週刊少年マガジン『山田くんと7人の魔女』TVドラマ化決定! フジテレビで8月10日から!


『山田くんと7人の魔女』(やまだくんとななにんのまじょ)は吉河美希による日本の漫画作品。
『週刊少年マガジン』(講談社)で2012年12号より連載中。
時系列は前作『ヤンキー君とメガネちゃん』の後であり
第1話で品川大地と千葉星矢が教師役でカメオ出演している。
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ マガジンのドラマ率半端ねーわ
| (●)(●) |
| 、_! |
| 'ー=-' |
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─ \_ノ つかこの作者 前作もドラマ化されてたよね
/ (●) (●) \ヽ、
| :::::⌒ 、_! ⌒::::: | _|_________
\ 'ー三-' / | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
| 、_! |
| 'ー=-' |
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─ \_ノ まぁこれはフジだし、ゴーリキさんがくry
/ (○) (○) \ヽ、
| :::::⌒ 、_!n ⌒::::: | _.)__________
\ .E )、_/ | | |
___/ ` ¬、__/.| | |
| | / , i;;三三ラ | | |
| | / ./ ・i;j:. | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
マガジンはネギまといいエデンといい
ぶん投げ酷すぎんわ
この流れは止まらないね
止まってほしいわ・・・
絵が豚向けなのにドラマが受けるとは思えない
地上波で流せる訳ないし
これも途中までみてたけど、登場人物多くなってやってることがずっと同じで飽きた
最終回は特にひどかった
白石さんが誰になるのか…
この作品からその二点を取ったら何も残らんぞ
それ以前に人気も無いのにドラマ化ってなにさ宣伝狙いとしか
全然知らなかった
先生役で出てるしね
女の作者って自分の作品がドラマ化(主演ジャニ)がゴールだと思ってるよね?w
男はアニメ化がゴールだと思ってるけどw
DQN率が高い
つまりそういうこと
いつのマガジンだよwYMならわかるが
はっきり言って、最もあってはならない実写化の一例ってワケだ、
それも・・・よりによって憎むべきフジテレビなどに・・!!
キスという設定自体変えられる可能性があるな
原作レイプが目に見えてるんだが
しかもこれ中身が中身やから、リア充がバカみたいに真似する
全員男にして腐に媚びるんやったら許すけど
しかし、これほど演技力の必要なものを、役者ですらないエセ無能人が、ねぇ
ぐらいしかアニメ化せーへんよ。
次は大罪がアニメ化すんじゃねーかな。
実写だと観るに耐えない醜悪なものになりそうだな
あとうららちゃんのかわいさを3次元では再現できまい
やっと原作も魔女が出揃ったのに結局この時期にドラマ化ってことはオリジナル展開でしょ?
この作品まだヤマらしいヤマがないからよくドラマ化するなとは思う
しかしこの作者、ドラマ化ばかりでアニメ化しないな
7人も出せるわけないし、タイトル変えるかな?
野郎同士のもあるがやるのか?
基本的に、ドラマの台本書いてる作家と、その作家補助が
原作改悪するから、黒歴史なるんだよなぁ
散々指摘されてるのに、直そうともしないから言われるのよね
あと、台本書いてる作家に横やり入れてくる馬鹿は、消えろ
いらんわ
アニメにしろよ・・・
※87
これは来週のバレだよ
許されてません
同じ記事でゴーリキねた
バックにいるやつが同じなんだね
この流れで行くと我妻さんあたりも実写化されちまいそうだ
糞ビッチばっかりのアニメなんて見たくもない
改悪ばっかで面白くねーからウンザリしてんだよボケナス。
実写なんてどうでも良かったけど、これはそのままやるなら見たいかもwww
ま、どうせ改悪シナリオで無難な感じにするんだろうな。いくらドラマでもあんな節操無くキスしてられないだろ。
入れ替わりとか演技力求められるし。
それの抑止力の粛清官もおれ
これを融合する神官も俺
ALLおれだぜぇおい!
キチガイは死ね。
果たして、白石さんを演じるのは誰なのか!!
漫画全部持ってるけど
改変へのプライドの高さは異常
はよっ”!土にかえれよカスwwwww
それとも肥え駄目?www
木 血 賀 遺
シールドライガーDCS-Jのジェノサイドの事
デストロイからジェノサイドで
JDゼルダの伝説
SINからCOS関数解析学とTAN~COS統計学COSX+α経済学
これが真のトライフォース
ちなみにライフロッドで人を撲●するとドラえもんからモノクマに進化しますが
トライフォースを作るのに二人以上死んでいるのでこれで代用
DCSからDCSーJに進化できます
本命ゴーリキー
対抗させこ
大穴平野綾
とてもお寒いドラマになりそうだ
そもそも原作で4人くらいしか登場してないのに
どうするつもりなのか
全12話として
1話毎に1人出したら5話しか別の話ができない
+フジ制作という大きな悪条件により成功する可能性は少ない
毎巻ネタ的にアニメでやるにはちょっと地味すぎる
つまらんわけじゃないが面白くもない
それなら実写キス連発で一か八か話題取りに行くのは悪くない
※122
8月スタートだし秋改編までの繋ぎで全6~7話だろう
「もしドラ」コミカライズも想定以下の森下がり
毎回視聴率4~5%とかだぞ
クズ町裏だと更に食い合いそうだし
今のアニメ業界のビジネスモデルじゃ絶対無理だわこれ
話が一般路線寄りというか世俗的かつ淡々と進みすぎる所があるから山場らしい山場が作れないし、アニメでやったところで今やってるサンデーのアラタみたいになるとしか思えん
かといって君町ともども実写でやって成功するとも思えないが、同じ電通でも君町の方はテレ東がついたからアニメで、山田はフジがついたから実写になったってなところだろうな
枠的にもどちらもあまり強い枠ではないし、どっちがいい結果出るか今後のメディアミックスのための実験的な部分もありそう
普通に面白い。でも、ドラマ化は…。
あの連載中漫画の実写めったにやらないサンデーですら最近名医がドラマ化されてるんだから騒ぎすぎでしょ
吉河の色気のないパンツはアニメで再現されても某めだかの誰得パンチラみたいにしかならんだろう
しかしこんな内容はザ・普通レベルで売上もマガジンの中堅以下のものまで動くなんてよっぽどネタないんだな業界は
現マガジンでメディアミックスされてない漫画って大罪と作者拒否のあひるくらいじゃないか?神さまの言うとおりと我妻も最近のゴリ押しっぷりからして何かやりそうだし
さすがに編集部焦りすぎだろ
ベビステやA-BOUTその他、半分くらいは実写可能だろ
ブラマンもメガネちゃんハンマーセッションもQも出来よかったし
他の企画と比べて監修がしっかりしてるイメージがあるわ
逆にアニメはネギまエアギア涼風とか低予算丸投げの悪い記憶多すぎる
フェアリーテイルもその中じゃマシではあるが時々構成や作画おかしかったり
ドラマ化も納得。いつかアニメ化しそう。
ネタ的にもそんな引っ張らんでしょ
コネの強いキハヤシ系の金田一・QやGTOクラスならともかく
この程度の原作じゃ一回メディアミックスしたら普通終わり
ドラマやった1年後くらいに完結させるんじゃないかと
(5巻の時点で「まだ序章です」のコメント)
おそらく生徒会編、受験編と続くかと。
受験はテレパシーでカンニングするのか?
残りの配役も気になる…。
オリジナルのキャラも出るらしい。
男同士のもあるのに
ドラマに向かないだろう、素直にアニメ化しろよ