細田守監督「風立ちぬを見た、こんなにいい映画はいままでになく、そしてこれからもない、というくらい、いい映画」

「風立ちぬ」試写を観せていただきました。こんなにいい映画はいままでになく、そしてこれからもない、というくらい、いい映画でした。
— 細田守 (@hosodamamoru) June 26, 2013
___
/ ヽ / \ ハードル上げがはじまったぞおおおおおおおお
r⌒ヽ / ;;( >) (<) とりあえずラインは100億な!
/ /\ .| l|lii!:::::(__人__):i
〈__/ }| ::::::u; / / ;::::|
/ \ `⌒´_/ あの細田監督がここまで褒めるんだぞ、さぞすげーんだろうな
/ \
/ / ̄ ̄ヽ )
_ r /⌒ヾ/ //
"ヽ | i, i (_ノ
| ヽ/ ヽ、_/ /
ヽ、_/ / /
(/
/ ̄ ̄\ 社交辞令やろ
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 日テレだしね、悪い事はいえんよねw
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
さすがに
↑これが一番クソ
パヤオの遺作みたいなもんだから千尋まではいかなくてもそれに近いくらいいく
でも最近の映画館って何か狭っくるしいから嫌いなんだよなあ
それは、ゴミ作を連発して、取材で会った女を即食う人が見て、ってことかなぁ……。
kwsk
今回のは久々の傑作ぽいな初日に行くか!
金貰ってのステマかそれとも単純にアンチなので煽っているだけなのかどっちなんだ?
木下恵介ファンの原の意見を聞いてみたい
なんでこんな偉そうに言ってるんだ?
今までになくこれからもないってすげーハードルあげて来たな…
やら菅もたいがいだが日テレの夏恒例24時間テレビと自社アニメ映画持ち上げ
はクッソウザいわ
普通の人間ならジブリ監督降ろされた時点で人生お仕舞いだったぞ
2回も細田を捨てやがって、なめんなジブリ
お前らが叩くのはそれからだ
久々に見たいと思ったわこれ
ちょっと期待してるんだけど細田にいいイメージがないんだよね
この人そんなにいいもの作ってたっけ
これは円盤100万越えはいかないと
にしても庵野声優はないわー
今更パヤオ作品を興収で測って喜ぶのはちょっとね
特に 61・62
みたいな完全論破可能なやつほど、自分の力を知らずに行動する
日本語おかしいぞwww
パヤオ「初めて泣いちゃった♪ こんな映画は は じ め て 」
庵野「宮さん大人になられましたねウルル 感無量ですウルル」
細田「最高の映画、これ以上の作品なんてありませんウルル」
・今を輝く脚本家
虚淵「やっと一皮むけたって感じだな、劇場版まどかの足もとくらいですが」
10億で今を輝けたなら、それはとても最高だな
とりあえず算数の勉強してこい
ジブリを批判しても、自分が社会のゴミだと認めるようなもんだよ
おい、ジブリの少ない売り上げだと思ってんだ
アニメ素人ですが天下の虚淵さんとこの人ではどちらが上ですか?
教えて下さい
サマウォは落ちまでウォーゲームの劣化焼きまわし
おおかみは今までで一番の糞作品
完全にまもたん枯れてる
どうせコクリコ坂みたいな奴なんだろ
もうそういうのはお腹一杯だから、ラピュタみたいなの作ってくれよ
ってか、虚淵が天下なら、庵野が神レベルになっちまうだろwwwwwwwwwww
今はぶっちーじゃね?
功績が大きいからトータルでいえば宮崎駿だろうけど
パヤオのはついでに見るけど
正直、全く期待してない。
つまんなそうなオーラがぷんぷんしてくる。
脚本家と脚本家兼アニメーター兼演出家兼アニメ映画監督を比べることは出来ません
いや、細田と虚淵の話だろが
頭がおかしすぎるだろ
大河内一楼の方が遥かに上じゃんwww
ソースは実績
オタク層受けしないで、一般受けした作品の監督の脚本って
どうみても後者の方が常識的に見て上だろ。ワンピでもそうだろ
エヴァQアンチしていたまど豚は自分にブーメランが来ていることしらんのか?
同時上映じゃなくなったんだが…
あーあwwwwwwwwwww
アンチバレバレwwwwwwwwwwww
「僕は別にみたくないけど、しょうがないから見ますよー」君かよwwwwwwwwwwwwww
傷物語(笑)はいつ完成するんだろうね
見に行かない理由なんてない
例え戦闘シーンはなくてもね
大河内一楼の実績はプラネテス・∀ガンダム・キングゲイナー・ラーゼフォン・ガンダム08MS小隊の小説版など
虚淵の勝てる要素は 全くないだろ
マジでそれ。っていうか、変な信者かアンチか知らん野郎が勝手に「まどマギvs」の話するから、批判されるって知れって・・・・・・・・
興入では結果出たし、天下のジブリや社会現象起こしたヱヴァより上とかファンの俺でも思っていないし、比べないでほしい
道理で、キチガイなわけだ
人力SEが違和感なくて映像に合ってたのは驚いた
その効果もあってか凄くファンタジーしてた
庵野と細田を従えた皇帝パヤオに勝てる奴はいない
ラインは千とちひろな
30~70代の層を狙ってるに違いない。もちろんバカ売れ
プラネテス・キングゲイナー・ラーゼフォン
微妙
この3つって
マジェ・ヴヴヴ・ガルガン と大差なくね?
社交辞令だな…
レベルじゃないな
本当に素晴らしい、とかならわかるけど
すごい自己ハードル上げですね、監督w
ディジェSE-R ♪♪♪ > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 超えられない時空間制御の壁 > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 巨神兵 (笑)
いくらまど豚でもジブリに喧嘩売るわけないだろ
早くガルパンの映画がみたい
作品自体を比べなくても脚本家の力量として比べるなら遜色はないだろ
昔ながらのアナログ的手法のことだと思ってた……。
実際は、人間の肉声による声帯模写で効果音を作るってこと?
国を挙げて宣伝してくれるし
今回も非視聴に決定w
俺ならハヤオを超えられるね 監督やったことないけど
宣伝が増えるばかりで作品自体はどんどん糞になっていくんだよなあ・・・
昔の細田>>>今の細田
ファーーーーーーーーーーーwwwwwww
ここに居る奴らが求めてるのはエログロバイオレンスだからなー
ここでは大した評価はされないとおもうは
少なくとも中韓は違法しても?見ないだろうな。
不安感は主人公の声がどんなもんかね
マジか
それはうれしい
パヤオのはテレビで見るわw
細さん「ジブリ完全におわったわ」
家族と久しぶりに映画館行くわ
ハウル以降擁護できないほどひどい
おおかみでジブリ超えを果たした細田のおごりが感じられる
それで他を見下してるアニメの集客率がどんなもんか見てみたい
アベンジャーズも同じくだ(声優でなく女優と芸人ばかり)
またMGS5英語版のスネークの声24のジャック・バウアー役、日本語の大塚明夫ほっと安心だーと小山力也全部嫌だろ?
皆おかしい。やら官空気読め
それまで自分が生きてる保障なんて無いよ?
俺は公開初日に見に行く予定
それが生粋のアニヲタってもんだ
まあ豚に真珠という諺も存在してますけれどもw
この設計者を美化した作品らしいが、実際は・・・調べれば判ると思うけど
つまりあてにならない
ルパンって趣味だったの?
仕事だったの?
ただそれだけが情報として伝わってくる
確かに酷いなwww
また客寄せパンダ頼み?
内容つーか、実力だけで勝負できないのか、ジブリは
アニメを、客寄せの俳優女優に頼ってる時点でもうね…
映画館に行くほどの価値もない
個人的な興味からお聞きしたいんですが、そんなあなたが映画館に行くほどの価値が有ると思われるアニメってなんでしょうか?別に他意は無いんですが
声の不自然ささえ受け入れられれば
見に行くけど、つまらないねw
エヴァ、ハルヒ、とある飛空士、ファフナー、UC、文学少女、マルドゥック他
映画は事前に内容分からないので、当然アタリハズレもありますが
それと、初期のジブリ作品は買ってますよ。今のジブリに魅力を感じないだけです
演技が下手で話に集中できないのが主な理由ですが
いやいや
パヤオの遺作でこれからもこれを超える映画はないってくらいなんだから100億台なんてハードルにすらならんだろjk
最低でも1000億以上くらいにしとかないと失礼
かえって不安になる
庵野や原ならまだ説得力あったんだが
庵野>>>吾郎>>>>>>細田>>>>>>>>>>>その他
今んトコこんな感じかな?
近藤喜文さえ生きてりゃダントツだったんだが
他の作品とは事情が違うから、ライン100億は当然の義務だろ
エヴァのキャラデザだから火がついた部分は絶対あるだろうから、本人の実力は疑わしいわ
てか次回作がまずおおかみの成績をもう越えられないと思うんだが・・・
つまり、アニメに限らず、ハリウッドを含めた
全ての映画に勝てるほどの作品って宣言だな
カッコイイぜ。最高だ
ときかけがピークだった
まあ今回がダメでも次回作があればやはり観に行くだろうけど。
経済効果の額はどっちが上だろう
やっぱり変態が作るもんじゃないといくら出来が良くても予定調和なんだよな。
大河内一楼の実績はプラネテス・∀・キングゲイナー・ラーゼフォン・ガンダム08MS小隊の小説版など
虚淵の勝てる要素は 全くないだろ
今となってはジブリってだけで見てもらえるし
正当な評価かといえば・・・
ジブリ作品じゃなきゃ興収10~20億が妥当
いい加減内容以外の場所で勝負するのは止めろ
普段アニメを見ず、比較対象はサザエさんやドラえもん、コナン
って層の人達にはそりゃ素晴らしく見えるだろうけど
少しは内容で勝負しなよ
押井を褒めさせるぐらいしないと
まぁ「売名乙」って言われるほど格下でもないが
貞本好きだけど
そんなもんだけで普通うれんだろ
宣伝がいかに重要かがわかる
息子に感化されたのかな
白パヤオ 黒パヤオ どっち?
心に残る作品であるといいな
各アニメ雑誌の編集部には招待状行ってるでしょ
パヤオの中ではヤマカンはアニメ雑誌のライターでしかないから
いやそもそも同じ土俵に乗っけんなよ
腐っても大河内だぜ
子供が観ても面白く無いぐらい大人向けで頼む。
この褒め方はどうなのよ?
結局興行収入は例年よりダウンする予感。
正直コレで絶賛したらただのそこいらの親父が声当てても良いんだって思いたくもない。
正直良い作品って関わるものバランスだと思うもの。
BGMなど曲も作品に合うように作らねばいけないし効果音だってもちろん声優もキャラクター原画もお互い作品い合う様に作らねばならないと思う。
庵野が主役の作品であったりせめてモブキャラならともかく主役抜擢だから正直デメリットとしか思えん。