細田守監督「風立ちぬを見た、こんなにいい映画はいままでになく、そしてこれからもない、というくらい、いい映画」






無題






             ___
           / ヽ  / \ ハードル上げがはじまったぞおおおおおおおお
      r⌒ヽ / ;;( >) (<) とりあえずラインは100億な!
      / /\ .| l|lii!:::::(__人__):i
     〈__/  }| ::::::u; /  / ;::::|         
         / \     `⌒´_/   あの細田監督がここまで褒めるんだぞ、さぞすげーんだろうな
        /           \          
       /      / ̄ ̄ヽ )
   _  r  /⌒ヾ/   //
  "ヽ |  i,     i    (_ノ
    | ヽ/ ヽ、_/  /
    ヽ、_/ / /
        (/






   / ̄ ̄\ 社交辞令やろ
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |     (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ 日テレだしね、悪い事はいえんよねw
.  |        }  \      / (●) (●)    \
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:13
    穿った見方


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:13
    ヒャッハー!!


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:14
    見に行っててめぇで判断しろ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:14
    やら管、昔はわりとコメント楽しめたのに・・・今じゃカス発言マシンだな


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:16
    酷いな、もう適当に褒めときゃ良いだろ感が凄い


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:16
    社交辞令


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:16
    期待はしてないけど多分見に行く


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:18
    おまえらが何言おうが俺は見に行く


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:18
    ほう…神隠しを超えるか!?


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:18
    どうするか


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:20
    もっと清い心を持て


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:20
    試写会評判良かったみたいだしポニョみたいなことにはならないだろうな
    さすがに


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:20
    それでもジブリは終わってる


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:21
    封切前から叩く→公開後も評判がどうあれ観にも行かずやっぱり叩く

    ↑これが一番クソ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:22
    でもどうせ観るんだろ?


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:23
    絶対見る 円盤レンタルで



  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:23
    具体的にどこが良かったのか教えてください


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:23
    予告観た感じ群衆の描写がすごかった。


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:24
    いや100億なんてわりとマジで余裕だろ

    パヤオの遺作みたいなもんだから千尋まではいかなくてもそれに近いくらいいく


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:24
    宮崎駿「細田守は枯葉剤」


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:25
    逃げの感想


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:25
    これはどういう映画なのか全くわからないんだが


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:26
    劇場版なのはAsより面白いという評価が出たら見るわ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:28
    久しぶりに映画館で観ることになりそう
    でも最近の映画館って何か狭っくるしいから嫌いなんだよなあ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:28
    いい映画ねぇ。
    それは、ゴミ作を連発して、取材で会った女を即食う人が見て、ってことかなぁ……。


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:29
    たまには映画館いくかな


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:31
    ※25
    kwsk


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:31
    4分予告観ると良さげなんだよな~震災シーンやらモブシーンやらヒロインは吐血するし


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:32
    千と千尋が興行収入は最高なんだっけ?俺はあれあまり好きじゃないけど
    今回のは久々の傑作ぽいな初日に行くか!




  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:32
    あの庵野が皮肉交えつつ褒めてたから多少は楽しめるかもしれん


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:33
    見に行こうと思う


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:36
    これハードル上げが尋常じゃないが大丈夫か


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:36
    やらかんって心底アニメが嫌いなんやな




  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:38
    細田はパヤオの作品に文句なんか言えんだろ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:38
    カリオストロを超えたのか


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:39
    もう遺作みたいな状態


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:42
    やらかんジブリ嫌いなのに風たちぬはやたら記事にするのは何で?
    金貰ってのステマかそれとも単純にアンチなので煽っているだけなのかどっちなんだ?


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:42
    原恵一にコメントさせてみろ

    木下恵介ファンの原の意見を聞いてみたい


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:46
    内容が糞だろうが良かろうが入るのがパヤオ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:47
    金曜ロードショーで放送されたら見るわ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:47
    樋口も大絶賛してるな


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:47
    細田って誰だよ?
    なんでこんな偉そうに言ってるんだ?


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:48
    ポニョの時の前評判ってどんなもんだったっけ?
    今までになくこれからもないってすげーハードルあげて来たな…


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:48
    なんでお前らは「大したことない」って言葉が好きなのか


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:49
    日テレ得意のプロレスの始まりかw
    やら菅もたいがいだが日テレの夏恒例24時間テレビと自社アニメ映画持ち上げ
    はクッソウザいわ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:50
    まあ遺言となる映画にケチつけるクズはいないよな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:52
    細田だったから立ち直れたけど、
    普通の人間ならジブリ監督降ろされた時点で人生お仕舞いだったぞ
    2回も細田を捨てやがって、なめんなジブリ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:52
    いやーすんげー期待するぞ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:53
    (アニメ)映画をみたことない、くらいにしとけよ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:53
    最近のTVアニメがいまいち面白くないから、アニメ映画が出ると期待してしまう(TVシリーズの続編は除く)


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:54
    日本映画はジブリとディズニー越えないとね

    お前らが叩くのはそれからだ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:55
    ジブリ映画なんて物の怪くらいしか映画館に行ったことないんだが
    久々に見たいと思ったわこれ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:55
    細田「なぜ僕が声優じゃないんですか?」


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:55
    ハードル上げてもいいが実際最近のジブリは半端なものが多いから
    ちょっと期待してるんだけど細田にいいイメージがないんだよね
    この人そんなにいいもの作ってたっけ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:57
    予告すげー良いんだよな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:58
    押井守監督のコメントマダー?


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:58
    細田「なんで僕にハウル作らせてくれなかったんですか?」


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:59
    おおかみこどもよりすげーんだろうなー
    これは円盤100万越えはいかないと


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 16:59
    ジブリクオリティで動く零戦が観れるならそれだけで行く価値はある
    にしても庵野声優はないわー


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:01
    本当にいい作品ならありがたい
    今更パヤオ作品を興収で測って喜ぶのはちょっとね


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:03
    いくら貰ったんですか?w


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:07
    言い換えると「歴史上、最高の映画」「世界一いい映画」



  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:10
    ハードル上げないでください


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:10
    馬鹿がアンチ全開で、馬鹿なキチガイ発言して大きくするから


    特に   61・62
    みたいな完全論破可能なやつほど、自分の力を知らずに行動する


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:11
    おおかみ子供なんていう、中身の無い空っぽな映画しか撮れない無能監督は黙ってろ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:13
    痔鰤はオワコン


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:14
    世の中には社交辞令と言うものがあってだな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:15
    65
    日本語おかしいぞwww


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:15
    ・オワコン監督
    パヤオ「初めて泣いちゃった♪ こんな映画は は じ め て 」
    庵野「宮さん大人になられましたねウルル 感無量ですウルル」
    細田「最高の映画、これ以上の作品なんてありませんウルル」

    ・今を輝く脚本家
    虚淵「やっと一皮むけたって感じだな、劇場版まどかの足もとくらいですが」


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:15
    ジブリがブランド化した時点で良作なんかない。


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:16
    69

    10億で今を輝けたなら、それはとても最高だな


    とりあえず算数の勉強してこい


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:18
    ヤマカン試写会に呼ばれなかったのか?


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:19
    まぁ、お前らの考えているより良作なのは決定的だし
    ジブリを批判しても、自分が社会のゴミだと認めるようなもんだよ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:20
    69
    おい、ジブリの少ない売り上げだと思ってんだ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:20
    すいません
    アニメ素人ですが天下の虚淵さんとこの人ではどちらが上ですか?
    教えて下さい


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:21

    サマウォは落ちまでウォーゲームの劣化焼きまわし
    おおかみは今までで一番の糞作品


    完全にまもたん枯れてる


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:22
    神隠しとニモの売り上げこえろよ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:22
    子供にはウケないらしぞ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:23


    どうせコクリコ坂みたいな奴なんだろ


    もうそういうのはお腹一杯だから、ラピュタみたいなの作ってくれよ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:23
    常識を批判するって相当馬鹿だな

    ってか、虚淵が天下なら、庵野が神レベルになっちまうだろwwwwwwwwwww


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:24
    75
    今はぶっちーじゃね?
    功績が大きいからトータルでいえば宮崎駿だろうけど


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:25
    高畑のかぐや姫を見に行く。
    パヤオのはついでに見るけど
    正直、全く期待してない。
    つまんなそうなオーラがぷんぷんしてくる。


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:25
    75
    脚本家と脚本家兼アニメーター兼演出家兼アニメ映画監督を比べることは出来ません


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:26
    81
    いや、細田と虚淵の話だろが


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:27
    十億のぶっちーがどうやったら、功績上なのか・・・・・・・

    頭がおかしすぎるだろ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:29
    虚淵(笑)

    大河内一楼の方が遥かに上じゃんwww
    ソースは実績


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:30
    一般受けしないでオタク層に受けたまどかマギカの脚本家と

    オタク層受けしないで、一般受けした作品の監督の脚本って

    どうみても後者の方が常識的に見て上だろ。ワンピでもそうだろ

    エヴァQアンチしていたまど豚は自分にブーメランが来ていることしらんのか?



  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:31
    82
    同時上映じゃなくなったんだが…


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:32
    82
    あーあwwwwwwwwwww


    アンチバレバレwwwwwwwwwwww


    「僕は別にみたくないけど、しょうがないから見ますよー」君かよwwwwwwwwwwwwww


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:32
    かぐや姫はいつ完成するんだろうね


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:33
    ブッチー、こんな所で自演してないでニトロプラスの新作でも作れよ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:33
    90
    傷物語(笑)はいつ完成するんだろうね


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:34
    パヤオの飛行機映画だもの
    見に行かない理由なんてない
    例え戦闘シーンはなくてもね


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:34
    細田はパヤオの犬


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:35
    虚淵はまず大河内一楼と比べられるべき

    大河内一楼の実績はプラネテス・∀ガンダム・キングゲイナー・ラーゼフォン・ガンダム08MS小隊の小説版など

    虚淵の勝てる要素は 全くないだろ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:35
    ※91

    マジでそれ。っていうか、変な信者かアンチか知らん野郎が勝手に「まどマギvs」の話するから、批判されるって知れって・・・・・・・・

    興入では結果出たし、天下のジブリや社会現象起こしたヱヴァより上とかファンの俺でも思っていないし、比べないでほしい




  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:37
    95
    道理で、キチガイなわけだ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:38
    虚淵厨マジきめぇ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:38
    予告見たけど良さそうだったな
    人力SEが違和感なくて映像に合ってたのは驚いた
    その効果もあってか凄くファンタジーしてた


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:38
    現実の非情さを表現するためにレイプを混ぜろと?


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:38
    またまど豚が他のアニメにケンカ売っているのか


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:41
    虚淵とかいう一発屋の話はやめてくれ
    庵野と細田を従えた皇帝パヤオに勝てる奴はいない


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:43
    パヤオに借金でもしてんのかよ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:45
    まど豚ジブリに喧嘩売ってんのか
    ラインは千とちひろな


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:47
    ジブリ復活なのか?



  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:48
    飛行機と恋愛って感じかね。これ明らかに俺達向けじゃないだろ
    30~70代の層を狙ってるに違いない。もちろんバカ売れ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:48
    虚淵厨は身の程を知れよ・・・


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:48
    庵野さん大丈夫かな


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:50
    金ローでみます


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:51
    95

    プラネテス・キングゲイナー・ラーゼフォン

    微妙


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:52
    大河内一楼 vs 金ロー


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:53
    まど豚の狂犬ぷりは相変わらずだな


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:53
    プラネテス・キングゲイナー・ラーゼフォン

    この3つって
    マジェ・ヴヴヴ・ガルガン と大差なくね?


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:53
    誰かと思ったら日テレだったのかwww

    社交辞令だな…


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 17:58
    富野がボロカスにけなしたら見に行くことにする


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:02
    まど豚曰く、まどか新作は取り敢えず35億予測なんだろ?楽しみだなあ(棒


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:03
    キャスティング見たら観に行く気が喪失してもうた…


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:04
    まどマギは社会現象


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:05
    これまでもないしこれからもないくらい、ってのは社交辞令って
    レベルじゃないな
    本当に素晴らしい、とかならわかるけど


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:05
    まあがんばれ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:05
    こんな凄いハードル上げはいままでになく、そしてこれからもない、というくらい
    すごい自己ハードル上げですね、監督w


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:09
    Hi-νガンダム ♪♪♪ < < < < < < < < < < < < < < < < < < < < 超えられない全宇宙のエネルギー総量の99.99999...∞%の壁 < < < < < < < < < < < < < < < < < < < < 巨神兵 (笑)

    ディジェSE-R ♪♪♪ > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 超えられない時空間制御の壁 > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 巨神兵 (笑)


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:12
    やらおんは豚御用達のアニメの感想だけ上げてりゃいいんだよ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:13
    押井監督でもなければ客観意見言えないだろうさw


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:14
    まど豚になりすましたアンチの工作が酷いな
    いくらまど豚でもジブリに喧嘩売るわけないだろ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:16
    どうでもいい
    早くガルパンの映画がみたい


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:19
    125
    作品自体を比べなくても脚本家の力量として比べるなら遜色はないだろ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:19
    まあくそつまらんとは言えないよね


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:19
    これは巧妙な細田の恨み返し


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:20
    最近のジブリはつまらんので全く信用ならんからな


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:23
    なぜか切れるヤマカン


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:23
    効果音は人間がやるっていうのは、デジタルではなく
    昔ながらのアナログ的手法のことだと思ってた……。
    実際は、人間の肉声による声帯模写で効果音を作るってこと?


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:24
    まあ、ジブリってだけでつまらなくても買う人多いからね
    国を挙げて宣伝してくれるし


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:34
    もののけ姫以降のジブリ観てない\(^o^)/
    今回も非視聴に決定w


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:37
    どうせテレビでやるだろw


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:45
    シナチョンが激怒する映画


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:46
    自分で超えてやろうと考えられない時点で三流
    俺ならハヤオを超えられるね 監督やったことないけど


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:47
    千と千尋を超えるアニメとは思わんけどなぁ・・・


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:50
    ナウシカの続きやってくれ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:51
    時かけ→サマウォ→おおかみ・・・
    宣伝が増えるばかりで作品自体はどんどん糞になっていくんだよなあ・・・
    昔の細田>>>今の細田


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:53
    千と千尋 興行収入300億超え VHS・DVD400万本超え
    ファーーーーーーーーーーーwwwwwww


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:55
    いい映画なんだろうけど
    ここに居る奴らが求めてるのはエログロバイオレンスだからなー
    ここでは大した評価はされないとおもうは


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:56
    零戦って事で観る人選ぶだろうなぁ
    少なくとも中韓は違法しても?見ないだろうな。
    不安感は主人公の声がどんなもんかね



  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 18:59
    まあ、原作が日本文学だし


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:01
    88
    マジか
    それはうれしい

    パヤオのはテレビで見るわw


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:04
    本音

    細さん「ジブリ完全におわったわ」


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:09
    まあどんなもんかな

    家族と久しぶりに映画館行くわ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:12
    やら管コメントがクズオタテンプレすぎて辛い


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:15
    魔女宅やトトロみたいな明るくて老若男女楽しめる作品を作ってくれー

    ハウル以降擁護できないほどひどい


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:17
    なんであれ観に行く、夏の風物詩だからな


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:22
    褒め方にも色々あるだろうけどこれは無いな
    おおかみでジブリ超えを果たした細田のおごりが感じられる


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:23
    くっだらね~


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:23
    全国20館で公開してくれ
    それで他を見下してるアニメの集客率がどんなもんか見てみたい


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:27
    これはここ数年のジブリとは訳が違うでしょ。来月が楽しみデス


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:28
    初声優の庵野全部嫌だろ
    アベンジャーズも同じくだ(声優でなく女優と芸人ばかり)
    またMGS5英語版のスネークの声24のジャック・バウアー役、日本語の大塚明夫ほっと安心だーと小山力也全部嫌だろ?
    皆おかしい。やら官空気読め


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:28
    どうせおれ好みではないしテレビ放映を待つよ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:30
    大絶賛かよっ!(by 何故か細田氏のコメにツッコミ入れる三村マサカズ)


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:31
    テレビでの放送待つって人居るけど
    それまで自分が生きてる保障なんて無いよ?
    俺は公開初日に見に行く予定


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:35
    死んでたまるか


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:35
    子供が楽しめる内容なのか


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:39
    誰がどう批評してようが俺は公開初日に見に行く
    それが生粋のアニヲタってもんだ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:42
    いや。大スクリーンで見た方が良でしょ。あんたの人生が変わるかもしれへんねんで!

    まあ豚に真珠という諺も存在してますけれどもw


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:44
    この映画って第二次大戦中に欠陥戦闘機を設計した人の話なんだろ?

    この設計者を美化した作品らしいが、実際は・・・調べれば判ると思うけど


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 19:51
    業界人が絶賛→惡の華

    つまりあてにならない


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:11
    ジブリは円盤の価格も安いしな


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:11
    ぱやおが趣味に走ったときは面白い


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:13
    167
    ルパンって趣味だったの?
    仕事だったの?


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:15
    ハードルを上げてジブリに復讐する細田


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:15
    業界人が絶賛するのは業界が売りたがってるもの
    ただそれだけが情報として伝わってくる


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:25
    声優陣みてきた
    確かに酷いなwww


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:30
    171
    また客寄せパンダ頼み?
    内容つーか、実力だけで勝負できないのか、ジブリは


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:38
    ここまで声優スキル批判なし


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:38
    今回も駄作だろう
    アニメを、客寄せの俳優女優に頼ってる時点でもうね…


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:44
    すでにジブリ作品はテレビでやらない限り見なくなった
    映画館に行くほどの価値もない


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:46
    ハードル上げすぎだろう 下をくぐれってか


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 20:55
    175
    個人的な興味からお聞きしたいんですが、そんなあなたが映画館に行くほどの価値が有ると思われるアニメってなんでしょうか?別に他意は無いんですが


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:03
    お前ら最初は必ず叩くけど面白かったらどうせ手のひら返すんだろ


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:13
    たぶんすごくいい映画なんだろうと思う
    声の不自然ささえ受け入れられれば


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:18
    お前らはロリショタがいないと評価しないもんな


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:34
    あー、こりゃつまらないねw
    見に行くけど、つまらないねw


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:36
    177
    エヴァ、ハルヒ、とある飛空士、ファフナー、UC、文学少女、マルドゥック他
    映画は事前に内容分からないので、当然アタリハズレもありますが

    それと、初期のジブリ作品は買ってますよ。今のジブリに魅力を感じないだけです
    演技が下手で話に集中できないのが主な理由ですが


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:38
    >とりあえずラインは100億な!

    いやいや
    パヤオの遺作でこれからもこれを超える映画はないってくらいなんだから100億台なんてハードルにすらならんだろjk
    最低でも1000億以上くらいにしとかないと失礼


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:40
    千と千尋以来に見に行こうかって気になってはいるんだけどはっきり言って最近は糞アニメ製造機と化した細田にそんな擁護されてもなぁ
    かえって不安になる
    庵野や原ならまだ説得力あったんだが


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:44
    おおかみ>時かけ>>>サマウォ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:46
    それだけ素直に面白かったったんだろよ


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:53
    ライン100億っつーても、おそらく100億は楽に越えてくるぞ


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:57
    ジブリ後継者レース(現時点)

    庵野>>>吾郎>>>>>>細田>>>>>>>>>>>その他

    今んトコこんな感じかな?
    近藤喜文さえ生きてりゃダントツだったんだが


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 21:59
    虚淵信者のジブリ叩きが酷い


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 22:01
    まあジブリは、ブランド、客寄せパンダ、特番、国を挙げて宣伝だからな
    他の作品とは事情が違うから、ライン100億は当然の義務だろ


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 22:07
    フラクタルを見れば誰がパヤオの後継者かははっきりわかるはずだ!!


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 22:11
    そういやジブリといえばヤマカンも因縁深かったなぁ


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 22:14
    なんつーか細田がどんどん凡才になっていくのが凄い悲しい


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 22:20
    皮肉たっぷりに聞こえるw


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 22:21
    しょーじき細田って、貞本がいなきゃどーなるのか
    エヴァのキャラデザだから火がついた部分は絶対あるだろうから、本人の実力は疑わしいわ

    てか次回作がまずおおかみの成績をもう越えられないと思うんだが・・・


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 22:28
    たまには映画館いくかな


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 22:34
    >こんなにいい映画はいままでになく、そしてこれからもない、というくらい
    つまり、アニメに限らず、ハリウッドを含めた
    全ての映画に勝てるほどの作品って宣言だな

    カッコイイぜ。最高だ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 23:01
    おおかみこどもは酷かったなー
    ときかけがピークだった


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 23:07
    千と千尋以降、毎回期待して映画館に観に行っては、ちょっとガッカリしてた俺だが、今回は割りと期待してる。
    まあ今回がダメでも次回作があればやはり観に行くだろうけど。


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 23:30
    パヤオと富野御大
    経済効果の額はどっちが上だろう


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 23:31
    パヤオは天才スペックの変態で、細田守は天才スペックの凡人って感じ。
    やっぱり変態が作るもんじゃないといくら出来が良くても予定調和なんだよな。


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 23:37
    虚淵はまず大河内一楼と比べられるべき

    大河内一楼の実績はプラネテス・∀・キングゲイナー・ラーゼフォン・ガンダム08MS小隊の小説版など

    虚淵の勝てる要素は 全くないだろ


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 23:42
    ジブリ修正無かったらどの程度だろうね
    今となってはジブリってだけで見てもらえるし
    正当な評価かといえば・・・


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 23:46
    確かにここ数年のジブリは名前だけで本来のものより過大評価されて売れてる
    ジブリ作品じゃなきゃ興収10~20億が妥当


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月26日 23:56
    映画好きだから映画館によく行くんだけど、これのごり押し予告ウザい
    いい加減内容以外の場所で勝負するのは止めろ


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 00:02
    まあジブリは一般層の中でも昔より落ちてるって意見多いからね


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 00:06
    マスメディア、出演する有名芸能人を使った宣伝
    普段アニメを見ず、比較対象はサザエさんやドラえもん、コナン
    って層の人達にはそりゃ素晴らしく見えるだろうけど
    少しは内容で勝負しなよ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 00:08
    細田じゃなぁ
    押井を褒めさせるぐらいしないと


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 00:34
    細田なんぞに褒められても嬉しくねーわな
    まぁ「売名乙」って言われるほど格下でもないが


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 00:52
    (どうでも)いい映画ってことじゃ。


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 02:01
    興収王に俺はなる!!


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 02:21
    ダークナイトを超える映画なんてあるわけない


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 05:34
    アニメで恋愛映画なんぞ見とうもないぞごるあ


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 05:53
    195
    貞本好きだけど
    そんなもんだけで普通うれんだろ


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 06:07
    ラピュタやトトロは赤字だったんだよな

    宣伝がいかに重要かがわかる


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 07:57
    完全に質アニメだな
    息子に感化されたのかな


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 08:10
    どうせまた素人声優つかったクソアニメだろ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 09:29
    100億はいくな


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 09:32
    なんだかんだ言って結局見に行ってしまう


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 09:41
    てか元々同時上映作品だったから、1時間か長くて90分くらいの映画なのかな?


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 10:06
    最近じゃ、ジブリの名前だけで50億はいけるんじゃないの?


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 10:11
    こんなのだれも望んでない


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 10:13
    これは
    白パヤオ 黒パヤオ どっち?


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 10:19
    キャラクター表からして面白い部類の作品ではないだろう。

    心に残る作品であるといいな




  224. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 10:42
    72
    各アニメ雑誌の編集部には招待状行ってるでしょ
    パヤオの中ではヤマカンはアニメ雑誌のライターでしかないから


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 10:44
    202
    いやそもそも同じ土俵に乗っけんなよ
    腐っても大河内だぜ


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 11:16



  227. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 12:10
    まぁ、こういう本当の意味で大人向けっぽいアニメってなかなか無いから、そういう意味では期待できる。
    子供が観ても面白く無いぐらい大人向けで頼む。


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 13:07
    仮にも同じ畑のクリエーターが
    この褒め方はどうなのよ?


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 13:08
    よくある業界人には好評、一般人ビミョウな作品っぽい


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 14:57
    オッサンには高評価でも、子供には低評価になり
    結局興行収入は例年よりダウンする予感。


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月29日 17:05
    庵野が主役じゃなかったらなぁ・・・。
    正直コレで絶賛したらただのそこいらの親父が声当てても良いんだって思いたくもない。
    正直良い作品って関わるものバランスだと思うもの。
    BGMなど曲も作品に合うように作らねばいけないし効果音だってもちろん声優もキャラクター原画もお互い作品い合う様に作らねばならないと思う。
    庵野が主役の作品であったりせめてモブキャラならともかく主役抜擢だから正直デメリットとしか思えん。





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 映画 >細田守監督「風立ちぬを見た、こんなにいい映画はいままでになく、そしてこれからもない、というくらい、いい映画」