「進撃の巨人」 ――原作ファンの期待を裏切らないバトルアクションが好評、心配は制作ペース

t640_612816.jpg



現在放送中の春アニメのうち、話題になっているタイトルをご紹介!

今回取り上げるのは、人食い巨人と彼らのエサと化した人間との戦いを描いたアクション作品「進撃の巨人」。

「DEATH NOTE」などの荒木哲郎さんが監督を、「ジョジョの奇妙な冒険」などの小林靖子さんがシリーズ構成を担当。
アニメーション制作はWIT STUDIOで、制作協力にProduction I.G。
大ヒットとなっている原作マンガの影響で放送前から大きく注目を集めていたが、本編も原作ファンの期待を裏切らないデキで高評価を得ている。


<あらすじ>
巨人がすべてを支配する世界。
巨人の餌と化した人類は 高さ50メートルの巨大な壁を築き、 壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた・・・。
まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。
エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。 彼らを「家畜」と呼ぶエレン。
エレンを「異物」と感じる人々。
だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も 突如として崩れ去ってしまう・・・。


◆放送開始前の評判
2013春アニメ期待度ランキングでは第4位にランクイン。
http://akiba-souken.com/article/anime/16148/


◆放送開始後のユーザー反応
http://akiba-souken.com/anime/tv/11471/hitokoto/

第1話
・これは凄い!よくこの難しい作品をここまで忠実にアニメで再現したって感じ。
これは今後にも期待!
・原作知っているので第1話は満足でした!このクオリティで続いてほしい。
・各キャラの心理描写がうまいですねー
・絶望的な環境で主人公たちがどう戦うのか、どう変わってゆくのかが見どころ。


第2話以降
・紙に描いたような太い強めの線が、重く迫力のある世界観ととてもマッチしている感じ。力があるね。
・映像がかっこいい!!絵が丁寧で見やすいのが嬉しい(笑)あの巨人はあいつだったのかぁと思い出しながら見ています。
・アクションカッコいいねぇ。ときどき笑えるポイントがあるのが救いだけど、この先なくなってゆくのかな……
・>ベルセルクが黄金時代編でやったようなこと  それすごく感じましたww 尺の無駄遣いだったような気もしますが、今後の展開に期待でしょうかねえ^^;
・素晴らしい出来! 原作の持つ残虐さもアニメとしてギリギリまで追求されていて感動した!
(これがなければ巨人じゃない!)


http://akiba-souken.com/article/anime/16344/





          ____
        /      \ どこもかしこも進撃の巨人大絶賛だな
       /  ─    ─\  これは制作もいい気分で作ってるんじゃないだろうか
     /    (●)  (●) \ ここまでファンに絶賛されるアニメもめずらしいし
     |      (__人__)    | ___________
     \     ∩ノ ⊃ / | |             |
___(  ` 、 _/ _ノ   \ | |             |
| |   \   “  / ___l  || |             |
| |   | \   / ____/| |             |
| |   |    ̄             |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_










                      / ̄ ̄\ ほんとまじ制作だけだよね
                       / ⌒  ⌒  \  最新話の原画超多かったけど
           ___        | (●)(●)   |  2クール最後までこのクオリティーを保てるのか?
        /      \       |  (__人__)   | ここまで全く崩れてないから 
       /:::::::::      \    .l  ` ⌒´   | ちょっと崩れだしたらお前らのことだから
     /::::::::::::::::  U   \   {           | すぐ反応しそうだよね!
     |:::::::::::::::::::::::        |   {        |
       \::::::::::::::::::::      /   ヽ、     ノ
       /::::::::::::::::::::::    く       |        \
-―――|::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ-―─┴┴――┴┴――





amazon年間 

今日 昨日
*1位 *1位 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q (初回限定版) [Blu-ray]
*4位 *4位 ヱヴァQ BD(追加分)
*5位 *5位 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]
*8位 *8位 機動戦士ガンダムUC 6 (初回限定版) [Blu-ray]
12位 12位 魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's【超特装版】 [Blu-ray]
13位 13位 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q (初回限定版) [DVD]
15位 15位 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
18位 18位 ガールズ&パンツァー 3 (初回限定版) [Blu-ray]
20位 20位 ヱヴァQ DVD(追加分)
21位 21位 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 5 [Blu-ray]
24位 24位 ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
25位 27位 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 6 [Blu-ray]
29位 29位 天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版)
31位 31位 宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray]
32位 32位 おおかみこどもの雨と雪 BD(本編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray]
33位 33位 猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
35位 35位 猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
37位 37位 ガールズ & パンツァー 2 (初回限定版) [Blu-ray]
41位 41位 機動戦士ガンダムUC 6 [DVD]
49位 49位 ジョジョの奇妙な冒険 Vol.4 (初回限定版) [Blu-ray]
50位 50位 ジョジョの奇妙な冒険 Vol.3 (初回限定版) [Blu-ray]
52位 52位 ジョジョの奇妙な冒険 Vol.2 (初回限定版) [Blu-ray]
53位 53位 ゾイド Blu-ray BOX (1/72HMMブレードライガー専用限定成型色付き)
54位 54位 ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 2 (初回限定版) [Blu-ray]
58位 63位 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
59位 61位 宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray]
61位 59位 おおかみこどもの雨と雪(本編1枚+特典ディスクDVD1枚)
62位 62位 ONE PIECE FILM Z Blu-ray GREATEST ARMORED EDITION [完全初回限定生産]


巨人の進撃が止まらない




スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:39
    ギョジン


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:39
    今後にも期待ってあるけど後編はクソなんじゃないの?


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:40
    11巻のOVAは原作からすると短そうだなぁ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:40
    もうすぐ期待を裏切る展開が待ってるけどな


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:40
    進撃アニメは出来がいいな


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:40
    やらかすなんか面白くなさそうだな。

    分割2クールでも良かったと思うけどなー


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:41
    悪の華との差よ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:41
    最近進撃の巨人の記事多すぎ
    ステマくせえ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:42
    失速は間違いないだろうな


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:43
    ステマしかいえない奴の低脳感。


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:43
    4話だか5話の納品事件が気になるけど…
    OPを細かく修正、調整してるくらいだし、少しは余裕があると判断しておく。
    ここから先の展開は批判が多いけれど、個人的にしょうがないかなぁと…
    全員がミカサとリヴァイレベルになっちゃったらそれこそアレだし


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:44
    むしろいつ崩れるかが楽しみだお


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:45
    さらっとネタバレはいっててワロタ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:45
    心配なのは制作ペースだけだなぁ
    ここまでのクオリティでやるなら
    フェイトゼロみたいに分割2クールでやれば良かったのに


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:46
    今期期待してたヴヴヴが脱落して、楽しみにしてるのが減ったから
    残ってる作品位は頑張って欲しい


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:46
    IGは今期赤字2億だから・・・頑張らないとやべぇよ
    前期も2億くらいだったでしょ・・・


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:47
    そこまでおもしろくない
    インパクトはあるけど粗が多くて子供向けって感じ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:47
    ここまで全く崩れてないから 
    ちょっと崩れだしたらお前らのことだから
    すぐ反応しそうだよね!

    煽られてんぞお前ら
    俺は作画厨じゃないので全く気にしないが


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:49
    進撃なんてギルクラチームが作ってる時点で糞確定じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:49
    進撃の巨チン


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:50
    分割じゃなかったら後半の作画紙芝居になってただろうね
    他のアニメででもだけど分割2クールって制作サイド側の希望なのかTV局側の都合なのかどっちなんだろうね。


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:50
    何気にゾイドすげえな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:50
    IGって昔、京アニとサンライズにお金援助してもらってたよな


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:51
    ジョジョはアニメというにはおこがましい紙芝居みたいな作品だったな
    放送時はファッションヲタがジョジョ立ちと変なノリで盛り上がってただけだ
    所詮おっさんの懐古趣味で絶賛されてただけだなぁっていう印象
    終了時はあっという間に進撃に話題奪われて空気になったよねオワコン化早かったw
    漫画も過大評価されすぎの代表格でしょwコアなファンだけでワイワイ盛り上がってるだけ
    信者も頭がおかしい奴が異様に多い
    進撃の巨人は中身もあって面白いからそっちに全員行くのは仕方がないよ
    リアルタイムで支持を集めてる進撃のが上ってのはまぁそうなんだろうなぁ 


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:51
    アルミン可愛いからそれだけでいいやw


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:51
    アニメ見てから原作すごい興味わいてきた
    原作は買おうかな


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:51
    最後のいるか?ww


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:52
    漫画の欠点である映像が改善されているからアニメのがいいのだけど
    話として面白いのが今放送したところまでなのがな


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:53
    これ完全にステマだろ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:53
    我慢しきれなくて原作買っちまった
    アニメ終わるまで待った方が良いよ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:53
    失速厨はどうせ嘘ついてんだろ

    だってリヴァイって奴がまだ出てきてないし


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:54
    ていうかオチどうなるかわからんしなーアニメは


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:55
    ギルクラスタッフはまじだった


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:55
    進撃では、梶の演技がはまってるわ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:55
    グロ耐性無い人にはつらいだろうなあ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:56
    もうすでに崩れた回あっただろ
    戦闘がちゃんとしてれば他はどうでもいいが


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:57
    ミクの中の人の演技は微妙だったな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:59
    ジョジョはアニメというにはおこがましい紙芝居みたいな作品だったな
    放送時はファッションヲタがジョジョ立ちと変なノリで盛り上がってただけだ
    所詮おっさんの懐古趣味で絶賛されてただけだなぁっていう印象
    終了時はあっという間に進撃に話題奪われて空気になったよねオワコン化早かったw
    漫画も過大評価されすぎの代表格でしょwコアなファンだけでワイワイ盛り上がってるだけ
    信者も頭がおかしい奴が異様に多い
    進撃の巨人は中身もあって面白いからそっちに全員行くのは仕方がないよ
    リアルタイムで支持を集めてる進撃のが上ってのはまぁそうなんだろうなぁ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:59
    長井に勝てそうじゃんやったね荒木ちゃん


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:59
    戦闘以外はすでに崩れてるだろ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 12:59
    ギルクラの脚本家は今VVVで見事にやらかしてる
    やはりギルクラスタッフには期待してはいけない


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:00
    サシャの愛くるしさが全て



  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:00
    バトルアクションが好評って書いてるだろ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:00
    進撃って分割なの?
    なら少しは進行に余裕出来そうだけど


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:01
    ストーリーが好きな人には大失速が待ってる
    ただ腐女子が大好きそうなキャラが今後出てくるからDVDは今より伸びるんじゃないかな
    しかも腐女子はキャラさえ良ければ内容は一切気にしない人種だから
    なんだかんだで物語がイマイチな展開になっても円盤の売れ行きは伸びると思うわ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:02
    第1話は神クオリティだったが、現在ところどころ作画怪しくなってきてるぞ。
    立体機動のシーンだけはクオリティ保たれてるけど。


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:02
    正直立体起動ありきだな
    ミカサと芋女可愛いよ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:04
    IGって作画持たないよねガルガン・・・


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:07
    どうでもいいけどOPの発売が7月って…
    完全にタイミング逃してるやん。今やらないでどうするんだよ。
    バカな中高生が食いついてるから今がチャンスなのに


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:08
    エレンゲリオン以降この反応がどうなるか


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:08
    物語がチャチくなって離れてく人も出てくると思うけど、リヴァイが新たな腐女子を連れてきて結果的にはプラスになると予想
    ただここではボロクソに叩かれる気はする
    ヴヴヴよりはマシだけどw


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:09
    所詮少年漫画なんで物語はあまり期待しないほうがいい
    作者が若いってのもあるけど、基本的にはインパクト重視の幼稚な話だから


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:10
    リヴァイこそが真の一人旅団

    エルエルフ()とは何だったのか


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:14
    六話ですでに失速してたろ
    戦闘場面も作画も平凡だったし今の時点で納期遅れてるって今後は崩れる一方だぞ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:15
    作画崩壊はしてないけどハンネスさんの団章が調査兵団に
    なってる作画ミス?は確かあったよね


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:15
    どこでも大絶賛て電通だからでしょ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:16
    原作付アニメでこれほど衝撃を受けたのはハガレン以来だ
    いきなり主人公(?)が食われるしストーリーもこの先全く予想がつかない


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:18
    ガルパンの総集編・最終話関連は悪しき例だよな
    ああいう制作の遅れを開き直って最終話もったいぶる流れは良くない
    人気作がこぞってああいうのを真似するとイラッとする


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:18
    ここまでまったく崩れてないって
    途中で息切れしてた回があったろ
    観てないのか動きのあるシーン以外飛ばしてんのか


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:19
    56
    電通はとっくに動いてるだろうな
    何もないところにステマを仕掛けるより、ある程度出来上がった流れをさらに勢いづける方が簡単


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:19
    57
    >ストーリーもこの先全く予想がつかない

    原作付はネットでネタバレしまくれるんですけどね


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:19
    いやいやいやいやリヴァイが強いって言っても
    エルエルフさんには到底及ばないからwww


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:20
    制作スケジュール崩壊してるしどうすんだろ
    総集編で時間稼ぎ?宣伝量増やしてごり押し?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:20
    ストーリー展開 → 今から雑になる。賛否両論になるだろう。
    キャラ → 今から腐に一番人気のキャラが出る。
    作画 → 全25話なので後半に黄色信号あり!?


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:21
    アニメだと何かみんな小奇麗なんだよな
    原作のザラついた中に光る生命力とか
    そういうのを感じない


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:24
    むしろこの先の方が面白くなるんだけどな
    頭の中で理想の流れを勝手に描くタイプには向かないアニメかも


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:25
    58
    あれは単純に遅れただけでなく、大洗のイベントに合わせたモノでもあるんだよ
    つか悪しき例ってなんだよ。落ちたクオリティで垂れ流されるより全然マシだよ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:31
    66
    OPで家畜の安寧、虚偽の繁栄とか言っちゃってるのに
    あの展開はおかしくなってくる


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:35
    クオリティを保つには予算はもちろんだけど当然スケジュールが問題になってくるんでしょ。だったらこれからは週一じゃなくて2週に一回でもいいよ。
    時間も30分から45分くらいで。ここらでいろんな改革が必要なんだってこと。BDだって45分が2話入ってたら大満足だよ。


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:36
    ハードル上げ過ぎなんだよ このバブルは持って1クール
    2クール目はヤバイだろ
    なにせ夏から物語シリーズ2期が来る


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:36
    リヴァイの活躍もあるから俺はもうアクション目当てで見てるから


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:42
    ライナーが鎧の巨人だなんて可能性が出てきたら大失速だな
    どうでもいいけどベルトルトって背が高いよね。巨人化したらすごい大きいだろなぁ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:45
    原作通りやってればこれからも特に荒れんでしょ
    問題なのは原作終わってないのにどうやって終わらすかだわ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:47
    作画崩壊したらニヤニヤしながらアフィブロガーがネガキャン記事作るんだろうな…


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:49
    失速厨アホすぎだろ
    まだリヴァイ出てきてないじゃん

    そもそも原作の売り上げも右肩なんてしてないし、一体何が失速なんだかwww


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:49
    なにげに小林って稀に見る超優秀だよな。名作と大ヒットの連発で作風も幅広く最近はアニメでも外したの見たことないわ。

    神:小林靖子  大天使:三条陸  次世代のエース?:うぶかたとう
    二人は仲良し:黒田倉田  便利屋:大河内  劇団☆一発屋:中島かずき
    ドロドロ:岡田
    ステマ:虚淵
    岸の花嫁:上江洲
    ゴミ:吉野
    韓流糞BBA:伊藤美智子
    ただの素人:日野


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:50
    ガルガンの作画が微妙なのは本気IGじゃないから
    本気IGは本気東映、本気ボンズと並ぶテレビアニメ作画のトップやで


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:52
    BD買ってまで観たいか?


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:52
    作画崩壊と失速ガーしか言えないのはつまり…


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:53
    アニメのリヴァイて、原作の右翼に傾倒した昭和の学生みたいな
    丸尾末広が描くようなヤバイ雰囲気が一切無いね
    ただのとっつぁん坊やに見える


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:53
    ヴァルヴレイヴ2クール目からは脚本家をウブカタさんに変えろ!

    ファフナーみたいに!

    そしたら息吹き返すかも知れんぞ!


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:54
    進撃のバトルアクションの圧倒的クオリティを観た後
    前期のジョジョとかいう低予算紙芝居アニメを観ると
    出来の悪さに吐き気がしてくるな


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:56
    俺が心配なのは
    福岡や北海道のような惨劇にならないかどうか、
    あの名シーンやあの名シーンがちゃんと上手くいくかどうかという事
    それにアニメどこまで行くか解らないけどユミルのあの声じゃ個人的に大好きなシーンが…


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 13:58
    81
    あれは監督変えなきゃ駄目


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:02
    8月入ったらオワコンて呼ばれてそう


  86. 名前:リアクション芸人エレン 投稿日:2013年05月15日 14:04
    スタッフさん。最後まで最高の笑いをお願いしますよ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:19
    ゲンガーの数=凄い作画じゃなくて
    =少しでもいいから描いてくれの事態だからな


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:20
    原作未完だから最後は原作無視の超展開ラストか、未完で2期をお楽しみに
    ・・・が確定してるもんな


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:20
    原画の数=すばらしい絵じゃなくて
    少しでもいいからお願い描いて助けての事態だからな


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:25
    笑いとシリアスが見事に素晴らしい化学反応を起こしているから
    だから進撃の巨人は面白い


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:26
    原作が失速してるからね


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:31
    原作全巻マン喫で読んできたが言うほど失速してないだろw
    全巻楽しく読めたわ

    文句があるならいつ地下室にたどり着くのかや大して進展してないのが気になるがw
    最初っから立ててるフラグなのにあと10巻以上たどり着けなさそうだよ地下室


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:46
    監督がしゃしゃり出て炎上マーケティングするのとかはもう流行らないな
    制作遅れをにおわせながら、颯爽と期待以上のものを出す
    ガルパンとか進撃はうまいな
    作品のレベル自体相当高いけれど


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:49
    失速の巨人


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:51
    アクション目当で見てるからリヴァイの活躍が楽しみだけどね巨人化がきても見続けるよ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:57
    BASARAみたいにどんどん原画増えるだろうなIGだし

    まぁ最終話付近は神作画繰り出すでしょ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:58
    進撃の巨人のネタバレ:

    最終回は実はゲームの世界で主人公たちはゲームのキャラ、オンラインゲームではなくただのゲームのキャラ
    そしてゲームをやりなおそうとする子どもたちの姿が・・・


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 14:59
    93
    ガルパンと巨人は同一出来ないだろ

    巨人は放送前から期待されてたけどガルパンなんて期待どころか馬鹿にされてたぞ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:00
    先に漫画読んでると、回想中心の6話とか退屈だったな。
    巨人が女走りしてたシーンくらいしか印象に残らんかった。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:06
    巨人に通用する人類がミカサとリヴァイだけで後は巨人VS巨人の構図なんだよな~
    嫌いな奴は嫌いだろ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:08
    失速失速言ってるけど、原作の売り上げは右肩してねーじゃん


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:11
    100
    だからここから失速というより
    正確にはここから好みが分かれるってことなんだよね
    安い漫画は売上落ちてないけど、高い円盤でこれがどう影響するのかが
    問題


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:13
    101
    安い漫画は惰性でも買える
    円盤はそうはいかん
    アニメ化して原作爆上げしても円盤は爆死とかいう作品が
    あるのはそういうわけだ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:16
    人間VS巨人にこだわる派と巨人VS巨人大歓迎派の抗争


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:19
    作者が格闘技マニアで格闘を描きたいから
    巨人VS巨人の構図にしたんでしょ?


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:28
    化物語とか、お前ら一体どこから湧いてきたんだよ、
    みたいな層が円盤買ったりしてるからな
    巨人VS巨人もわりと広く受け入れられるかもよ
    キャラの人間関係とかに注目している連中なんかは
    そんなのどうでもいいと思ってるかもしれないし


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:39
    俺も偽物語があんだけ売れる理由が全く分からない


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:39
    今本屋行ってきて進撃買おうとおもったら完売。


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:40
    漫画全巻読み終えたらアニメの方は見なくなった
    やっぱり原作で先の展開を知っちゃうとアニメでの楽しみが半減するね


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:41
    >心理描写がうまい

    っえ!?


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:52
    エレン巨人化で視聴者は
    これが少年漫画であったことを思い出す
    そこで切らずにいられるか


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:57
    まあ人類だけじゃ巨人に勝てないのは分かり切ってるから、エレン巨人化はしょうがない流れだとは思う


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 15:58
    107
    偽物語は内容がしっかりしてるよ
    主人公の妹のズレた正義(カリン)、あるいは正義の偽物(月火)が
    本物の悪や本物の正義と対峙する話でプロット?が斬新だよね。

    西尾信者とエロ目当ての萌え豚だけでなく質厨も大満足の一作だろ。売れないわけがないよ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:01
    エレン巨人化っつーより、
    その後の展開も含めて「困ったら誰か巨人化させればいいや」って
    作者の底の浅い考えがミエミエなのが萎えるんだよな


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:11
    あ~どうせ今後も海峡隔てた地方民は未完成品押しつけられるんだろ
    新たな地域格差の形を提示した糞アニメとして伝説になるな


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:13
    作画崩れてるまでいかないけど微妙なシーンとか結構あったろ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:13
    作画崩壊てか原作絵に似せて別にへたくそにしなくてもいいんじゃないかw


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:14
    原作を忠実に再現とか書いてるけど、どう見ても原作より優秀。
    ただ、巨人をやたらと顔をアニメ化してるのが違和感ありすぎ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:22
    奇行種の部分以外にアクションなかったのに
    あれだけの原画を投入って嫌な予感しかしないぞ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:28
    アニメは7巻までってまじ?女型、鋼、超大型の正体不明のままとかヤバイんじゃないか?ユミルとかクリスタの本名とかがギリギリか


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:29
    作画がもう一杯一杯って感じ
    頑張ってくれとしか


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:40
    進撃がこんな人気でるとはI.Gも予定外かガルガンからスタッフ大移動でガルガン作画崩壊w
    まあ儲かるほう重視だろうなw


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:46
    ジョジョはアニメというにはおこがましい紙芝居みたいな作品だったな
    放送時はファッションヲタがジョジョ立ちと変なノリで盛り上がってただけだ
    所詮おっさんの懐古趣味で絶賛されてただけだなぁっていう印象
    終了時はあっという間に進撃に話題奪われて空気になったよねオワコン化早かったw
    漫画も過大評価されすぎの代表格でしょwコアなファンだけでワイワイ盛り上がってるだけ
    信者も頭がおかしい奴が異様に多い
    進撃の巨人は中身もあって面白いからそっちに全員行くのは仕方がないよ
    リアルタイムで支持を集めてる進撃のが上ってのはまぁそうなんだろうなぁ



  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:53
    進撃の巨人の進撃はもう誰にも止められないみたいだね

    伝説の勇者の伝説も原作は面白いけどね


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 16:58
    進撃とかいう糞ウニメに

    まどっちが完全に敗北したのが

    悔しくて血が出そう


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:10
    125
    いや、進撃は平均は30000くらいだろ
    1巻だけは6万行くだろうが


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:14
    OPのハッハッって言ってるところが好き(小並)


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:15
    125
    まどかどころかギアス、マクロスにも負けるだろ普通に
    けいおんやハルヒにも平均なら勝てないから相手はISやAB

    いくら1巻がポイント10万とは言え続巻が2万ないくらいだし
    そもそもまどか1巻のポイントは14万だったのに初動は6万程度だったし


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:16
    悪いけどもう崩れてるよ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:16
    むしろストーリーはエレンが○○化してからが本番だろ
    作者的には「人類VS巨人!!!」みたいなの書きたかったんじゃなくて、色々謎めいたストーリー的なのを書きたかったんだよ(という勝手な推測)
    失速失速ほざいてる奴らはただ単にアクション物を見たいから騒いでるだけだろ
    まあ、その展開を視聴者達は求めてるのかもしれないが・・・


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:17
    まど豚さんって
    本当に売り上げしか見てないんだねw


  132. 名前:名無し 投稿日:2013年05月15日 17:18
    作画間に合わなかったら空写せばいいしね・・


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:18
    125
    第1次巨人・まどか戦争勃発か?
    まど豚の総力を持って迎え撃つぞおまえら


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:19
    いや、どっちかと言うとまどアンチのほうだろw


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:21
    進撃1巻は86000 ptだから、実売がどれくらいの数字が出るか?


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:23
    ま~たまど豚が出没かよ
    この前進撃の記事が荒れに荒れたのはどこの誰のせいかな?(露骨な自演だったが)


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:23
    ジョジョはアニメというにはおこがましい紙芝居みたいな作品だったな
    放送時はファッションヲタがジョジョ立ちと変なノリで盛り上がってただけだ
    所詮おっさんの懐古趣味で絶賛されてただけだなぁっていう印象
    終了時はあっという間に進撃に話題奪われて空気になったよねオワコン化早かったw
    漫画も過大評価されすぎの代表格でしょwコアなファンだけでワイワイ盛り上がってるだけ
    信者も頭がおかしい奴が異様に多い
    進撃の巨人は中身もあって面白いからそっちに全員行くのは仕方がないよ
    リアルタイムで支持を集めてる進撃のが上ってのはまぁそうなんだろうなぁ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:23
    最終予測累積ポイント
    Blu-ray:105977pt
    DVD:21797pt
    合算:12万7千ポイントだった


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:25
    130
    今食いついてるのってアクションもの好きな連中じゃん
    あいつら離れたら失速もあるよ

    スタッフがどう調理するかに掛かってる


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:26
    136
    1000米逝ってたけど、自演が無かったら半分くらいだったもんな
    まど豚の民度の低さを見事に露呈する結果になったな


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:30
    138
    昨日まで86000だったから今週分は明らかに過剰だよ
    まどかの時みたいに実売はポイントの半分以下になりそう

    ちなみにまどかは1巻が148000ポイントで続巻も100000ポイント越えてた
    進撃は続巻が29000、13000、12000・・・って感じだから間違いなくまどかに負ける
    全9巻だし下手すりゃSAOにも負ける


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:32
    まど豚が絡むとすぐ売上の話になるな


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:45
    俺はアクションだけ良ければ満足だわ…内容とかあんまり深く考えてないのでエレンが巨人化で叩かれてるけどアクション良ければなんでもいいわ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:50
    進撃の人気に怒り狂って嫉妬してる奴らって
    まどマギの連中だったのか
    どうりでw


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 17:55
    個人的には巨人のライバルはSAO
    特典でオリジナルの漫画が付くのと、元々人気が高かくて注目されてたから
    あとジャンルも割と近いし


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:00
    ステマごり押し巨人()が
    まどっちに勝利とか片腹痛しw

    寝言は寝ていえゴミw


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:09
    対立厨じゃねーの?


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:21
    制作に3人も関わってるんだから、MBSは責任を取って製作委員会に加われよ
    これだけ多くの人から期待されてるんだから、面倒を見るべき


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:22
    一巻10万枚超える勢いらしいね。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:26
    ギルクラと同じスタッフが作ってる時点で駄作確定じゃんwww


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:27
    えー主人公巨人になるの?
    どういう原理で体の大きさがふくれ上がるんだよ…まさか魔法とか原因不明の力とかじゃないだろうけど…
    弱い人間がいろんな策を凝らして戦うとかが好きなんだけど、
    結局華やかのはチートな兵長とかミカサとかっぽいし…少年漫画だからしょうがないか


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:29
    うおー俺の5万で買ったIG株が連続ストップ高している訳はこれか?
    でも株主総会参加用の1株だけだから売ることもできず意味なし



  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:37
    進撃厨はどこのスレにも沸いてくるキチばっかりだな


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:38
    繁殖力を考えたら餌にするのは無理がある


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:39
    >どこもかしこも進撃の巨人大絶賛だな

    マスコミ関係はただ勝ち馬に乗ってるだけ。
    記事に目を引いてくれれば何のアニメでも構わない。
    後出しで褒めたってしょうがねーべ。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:51

    やら糞=けい豚のどのアニ厨と対立させれば※稼げるか謀ってるな




  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:54
    進撃人気にキレてるのはガル豚だろw


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 18:58
    通称『納期』


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 19:02
    進撃の大人気に文句言うのはまちがいなくガルガン信者
    もしくは虚淵信者


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 19:12
    地球防衛軍が知恵を絞って怪獣倒すのを期待してたら
    ウルトラマンがやってきたって感じか?


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 19:19
    ガルガンの円盤の発売1ヶ月延期だってよ

    進撃に力を入れるという方針は正しい


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 19:22
    159
    のフリした京豚だろ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 19:36
    137
    進撃の方が紙芝居だよ
    巨人の表情は変わらないし
    誰も「まばたき」をしないし
    止め絵がジョジョ以上に多いだろ?
    オマエの目はフシアナか?^^;



  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 19:58
    最悪シュラト3クール目みたいに全編原画のみにすればいいんじゃねーの
    ちょっとカクカクして見てると頭おかしくなりそうになるけど


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 19:59
    長い間渇望していた「ギラギラな梶さん」がようやく拝められただけでも僕は満足ですよ、問題は制作ペースとどう話が転がっていくか・・・・


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 20:08
    生き残りをかけた人類と巨人の戦いに面白さを感じてる連中が
    この先の展開見てどう手のひら返ししていくのか期待


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 20:11
    進撃の巨人つまらないって言ってる人って、何のアニメは面白いの?
    凄い気になる。



  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 20:24
    167
    シートン動物記
    巌窟王
    コードギアス
    まどマギ
    四畳半神話大系
    ストパン
    ARIA


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 20:33
    めったにないヒット作なんだからアニメ業界の人は協力してあげて


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 20:41
    俺の友達が進撃の巨人を観て
    エヴァ超えたって言ってたわ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 20:44
    お前らエヴァQ繰り返し見て楽しい?Sなの?


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 20:45
    169
    その結果、ガルガン発売日が延期だが


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 20:51
    151
    そんなの何も考えてないに決まってるじゃん・・・
    作者はマヴラブ好きのエロゲーマー
    そんで少年漫画で自分が大好きなシビアなエロゲを描きたいと思って作ったのが進撃の巨人
    本人もエロゲのパクリだっていうの認めちゃってるしね
    設定とかはマヴラブとかより相当いい加減だよ
    作者自信にはたいして知識ないしね(パクリ元のマヴラブも設定は結構いい加減だったけど)


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 21:01
    初代ガンダム的な泥臭いリアルロボットもの想像してたら主人公が突如巨大化して生身でMSと格闘しだすウルトラマンだった・・・
    っていう感じだからね
    いきなりジャンルが変わっちゃうんでついてけない人は出てくると思う
    ベルセルクで魔法使い出てきてドン引きしたってタイプの人はこれから置いてけぼりになるかもしれないね


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 21:08
    アクション以外は
    漫画原作モノによくある
    いいもの作るより、各話どこで切るか…のせいで
    1話以外は話がだれる感が強い


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 21:09
    173
    アニメはあのクオリティで原作者は恵まれてるよね・・・
    アニメ化の影響ででまた原作も売れ出したし、しかしハンジの声優が朴さんだったのかニーサン!
    これは絶対見続けよう・・・意外と声優豪華だよね
    進撃って俺的に結構好きな声優出てるんだよな



  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 21:12
    174
    え?ベルセルクで魔法使いが出た途端叩きだした奴がいるの?初耳だわ
    ていうか俺最近ベルセルクにハマりだしたからそういうのは知らなかった


  178. 名前:なみ 投稿日:2013年05月15日 23:05
    あの糞下らないヤマト焼き直しのステマされるより、
    巨人ステマされた方が数万倍マシ。


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月15日 23:58
    果たして20巻でうまく纏められるのか!


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月16日 00:14
    ヤマトはステマしなくてもオッサン達が十分買ってくれてる。


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月16日 01:46
    なにもかもエレンが次回アレしたあと視聴者がどれだけ残るか。


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月16日 01:55
    Fate Zeroは十一話で死んだんだっけ?
    後遺症が残るレベルの体の不調や、もう続けて行く気力が尽きるほどの心の不調を起こさない程度にがんばれスタッフ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月16日 05:05
    リヴァイが一番人気なのが分からん…
    巨人を何十体も人間一人で倒せるとか、序盤のリアルな
    戦記の雰囲気と違い過ぎて興ざめもいいとこだった。
    知性巨人相手すらこいつ一人で勝てんじゃねって感じで。
    最近は主人公が選ばれし者的なラノベのセカイ系みたいになってるし
    別に失速とは思わんけど、最初と雰囲気が全然違う


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月16日 05:15
    >>177
    叩きだしたっていうか、徐々に引いていったみたいなのは、たぶん山ほどいるよ。
    俺もその一人だし、明らかに話題にならなくなっていったもん。
    面白くないとは言わんけど、人間側の現実的でリアルな戦法での必死の抵抗が、
    非現実的で圧倒的な強さを誇るお伽話の化け物を倒していくカタルシスというか、
    そういうガッツ側の魅力が半減したのは、否定はできんわな。
    ちなみに俺はロストチルドレン編まではめちゃくちゃ好き。まあ今も好きだけどさ。


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年05月16日 12:54
    上のコピペ、ニコニコ大百科のジョジョ記事にまで出張したのは引いたわ
    さすがやらカス専業の業者wwww





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2013年春アニメ >「進撃の巨人」 ――原作ファンの期待を裏切らないバトルアクションが好評、心配は制作ペース