『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』第6話・・・色んなアニメのEDを飾った名曲が最悪の形で使われたなwww













































/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ もこっち・・・クズだけど行動力だけはあるんだよなぁ
/ 。<一>:::::<ー>。 でもだめだ、みてて 悲しくなってくるわ・・・
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
/ ̄ ̄\ でもまさかEDに夏祭りもってくるとは予想外だったわww
/ _ノ ヽ、_ \ もう爆笑すぎるわwww
.| ( ●)(● ) |
.| (__人__) │ そして薄い本だったらこのあともこっちと中学生で3Pだよね
| `⌒ ´ |
.| |
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
と、思ったら既にあったわ

スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
間違いない
あんまそっちへ行かないで欲しいんだが
リアリティのない、ただのドタバタギャグになったら意味ないだろ
アリ使いもこっちwww
そしてクソミクEDwwwwwwwwwwwwwww
今日の5の2くらいじゃね?
アニメの内容も酷かったしいろんな方面から訴えられろww
夏休みのネタもどっちにも振るし。
さすがにあれだけ蟻が歩き回ってたらかゆくて気づくだろww
クズと言ってもヤラ管ほどクズじゃないけどなwwww
最近危ないネタ大杉
やら管らしからぬ記事タイトルだと思ったが、そういうことなのね
猫ですらリア充だってのに、おまいらときたら
を思い出した
マジ名曲台無しwww
まあ今期のダークホースやね
ちびまる子ちゃんの声いけんじゃん?
橘田氏が仕事しすぎてむしろ違う意味で憂鬱になりそう
今日のは今までで一番笑ったかもしれないwwww
弟に狼藉の限りをつくす所が好きなんだが……。
ネタはいつも違ってるけど基本的に同じパターンしかないからだろうか?
この地点で二代目まる子決定
といっても十数年後か(既に終了してるかも)
補正でもあるのか?
むしろ名曲というよりは迷曲だな(小並感)
よく分からなかった
いつの間にか元に戻っているし
ちなみに連続視聴の場合だと個人差はあるけど大体20分前後だそうだ
だから作劇では笑い主体のものだとしても、なんでもいいから笑い以外の部分で興味を引けるような要素を入れるんだけど(ストーリー進行とか、萌え要素とかね)これはそこが弱いからなあ
今全体の半分ぐらいだけどこんな感じが続くと途中で飽きる人増えるかもね
それにつけ加えて巨乳だったらマジで引くかも(ズーン)
こっちはキツイな
多少オリジナルでもほのぼのとした日常入れた方がいい
オナニーして女性ホルモンが出たからクマが消えて艶も出た
その後しばらくしてオナニーに飽きたから元に戻った
なるほどねー(超ニッコリ)
ED、ホワイトベリーのヘボいカバーバージョンより好きだわwww
強烈な一発を食らわせてやれ
コミュ障がここまで自分は酷くないわと笑って自慰する感じ?
弟のお尻に丸ごとカンチョー(笑)
じゃあもこっち意外でボカロに相応しいキャラを答えよ(ちなみに俺はジャイロZのハルカちゃん)
よくクズって言われてるけどどこがクズなのかわからん
インストでプリーズ。
今期アニメで一番面白いのは間違い無い
彼女の夏の思い出はこれがピークということか…。
他人をとにかく見下してる所。
ただちょっとボタンのかけ間違いをしているだけなの~
原作がリアルだけど、「原作絵再現したら絶対に売れないから」美化した
お薬出しておきますね。
つーか最後の漫画の詳細はよ
琴浦以上の円盤売上大爆死して欲しいわ。
この作品笑う前に引くことが多い
最終的に蝿とかたかってきそうだな
だが問題は円盤にも収録されるか
著作権的にクリアしても円盤では載せられないということもよくある
実際ガルパンで使用された行進曲の中には円盤では別の曲に差し替えられたし
余談だが「季節はずれの海岸物語」の円盤化ができないのも著作権が一番の理由だと思う
田代まさしが逮捕されたり、可愛かずみや古尾谷雅人が自殺していなくても無理
さらにウィキペディアでは前述2人の自殺も円盤化や再放送が難しい理由の一つに挙げられているが、再放送については可愛が自殺した後にも田代が逮捕されるまで再放送はされたから(当時古尾谷は生きていた)、自殺は無関係である
意外と空気だな・・
弟は可哀想だし
こんなの売れる訳ないw
でも、内容は結構面白い気がする
毎週、楽しみにしてるよ
まぁ大沼監督だしね
楽しんでる連中の心境が、電流鉄骨渡りしてるカイジを安全な場所からニヤニヤ眺めてる利根川や金持ち連中とまったく同じ。
ホテルで合体してるのがゆうちゃんだったら最高だったんだがなーw
ワタモテRADIOもすごく面白いよ!
橘田さん今まであまりパッとしなかったけど、これで一気に輝いた気がする!
カスラックの使用料金が放送とセルじゃ違うんだ。
TV放送とか統括契約でいくら曲流しても一括料金だけど
円盤は1枚いくらでプレス本数分支払うから・・・
誰か救ってやってくれ…
本人は気付いてないけど。
え、全アニメってそう言うもんだろ。
まさか作中にはまり込んじゃうタイプ?
変わってないようだな
そんな気にするほどのものでもないだろ。
階段シャフトぽかったし。
それにしてもここはオッサンが多いせいかジッタリン・ジンってことみんなわかってそうだね(ニッコリ)
俺は白苺がカバーしたやつの方が受け付けない
今回のカバーならアリ
何をそんなに深刻になってんだ
前回が笑い的にはイマイチだったけど、今週は突き抜けて笑えた
ちょっとイタい子になってるけど
もこっちは弟好きとか言ってる人いるけど、
実際は弟くらいしか相手に出来ないんだよ
内向的な人にはありがちな事
もこっち弟&モブ男子みんな好き
歌ってるのはいいとして円盤どうすんだww?流石に権利関係必要なんじゃ・・・
円盤では変わってると予想しとこう・・うんそうしようwww
さすがもこっち!