『とある科学の超電磁砲S』食蜂操祈の出番は1話だけで確定! 漫画にない黒子達の描写が多いのは1期からのファンに答えたいと思って


婚后さんは出番があるみたい

黒子たちの出番について・・・

1話だけの出演もいいけど
やっぱ他でもだしてくれよ!!!!
もったいなさすぎるわ!!!!
__
:/ u\; ___
;/ ノル(<)\; ;/(>)^ ヽ\; 婚后の出番よりみさきちを(ry
;| (>) _) \ ;/ (_ (<) \;
;|::: ⌒(__ノェソ / /rェヾ__)⌒::: ヾ;
;\ u ´ ソ i `⌒´-'´ u; ノ;;
;\ , \ヽ 、 , /;
, \_ n^^- \\-^^n ∠ ヾ、
∠_;i  ̄丶 、 / ̄~ノ __/ i;
ノ (⌒ ノ
 ̄ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \ しかしもうみさきち出番ないとしたら
| |r┬-| /─ ─ .\ 次出番あるの3期だろ?
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ いったい何年後になるんや・・・
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ 禁書3期でも出番ないし
/ く. \ \ ノ \ サプライズ出演でもあるのか?
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
アマランも進撃DVDに負けてるし
期待のアイテム戦でもいまいち盛り上がらなかったし売上も伸びなかったしな
きゃっきゃうふふなんか原作ではそんなねえっての。1期で勘違いしてんだろこれ
バカじゃねぇのwwwwwwwwwwww
あれなら1クールでよかった
原作は暗いけど少なくとも1期はキャッキャッウフフだったろ
それで人気出たんだから勘違いも糞もないと思うが
むしろ攻めるなら1期のあの手探り感で騒いだ連中や
だがこれ以上はキツイからやめてくれ
あとは原作通りでお願い 無駄に尺を使うのだけは勘弁
3期なんてあるのかわからんし あってもどうせだいぶ先だろうし。
せっかく良い役もらえたのに
原作コミックでもそんなに日常要素多く無いし、前期後半の日常要素ありオリジナルもつまらなかったしさ・・・
マジ余計な物足すなよ。
3期匂わす程度だろって感じだったのに期待してたバカがいたことにびっくりだわ
この先みさきち出ても中途半端になるし正直もう出ないでいいと思うが
出てほしいは3クールまでやると思ってんの?
シリアスな空気をぶち壊してる
前半は原作ファン優遇で
電磁砲らしさ()は
せめて後半でやってほしかった
超電磁砲らしさじゃなくてアニレーらしさだろ
少なくとも原作は暗いんだし、長井の言い方が悪いだろこれ
ガルガンの大勝利!!
おいおい
みっちゃんと一年sの活躍が見れると思ったのに
そんなにオリジナル入れてほしくないなら原作だけ読んどけよ
わざわざつまんねえとか言いながら見るってツンデレかよ
超電磁砲一期もいらないオリジナル展開結構あっただろ
そのスタッフが二期を手掛けているんだから、
唐突に日常挟んじゃう
個人的には7話は良かったと思うけどね
黒子が部屋で待つ決意が固まった回だし
ていうか、逆に佐天さんとかがこれからほとんど出ないと思うとさみしいな。
ずっと日常回もイヤだけど、ずっと戦闘っていうのも望んでないしなあ
ガルガンはヴヴヴにも負けそうな勢いで急降下してるからw
四人組での日常の萌え仕様に特化させます、それがアニレーファンの総意でしょ?と…
外人さんのエレンゲリオンのコスプレがすごいですよ!
あんまりだ…
進撃は元々原作売れてるから売れるの確実だしネガキャンしてるのはどこのアニメの方です?
あれをやって、次に続けばいいけど、
続かなかった時が正直寂しいよな
にゃんこいやクェイサー二期の事だよ!
原作厨は引っ込んでろ
1期からのファンじゃない側から見ると蛇足にしか見えないけど
さっき見たとき相当低かったぞ?
今は少し上がってたけど
見てねえけど
今から別会社に変わらないかなー
ガルガンよりはマシなオリジナルです
だから3期をなるべく早めによろしく!
アニメ一期のファン向けのつもりが
結局誰も得しないだけの結果に
つまらない日常回だから怒ってるんだろ
ただその人らも1期からだいぶたってその間にコミックや禁書そのもののファンになってて
オリジナルイラネになってるんじゃ?
2期はそこらをスタッフが読み違えてる気がする
この際オリジナルはしゃーない もう終わったことだから
この後もはさみまくるようならちょっとアレだが
***,*29位 進撃の巨人1[DVD]
***,*33位 とある科学の超電磁砲S 第1巻 [Blu-ray]
***,*67位 革命機ヴァルヴレイヴ 1[Blu-ray]
***,107位 マジェプリ1
***,194位 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
覇権候補ガルガンとはなんだったのか(笑)
だけど、十分に黒子たちは出番あったから
もう、妹編は最後まで原作通りで良くないかな?
正直、オリジナルの日常パート好んでる人あまりいないよね・・・
最近原作最新刊まで読んで楽しみにしてたのに・・・
みさきちはどうでもいいけど原作読んで俺の中で
婚后さんの株がストップ高だから美琴との出会いの話位やってほしい
妹達編が終わった後で好きにやってくれ。
ガルガン四天王駄目だこりゃ
ただでさえBOXで尼寄りなのに
キャンセル祭りだな
よし、こちらもそれ相応にその挑戦受けてやろう
いくらなんでも無能すぎる。
確かにコミックの特典OVAとかでやれって感じだな・・・
オリジナル回は特に面白くないから無駄に引き伸ばすのはやめて欲しい
さっきよりは上がってる
俺が見たときは200位以内にも入ってなかった
選手宣誓までやれよ
現実見ろよガルガン信者ww
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
発売日: 2013年08月28日
登録日: 2013年04月01日
最新順位 ***,194位(2013年06月01日19時)
最高順位 ***,**8位(2013年05月07日) ※登録24時間以降
最低順位 ***,211位(2013年06月01日) ※登録24時間以降
平均順位 ***,*35位(中央値)
相当だと思うんだがw
原作読んでいてもキャラのよさが全く分からんしどーでもいい
失速ヤバすぎワロタ
君たちの敵はヴヴヴでしょ?
大覇星祭の原作はまだ折り返しも行ってないんだぜ
へたすりゃ3期は2年後どころか3年後だ
1話に出すとか意味わかんええよ
解散解散
あれやらなきゃ大覇生祭での婚后さん活躍が薄くなる
これ知られたら撤退されるぞ!搾り取れ!!
アニレーオンリーの豚には厳しくなってくるなまた
なら大覇星祭編やっても中途半端になるし仕方ないんじゃない?
5話の急上昇見ればガルガンに欝展開は求められてないのは明白
さんざん白淵だのお仕事ものだのと視聴者を騙くらかしてたんだからいい気味だね
落ちるべくして落ちたってとこだろう俺もキャンセルしたし
妙にスローペースだなと思ったら・・・
漫画版の婚后さんの超かっこいいシーンとか無しか
始まる前からそれ懸念されてたし2クール目はオリジナルするしかなくね?ってスレでも言われたよ
それを知らないで「原作と違う!」とか言ってるやつは原作本当に見てない連中でしょ
日常パートつまらんからなぁ
アニメ化早まったんじゃないのこれ
続きやんなきゃ頑張っても10話分くらいあまりそうだけどなにやんの?
オリジナルだけでそんなに引っ張るの?
超電磁砲は元々売れるけど
見たい人は見たいしさ。
一話だけは流石にキツいだろ…役のお方も困るだろ…。
それ以上BBA声になったら放送事故だろ
大星覇祭込みなら2クール、ストックの都合でっつんなら大人しく1クールで良かった
勘違い長井の大勝利だよ
いつ出るかワクワクしときたかった・・・
薄い本の作者のみんなもガッカリだろうなww
超電磁砲切り捨てあるで
原作知らない奴からしたら何だったのあいつって感じだし
変にみさきちファンに擦り寄ったおかげで中途半端になっちゃったな
最終回に少し顔見せ位でよかったのに
学芸都市編
ちくせう
木山先生の話終わってそれでおしまいでよかったのに。そうすればテレスティーナの話も作る必要性すらなかっただろ。無駄なオリストのせいで変な豚湧いたし、それに媚びる必要性出たし
原作の話自体は凄く面白いのにさあ…
今回も余計なアニオリやらなけりゃ一方戦まで十分いけたんじゃねぇの?馬鹿でしょ
それで尺ガーって騒ぐのはどうかと
尺じゃなくて原作の進行速度が問題だろ
なるわけないじゃん馬鹿か?
じゃあこのタイミングで二期を最初からやるなってこった
結局原作待たないでここで二期やったアニメのせいじゃん
ソードアートオンラインを見ろよ。電撃が優秀な会社に任せたおかげで、成功したからさ
これに懲りたら、もうJCには二度とラノベのアニメ化任せるなよ?
わざと原作レイプ・作画崩壊パレートで「あっあんあん・・・・・!」って感じたいマゾなら別にいいけどさww
それともアイテム全員で魔王のちーちゃんや進撃キャラと戦えるか!?
途中に婚后さんの話とか黒髪ツインテールのやつとか色々あんのに
本当に原作読んでる連中が「原作がー」って言ってる?
悪いのは見抜けなかった俺ら
こういう商売なのねw
禁書シリーズは中身で勝負できなくなってきてる
つーかじゃあⅠクールでサクサクやれよ
長井にはガッカリだ
ぶっちゃけあんな登場の仕方なら3期まで大事にとっといて欲しかった
妹編を1クールで奇麗に片付けて、後半はコミックに合わせて大覇星祭編完結までやるもんだとばかり・・
SAOはラフコフの辺りとかすっげー萎えた
もっといいとこならもっと売れてたわあれ
禁書ってもともと、くっそ余分な部分が多いんだもんな。十分の六いらないものがあるよな
例えるなら、アニメ版ドラゴンボールシリーズ
原作読んだけど、キャラが増えすぎて「お前誰だよwwwww」って感じだわ
ワンピースよりたちが悪い
ここで騒いでるのはただ騒ぎたい奴とみさきちのキャラ(ルックス)だけで好きになった奴でしょ
電磁砲は1クール目で原作、2クール目はオリジナルってパターンになりそうやな
意味わかんねーストーリー構成してんじゃないよ
京アニとかに頼れよ
なんか電撃とJCは人に言えない関係でもあるのか?w
もう上条殺して(記憶?wwwとかじゃなくて、完全なる物理的な死)を。
どうせ泣くの、御坂と食いしん坊以外いないだろ
一話に出れただけでも喜べよ
そして黒子はただ出番が増えればいいってもんじゃないだろ
オリジナルでいいから1期2話みたいなバカっぽいのやってくれよ
真面目に悩んで面白くなるキャラじゃないって
('_')「本当、愛のない会社が作るアニメって、なんだかわかりやすいよね」
人気商売なんだ!!
黒子とか花の輪っかとか金属バットとか賞味期限切れだろ
それじゃ新規は取り込めないし、原作ファンから愛想を尽かされるぞ
人気ランキングとか見てんのか?
セクハラしない黒子が、いくら出番が増えたところで嬉しくない
原作(超電磁砲の方)がまだ終わってないのにアニメでやるわけないだろ
それこそ誰得展開のオリジナルにしかならんわ
162
引き伸ばすために余計な中ボス出し過ぎなんだよな
トールとかはまだキャラ良かったけど、オティヌスとかポッと出過ぎて何が凄いのかもイマイチ実感沸かないし微妙杉
神の右席は結構いい味出てたと思うけど、新約はいいところの方が少なくて殆どが蛇足
とっととアレイスターと対決しろっつーの
春上だけはいらない
アイテムよりもみさきち期待してたのに…
もっとやれ!
またJCがやらかしたのか・・・・・・・。いったいこれで何回メだよ
懸命な判断だわ
食蜂操祈だろ!
原作がもうすぐ終わりそうで展開ももう決まってるってんなら有り得たけどな
アニメが原作抜いた実例なんて普通にあるし
あの表紙はちゃんと意味あってやってる
煽るなら煽るでそんぐらいちゃんとリサーチしとけ
シスターズ編は徹底して美琴のワンサイドの方が良いと思うんだ。
そっちの方が絶望感が増すし、上条さんが出てきた時に光が見える感じになる。
合間合間に黒子とか佐天とか初春なんか出して、その度に日常感出してたら
そのギャップが弱まるだろ
俺にとって、抜けそうで抜けないキャラである黒子の出番が増えることなど
なんの価値もない
JCにあまり高度なことを期待してはいけない
どうせ4月初旬だろ
まだ1クールあるんだし予定変わるかもしれんぞ(涙声)
命がけの判断なの?
期待に答えてくれるスタッフ優秀だなぁ
執筆スピード速いだけで内容が薄すぎる
新説は特に
2期での4人組推しは本編と外れたとこにあるから尺稼ぎにしかなってない
そんなこともわからない監督じゃないだろうに
アニメから入ってる人間には1話で美琴の敵対勢力っぽく映るし、
OPにもでてくるから物語に絡んでくる重要人物だって認識でいるぞ
(□。□)「いつ切るか? 今でしょ?」
何で2クールなんてするかなぁ
おかげで引き延ばされて絶望感も糞もあったもんじゃない
一期アニメファンがついてこれねえだろ
露骨なJCアンチだな
最近の京アニ見ててそんなこと言えるか?
テンションだだ下がり…
それでも面白い回もまだあるはずだから全部見るよ
糞つまらない回もこの先あることを覚悟した上でだけど
シスターズ編は徹底して学園都市の暗部と異能力者同士の戦いがメインだから…
佐天含め日常組はお呼びじゃないのよ。。。
ふざけんじゃねえよ
もともととあるシリーズは2クールだって決まってるし、それを崩す気か?
1クールだったら円盤も売れねえよ
ファンだったら長くやってほしいのは当たり前
1話で登場させて期待させとく→実はもう出番ありましぇーーんwwwwww
泣いた
スタッフの原作愛ってのは本当に大事だと思う
ソードアートオンラインがJCで作られてたらと思うとぞっとするな
まあ2クール全部が面白い作品なんてまず無いからな
1クールでも難しいのに
まあどれだけ言っても円盤は売れるでしょ アンチの声がデカイだけなのは1期の頃からだし
(゜_゜>)「さらば~、超電磁砲よ~」
1期人気だったし、シスターズ編はコミックス人気在るから別に大丈夫でしょ的な
いい加減お前ら消えろよ
少しのオリジナルも我慢して見れない神経質さんはレールガン見る資格なし!
結構人気なんじゃないの?
禁書でも浜面というゴミが活躍して目障りなのに、佐天も酷いよなぁ
無能力者が能力者との戦いに活躍するっておかしくね
能力バトル物なのに
竹槍日本兵がアメリカ兵に勝利するぐらいありえない
悪の華はもう話題性薄れたし、空気だし、興味なくなったから見てない
ニャルコ・俺妹・超電磁砲はもう過去の異物(ゴミw)だし、最終回だけでいいわ
あれを少しだと言えるお前のほうがどうかしている
アニレーしか見てない豚こそ早く消えたら?
メインはシスターズ編だろ?そこが面白いって言われなければ意味がない
次から終わらせるために伏線回しまくってやれば禁書原作は終わるだろうが…
アニメはムリだね、超電磁砲は大覇星祭で終わってもいいし続けても問題ない
勿体ない。折角のチャンスなのに
つうか大覇星祭をやらないことはわかりきってたことだろ?
完結してねえんだから
その前に学芸都市編でショチトル出さなきゃいけねえだろ
釣りか?釣られたのか?期待させといてこの仕打ちはないわー
原作レイプのすえに、禁書とまるっきり別世界に分離させられた挙句、美琴が二重人格者にされたんだから
ファンの人もブチ切れるんだろうな~って思うよ
んな中途半端なことするなら最初から出すなよ
ガキ一匹w
原作の状況からしてやるわけないでしょ
学芸都市編の伏線があるんだから、そっちをやるのが普通
漫画版のファンと禁書派が入り乱れててカオスだよな
今季はラノベアニメが空気だっていうのに・・・・今度は二酸化炭素になる気なのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みさきちおっぱいをもっと出せよって事さ
みさきちが絡んでる事件はまだ先が長い
(●^o^●)「もう切りたい? んじゃ、今でしょ!!」
つうか完結してないんだから大覇星祭をやらないのはわかりきってたこと
それより学芸都市編を見たいわ
二重人格者とレズとキモいお花畑とバットガールの人気が二期でも続くと本気で?
アニレー信者に媚びるのは正しいだろう。
原作6巻まで進み第一層攻略戦、圏内事件カット
トンキー追加、濡れ場追加、戦闘シーンガッカリクオリティ、作画崩壊パレード、その他重要な説明、セリフ、シーンカット
っていうのが見えた
レールガンは今期トップクラスで面白い
アイテムも出てきたとこだし、こっからが本番だ
余計なアニオリ入れなきゃ2クールで妹達、学芸都市、大星覇祭まで出来たとも考えられるだろ
原作の大星覇祭がどれくらいかかるのかも分からないんだし
まあうんこみたいなアニオリまたまた入れられることをいい意味で裏切って欲しかったんですがねーww
そんな簡単なことも予想できなかった時点で馬鹿でしたサーセンww
SAO以下の人気の糞作品はもうでしゃばるなよ。つまんねー展開ばっかしで飽きるんだよ
古臭い作品とか邪魔だからすぐに消えてほしい
マジでどうでもいい
本当やってること寒いわー、もう切るよ
こんなにファンをバカにするならもう勝手にしろ
進撃の巨人に喧嘩売って、話題性・人気・売上すべてに敗北した
アニメは、こんなテコ入れしかできないのかな~?ww
244
また糞みたいな日常回入れられて失速するのも分かりきってるからどうでもいいわけがない
あれで楽しめる奴こそ思考停止した豚
最高に面白いから次回も期待してるぜ!
それに監督が気付いていない
1期からまるで学んでない
・美琴以外のキャラの登場に難色を示す
・アニレー一期からあったアニオリを嫌う
・禁書との整合性を自棄に気にする
・レールガン原作準拠のキャラデザであるはずの絹旗をもっと幼くしろと主張する
・佐天さんがとにかく嫌い
なんか○○信者が批判してるんじゃないかと疑ってしまうね・・・
ファンを装うなよ低脳が
超電磁砲で気にしないとか、バカだろww
○○信者は今原作の売上が絶賛下降中だから八つ当たりで叩いてるってのは大いにありえるなw
これは確実。
2期に求められてたのは妹編とみさきちだったのは言うまでもないだろうに
こんなに中身のないアニメも珍しい
アニレー効果で売れてるのにアニレー叩くとかひどすぎるだろw
禁書厨が新刊の売り上げ良かったと喚いているが、表紙見たら完全にレールガンでワロタww
次回からは麦野も戦うし期待せざるを得ない
やっと原作通りに進行しだしたところだから、原作厨的にも今のところ問題はない
さすがバカと低能で有名な中二病でラノベアニメ好きなオタクの超電磁砲信者だな
対立厨の俺に簡単に引っかかるなんてwwwwwwwwwwwww
妹編とか誰も求めてねーよw 禁書ファンはお帰り願おう
まぁネットってこんなもんだしな
追いつき過ぎて遠回りしちゃう方がよっぽど最悪だろ
まったりでも徐々にストーリーやってくれる方が嬉しい
7話は黒子メインだったし良かったと思うんだけどなあ
1話1話全部重要回じゃなければならないという決まりなんてないだろうに
さすがにできないだろうけどw
見るのやめちまえ
7話は俺の中でもかなり良い回だった
キャラの心情描かずしてレールガンはないってのに、
まあ批判してる大半はレールガンファンではなくて上で言ってるような禁書ファンだろうけど
みさきちが出てこなくてあんまり気にならないわ
禁書厨は佐天さん大嫌いだからなw
アニレーはここまでほとんどなくてこの濃密な面白さをキープしてるんだから
たいしたものだよ
大覇星祭は殆どがアニメ化しないと予想してたし、3期にでもやればいいよっ
レベル5で金髪巨乳という定番なのに
俺がそうだ
アニオリがブレーキになってるけどかっからはないと願う
つーか美琴は上条さんに絡んでナンボのキャラ
いやみさきちの人気が高いのか
これで学芸都市もやらないで
誰得オリジナルやったらがっかりだな
アニレーは禁書を食わしていかないといけないから責任は重い
ショチトルも登場する。
これをやらないと左天さんとショチトルの関係性がわからない。
そして美琴が水翼で空を飛ぶ姿が見られる。
学芸都市編をアニメ化してくれたらめちゃくちゃ嬉しい。
っつーか禁書でみさきちとか美琴を表紙に使っちゃいかんのか?
みさきちなんか前から複線張ってて、たまたま超電磁砲に先に出ただけだし、ホントは表紙は土御門と雲川の予定だったらしいし…俺はそっちのほうが見たかったんだよクソ…!
それお前だけだろ
序盤微妙ってどんだけ言われてたのか知らんのか
今更グダグダ言うなよ
そしてどうやら初代上条ちゃんとも出会っているようだから、これから出番増えそうだね
レールガンの魅力もっと出せやアホ
売り上げ伸びたんだからいいじゃん、贅沢言うなよ
それに加えて全編水着回なうえに全員に見せ場があるってのもでかいしな
禁書が初出だったらまた良いキャラ無駄に消費してただろうから超電磁砲で良かったと思う。
多分スマホにも搭載されているよね?
気持ち悪いんだよ
いきなり大覇星祭をやってショチトルが出てきても「誰コイツ?」状態
初代上条と接点を持つ重要ポジションにいるのでそう簡単には使い捨てられないと思うんだけど…
ヒロインでさえ碌に扱えてない作品にそんな都合の良い解釈は通用しません。
超電磁砲の場合は漫画原作なんだし
どうせならアニオリも見たいって気持ちがあるんだよね
だったらそこでみさきち出せるじゃん 最大派閥ということで
ロシア編じゃあちゃんとヒロインやってたろ!
上条はインデックスに家にいて帰りを待ってて欲しいみたいだから新約6巻みたいな上条の帰る場所みたいな感じが正しい形だと思うよ
それにそのうち自動書記モードを使いこなせるようになって戦場に出てくると思うよ
さすが長井
重要なキャラ多すぎて薄いキャラにはなってただろうね
ショチトルとか見てもやっぱレールガンに登場させてスポット当てたほうが
禁書のちょい役よりは良かったと思うよ
オリジナルは賛成だわw
黒子をもっと出せw
なんか記憶喪失後の方が長いみたいな感じになってた
害悪でしかない
黒子の「ありましたの~」が可愛すぎたから、他キャラでもああいうの頼む
とあるも放映できるかわからんと言うのに
おぉーなるほどそうだな
初代上条の話もそのうちやるだろうからその時にいっぱい出そうだけどね
今更不平を言うってどうなの
持ってるだけで単純所持規制で逮捕か 胸熱
違ったら裏切られたと発狂するとか
ほんとオタクはキチガイばっかやわww
ゆりしーよりは歌も演技も10倍うまいよ いや100倍かもw
思うけど、ただ出てればそれで満足かといえばそうではないんだ
学園都市の医学薬学は世界一!!!!!
ぶっちゃけ1巻だけの出番だったけど初代上条のほうが好きだったな
人間臭くて偽善者で魔女狩りの王にビビって逃げ出そうとしたのにインデックスを助ける為に主人公になるために立ち上がったところがホント好き
出ないにしても秘密にしておけばいいのに
二次規制が始まったらな。黄泉川くらいだろ問題ないの。
ちっこい先生は見た目が18歳以下なので規制対象
というかアニオリに対して異常な憎悪を抱いてるのは
原作準拠しないと直ぐに暴れ出す禁書信者であって、
そんなアニレー信者が叩くような内容ではなかったんだよなあ
アイマス豚しね
同志よ
水着回とか黒子のエロとかあるから廃棄しないといけないのかー
ここが何の記事か理解してコメントしてるのか?
それはないw
今条さんより初代の方が若干言葉に重みがあったかも・・・
みさきちの記事
みさきちの記事→みさきちの話題になる→初代上条と接点あるらしい→初代上条どんな生活してたんでしょ?
って感じにズレただけかと
ホントレールガンのキャラは立ってるよなあ
うん迷惑だから止めてねw
その記憶だけ消去とか
さすがに最低限のルールは守ろうぜ
>ズレただけかと
って認識が怖いわ・・・お前普段レールガン叩いてそうだなw
原作禁書全巻と超電磁砲全巻揃えてるよ
禁書漫画版も欲しい
さーせん
知らんがなw禁書記事で言ってろ
悩み抜いて出した答えだからちょっと重いよな
まとまった出番やらないといびつになる
別にいいじゃないか超電磁砲も持ってるんだからこっちにいても
広い心で迎えてやれよ
1話出してもらっただけ感謝しろよ
アイマス軍と王国民は2期は何巻の円盤を買えばいいですか?
アニレー記事にも関わらず禁書の話しを延々語るお前らのような馬鹿が
最愛を禁書原作のキャラデザに近づけろと文句を言い、
原作準拠にしないと文句を言いだして荒らすんだろうが
初代上条?しらねーよそんなの専用スレにでも言って語ってろよ
そりゃ今まで散々恩恵をもたらしてあげたのに
恩を仇を返すような禁書信者からの攻撃にだんまり決め込むのは適切ではないわなw
ライブの円盤買ってろカス
だがおそらく1人で頑張ってる
いつまでレールガン効果に頼るんだよwwww
みさきち出さないなら最後まで言わないでワクワクさせて欲しかったぜ
初めて動いて喋ってるみさきちを見て本格的に超電磁砲にハマったから残念だ
でも1期も見てたしこれからも楽しませてもらうよ~
せいぜい頑張れ
禁書の実力だろ
小説版禁書のことを言ってる人もいるし、漫画版レールガンのことを言ってる人もいるし、批判する側に都合良く「原作」という言葉が使われすぎ。
えっ
佐天さんの出番を無駄に増やして逆に人気降下
下手なオリジナル差し挟みで全体構成を損なう
アイテムの映像化に失敗気味
わざわざ描いた食峰をカメオ出演の様な扱い ← New!
せっかくの勝ち馬(というか勝ち試合?)を悪手で台無しにするのを観ている様
禁書爆売れ、禁書アニメ一期と比べ売上急上昇、その他禁書関連全てに良い効果をもたらす
・レールガンキャラ効果
佐天さん効果で禁書劇場版の興行収入上昇、みさきち効果で下降中の禁書原作を蘇らせる
アニレー効果薄まった途端売り上げ落ちてたんですがそれは・・・
なぜ関係無い扱いにしてるんだ?
知恵遅れか?
レベル5大集合、新約のちょっとしたまとめ、土御門大活躍
売上に並のない原作なんて存在しない
たまたま下がってそしてまた上がっただけの事
超電磁砲三期は3年後かな~もうええわw
信者からも表紙詐欺って言われてたなw
詐欺してないで堂々と勝負しろよ
いつまで超電磁砲の脛かじる気だ
かわいそう
パラレルとか強調して僕だけの世界とか思ってる気持ちの悪い奴が良く言う事だろw
自称ドMか金髪巨乳が好きなだけかその両方?
どんな過去があるにしろやってることはド畜生で、
あの世界の登場人物からしたら、全く関わらないか完全に潰すかが最善にみえるんだけど・・・
好きな方はそのワケ教えてください
不穏な空気を感じさせないように消去方で選ばれただけだと何度言ったら…
たまたまwwwwwwwwwwwwww
都合のいい言葉だなwwwwwwwwwww
インデックス、じゃん、ロボットの上で回ってる人、眼鏡、巫女
駄目だ・・・戦力差がありすぎる・・・
JCの自信か?
確かに魅力に差がありすぎるなw
吹寄わざと外しただろ
悪意あるラインナップだなオイ…
神裂さん、五和、吹寄、アニェーゼ、ルチア、アンジェレネ、オルソラ、アークビショップ抜くとはいい度胸だ
むぎのん、絹旗、滝壺、あわきんを外してんじゃねぇよ
両方に入れるアイテム
それでも比率が違いすぎるから軋轢が生じるんだよ
スピンオフ作品だから本来ならどちらも好きなファンが多いんだが、
禁書と超電磁砲は特別でスピンオフであるアニレーから人気が爆発した作品だからパワーバランスがおかしい。
どうしても少数の禁書ファンは自分が古株だと主張したいからアニレーの話題だろうが構わず禁書を薦めてくる
アニレー信者からしたら何こいつらうぜえwって感じになるから喧嘩になる
禁書一期で人気でる→超電磁砲一期でさらに人気でる
って感じでめんどくさいことになったのか…
何て最高のラインナップなんだw
禁書のゴチャゴチャした難しい展開について行けないんだろうね
これが真理だな
答え出たな解散
禁書のアニメあんなクオリティじゃ売れないって…むしろ売れたことに驚くレベル
禁書信者はおそらくその背景に劣等感に近い感情を抱いてるからレールガンに厳しいんだと思う。
禁書は禁書で人気を伸ばしていけたらそんな事にはならなかったんだが、
なぜか新約の売れ行きが悪かったからなあ
は?
こういうあからさまな自演でレールガンを咎めてくるから嫌われるんだと思うぞ?w
アニレー信者の俺は禁書3期を応援してるんだから仲良くしようぜ
ねーちん好きな人もいるけど目立たないし・・・
というかアニレーで禁書アニメの売り上げを1.5倍に伸ばしたことが凄すぎるw
禁書がなかったらレールガン存在さえしてないからね?wwww
これだわ
所々面白いところはあったけど、全体を通してみるとそんなんでもない
魔術側はキャラデザくどいんだわ
禁書ファン+0=禁書売上
超電磁砲売上-禁書売上=本当の超電磁砲売上
1番上はとあるシリーズの売り上げじゃね?
なるほど
ついでに設定も妙にくどい気がするかな・・・?
アニレー放送前の一期の売上と放送後の売上の伸びを見てお察し。
対立厨タイピング早すぎだろw千手観音かよww
魔術側は個性の塊みたいな感じが多くて設定が難しい
ってのが分かれ目だろう、俺はどっちも好きだが
何でレールガンの方が人気なのか分からん
は特典映像に付きませんか?
特に佐天さんが活躍する物とか
禁書ファン+超電磁砲ファンの一部=禁書売上
超電磁砲売上-禁書売上=超電磁砲売上をほんの少し減らした売上
禁書ファン=500人くらい?
だってオカルトだもん
くどくしないと重みが出ないからね
可愛くても多すぎて魅力感じない
禁書厨が「可愛いぞ可愛いキャラが出るぞ~」って推してた五和も大したことなさ過ぎてガッカリだった
五和が可愛いのは14、16巻
対立廚はそれだけ禁書と超電磁砲が好きなんだよw
そうやって禁書厨は引き伸ばしにするんだ
面白くなるのもどんだけ遅いんだってーの
面白くなるのが14巻からとかアニレーなかったら終わってただろw
せめてアイテム戦は楽しませてくれ
と、思いつつも8話が大したことなかったから期待できない
だって実際ニ期の内容だったら五和なんてモブだし二期の時に他が持ち上げて宣伝してた理由がよく分からん
大した活躍もしないしね
五和は14.16が本番、超可愛いかった
五和はまあ・・・
インデックス、小萌先生、オルソラ、ローラとかは可愛いじゃん
最終的には個人の好みの問題なんですけどねw
さらに麦野戦の方が盛り上がるという
春上の使いかたからわかるように自己主張したいだけだろ
口出しはしないけど見下している
傍から見たら原作厨と同レベルのうざさなのに
だから話に入り込む余地はない
唯一入り込む余地があるとすればキャラの事だけwwwww
見下してはいるが見捨てる気はない
同意
特にアニレーファン
元の作品だからね禁書無かったら超電磁砲ないし
禁書の原作が長く続くことによって超電磁砲も長くなる
お前は俺か
まぁ禁書超電磁砲の根強い人気の証なんじゃね?
・アニレーのおかげで原作が売れる
・アニレーのおかげで漫画が売れる
・アニレーのおかげでアニメが売れる
・アニレー終わって原作売上堕ちる
・レールガンキャラで表紙詐欺して売上回復する
おんぶにだっこに肩車状態だな
本編のくせにスピンオフに人気負けてるところとか
もう抑え切れません!!
インデックスもレールガンも全部面白い
アニレー厨=禁書アンチだし
禁書厨はなんとかアニレー厨に禁書の事認めさせたいから常駐してるし
勢いは落ちないし対立厨のせいというかアニレー記事上がる度に自然発生する現象だよ
アニレーとか超電磁砲しか見ないアホには理解出来ないのも仕方がない
美琴の事が実は大好きなところ
あれ?「それだ!」っていうコメント書かないの?
503みたいなことを平気で言っちゃうところ
声だけデカくて金はあんま落とさないところ
禁書の信者も皆買ってんだから、そりゃ負けるだろうよ。
レールガンの方が漫画で敷居も低いし。
ただ食蜂さんはせっかく出でてOPにもいるんだしそこら辺はアニオリ作ればいいのに
そっかぁ…アニレー組も禁書原作読んでくれないかな〜面白いのに…アニメは酷いけど…ファンが増えると嬉しいんだけどな…
それだけ根強い人気としておくか来年で10周年とかそうそうねぇしな
他のスピンオフ作品の売り上げ調べてみ?w
スピンオフの限界を知ったほうが良い、
そして今の禁書の現状がどれだけ恥ずかしい立場なのかを噛み締めろ
本編がスピンオフに人気負ける作品なんざそうそうねーよw
売上も減るのが普通。
アニレーが最強とでも思ってるんだろうからな~
超電磁砲厨=禁書とか興味ないし、スルーするわ(怠慢)
原作しらんけど
だが最終的には上条ちゃんはインデックスとくっつくと見た!
アニレー放送前の禁書1期の円盤売上と放送後の禁書売上の爆発的な伸びを見ろよw
善人気取るわけじゃないんだけどさ
アニメで婚后さん湾内さんのバトルが見たかった
超電磁砲>>>禁書
くらいだけど
原作で比べたら
超電磁砲>>>>>>>>>>>>禁書
くらいだからな
冬川の漫画力と鎌地の文章力では差がありすぎ
他のスピンオフって言っても、世界観を共有する程度で原作のキャラなんてほとんど出ないじゃん。
レールガンはメインヒロインの美琴を始め、禁書キャラの黒子、初春、婚后、黄泉川、アイテム、上条さん他の半分以上が原作キャラで固められてる。
というか「原案」止まりで、レールガンのような「原作」はあまりないように思うが、どうなんだ?
第1話を「視聴者さまへの登場人物紹介」とするにあたって、1期と同じじゃ引きが弱いから、インパクトのある人、って事で選ばれた訳だろう。
後半は学芸都市編だとすれば彼女の出番はない。
来年春に禁書3期(15巻からになるだろうから、アイテム出るし、垣根帝督もようやく出るだろう)とすれば、早くてもレールガン3期は再来年春。但し大覇星祭だけじゃ2クールは無理だから、もう1年先かな……?
大抵の原作は3期もやればストック無くなるからな
禁書はしらん
まぁどこで切ってもキリがつかないんだけどね…
キリがつくのは22巻だけか…
未だに最後にSSを入れたのは疑問。
3期頭が14巻とか大丈夫かよと思ってしまう。
536
とりあえず、思いついたやつでシャナ。
禁書ならあと4クールは余裕でやれるストックあるな。
14巻からやるなら1話は土御門が出て来て親船撃つところで引くと良い感じで続きが気になる感じになるんじゃね?
まぁ火星SS入れて25話構成にすればもっといいと思うが…
2クールじゃ19巻までじゃね?
ロシアは更に1クールか、映画でも希望。
シャナは2期が禁書と比べられないほど酷かったからな…
3期は原作通りでまあまあ良かったと思う。
三期の最初にやる話にしては地味だからじゃないか?いきなり最初から無能力者相手にしたバトルは面白みも何もないだろ
アニメ化は7クール目
4期でまだ15000以上売れる見込みのある深夜アニメはある意味凄い戦力
C文書編 1~3話
暗部抗争編 4~9話
アックア編 10~12話
SS.2巻 13話
英国クーデター編 14~20話
19巻 21~24話
●ロシア編
劇場版前後編 100分×2作(アニメ9話分)
それ言うなら2期のラスボスが無能力者も微妙だと思うぜ。
既読は第三の主人公ktkrでギリギリ盛り上がったが、未読はこれラスボスかよ状態。
9.30の禁書で指折りの大規模戦闘で終わらせて、「ヴェントは神の右席でも最弱」的な〆で良かった。
完璧だな
新訳は諦めるから早く3期頼む
レールガンアニメ放送前の禁書円盤売上とレールガン放送後の禁書円盤売上の倍以上の伸びを見ろよ。
禁書→超電磁砲の流れでアニレー買った奴の数より超電磁砲→禁書の流れで禁書アニメ買った奴のほうが多いという事実。
禁書信者のレールガンへの貢献度よりレールガン信者の禁書への貢献度の方が大きい。
スピンオフに助けられてどうすんだ。
完璧だな。
欲を言えば16巻にもう1話くらい欲しいところ。
553
レールガンから入った奴が多いのもあるだろうけど、単純に時間経って読者層が大学生・社会人になって購買力ついたとかもあるだろう。
俺とかそうだし。
学芸都市SSとか人に借りて読んだだけだから記憶朧気。
今度出すBDBOXにでもつけてくれるなら買ったんだがな。
旧約は全22巻で残りあと9巻分、新約が現在7巻なので
今の禁書の最新刊の展開まで進むのに、禁書は5期(三期分)も放送しないといけないのか・・・
不評のアニオリもこういう下らない思惑があったからだったんだな。
今後も様々な作品を潰して、一時の収益に目がくらむんだろう。
後々購買力ついたから買ったという層のほうがレールガン見た後に買った層より圧倒的に少数派なのはわかるだろ。苦しいぞ。
別にスピンオフに助けられてもなんも問題はない。ただスピンオフの超電磁砲の方が本編の禁書より人気があるのが笑えるだけ。
タイプも他と違うし
監督もニーズに合わせたと思ってたけどこればっかりは見誤ったと言わざるえない
というかみんなレベル5戦がみたい人ばっかりなのに
狂った恋の代償 血の雨
連続殺人
水着会とかスキルアウトみたいなゴミはいらんぞ
顔芸の奴並のクオリティで頼みます
コミック>>>>>>>>(冬川氏の画力&構成力、アニメスタッフの無能無能アンド無能の壁)>>>>>>>>>アニメ
なお異論は認めない
クリスマスも来ないかね。
クリスマスイブの違いって何かね?
長井やJCジェネオンのPやDはあれで本当に豚が喜ぶと思ってたのか
最初に撒き餌のオリジナル詰めて妹達編はノンストップが正解だろ
まあそもそも1期も完全にオリジナルの部分が受けたとは思わないが
ケーキの値段が違う
最近美琴ばかりで食傷気味だから、みさきち1体出来のいいのをお願いしたいぜ
これだから原作レイプものは
捜査線らしくなったらどうなる?
裏で糸を引いているかもね。
第1話の前振り回で食蜂さんを出しておいて、その後は出番なし、というのは意味不明すぎる。
結局、JC STAFFはクソってわけよ。
あの時はそのまま大覇星祭クルと盛り上がったんだがな。
大覇星祭やらないなら、みさきちは逆に使いづらいだろう。
黒子たち3人が完全に脇役にスピンアウトするってのはわかる
特に心配する必要なし。
普通にやればいい作品になったはずなのに、監督とPの勘違いで潰したようなもんだな。
これ以上爆死したくなかったら、2クール目だけでも誰得春上をリストラしろよ。
その流れを見て、またJCや長井は自分の戦略が成功した勘違いするんだろうな。
作画ダメ、演出ダメ、声優の選考ダメ、タイミングも明らかに外してますよ!長井さん。
錦織の禁書は地の文の映像化とか取捨選択の部分でいまいちなところはあったけど、
細かい改変は別にして、雰囲気まで変えてしまうようなことはなかった。
漫画原作はあずまんががよくできてたし、長井より堅実に作ってくれたと思う。
まさに自分だけの現実(パーソナルリアリティー)
様々4人で乗り越えて来たのも評価されてるんだから
でも展開を考えて欲しい
1.春上さんを出し続けた意図が設定されているのか?
2.シスターズ編で微妙な日常回を入れて良かったのか?
展開がきちんとされれば日常回もウェルカムなんだよ
超電磁砲sはマジでどうしようかと考えてる。
JCはスケジュール管理がおかしいだけで、背景とか作画頑張ってると思うぞ。
長井と水上がダメなだけだ。
スマホのメールアドレスに移行出来た訳ですっか。
が日経に。
そのオリジナルに上手く絡ませてよ
主人公のネクタイが緩んでいるね。
直してくれなかった。
OVA版で長点上機の先生が出てきて校名を視聴者に意識させといて
2期で布束を出しているのと同様、かなり計画がきちんとしていると思う。
あと、超電磁砲らしさは、やっぱり「間」を上手く取っている所だと思う。
メインのシスターズの話を各話に有効に配分して、隙間を日常話にすることで、シスターズの話をしっかり描く事と、原作の月刊誌のように見てる側の時間が経過する効果を持たせる事が出来ていると思う。
今期のアニメでは超電磁砲と「はたらく魔王さま」が、アニメ制作にあたって、間をゆっくり取った双璧でしょう。好みは人それぞれだと思いますが。さしあたり自分はレールガンのブルーレイの予約をして、魔王さまの単行本4冊ほど買いました。
何で目の替わりに椎茸が着いてるのかマジで意味が分からん
長井にNDKを笑顔でしてやりたい
所詮萌えしかできねークズ監督だったな
下手に超電磁砲で出されて設定が狂わせんように
かまちーがアニメスタッフに釘指したんじゃないのか。
そうでもないかぎり食蜂のような誰が見ても人気が出るとわかりきってるキャラを1話限りで終わらすわけがない。