この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
なお今回、ビジュアルノベルそのものをニトロプラスが制作しているわけではありません。ご注意ください。うちには、Blu-ray Disc Game を作る部隊はいないもので、スタッフのみの参加となります。 #nitroplus #shingeki
— ニトロくんさん (@nitrokun) 2013年5月21日「進撃の巨人」の告知もそうだけど、「PSYCHO-PASS サイコパス」も仕込んでることがイロイロあるのだぜ。・・・早めに告知ができるといいなぁ。
— ニトロくんさん (@nitrokun) 2013年5月21日
コウガミがなにかの事件の犯人みたいな扱いになっててそれを追う感じの。
腐ーさん達に人気凄いみたいだから BLゲーにしとけ
でざーさんの子は剛力と。
割と合ってる
ヘルメットを鈍器にした方が効果的だね
みたいなアホな続編やるつもりなのか?
でずっとやっていけるもんね!
リボーン作者のキャラデザじゃないと女と腐が釣れないから厳しかったかもしれないが
填島は実はコーガミの尻の穴を狙った寂しがり屋の粘着ホモでした
ちゃんちゃん♪
東宝配給で本広監督製作費30億円のかなりの大作
せめてドミネとかに焦点もっと当てて個性を出せば良かったのに
なんて既視感覚える設定、普通過ぎて面白くもなんともないから、これ以上傷を広げるな。
少年向けを唄いながら腐女子ホイホイになったジャンプと同じ
リボーンの人をキャラデザに持ってきてるし本広は同性愛愛好家
どこもあってねぇよ
見たことあるような設定もあったけど、普通に楽しめた。
どうしてこんなに叩かれる…
どうせこんなの持ち上げてる背伸びしたファッション硬派廚は大して金出さないし
いないと急激にに乙女げー丸出しになるけど
ってか女ファンもそれは望んでないんじゃない?
・・・望んでないよね?(願望)
特別話が面白いわけでもなくキャラ人気も微妙流行りもせず売れもせずずっと空気だった
続けるなら小説で十分だと思うよ
コレとKのせいで絶縁は客層奪われた形でかわいそうだった
進撃に群がってるの知ってビックリしたなぁ。いつから進撃の腐人に
コレみたいに腐が好きそうな細っこくて色々とんがりしたデザインじゃないのに
腐は男がある程度出て話題性あれば何でも群がると思うよ
流行に乗りたいのが大半だろうし
ゴミパス~
マッキー後ろから殴られてシビュラにされちゃったんだっけ?
ホモシマさんはコウガミと野原を仲良く駆け巡った後に
射〇されてイってしまったじゃないか
続きじゃなくて、前日譚がいい
2期とか映画ならいいな
8000売れたサイコパスも何らかの展開があってもおかしくないな
二期ができるラインには達しているはず
気持ち悪くて見るに耐えないし俺もキャラデザ変えて欲しいわ・・・
今敏ぽい感じのリアル絵で見てみたい
ブラスレイターもパチになってるし
たまこまってそれ一巻の話だろ とっくに爆死してるわい
質アニメ厨、SF好き、ドラマ好き、サスペンス好きは
余りのクソ内容、クソ構成で全滅したけど
腐のおかげでK程度の売り上げは確保できてたからな
過失で事故起こした場合どうなるか考えたら即破綻するぞw
基本的な設定からグダグダなのに無理に引っ張るなよ
せめてもう少しどうにかしていれば
2期やるとか誰得だよって感じだが
マキシマも天に召されたし
部分的にはかなり面白いところもあったな
じつは安定してBDが売れてたりニコの一挙が90%超えてたりと
わりとコアなファンが付いてるのかもしれんね
やっとスマホがネット接続出来たですう。
それでもスティッカムがよく映らないですう。
良くて劇場版だな
スマホでネット中継お願いしますですう。
ギノさんが朱と立場が逆になって
色々イジメられたりコキ使われるのを見られる
外伝やるみたいな事言ってたから
スピンオフで何かやるんだろうなぁという想像はつく
誰か著作権の仕事手伝うですう。
絢辻詞は最後に子供を産んでないし、
髪も切っていないですね。
突入して大丈夫なんですかね?
たまこま以下じゃん
安らかに眠れ
これ見覚えあるなぁ・・・なんとか戦線とかいうのが出てくるアニメ
生きて帰れると思うんですかね?
今更続編作られても見る気がまるでしない
二期を希望する
判る人いる?
近代SFとかの初心者にならいいかもしれんね
自分も初心者だからわからんけど
ホモ言いたいだけのヤツネットにいっぱいいるよね。
こりゃホモコンプレックス(ホモを意識したがるヤツ。)だな。
昔から嫌い嫌いも好きの内と言って「異常に嫌うヤツ」は実は好きの裏返しだったりするからな。
好きの反対は無関心 って言うだろ。
「ツンデレ」や「ばかと天才は紙一重」ってのと同じだ。