実写版「魔女の宅急便」キキの写真を初お披露目!来春に全国公開
宮崎駿監督がアニメ化したことで知られる角野栄子氏の名作を、清水崇監督(「呪怨」シリーズ)が初実写映画化する「魔女の宅急便」のスチール写真が公開された。約500人が参加したオーディションで主人公キキ役を勝ち取った新人女優の小芝風花が、“魔女カラー”である黒のワンピースに身を包み、トレードマークのほうきを片手に凛とした表情を浮かべている。
原作は、1985~2009年に全6巻が発表された角野氏の同名児童文学(福音館書店刊)。
魔女として修業に出た少女が、さまざまな経験を通して成長していく姿を描き、アジアやヨーロッパでも翻訳版が出版されるなど、各国で愛読されている。
今作は、「八日目の蝉」で第35回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞し、「おおかみこどもの雨と雪」では細田守監督とともに脚本を執筆した奥寺佐渡子が参加し、実写化に挑む。
小芝は、12年にフジテレビ系で放送されたテレビドラマ「息もできない夏」で、武井咲の妹役で女優デビュー。本作では、清水監督の「キキは野生児っぽい女の子にしたい」という意向通り、キキの実家玄関前で元気でエネルギッシュな姿を見せている。
初日の撮影を終えた小芝は、「“魔女の服”を本番で着たのは今日が初めて。
“いよいよ始まる!”という感じで、すごくわくわくしました」とニッコリ。そして「撮影はまだまだ続きますが、私らしくキキを演じて、キキと一緒に成長できたらと思っています。とにかく、一生懸命がんばります!」と意欲をのぞかせている。
原作者の角野氏は「風花さんに会って、ひとみの中に強い意志と何か憂いがひそんでいるのを見たとき、この人からどんなキキが生まれてくるかと、心がときめきました。スケートできたえたという体で、どんな飛び方を見せてくれるでしょう。
楽しみです」と期待を寄せる。さらに、「『風』という字をすでに持っている風花さん、この『魔女の宅急便』という映画をほうきにして、大きな世界に旅立って下さい」とエールを送っている。
「魔女の宅急便」は、来春に全国で公開。
http://eiga.com/news/20130531/2/
: ィ´ ̄ ̄ `ヽ :
ー-'' ヽ、__ヽ
: / ( ) ( ) ヽ
{ |i|T(_人_) u }
! u |--| / : なんか一昔前のヤンキーにみえるぞ・・・
: 丶. |_j _ノ 大丈夫かよ・・ちょっと心配やで
ゝ ー‐ ヽ : あともちろんパンツ丸出しでとぶんですよね?
: / ',
/ ',
!
: { i
i / i j } :
/ ̄ ̄\ とんぼが誰がやるのかが気になるわ
/ _ノ \ 他はまぁバアさんおばさんばかりだから気にならないけどw
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
上のほうがそそる
頭の上のリボンはどうなったw
何で腹にリボンまいてるんだよ
実写版魔女宅にもう君みたいな信者がいるのか
すげぇな
これは コケそう
マジェプリ?なにそれキウイか何か?
今までホラーかホラーコメディ以外作ったことないんだぜ
何でコイツに依頼したんだw
もしかしてホラーなのか?魔女狩りとかされちゃう?
これが舞台のミュージカル(アニーみたいな)ならまだしも
映画にしてはショボすぎだろう・・・
こんなことじゃ視聴率だだ下がりは回避できないよ
全部セットで撮るのか
全部セットって聞いたな
ロケは瀬戸内海の島って話だ
マジェプリ?記事と関係ねえしww
それかバラエティーみたいな合成映像
ジブリの方はどちらかと言えば俺ら寄りの思考って感じ
この流れは止まらないね
止まってほしいわ・・・
このキキ役の小芝って武井咲の妹でデビューした
オスカーの新人なのね・・・
犬
武井咲はほぼ確定だろう
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは 持っておいてはしいなって思ったからこんな話をしました
町並みはヨーロッパっぽいのに出てくるのはみんな日本人とか勘弁してくれよ
瀬戸内海の小島に>1のようなセットを建てて架空のヨーロッパぽい街並みを作る
住んでるのは全員生粋の日本人だけどな
京アニがアニメ化しておけば神になった世紀の大傑作だよ
中二、たまこま、BL、中二二期
うん、間違いなくリトバスアニメ化しておけば良かったな
アニメ以上に一人で頑張ってる感が出せるだろうにな
実際は違うんだろうけどさ。
アニメ越えるのは難しいだろうけど、原作通りやるならアニメ版に文句言ってた原作ファンは満足するでしょ
なんか二十歳くらいに見えるんだが
訳の分からない奴にやらせるから批判されるんだよ
結局ゴーリキの一味じゃないですかーやだー!
は?
田舎娘だが限りなく現代風の女の子だろ?
アジアンだからなのかリボンつけてないからなのか、それとも動くところみればちがうのか
ボケ鈴木のゴリ押しで無理矢理あの件入れたせいで冗長になって
映画としての完成度下がったんだから
実写版なんて期待してねーからそれぐらいやれや
あれカットしたら大した盛り上がりもなく終わってたと思うんだが
日常のアニメでも見たかったのか?
特に盛り上がることもなく終わる
少女のジュブナイル成長期で十分満足だしあそこで切った方がまとまり良かったわ
押井だってそう言ってるし
無理矢理キモいエピソード入れんなよゴミ鈴木
しかしドヤ顔で木刀もってるみたいやな
「キキ、頑張れ」と応援しながら観たが…
このキキなら、何の心配もなく、一人暮らしできそう
つか、数か月後には男を何人もこしらえて、同棲してそうw
児童文学の原作を実写映画化したものだ、安易に比較したりするな
まぁ、オリジナルの映画やるよりは興行収入の数字はいいだろうけどさ…。
アニメ版とは趣きの異なるそれなりの小品に仕上がるだろう
しかしそう考えるのは映画オタだけだから興行的には失敗する
なんだろう・・・お前なんか失笑w面白いなw
まあセットの内容もアニメの1/10も再現出来ないだろうけど
なんというか可愛らしさがないなこのキキは
動いてないからかもしれんが
あと ロリコンではないけど服は一枚の布切れを着て服全体がバタバタしてるのが凄く好きだったんだけど こいつには期待できないなぁ
本編は100%爆死するだろうがw
まあそれだけアニメの印象が強烈なので誰がやってもこういう意見出るんだろうけどね
飛ぶシーンはどうなってんだろ?
映画リテラシーの無いアホだけでーすw
釣りだってわかってるけどさ、分かってるんだけどさ。
リトバスと魔女の宅急便比べてそういう風に言ってるのって少数派じゃね?
エロゲーと児童文学って比較の仕方はちょっと卑怯な気もするけどさ、
王道はどっちかと言えば魔女の宅急便だよね?
んで、ストーリーで比較した場合どうかっていうと、正直分からん。
絵が好みに合わなさ過ぎて見てないしプレイもしていないから比較もできん。
が、しかし。
最悪でも釣り合うんじゃね? と思うんだがどうよ?
リトバス好きな友人に懇切丁寧な解説はされているのでどういう物語なのかは知っている。
こんな堂々としたキキはキキじゃない。
アニメの続編を観てみたかったな
京アニで六花ちゃんに箒に乗って活躍してもらってもいいんだぜ
ポーズでもうだめだわ
キキの性格とか絶対変えてくるだろこれ
終わった…
by最終日本黒幕XX