『東京レイヴンズ』スタッフ&キャスト発表! 制作はエイトビット

キャスト
土御門春虎:石川界人
土御門夏目:花澤香菜
北斗:金元寿子
阿刀冬児:木村良平
大連寺鈴鹿:佐倉綾音
コン:豊崎愛生
倉橋京子:喜多村英梨
百枝天馬:下野紘
スタッフ
監督:金崎貴臣
シリーズ構成:倉田英之
キャラクターデザイン:渡辺敦子
アニメーション制作:エイトビット
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ キャストはいつもの見慣れたメンツですね
| (__人__) l;;,´| キャストはこれといって問題なさそうや
./ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | しかし土御門ってキャラみるとニャーのほうしか思いだせんw
.\ " /__| |
\ /___ / これゾン監督と俺芋シリーズ構成か
__
/ ~\ てっきりこれ、イツローゼクシズだと思ってたけど
/ ノ (●)\ エイトビットさんならCGアクション活かせるんじゃないだろうか
. | (./) ⌒)\
. | (__ノ ̄ \
\ |
\ /
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
どこまでやるのか不安だけど期待!
そろそろ飽きましたけど?
富士見アニメで初めてかも
橋下発言のお陰で、憲法改正も TPPも マイナンバーも みんな話題から消えてしまった。上手く出来た筋書きでした。
56RT
忘れない!“@kazumyagu: あ~そうか!!RT@nak4680橋下発言のお陰で、憲法改正もTPPもマイナンバーも
@nak4680 本当に要注意。 橋下の話はあまりにヤツがアホすぎて、あまりにわかりやすすぎるし、みんなのウサ晴らしにもちょうどいい。けど、あんな小物より、ずっとヤバイものへのツイートなどが、絶対減ってる。
関連タグで 腐向け って出るんだけど
東京レイヴンズって腐向けなの?
主人公はレドきゅんの人か
いつも怒りまくってるキャラなんだけどどーなんだろ
同じ富士見で言えばオーフェンくらいには腐人気はある
ただエイトビットで男装幼馴染ヒロインが花澤さんな時点で養豚場になりそうだけど
Dクラの作者だから原作読みごたえあるし、期待してる
まさに「これ損」ならぬ「これは大損ですか?」だよ。
ただドラマCD化が中止になったのはいい動きだと思う。
もし実現していたら「キャストがー」とか「下手だったから変えろ」というレスで対立しているだろう
ただ大筋は陰陽バトル物で特に狙った描写とかはない
お前らが待ち望んでた努力して地道に成長していく主人公だぞ
あー、しかしこれは楽しみすぎるわ。
弟が期待してたからハズレだと思ってたのに
夏目・コン・天馬合ってない気がするぞ
俺Tueeeではない。むしろ弱い。
ばっ、ばかぁぁぁ~っ!!(by 何故か朝からご立腹中の雄弁図書委員汐宮栞ちゃん)
最近の富士見の中では面白い
ジェネオンなのが不安だが…
入れ替えが活発に行われない業界って衰退するよな
何か存在感無くてとうとう個人スレ消えたぞw
ROD書け
頑張って欲しい
おはよう、たつき
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0001139837/74/imgc89e3d5bzikczj.jpeg
ttp://i.imgur.com/UhFGN.jpg
複数の女の子から好かれてるのはまぁハーレムだから擁護しない
すみ兵さんの絵好きだから綺麗に動いてくれたらそれでいい・・・
主人公とヒロインが特別で周り振り回される物語だし
てか、最近流石に仕事減ってきたな
やり方次第では長期コンテンツになったのに勿体無い
マジここまでやって欲しい
無理か…
可愛い子は学生に集中してるけど
しかたないよ。ボンス"はアニプレの傀儡だから
もう若手NO1声優としてこのまま躍進し続ける感じだろう
あ、これ原作は地味だけどかなり面白いぞ
おいお前、放課後に必ず校舎裏へ来いっ!!(後にはなざーファンから集団でフルボッコ状態)
女だと竹達さんとか大躍進したな
次の売り出し男性声優か
ソースはガルガン
ちゃんと男性主演声優に新鮮味があるじゃん
これから主演:石川界人は辟易するほど見まくる事になるだろうけど
製作:エイトビット
キャスト:無難
まぁ糞アニメ化する事はないだろうな
凡作~良作くらいのアニメに落ち着きそうな感じ
あとシャナ程ではないけど中二設定お得意の専門用語がわらわら出てくる
まあそれ系好きなら楽しめるよ
東京レイヴンズではどうなるか
今はプロ・フィット預かりということらしいがプロ・フィットのねじ込みスキル
なんにせよ男性声優も血の入れ替わりが早くなった感じ
しかし花澤は久しぶりに新規TVアニメメインヒロインか
加えて下野・喜多村といった定番花澤と共演多い声優に木村・佐倉といった真性花澤ファン声優まで
\(^o^)/
名前金だしサムゲタン以上に炎上する危険あるでこの作品
関係者カワイソ
個人的には嬉しいです
のうりんもアニメ化決定したし
前に比べたら少ないか
種田に役回してるのかもな事務所的な意味で
松岡君とかどこいったんや…
その中なら信長くんか…?
声幅少ないし叫べないけど
イケメン補正で
声優デビュー当時女性が苦手と言っていた岡本内山松岡ですらああなってしまった
逢坂も今や昔の面影なし
今はいい感じの地味メンの石川も来年ごろには茶髪とかにして一着数万もするような服着てるんだろうなぁ…
専門用語ってほどでもないだろ
陰陽関連見てたら普通に見る名前ばっかり
シャナみたいな真性と一緒にしちゃいかんわ
松岡とかまだええよ
入野自由はどうなっちゃったんだよ
花澤ってもう落ち目だしな
出てる割には話題にならないし
かかってこいよ!
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0001139837/74/imgc89e3d5bzikczj.jpeg
ttp://i.imgur.com/UhFGN.jpg
え・・・?
むしろ落ち目じゃねww
戸松入野って元々共演多かったからキャスティング色々苦慮してそうw
最近思ったが花澤金元って役によっては声似てね?
レールガンの研究員最初花澤かと思った
夏も二期物ばかりだし、そりゃ前ほどまたはなざーとか言われなくなるだろな
と思ってたら現時点で秋新規四本もあるのか。秋はまた言われそう
小暮のキャスト発表はよ
これも爆死かな
一時代が終わった、というだけのこと
でも女性声優全体としてみれば数年前と比べると若手台頭の割には血の入れ替わりは進んでいない感じ
人材起用の仕方とかもうAKBと大差なし
最近出てきた新人て碌なのいない感じ
上手いと言われる新人もインパクトがなさすぎる
代わりが効かないような新人とかいないだろ
最近の新人て内田とか赤崎とか器用貧乏な奴が多い気がする
それでも面白い
実際の中身は2巻以降オッサンと爺が大活躍する話です
どうしたんだ富士見、悪いものでも食べたのか?
まー、神ないよりこっちの方が遥かに原作面白いからな
このスタッフ、キャストなら期待しかしないわ
普通にコミカライズの出来イイし
深夜アニメもまったく同じ
個性を失い、便利だけど退屈な地方都市と深夜アニメ
イオン →沢城
イレブン →能登
ローソン →花澤
なんとか電機 →茅野
紳士服のなんとか→喜多村
沢城はいろんな役出来るが同時に声に特徴あって一発で分かるからな
キャラデも戦ヴァルとか猫神とか、キャラデだけはいいけど微妙と言われる作品のキャラデ
監督ここでの評判悪いけど倉田とキャラデの人でなんとかなりそう
てっきり夏目と二役かと思ってたわ
あとしっかり大人が強いから安心してほしい
主人公は最新刊の覚醒シーンまではアマチュアとしてはそこそこレベルで周りと協力が中心
何の盛り上がりもないアニメになるぞ
いやこれは原作通り話進めたらダメだ
あざのの悪い癖でエンジン掛かるまで長すぎてアニメに向かないから
前回アニメ化したBBBも盛り上がるところまでアニメに出来なかったし今回の東レは8巻9巻のための1~7巻てくらい後半畳み掛けてきてる
誤摩化してたけどビビオペで棒演技なことが露呈したからな…
はなざーさんと一緒の現場なんだから頑張れよ?
制作が決まった過程を知りたい
原作三巻辺りに区切れそうなとこないし
ざーさんと下野共演何回目すかw
主役の男知らねーけど
キャスト結構合ってるんじゃね
鈴木さんとか中村さん辺りの
佐倉が浮いてる気もするけど
製作が角川主導じゃなくてジェネオン主導だから
久しぶりに富士見のメディアミックスで期待できそうだ
豊崎も新規いろいろ決まってるしみんな売れっ子だね
ラーゼフォンの綾人とかの方向性ならアリか?
花澤は結構いい感じなんじゃなかろか>男装キャラ
しかし期待はしてるけど、1クールだと盛り上がる前に終わってしまいそうだな…
アニメ化としての出来自体は別に悪くなかったBBB(原作者の前作)もすげえ地味なまま終わってしまったし
花澤さんシャルみたいな声でやるのかなー
あの声は今までシャル以外で聞いたことないんだけど
他に絵を見たことないのか?
ハーレム、
能力バトル、
ブリーチっぽい
って感じですかね?
少年役なんてやったことあるの?
何か教えて
シャルのことじゃない?
最初の方は少年として演じてたし
大人組の役も公開してほしい 大友とか天海部長とか道満とかさ
ギルクラで、少年やってた。兼役で。
佐倉はどうかわからんけど
正直ビビパンで化けの皮剥がれて良かった
お前が勝手にはった皮がな
構成次第で十分いけそう
エイトビットはこの作品にすごいハマりそうだから嬉しい
1クールだってさ
倉田脚本も一応安定してるし(アンチ多いけど)
原作知らないけど楽しみ
BBBの原作者ってKに参加してた作家だっけ
参加してるね。