【公式オープン】『仮面ライダー鎧武(ガイム)』脚本に虚淵玄きたああああああああ!
原作
石ノ森章太郎
脚本
虚淵 玄(うろぶち げん) ほか
監督
田﨑竜太柴﨑貴行 ほか
プロデュース
佐々木基(テレビ朝日)武部直美(東映)
制作
テレビ朝日ADK東映
番組概要
節目となる15作品目を迎えた「平成仮面ライダーシリーズ」は、またも新たな仮面ライダーを誕生させます。その名は『仮面ライダーガイム』。そのスタイルは名前からもわかる通り、戦国武将の鎧武者。そして、フルーツをモチーフとした錠前=ロックシードを使って変身、さらにはアームズチェンジしていきます。
今回の『仮面ライダーガイム』の特徴の一つは、主人公の仮面ライダー鎧武/葛葉紘汰(かずらばこうた)にライバルとなる多数のライダーたちが存在すること。それぞれロックシードで変身、鎧武同様、フルーツをモチーフとした武器で敵と戦います。
そんな『仮面ライダーガイム』の活躍が描かれる世界は、とある新興都市。巨大企業の“城下町”として経済的に発展してはいるものの、“城下町”ゆえの一種の閉塞感に若者たちはストリートダンスでうっ屈したものを発散しています。そんな若者たちの間では、ロックシードで小動物インベスを召喚、戦わせるというゲームが秘密裏に流行。そのインベスはゲーム時に開く「異世界」の扉から現れるのですが、その「異世界」への扉が各地で開き始め、人類を脅かす危機を招くことになります。
「異世界」から現れる怪物とは?そして、その目的とは?
人類の危機に仮面ライダー鎧武/葛葉紘汰はどう立ち向かうのか?そのライバルとなるライダーたちの運命は? 混とんとした現代、自らが信じる正義を貫くために戦う、まさに仮面ライダー戦国時代。
鮮やかなフルーツをモチーフとしたロックシードで変身する重厚感あふれるライダーたちの戦いが始まります!
<仮面ライダー鎧武/ガイムとは?>
ベルト=戦極(せんごく)ドライバーを装着、錠前=ロックシードを戦極ドライバーにセットすることで、その周囲が異世界へと変化し、仮面ライダーへと変身する。
「オレンジロックシード」を使用して変身する「オレンジアームズ」、「パインロックシード」を使用して変身する「パインアームズ」などにアームズチェンジ。使用する武器もそれぞれのフルーツの特徴を活かしたものとなります。
<登場するライバルライダーとは?>
■仮面ライダーバロン
モチーフは西洋鎧。アームズチェンジは「バナナアームズ」など。
■仮面ライダー龍玄(りゅうげん)
モチーフは中華鎧。アームズチェンジは「ブドウアームズ」など。
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`) ついにぶっちーきたあああああああああ!
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |! 羽ばたきすぎだろwwww
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |! まじで飲み物ふいたわ
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ / 虚淵が子供向けの番組の脚本を書く時代
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l ちょっと前では考えられんな
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
/ ̄ ̄\ そういや前に仮面ライダーの脚本をぶっちーがやるってインタビューコラあったよね
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ まさか本当にやるとはね・・・
. | } \ / (●) (●) \ 嘘から出たなんとやら・・・
. ヽ } \ | (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
世の中甘かったかぁww
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
俺が? 仮面ライダー? いやいやいや知らん知らん。
そんな嬉しいお誘いが来たら小躍りして喜ぶところだが……世の中そんなに甘くねぇっての!
騙したなアアアアア
早朝からエロゲライター・・・。
割と期待してる。
もうすぐドイツへ向け離陸。次にネットにアクセスできるのはいつになることやら……なので虚淵玄は数時間後のためにここにコメントを残しておく。ただ一言だけ「ヒャッハー‼」と。
夢が叶ったね
フォーゼあたりからライダーは見てないわ
ご当地ヒーローかよ
惜しい人で言えばWの尻彦とか。
仮面ライダーじゃ割と普通なのでは…
悪意のパクリじゃなくて
好意のオマージュとして公式に認められたって事だね
これでライダーに関しては
パクリ言う奴は全てアンチの妄想って事で決着だな!
さすがにまたそれやったら山ちゃんやめへんでみたいなネタとして認めるwww
ライダーの怪人自体正体が人間ばっかりじゃねーか!
フルーツがモチーフかよww
あのさぁ(呆れ)
あんまりカッコよくないなぁ
敵の怪人が人間と同一(あるいは類似)だとか主人公が敵怪物と同類だとか
仮面ライダーじゃベースになる事が多い設定じゃん?
龍騎とか555みたいなのになるのかな?
ネタバレ ライダーの敵は実は人間
今回はどうなることやら
まさかこんな事になるとは思ってもみませんでした
見るのやめるわ
クウガから555あたりまでは子供ながらに凄まじくハードだったな
笑えるネタもそんな多くないし
初期はギャグも結構多かったよ。子供が笑えるかは分からんけど
史上最強のオナニーライダーが誕生したのであった
また尻すぼみなんでしょう?
麻枝准や田中ロミオ、奈須きのこの方がエロゲ時代は評価高かったのに、表に出て完全に超えたな
何でそこでフルーツなんですかーやだー!
龍騎はハードだったけど笑いもそれなりだったぞ
浅倉とか英雄になりたい人とか個性的で変なヤツが多かったから
Oreジャーナルはだいたいギャグパートだったし
ht tp://news.mynavi.jp/news/2013/07/25/159/
あらすじ読めよ、なるほどって思うから
せやろか?オンドゥル語みたいなのあったっけ?
やたら硬派で古き良き刑事ドラマみたいだった印象しか残ってないwバイクアクションとか今見たら地味すぎて笑うw
龍騎は仮面ライダーの大正義小林靖子で笑えてたけどハードなところはトラウマになるくらいハードだったんだよなぁ
今のご時世平成初期みたいなのは難しいんだってさ
小林が「龍騎は当時ならやれたけど今ならライダーでガチ殺し合い浅倉とかとても出せない」とか
井上が「キバはもっとエグい設定と展開だったけど無理になってマイルドにした」とかインタビューで言ってたし
虚淵がライターつってもえげつない事はできないと思う
何がそんなに凄いの
もう頂点極めたんじゃね
だからそれは龍騎で通った道なんだっての・・・
にわかはこれだからw
作風的に特撮物はフィットしている気がする
もともと1回きりって話だし今ここで麻枝は関係ないだろw
キッズ達に一体どんなトラウマを植え付けるのか
まだ駄作パス2期とか言ってんのかwwガセ記事だよ
なんか重い話ぽくして誤魔化してただけじゃん
虚淵の仮面ライダー……?
ブラスレ……うわ何をするやめ
小林靖子でもって、この人って結構大物じゃないのか?
実力はともかく90年代から特撮のメインライターやってるんだし
たぶん、どんなライダーも合わないだろうから見ないほうがいいよ
というか、見ないでほしい
劇場版まどか サイコパス ガルガンティア 鎧武
これを並行してたのか…
バカッターでおもしろ発言しながら
これだけの仕事をこなしてたのは素直に凄いわ
アニメに続いて特撮業界も虚淵一色だなこりゃ
まるで小林靖子が虚淵より格下みたいな言い草だなおい
うろぶち騒いでる奴らを手当たり次第にわか扱いして笑えるわ
特撮で下積みがちゃんとしてる人じゃないとなれなかった。
Wで畑違いの三条陸が大成功してくれたおかげかなぁ
こいつ気持ち悪いからライダーに関わらないで欲しかったわ
絶対観る
物語よりも思想も方が目立ってる時点で駄作決定。哲学書読んだ方が早い
やっぱ原作ナウシカのバランスの良さはピカ一だな
俺はステマとパクリ大好きアラフォーアトピーナルシスト教祖虚淵は大嫌いだ
5億でエヴァ超え()社会現象()とほざく知恵遅れまど豚も新作後盛大にぶち頃してやる予定である
だがライダーやるなら応援しよう、ライダーに罪はないし
1年のスパンは初めてで大変だろうが他の脚本家と上手く連携して面白くしてくれ
しかも何で小林の方が格下みたいなコメしてんだアホか・・・
アンチ顔真っ青じゃねえかwwwwwwwwwww
これからも期待してるぞぶっちー!!!!
期待しとく
色んな意味で楽しみだわ
お、押井アンチか
あとまどかは龍騎の影響受けてるって本人が言ってる
龍騎みたいになりそ
でもまぁ
平成初期並の鬱展開期待w
話はそれからだ!
深夜アニメ界は一応制覇したといっていい虚淵が
はたして仮面ライダー界を救う救世主になれるか
その様が面白いんだからファンになりそうww
・2年で400億稼ぐ社会現象まどかの脚本
・長編TVアニメ円盤売上歴代8位に入るFate/Zeroを執筆
・踊る大捜査線監督に脚本として抜擢される
・イケイケライターとして爆笑問題日曜サンデーに呼ばれる
・新仮面ライダーの脚本を手掛ける
無双過ぎる
最近のはおもちゃ売りたい意識が前に出過ぎてつまらない
三条はダイの大冒険があんだけ大ヒットしたにも関わらずネットで語り草になってアンチがいないレベルの傑作で
仮面ライダーWは平成ライダーでも1,2を争う名作で今後10年のクウガと呼ばれてるくらいだから本当にすごい
男向けの熱い脚本書かせたら間違いなく現役最高脚本家だと思う
またアニメやることあったら谷口や今川あたりと組んでもらいたいね
……でもどうせフルーツが人間なんだろう
マジ楽しみだわ
素晴らしい脚本を書いてくれるはず
今最強の物書きだなw
楽しみだー!
勝てねえ・・・・・
奇を狙っても失敗するだけだし結局は皆同じようにするのが無難なのかも
あっ・・・(察し)
龍騎、555並の鬱か
まあ見ないとわからんから期待するぜ
深夜アニメ脚本家・・・一位
特撮アニメ脚本家・・・一位(予定)
踊る等ドラマ映画脚本家・・・一位(予定)
ちょっと待てよ…躍進しすぎだろw
しかも驚異的な速さだぞ?
これマジで世界の映画脚本家にまでなっちゃうじゃないか?w
あったから虚淵脚本でグロ路線復活だな
ライダーはやっぱでけーな
つよい(確信)
基本ガキンチョ向け商売だし
W以降ガキンチョ向け路線で大成功してるだけに
今の若い世代はしらんだろうがw
園子音と虚淵だけやな
おらスゲーワクワクしてきたぞ!
エロゲー脚本家・・・一位←×
深夜アニメ脚本家・・・一位←△
特撮アニメ脚本家・・・一位(予定)←×
踊る等ドラマ映画脚本家・・・一位(予定)←×
最初から違うじゃねえかwwwしかも予定ってなんだよwww
当然深夜アニメと違って、あれはやっちゃいけない、あれはやれの縛りだらけに決まってる
特にライダーは玩具の販促が第一目的なわけだから
でもそういう制約の中で書いたほうが面白いものが出来たりするんだぜ
これ
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
ストロンガ-でクソブスのテントウ虫死んだり
V3でライダーマンしんで オルペウスとミノスの役やらせてただけだろ
ウルトラマンの方が早いし面白いはカス糞ゴミwww
始まるよー!
Wからかなり上手くやってる
ただまどかみたいなったらいやだ
ループは龍騎でやったし
もうなんでもできるんだな…
やはり天才か
つまり、ガルガン最終回で視聴者を感動の渦に巻き込んだ虚淵自身が悪いってことだよ!
特ヲタに言わせれば、プロデューサーが武部直美って時点でもう嫌な予感しかしない。
デザインは高岩さんが着て動いてんの見たらカッコよく思えてくるの法則
ライダーは昔から怪人全部人間なんですけどそれは
ヴェドゴニアのことですね
まどかやエロゲだと一般受けは微妙だしな
他のアニメ脚本家は羨ましいだろうね
古参「あ それもう龍騎でやりました」
厨房「マミるマミるwwwwwニチアサが恐怖に染まるwww」
古参「あ それも龍騎でもうやりました」
厨房「ループくるだろループ!これは新しいぞ!!wwww」
古参「もう龍騎でやりましたからね」
朝から子供にセックス見せるつもりなの?
その分ちょっとでも落としたら失敗作として叩かれるだろうな
ウィザードが成功してるのかは知らないけど
持ち上げすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クウガでやってBPO行きになってんよ
それも一般人の親子連れの首をはねてなw
子供向け特撮はわかりやすいのが一番だからな
俺がプリキュアと戦うならよぉー、バッドエンドなんて書かないぜ。
ベタベタ甘々デタラメ盛り沢山のハッピーエンドばっかりを量産しまくってやるんだぜ。
それこそ物語がハッピーすぎて、逆に現実の日常が全部バッドエンドかノーマルエンドのルートにしか
見えなくなっちまうよう読者を洗脳するぜ。
ミノスさんを被害者として踏みつけていた事が判明
そんな物語ばっかり読んで脳味噌がハッピーエンド漬けになっちまった子供たちはよぉ、
せめて自分の人生だけでもハッピーエンドにしたい一心で、
どんなに醜くて恥知らずで傍迷惑なことでもやらかすような悪い大人になっちまうわなぁ。
クケケ、さぁどうするよプリキュア?
次の仕事はプリキュアか
ヒロイン死んだり友人が敵役で死んだり家族が殺されたり
昔は殆どそうだっただろw
いやwファウストはパクってるけどシェイクスピアだな
ハードボイルド気取るならヘミングウェイでもいいよ!w
本人も特撮やアメコミヒーロー好きだし相性はいいかもな
仮面ライダー龍騎セカンドシーズン
少し気分よくさせてくれた相手に「食うか?」と食物差し出すのも龍騎だしw
いや永遠に虚淵の代表作はまどかだろう
まどかは大半のライダーより稼いでるし
そもそも、まどマギ自体、当時から特ヲタの間では「展開は龍騎でオチが剣」と言われていたぐらいだし、
読めないストーリー展開と、それっぽい伏線を提示して次回への引きを強烈にアピールするという手法自体、平成ライダーで手垢のついたやり方だった。
キモ過ぎw
何が言いたいんだこいつ
感無量…
大半のパクリ元がライダーなのに?
ドライバーを偶然拾う、人のために戦う
他人からネタを盗むライダー
そんな物語ばっかり読んで脳味噌がハッピーエンド漬けになっちまった子供たちはよぉ、
せめて自分の人生だけでもハッピーエンドにしたい一心で、
どんなに醜くて恥知らずで傍迷惑なことでもやらかすような悪い大人になっちまうわなぁ。
クケケ、さぁどうするよプリキュア?
次のプリキュアはぶち脚本か?ww
それっぽい手法で当てたからこそお呼びがかかったんでない
何にせよ期待しとくわ
龍騎なんか最終回の1つ前に死ぬし
剣はアンデットなるし
クウガとン・ダグバゼバとのラストバトルとかグロだし
カブトもそこそこ残酷
手塚が死ぬシーンとかもう涙無しでは…(;ω;)
「ぼくのかんがえたさいこうのぷりきゅあ」 うろぶち げん
アニメの方もそろそろ飽きられてるしな
特撮の次は本人が出演するとかじゃね?ツイッターM1とかにww
首ちょんぱ無くてもハチの巣(15個)はありそうww
今の子供は龍騎なんて見てないし間違ってないだろ
ダークプリキュアが主人公になるだろw
龍騎はハイランダーのパクリで
fateとまどかもハイランダーのパクリ
元ネタはハイランダーなんだよ!
面白いシナリオが書けるか、ではなく
営業の要望通りにシナリオを曲げて新しい武器を出せるか、でしょ?
あ・・・悪の華か
子供向けなのに大丈夫かよ…とは思った
同人ライターの竜騎士以下なんだよな
その程度で辛口なんだ・・・
Wとオーズくらいしか見てないが尻彦さんの演出なんて心底ゾワッとして泣いたし園崎家ってたいてい死んだ気がするし
一応子供向け作品なんですが
それは…
久しぶりにライダー見る事になりそうだわ
そろそろ何かに鞍替えするとは思ってたよ
少なくともきのこよりははるかにマシ
次はどこからオファーが来るんだろうな?w
やべえよ、緊張してきたww
いや、しかし近頃のライダー確かに生ヌルすぎてウンザリしてたから
良いカンフル剤になってくれることに期待するか
楽園追放ね
どっちの意味か知らんがそんなに変わらないだろ
電王もだけど
ヲタに媚びたライダーは視聴率酷いからな
電王はグッズ売れたからよかったが
このデザインだとこっちはグッズもダメそうだ
キリヒコの死ぬシーンは泣いたわ
園崎家で残ったのは
クレイドールだけだったかな
そんな打つでもないだろwww
ストロンガ-でクソブスのテントウ虫死んだり
V3でライダーマンしんで オルペウスとミノスの役やらせてただけだろ
ウルトラマンの方が早いし面白いはカス糞ゴミwww
で化け物ガ足りとオリオンでミノスワンピースの祖ってはなしでこいつらがラフテルを作るってことです
クウガ 再放送して欲しい
戦極ドライバーの副作用とかリスクが気になってしょうがない
いっぱい頃してもええんやで(ゲス顔)
最近のヌルいライダーを変えてくれ
少なくとも龍騎は越えられないよ
もう規制規制で当時以上はない
結果的にいつものライダーでした、で終わりそう
若菜もフィリップを蘇らせるために死んだよ。
園崎家はフィリップ以外全滅。
若菜姫はたしか弟に体やって死んだ?ような・・・
昔のおどろおどろしい路線に戻って欲しい
虚淵玄ってエロゲ時代はパクるけど文章力はあるライター扱いされてなかったか?どうして表に出たらこういう評価になるんだ
悪い事は言わん日曜ぐらいゆっくりしろ
ライダーだとそうはいかないだろうなあ
からのファンの度肝を抜くには人類滅亡バッドエンドぐらいにしなきゃ・・・・
映画や漫画だとバッドエンド多いんだよな>仮面ライダー
フォーゼですら死人出たし
あとやたら硬派厨が騒いでるだけで、1話1話の出来は平成2部かなり高いと思う
それだけにあんま敏鬼路線には戻してほしくないがどうなるかね
副作用ネタは555や電王でやってるからなー。
今回もあるかも
わかります
でもゴローちゃんまたまたライダー出演おめ
クリエイターが表現したいものを表現できる時代はいつになったら来るのだろうか
エロゲメーカーのライターが仮面ライダーの脚本やるとかよっぽどだぞ
超カスタムのステマです
すでにこの企画は死んでいます
猫は生きてたかな?
つーか酷いな
個性たっぷりだったな
北岡
浅倉
あと555の草加
カブトの天道、地獄兄弟
みたいな奴らwww
雌犬はケツでも降ってろぶたが
見る側としても「ライダー戦国」って事から龍騎みたいなライダー同士の闘いが主軸にストーリー進むならちょっと興味ある
カブトの後の吸血鬼っぽいやつや、ちょっとみてやめた探偵のやつ以来久しぶりに見てみようと思う
・子供に楽しんでもらえるか、親のクレームを受けないか
・新しい武器(玩具)をたくさん売り込むか
だから求められるのは順応性
俺も全く同意。
正直、白倉井上の刺激重視の路線はとうの昔に飽きているので、今さら戻してほしくはない。
ただ、東映側のPが白倉直系の武部なんだよなぁ…。
まどか以降成功しっぱなしやないか
何だかんだ今のが人気あるんだから
あと何より「速筆」これが死ぬほど大事。
現場の撮影班が本当にカツカツのスケジュールで動いているから、脚本レベルで進行を遅らせるなんてことは絶対にあってはならない。
過去にクウガと響鬼でやらかしたことがある、ぶっちゃけ高寺な。
最近のライダー見てないから分からないけど
死ぬっていっても格好いい退場の仕方でしょ?
ターミネーター2みたいに
ヲタが虚淵に求めている
苦しみながら、絶望して泣き叫びながら、味方に殺されて
死ぬライダーは無理だと思う
まどか総集編・サイコパス・ガルガン「・・・・」
かといってここ最近のフォーゼウィザードは絶望的につまんなくて
戦隊の方がずっとできよかったからなー。
ちょっとはマシになるかな。
過激で残酷な内容にすれば面白いって訳じゃないから、虚淵にはしっかり「仮面ライダー」を描いてもらいたい
>中華風
>武器が銃
サブライダーのこいつ気になるんだよね・・・
3番手と緑色ってことでギルス思い出すし、淵さんギルス(の待遇)とか好きそうだし
たぶん発勁とかやりだすに違いない
ほどほどに頼むぜぶっちー
大ヒットアニメの脚本家とか目の敵でしょ?w
それって虚淵が在日だっていうカミングアウトなのかな?
>苦しみながら、絶望して泣き叫びながら、味方に殺されて
>死ぬライダーは無理だと思う
龍騎位のレベルで十分
演出次第でなんとでもなる
その程度まで回帰してくれれば良いんだ、そこまで難しくないと思いたい
ライダー同士の殺し合いとかやめてくれよ…。
脚本ウロブチでファンが勝手に大量に着いてくるし手軽なんだろうね
とりあえずBL路線とかやめてくれな
その龍騎レベルも規制で
当時ほどはできないわけだが
虚淵からグロとって何が残るんだろう…
パクリ…?
「鬼哭街」とか対サイボーグ中国武術で上海が舞台
もともと虚淵は中国武術とか、任侠とかすきだから、すきなものを子供向けにしてだしてくるのはあるだろうな
戦隊と合わせて男の子受けしそうなモチーフが出尽くしてるからな。
まぁ実験としてはいいと思う
☓すきなものを子供向けにしてだしてくるのはあるだろうな
〇祖国のものを子供向けにしてだしてくるのはあるだろうな
主人公のおかげで
かなり明るいイメージだった
別に全力出してもへーきへーき
内容的にもニチアサで評判いいのって三条や山田隆司みたいに元から朝アニメで定評あった構成だし
アカスジカメムシとか言われてたな
ガセだけど
え、ライダーというか龍騎のパクリを取り上げるだけで虚淵もう良作何も残らんぞ・・・
その龍騎のパクリが無理なのかよ、どうすんだ
Pも去年の戦隊の武部だしな
憧れのライダーのライターになれるぞ()
実はプリキュアと被ってたりする
正直不安しかない。
この辺がいなきゃとっくに打ち切りだったはず
さすがど底辺ブログのキモオタどもだな(笑)
キバの何が不満なのか
その中で龍騎とカブトは眉唾物。
まだアギトの方が説得力ある。
主人公が怪人化ってのが
あるが
今思えばけっこうあるな
龍騎の前のアギトはシリーズの最高視聴率で龍騎の後の555は平均こそ龍騎より下げたけど後半(龍騎は後半ガタ落ちした)は龍騎より回復してたんだが
仮面ライダーとか腐豚が喜ぶだけじゃん
折角響鬼で上げた視聴率もカブトでまたガタ落ちして玩具の方も不振扱いされてるキバとほぼ同等だった
キバもオーズもアギトも良かったやろ!!
これ豆な
バッシャーは被害者
本人否定していたけど、予想はしてた
秋の覇権もクソも、一年ものだからな。
4半期で入れ替わるアニメと一緒にしちゃいけない。
好きにゴミ量産してればいいわ
・仮面ライダー555 最高11.6% 平均9.25%
・仮面ライダー剣 最高10% 平均7.89%
・仮面ライダー響鬼 最高10.7% 平均8.18%
・仮面ライダーカブト 最高10.9% 平均7.71%
・仮面ライダー電王 最高9.4% 平均6.9%
・仮面ライダーキバ 最高7.7% 平均6.16%
・仮面ライダーディケイド 最高9.3% 平均7.95%
でぃすってmasuyo
そのあたりの規制の内容ってどこみればわかりますか?
不満だらけだ馬鹿野郎www
基本的にずっと下がってるみたいだけどこれ戦犯は剣かカブトじゃ…
神ライダー「絶望で終わらせたりしないっ!」
ウヅダドンドコドーン!!(0W0)
今までは9月じゃなかったっけ
ウィザードが微妙に延長されてる?
たぶん映画が公開中に最終回
ってのが関係してると思う
またこすい昆虫やらペットやら大量に殺して
ためになんだろガキども!どやぁ・・とか希望www
フルーツってなんやねん…フルーツって…
特番で間を埋めるって話は結局デマだったのか
期待
終盤だけやん
何で記事にするの?
アンチが勝ったことなんて今まで一度もないだろww
アフィですすねわかります
でも龍騎は○○ベントってめっちゃ流行ったしカード使うってアイデアもすごく新鮮だったしストーリー展開に複数の結末とか当時の話題性すごかったしその後のクリエイター達にも多大な影響与えてるしネットでも頻繁に語られるやん
アギトなんて視聴率以外の内容覚えてないし(だいたい視聴率なんて玩具売れなきゃ意味ない)555は面白いしベルト売れたし庵野は大好きらしいけど別に
カブトは確かに外してもいいかもな、あの辺からコメディ路線が決定づけられた気がしてたけど
クウガ龍騎電王ディケイドWオーズかな
クウガVSゴ・バダー・バみたいなバイク対決欲しい
ウィザードは空気過ぎてアンチすら殆ど出ないレベルだから
だから最近は
アークルみたいな回転式のベルトにできない
規格作った奴ワンピ見てたろwそして虚淵働かせすぎ
ウィザードなんか無能チンプイに物言い警察と叩かれる要素満載じゃないの
まと●いとで騒いでる
シュンペイいないと
リンコちゃんとのコント
見れんやろが!!
サガークベルトやエクストリームメモリも
回転しているのは内部だけか
アギト 11.7(+2.0)
龍騎 9.4(-2.3)
555 9.3(-0.1)
剣 7.9(-1.4)
鬼 8.2(+0.3)
カブト7.7 (-0.5)
電王 6.9 (-0.8)
牙 6.2 (-0.7)
DCD 8.0 (+1.8)
モーターとか利用したやつだよ
たしか
オーズ6.9 (-1.1)
フォーゼ 5.9(-1.0)
ウィザード 現在6.14(残り話数は夏休み期間で代々特に低くなる期間)
そして視聴者は鬱な気持ちになるだろう
エクストリームはゼンマイ
メテオは手回し
安全基準の問題だな
そりゃ、当時バトルロワイヤルが社会問題になって、遊戯王が超流行っていたからな。
映画で先行最終回をやるとか、アギトのTVSPの視聴率がすごかったからそれも続投とか、
とにかく話題の煽り方が上手かった。
ようするに、皆宣伝に踊らされたってことだ。
ソースはwikiながら出展元は書いてあるみたいなんで貼っておくけど
放映から10年後のインタビューで、小林は「ライダーが犯罪者とか、死んでしまうというのはいまじゃできないし、『龍騎』当時だからできたことですね」と語っている[12]。
小林靖子「生き生きとした“キャラクター”」『ユリイカ』9月臨時増刊号、p.108
でも395を見ると踊らされるより離れてった人も多いようだぞ
キバは「今」とか「最近」に入らないと思う、もう5年前だぜ
昔からライダーやるパイプは持ってたわけだ
次のやつで虚淵持ってきていいの?
まあ見た目がアレなライダーはだんだん面白くなっていくから期待はするけど…
そんな事初代ライダーからやってるし
ほとんどのライダーがそうだろwwww
406
それは言えてるな
件のステマ会社設立は
一年の長丁場に耐えるための体制づくりかww
まどか好きだけどさ
プリキュアの男児向けみたいなものかと思ってたけど、見てみるかな
てか次回の秋の特別編に起用されそう
フォーゼとウィザードの後だからだいぶハードルは低くなってるな
主人公が悪の組織に捕らわれて改造され、同じように改造された怪人達と
哀しみと怒りを抱えて孤独に戦うのが初代から昭和ライダーの流れで
平成もライダー同士の殺し合いやら実は主人公も怪人だったとか変身し続けると死ぬとか結構闇が多い
鬱展開が苦手な俺にとって、
これ以上「観れない」作品が増えるのは困る!!!
まぁでもライダーって結構暗い話とかエグい結末あるし黒淵でも全然やれそうだけど
西尾と一緒に釣りネタになってたけど一気に差が開いたな
まあ小説家と脚本家だが
以前は秋の新番組とかぶらないようにわざわざ9月にしたのに
10月に変更して大丈夫か?
ラッシュに巻き込まれなければいいけど
そのむかしSh15uya(シブヤフィフティーン)というのがあってだな.....
ライダー『あばよ。お前はまことの名馬だった』
たぢまのもりが、とこよのくにから持ち帰ったヤツか?
録画する
クウガ・アギトでも良い
わかる
ガルガンは・・・
最近は子供向け意識したぬるい脚本ばっかだから
久しぶりに、殺伐としたシリアスなライダーが見たいと思ってた。
クウガやアギトみたいなノリで。
ぶっちーなら、間違いない。
それが鉄板ならむしろやるだろ
子供向けアニメで斜め上の展開なんて誰も望んでない
どこから声がかかっても不思議じゃないくらいの実力
底辺から頂点に至ったんだから神格化したくもなるわ
ライダーの脚本担当ってこれ以上は無い実力の証明だろ
最早ネットの声なんてゴミ扱いできるレベル
俺はクウガ・アギト・龍騎・Wが好き
怪物の正体は人間だった!
何が悪かったんだろ?
殺伐としてくれるのは結構だが
果物や変身音(まだ不明だが)で萎えることになったら残念…
子供がそれで面白いならそれでいい
つまらんなら駄目
・2年で400億稼ぐ社会現象まどかの脚本
・長編TVアニメ円盤売上歴代8位に入るFate/Zeroを執筆
・踊る大捜査線監督に脚本として抜擢される
・イケイケライターとして爆笑問題日曜サンデーに呼ばれる
・新仮面ライダーの脚本を手掛ける
無双過ぎる
どうするんだろ、平行してやるのか?無茶苦茶なスケジュールだなおい
みかんの攻撃は皮で目潰しと予想した
戦隊シリーズなんて、もう恐竜モチーフで何回もやってるしね。
しかし鎧武かぁ。いや、デザインはさほど気にならないけど色が良くないな。
赤メインか黒メインにした方がよかったんじゃないかね。
それとサイコパスの2期にまどか2期
凄いな~
健康に気をつけてほしいね
フルーツだけに。
だれうま
ライダーはもっとダークでないと
お前は二度とここに戻ってくんな社会のゴミ
感無量だろ、世の中何が起こるか本当に解らんな
どっちにしろブッチー居なくても回る仕組みなんだから
やりたきゃやればいいのに、じゅるり…(垂涎)
「この脚本家、将来、ライダーの脚本やるんだぜ」
と言ってもまず信じなかったろう。
とうとうこんなメジャーな所まで来てしまったか…
こいつがガンダムの脚本やったところで黒富野の劣化にしかならんぞ
虚淵節全開でやってくれなければ意味が無い。
ガキにトラウマを植えつけろ。
そろそろサイコ二期くらいのサンドバッグが欲しかった
売れる、これは売れるよ!売れさせてみせる!!
虚淵を始め、奈須やロミオ…なんでこんなに面白い物書きが
次々と出てくるのだろうと思ってたが、過ぎ去ってみると
ほんの一時期の奇跡でしかなかったんだな。
そして生き残って出世してるのもこの一時期の連中だけだった…
ガンダムどころかガルガンティアが微妙だったし、ロボットものは無理そうだね
仮面ライダーは雰囲気あってるし上手くいきそうだけど
せいぜいアニメ脚本(エロ)止まりかなぁ〜とか思いながらファントムをプレイしてたでごわす。
「ライダーの脚本」とか「戦隊ものの脚本」に抜擢というのは
ちょっと現実味ないからな。
ここまでメジャー街道に出てこれるのは後にも先にも虚淵くらいかもしれんなあ。
けいおん関係ないじゃん
一緒にやってほしかった
海の男か陸の男かさっぱりだよな<虚淵さん
それで食ってくと決めたんだろうから応援すべきなんだろうな
モノはどこをこねくりまわしてもステマ臭いけど
出たあああああああけい豚だあああ臭ええええええええ
なにこの進撃の虚淵
虚淵ファンがけいおん嫌いっていう印象工作はやめてくれませんかねえ
オリジナルアニメで大成功を治めるって今や夢物語だし
ガルガンティア・・・・・
まさか井上以下の脚本家が来るとは・・
たかが2年前の話なんですが・・・
それにガルガンティアの売り上げ凄いかも知れないじゃん!
ジョン・ウー監督作品あたりでハリウッド進出とか
マジでありえる…わけねぇよな…ねぇよな。
次はガンダムだな
やら管様はこれからライダーのカテゴリーを立てて毎日ライダーを取りあげっぜぇぇぇぇ!!!!!!!!
これで幼児知障害児向け戦隊はぜってぇ終わっぜぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwww
虚淵はその流れの隙間にうまく滑り込んでる
またまたライダーが覇権を制すっぜぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
知障害児戦隊信者をもっと絶望すっぜぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
玩具売れなきゃメイン更迭なんて事も、平成ライダーには良くある事だからな
逆にここで上手くやれば、戦隊とかにも行けるようになる
ゲームと同じ文法でやると破綻するのは麻枝のABで露呈したし。
脚本家を下積みからやってきた虚淵はエロゲ上がりの人材としては
ある意味唯一無二の存在になった。
上層部「次はフルーツでやろう 脚本家探しとけ」
下層部「面白くなるわけねえだろ だせえ どうせ失敗するから固定信者いる虚淵にしよう」
とかいうスケープゴートにされてるだけじゃねえの
けい豚
発狂www
片方は一時的だが主人公もヒロインも死ぬし
なんつうか普通でいいのよ?
仮面ライダーの脚本まで手掛けるようになったのはマジ賞賛物だと思う
実力が合ってもコネやパイプがないと無理っしょ
最近、業界でこんなサクセスストーリーとか見たこと無いからワクワクしている
アギトは地味すぎる。
龍騎は殺伐すぎる。
555は重すぎる。
カブト以降は馬鹿すぎる。
何気に剣が一番少年マンガ的で熱くてバランス良かった……ってのは世界中で俺だけなんだろうな
アニメなりなんなりに合わせた脚本書けば虚淵より人気出るって
これで親子にフルーツを食べてもらおうって作戦なんじゃないの
ライダーとコラボしたフルーツも出すかもしれん
打つ→鬱
one以来のファンだけど、麻枝は脚本家としては地力が足り無すぎる。ゲーム分野から外に出ちゃいけない人だ。
麻枝の小説とか見ると泣きたくなるくらい文章力が無い…
鬱ってレベル通り超して、子どもに究極の絶望とトラウマしか与えないだろ・・・・。
玩具等の売り上げ暴落が目に見える・・・・・。
まだABで全部さらけ出した方が麻枝の方がマシ
「今、虚淵が立っている場所は本来なら麻枝准が立つべきだった」
とか言ってたよな
クソ淵みたいなクズよりは麻枝のほうが遥かに才能あるわ
むしろ丸戸脚本の実写恋愛ドラマ見たいw
単純にWA2の実写化でも良いんですよ?
夢が叶って良かったな
楽しみにしてるぞ
ABは信者みてーなプロデューサーが好き勝手させて
それを無理に製作会社に作らせたという恵まれすぎた状況があったから
何とか完成したわけだが。
こんな状況はもう有り得ない。
筆遅いやつはこの業界で通用しないよ
おま…見切り発車のSF企画に設定ぶっこむだけぶっこんで
あとは他人に書かせて破綻づくしのサイコパスをお忘れですかww
よくわからんけどいままでライダー脚本やってた人って
そんな恵まれた人たちで現在も良い地位に収まってるの??
今度はワンピぱくって悪魔の実の能力者になるか
ロギア系くるでこれ
CLANNADがどれだけ開発掛かったか知らないんですかねぇ
まああれは麻枝のせいじゃないらしいけど
>願いを叶えるためにライダーになったってのも龍騎だなそういや
願いを叶えるためになったライダーはスーパー1もいる
V3までとブラックしか知らない
やら管様の悪口を言ってんんじゃねぇぜぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
やら管様の悪口を言う知障害児戦隊信者は最強の超俺様がイジメっぜぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
やら管様はこれからライダーのカテゴリを作ってライダーを盛り上げっぜぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
麻枝は作曲メインでしょ
いちご100パーセントみたいなオープニングがいいな。
子供たちが絶望してしまう!
龍騎では最終回一話前に主役ライダー死亡してるぞ
ブラックだとそれよりも前に一回死んでるけど
今、それやったとしても何番煎じだと思ってるんだよ?
鈴木福くん、虚淵ライダーに触れる
サイコパスやガルガンは仕事がやっつけすぎだった。
ライダーのオファーがあった時期を考えても
採用の決定打になったのはまどかっぽいし
個人的にはまどか以外は全部駄作スレスレの凡作ばかりで不安が大きいわ。
こける可能性大だな
・2年で400億稼ぐ社会現象まどかの脚本
・長編TVアニメ円盤売上歴代8位に入るFate/Zeroを執筆
・踊る大捜査線監督に脚本として抜擢される
・イケイケライターとして爆笑問題日曜サンデーに呼ばれる
・新仮面ライダーの脚本を手掛ける
無双過ぎる
文章力がないって結構大きい
短編書けないのは、構成ができないから
エロゲから出てこなければ、実力バレなかったのに
ガルガンは知らんがサイコパスはやっつけだぞ。
本宮がまどかのヒットを見て虚淵を急遽引っ張ってグダグダのシナリオの立て直しをさせてたんだから
つまり、柘榴のように弾けるんですね、わかります。
売り上げの阻害にしかならんから普通に応援して見てな。
やらおんとやらチルのことですね。わかりますw
ライダーデザインはクソダサいけどな
波岡も電王に出とったな。
あとサブライター誰や。
期待してよろしいのですかねw
しかし設定を鑑みるに、
鎧武者である事とフルーツモチーフである事
この二つは別に一緒じゃなくてもよくね?
武将の子孫が蘇った江戸の妖怪と戦うとか
フルーツならそれを前面に出した格好で武者は不要な気が
オレンジなら果汁でも飛ばすんか?
息してる?wwwww
lovesong聞いてからはずっと作詞作曲だけやっとけばいいのにと思ってる
でもまどかを超えるの作るのはなかなか難しいだろうね
ちびっこたちはコレがカッコイイと思うのかな?
しかしあれだけプリキュアdisっといて東映さんからよく仕事受けられたもんだな
あんな冗談を「虚淵はプリキュアをdisってる!」と真に受けてるのはお前だけだと思うぞ。
冷静に考えてみ?本当でそんなこと思ってたら言わないから、普通はw
龍騎以上の極鬱展開ライダーの悪寒・・・
俺も見たい
プリキュアはやってほしくないけど
演出はライダー陣営だから安心して、とプロデューサーも言っているし
やらチルは脚本家と演出家と監督の各仕事が理解できていないから、虚淵を持ち上げるんだな
あれを本気でdisってないと思ってるのは虚淵信者だけ
ヲタクが書くと、どうしても自分の好きな作品を意識したり、
テンプレ展開になるよね。三条とか
個人的には高木登か扇澤さんが良かった。
プラス虚淵とか・・・
あれだ、放送前のまどかもこんな感じだった気がする
それはお前の中ではだろ?
本気でdisってたら※615の言うように東映を怒らせてこのライダーの話は無かったことになるのは間違いないと思うけどさ…でも、ただの冗談なのはこの話が他でもない証左となってるだろ。
見よう。
フルーツ要素はプリキュアあたりに入れようぜ
随分かわいらしい小物を持ち出してきたようだが、俺は騙されんぞ
シープスキンブーツ http://www.cnogs.com/
ブーツ メンズ http://www.baigq.com/