ,.'
. / ヽ ヽ } ./
. / 、ヽ } ノ' -----‐‐‐'''"~ \
. ,' し'ー' ,' `、
l{ ノ ノ | ',
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
残念1げとならず
それこそ他の声優のモノマネができるやつなんて特に
何故かたまに聞き間違えることがあるんだよな不思議
他は似てるとは思えない。
禁書の黒子と声が似てる
むしろ本文に出てないのに違和感
区別つかないときあるわ俺・・・
案外本人がバイトしてるのかも知れないw
これについては全面同意
中村悠一と神谷浩史が似てるとかどういう耳してんだw
梶は最初聞いたとき「石田彰調子悪いのか?」
ってマジで勘違いしたことあるw
あとますみんとナバちゃんは昔よく間違えた
でも個人的には野宮の方が好きだわ。
同一人物だが
実際石川は真綾の代わりとしてこれから重宝されそう
あと苗字がダブってるせいか伊藤静と伊藤かな恵がどっちがどっちかわからん。
Gガンリアルタイム当時のドモンの絶叫を聞いてたらそっくりだったし。
大久保と竹達は大久保のコメンタリとか聞いてると似ている所が分かる。
通常(アニメの声)では似てないかな。
最近はこのくらい、あとは大体分かる。
ちと懐かしい組み合わせだが。
ドモン・カッシュとカミナ
次点まつらいさんと弱さん
あと能登に近いのはどう考えても早見
俺もそう思う
これはよくわかる
テッカマンブレードのDボゥイとGガンダムのドモンの絶叫を聞いてたらそっくりだし。
基本的に似てないのに、たまにあれ?ってときがある
共演した回は、一人二役してるのかと思った
藍より青しをやってたころは区別がつかなかった
鴨川のやつ最初に見たときアレっ?てなった
ただしフリートークなりラジオなり素で喋ってるときに限るが
役を演じてるときは似てると思うことは皆無だな
声も似てりゃ役柄も、請け負う仕事までなにもかもそっくりだ
しかもこの2人以上のロリ声は他にいないときてる
って一体何をいっているんだ。
素人からすりゃ判別付かない声なんていくらでもあると思うけど
ちなみに俺はみゆきちと画伯が判別付かなかったぞ昔の話だが
声質がそっくりだけじゃなく実際「伝説の勇者 ダ・ガーン」などでも共演してたし。
金朋分からないとか難聴かよ
あ~言われてみれば似てるかも
微妙に世代が違うから気付かなかった
他にも(キン肉マン声の)神谷明にも似てるかもしれない。
井上日笠
は似てるようで、演技の仕方が全然違うからなー
わけ分からん
できそこないのホストみたいな声
あと、同一人物ですにワロタw
ガルガンの最初中村かとおもってた
聞く機会が少ないからだと思うよ
2、3作品主役級で喋りまくれば覚えられる
それともまだアナログテレビで見ているような時代遅れの方達なのでしょうか
いったいどんな低環境で聴いているのやら
阿部敦さんと松岡禎丞さん
白石涼子さんと沢城みゆきさん
が似てると思う。
男前女キャラの時似てた
高木渉と奈良徹
声質もそうだが、発声方法が似ててどっちかわかんなくなる
二人ともイースのアドル役やってるし、両方オッケー
違和感なし
能登と早見など
似ているとは思わんがそれぞれ役の互換ができる存在ではある
1話の時は能登と勘違いした人がかなりいたw
水橋と石原もあの夏で初めてまともに石原の声聞いた時は似てると思ったが
何話か見ていくと結構違うのに気づいた
それ以外で似てるって思う奴は耳鼻科行った方がいい
自力で例を挙げられないやつはks
声というよりしゃべりかたが似てるんだよな
上品な罵倒キャラやれって言っても無理だから
似ているようで違うんだよな
きもちわるーいね☆
分かる
自分も今ほどアニメ見ていなかったときは、最初杉田を子安と勘違いしたことがあった
その組み合わせ似てると思ったことないからお前が行ったほうがいいかもしれん
可哀想
ニコニコ生放送の男子高校生の日常でどっちか議論になったりしたなあ。
茅野には本気で蘭姉ちゃんのまねにチャレンジしてもらいたい
最初の頃はかなり似てると思った、最近はそうでもないが
あと最近間違えたのが
日笠陽子と折笠富美子
相葉裕樹と内山昂輝
ハルヒときりのがくりそつやん
聞き間違える可能性があるレベルじゃないと
あとしょっちゅう声優の声聞き間違えてるようなやつが声優の演技とか叩いてるのは笑えてくる
潘恵子さんに似てるなと思った
って言ってたし
俺だけかもしれないがたまに混同することがある
電話通すと元ダンナ(山寺宏一)ですらわからなかったレベルだからな。
松岡の声だけは全く覚えられない
あと日笠井上はキャラが日笠っぽいと勝手に日笠だと信じちゃう。
聞けばわかるが井上はみなみけ系の演技のイメージが強い
丹下桜と高森奈津美
東山奈央と堀江由衣
が似てると思った。
後に役柄で変わるのも分かった。
それ言うなら逆だ。榊原の方がベテラン。
ボケはやめれw
あの声はやっぱり特殊なんだよな
こういうやつなんだかなあ
まぁ俺は聞き分ける自信あるけど
日高は役で全然違うが。
多分演技とか参考にしてたんじゃねぇかな
それは糞耳過ぎるぞ
聞き間違えることないけど声質はかなり似てる
鼻に抜けるような感じが
島崎は「す」が英語のthみたいに歯から空気が抜けるような癖があるからそれで判断できてる状態。
塩沢兼人と山崎たくみ
格とか気持ち悪いわ~
似てるかどうかであってどっちが上かなんて誰も話してないのに
どっちも昔はよく井上喜久子の後継者扱いされてたな
バクマンとファイブレイン観てると入れ替わってもわからんと思う
鶴ひろみと浅川悠 アマガミとレッスルでry
ブライトや斎藤の代役違和感なさすぎ
咲阿知賀で堀江さんだと思ったら居なくて驚いて、二人が揃ったシーンだと
どちらのセリフか分からなかった。
鈴置洋考と成田剣
田中真弓とくまいもとこ
なんで自分の声が出た覚えのないアニメで流れてくるんだ?と驚いたとか
松来さんと後藤さんも同じアニメに出ると分かり辛かったり。
まぁやっぱりミズハスとキャリーさんだなw
るみるみとあやち似てるか?
サーバントサービスの大久保はガチで竹達だと思った
こおろぎさとみ
お二人の声は、本当に聴き分けがムズイ
G.Aで聴けるよ
全然石原に似てねえじゃんwww
と思って武装神姫を見たんですよ・・
あと聞き分けできるけど、早見と能登かな
あとゆゆ式の種田と茅野
普段は判別できるけど
ただし女性キャラに限って。
あと男性声優については、しこりんとかんけーしさんあたりかな。
おかげで能登ちゃんの仕事減ったよ・・・
北斗さんと般若以上に似てる者は聞いたこと無いぞw
あっ♪
でも・・・
はるるんとS音様とか♪
立花さんと南條さんとかw
後、最近はげんしけん見てると丹下桜と加隈亜衣が時々凄い似てるって感じることがある
千和とか入野は言われないと気付かないときがたまにある
なんで小清水なんだよw はやみん一択だろwww
ゆかりんとキタエリは判別できるけど、水橋と石原かおりは無理ゲー
しかも2人とも似た役やることが多いんだよな
ギアスのリヴァルは途中まで勝平だと思ってたわ。
あとは根谷美智子と氷上恭子とか、井上喜久子と大原さやかとか
銀河へキックオフ見たとき久々に松岡さん出てきたのかとオモタ
これがでてこないのがおかしなくらいだ…
戸松が能登の声を真似するとまじで似てる
でも他のキャラ聞いてみたら、そうでもなかった。
これはガチ。ホント分からねぇ…!
牧野由依さんに似てると思った
ミズハス石原はあれだよね
ミズハスがバカテスとかひだまりの声は似てると思う
石原のマミさんとかの声は聞いたこと無いけど
黄昏乙女は最初、一色かと思ってビビった
この方達も声質がそっくり。
まあ区別できるようになったが
どれだけ頭悪いの?って記事ばかり
これはない。
は特に櫻井孝宏に似てた記憶がある
水橋かおりと石原かおりに至ってはキャスト名見るまでどっちか分からないときさえある
それは名前だろwwww
それは名前だろwwww
あいついなければ平野もっと長生きできたのに
ちょっとまて
なにか様子が変d…
水橋と石原は…もういっそ親子共演しろ
30前後かそれ以上の声覚えた人たちを聞き間違うことはほぼないなあ
一部事務所の若い子と人気声優が似ていると感じる人が多いみたいだけど
あれは似てるんじゃなくて若い方がかなり寄せてる
の妹役のヒロイン、絶対に「桃井はるこ」さんだと思ったら、喜多村英梨さんだった。
人によって聞こえ方が違うと思うけど、「瀬戸の花嫁」のヒロインと同じ声に聞こえた。
耳が良くないので、林原さんが出まくりだった頃、「宇宙海賊ミト」の川上とも子さんの声も林原さんに聞こえた。
あと能登と小清水
どっちがどっちだったか判らなくなる
すまん、打ち間違えた・・・
碇シンジとセーラーウラヌス
葛城ミサトとセーラームーン
アムロレイと地場まもる
はいはい、見なきゃいいのに
確かに美琴の声で「新一・・・」って脳内再生しても違和感はなかった
この2人は親子共演してほしいと思う
実況で議論になるくらい似ている
キャスト見ないと正解がわからん
同一人物だと最近まで思ってた。
加隈と牧野も似てる
石井康嗣さんと内海賢二さん
大塚明夫さんと石塚運昇さん
江原正士さんと三宅健太さんとか
ゆるゆりのちなつの声はマジで最初あやちかと思った。
ロウきゅーぶ最初見た時石田彰かと思った。
にてるわー(棒)
キルミー始まったときやすなが愛生?って言われてたなそういや
福山潤 と 福島潤 だろw
ツンボがイキんなよ
それは声量だろ
むしろ声自体は似てなくてもやる役どころがかぶってる場合の方が意外と多い
声はにてねぇよw
じょしらくの声聞いたとき、日高の男の子声に似てるなーと。
丹下桜は復帰して若干声変わったから、
もし万が一CCさくらやるなら加隈亜衣がやった方が良いかも
それぐらいCCさくらの時の丹下の声に似てる
さすがにこれは耳腐ってんだろw
似ても似つかねーよw
あと新井里美とJ-WAVEに出てた土井香苗(弁護士)。
平川大輔と織田優成
あとは男だと、杉田と子安、小野Dと佐藤拓也、井上和彦と大塚芳忠かな。まあこっちも良く聴けば全然判断つくが
女性はあまり分からんが、日笠と遠藤綾は声質が近いと思う
風音と櫻井浩美が結構似てる気がする
俺修羅イメソン公開されたとき喜多村と間違えてる人がいたわ
井上和彦と大塚芳忠?それはない
若干声質が似てる気がする
ちゃんと聞くと結構違って聞こえる
竹達彩奈と大久保瑠美は別物。るみるみの方が演技幅以上に広い。せめて上位互換といってあげてくれ
名前あがるよな。
最近は艦これで洲崎さんなのに小岩井さんだと思ってわからなくなる
の冬樹は、言われなくてはわからないレベルだった。
あとFateZeroで山崎たくみ氏の声を塩沢兼人氏と勘違いしたのも記憶に新しい、スパロボとかで役の引き継ぎもしてるしね
別人だったら驚愕もの。
悪いんだ?
耳鼻科いったほうがいい
役柄があまりかぶらないせいで似てると言われないけど、ツンデレロリの松岡とか、お姉さん声の釘宮とか聞くと、恐ろしく似てるのがわかる
うえだゆうじとけーじくんも間違えるときある
他の年代の時は全然似てないけど
にわか自白乙
おかげで藤村の仕事めっきり減ったやんけ 能登さん早見はけっこうみんな気づいてたのねw
音色レベルで似てるのがあるな
俺最初マオの声を三石と勘違いしたのが
懐かしいな。
特に日笠がナレーション時や、お姉さま系キャラの時はよくわかる
声質だけ似せてもどうやっても似ない
けいおんの1話で水原薫だと確信していた
ナレーションは知らないがアニメでは似てるとは言えん。
さくらはづきの喘ぎ声でだいぶ抜いた
内田のフレンダ声が結構似てる
あとは水橋かおりと石原夏織くらい
東山は、上で挙げられてる声優のうち3人くらい思い当たる節があってワロタw
神のみのかのんちゃんの声は堀江由衣に似てて、はまおうのちーちゃん系の声は、
テンション高めの時が加隈、落ち着いてる時が高森っぽい感じ。
ゆかりん と かな恵くらいじゃね?
おまえも!お前も!!御前も!!!(もちろん俺もww)
気のせいだ
本人達もよく間違われるってコメントしてた
早見と戸松が似てるって個人的な判断も、あながち間違ってないってこと…だよね?
まあ、戸松の役にもよるけど。
人間の声を聞き分けられないって
それはヤバイんじゃなかろうか
これは、中村が似せたパターンの声を出せるってだけかもしれんが。
その昔、プリティファイターXという作品があってな・・・
山本の声初めて聞いた時三瓶だと思った
耳大丈夫かwww
親子だよwww
まじで似てるよね。
さくら荘が始まって暫く七海は宮村優子だと思ってた
あ、そうなんだ? で?
管理人の意見なんてどうでもいいんだよ?^^
静かにしてろよ?チビでハゲでニオイまで気にしてる管理人さん?^^
ゆりしー可哀想です (´;ω;`)ブワッ
大久保の声を聴くと似てると思うけど
竹達の声を聴くと全然似てないって感じる。
これはガチ
聞き分けできても声の質が似てると思う人は当然いるだろ
あと、ジョジョの時の杉田は石丸博也さんに似てると思うのだがどうか。
宮崎羽衣も水橋かおりに似てると思う
あと田中涼子さんと一色ヒカルさんな
南斗水鳥拳の人引き継いで欲しかった
あと田子千尋氏(ナレーター)と故・納谷吾郎氏ほか数名
多少立木文彦氏っぽいと一瞬思ったが結構違う気がするので
マクロスFのミシェルとアルト
ガンダム00のティエリアとグラハム
が同じに聴こえるという事になってしまうからな
白くまカフェに中村出てるって聞いて声優確認しないで見たから
初めシロクマ、グリズリー2役を中村がやってると思った
なんかものすごく似てる気が
おまおれ
ちゃんと聞けば違いがわかるんだが一瞬だと聞き間違える事がある
日笠さんは三石さんに憧れて声優を目指したんだっけ
自分が憧れた声優に声が似てくるという現象はあるのかもしれない
420
たしかに冷静なキャラを演じている時の岡野さんの声は故・塩沢氏に似ている
「吉永さん家のガーゴイル」のケルプとか
キルミー赤崎と豊崎愛生
あとはオカマ声の時の福山潤と、斎賀みつき
花澤香奈と川澄綾子
松山鷹志と黒田崇矢
笹岡繁蔵と石井康嗣
消えていいよ
と
野中藍
ほんとに区別つかない
あとは新谷良子と飯塚雅弓
かないみかとこおろぎさとみは声が高いのが共通してるだけで声質自体は全く違う
記事には似てるのが一組も無い
めっちゃ似てる
松山タカシと黒田なんとか
並べて聞くと違いはあるんだけど、よく似せてきたというべきか
だからアラタカンガタリは良かったと思う
今はまったく似てると思わんが。
こういう記事で真っ先にこの名前が出ない奴はニワカ
少年声を当てているときはそっくり。
同意
あと早見と花澤さん
若手だったと思うが
あと何故かキャスト見るまで、きんモザのアリスを佐倉綾音だと思ってた
ニャル子とはまちのそれぞれの役を逆だと思ってた
はまちの檜山キャラ、ダルみたいだったから余計に
どちらかのことをよく知らないだけだろ
種田梨沙?
キルミー見て初っ端の感想、こいつ平沢唯のマネしてやがる!