『俺の妹。』皆さまと一緒に盛り上がれるよう最後にふさわしいプランを考えている

話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。
今回は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」の第2期です。アニプレックス企画制作部の柏田真一郎さんに作品の魅力を語ってもらいました。
--作品の概要と魅力は?
勉強、スポーツ、何でもできる勝ち気な妹・高坂桐乃と兄・京介は、長年仲が悪かった。
だが、ある日、ふとしたことから、妹が実は“隠れオタク”だったという秘密を知ってしまう……。
不仲だった妹に振り回されることになった兄の奮闘を描いた作品です。
従来の「妹萌え」作品とは異なり、紆余(うよ)曲折ありながらも、兄が本気で妹を大切に思うようになり、その思いを実際に行動に移していく。
そこにこの作品の魅力があると思います。
--10年に放送された1期が人気となりましたが、2期で心がけたことは?
2期では、当初から原作の最後までやらせていただきたいと思っていたので、個性豊かなキャラクターたちによって繰り広げられるドタバタコメディーや心温まるエピソードはもちろん、
際どいネタも含めた原作の面白さを本編でも余すことなく描き、かつパッケージでは、尺の都合上、本編で描くことができなかったエピソードも補完することで、最後まで「俺の妹」を楽しんでいただけるような作品作りを心がけています。
--作品を作るうえでうれしかったこと、逆に大変だったことは?
原作者の伏見つかささん、アスキー・メディアワークスさんのご協力に助けられ、また、多くのスタッフの頑張りによって、「俺の妹」を魅力的なパッケージとして皆さまにお届けすることができそうで、非常にうれしいです。
一方で、放送上、あまりふさわしくない描写なども、あえて再現することを心がけておりますので、一方からは「やりすぎです」という、ごもっともなお言葉をいただき、
一方からは「日和(ひよ)りましたね」といった揶揄(やゆ)を頂戴するという、板挟みの憂き目にあっています(笑い)。
--今後の見どころを教えてください。
第4話では新キャラのリアが登場しましたが、今後も魅力的な新キャラたちが続々登場します。
これまではお見せできなかった黒猫の可愛いらしい姿もお見せできますので、お楽しみに!
今後の物語の見どころとしましては、京介と桐乃を取り巻くキャラたちが、それぞれどのように立ち回るのかにも注目していただきたいですが、何よりも「俺の妹」という物語の結末にご期待ください。
--ファンへ一言お願いします。
泣いても笑っても、今回で原作とともにアニメも終了します。
監督、キャラクターデザインをはじめとする大勢のスタッフとともに、「俺の妹」の大団円に向け、全力で制作に取り組んでおります。
また一方で、弊社関係者総出で知恵を振り絞り、皆さまと一緒に盛り上がれるよう、「俺の妹」の最後にふさわしいプランを考えておりますので、最後まで一緒に盛り上がっていただけますとうれしいです。よろしくお願いいたします。
http://mantan-web.jp/2013/05/04/20130503dog00m200033000c.html
/ ̄ ̄\ 最後にふさわしいプランってなんですかね・・・
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ みんなが望むきりりんENDだろ・・・
. | } \ / (●) (●) \ あ、でもそれじゃ黒猫派が盛り上がれないか
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ てか俺妹fesのことだと思うけどね
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ̄ ̄\ 俺妹面白けど、1期にくらべたら2期めはちょっと盛り上がりがたりないよなぁ
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \ レールガンもそうだけど、
l` ⌒´ | /─ ─ \ まだ前菜部分だからね・・・
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) | 中盤から本当に良いで!
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
/ \
/ ─ ─ \ とりあえずいい感じに盛り上がってきたけど、どこへ向かってるんだ・・・
/ (●) (●) \ ココがどうなったかも気になるし、まぁ続きはマジで気になるわ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ このまま最後まで怒涛な展開になるのかな?
/ \ よかったわ
( ヽγ⌒) ヘ \ これからどうなるのか・・・
 ̄ ̄ ̄\__/
安定してるとも言えるが
めっちゃ飽きた
映画化に決まっているぢゃねーか!
で、その次は実写映画(又はドラマ)なw
どこも取り上げないのはそういうことか
←ミクさんが!!!
こうしてヨスガノソラは伝説になったのだ。
俺、レールガンは二期から見てるんだけど、
一期や漫画も時間が空いたら見たくなるくらいよい出来だとは思うぜ?
ただ、もともと中二くさいのは、嫌なんで、
似たような魔術やら飛行士やら現代魔法のとかはそのまま見ないけどな。
俺妹は妹が帰ってきてからの続きだから、とりあえずまだグダっててもそれも味みたいな気がするが、
そんなに急いで特定の誰かとくっかないまずいもんかねー
恋愛アニメ、ハーレムアニメでもないと思ってるんだけどなー
2ch、ツイッター、アマラン、ニコ動、ピクシブ、ここのコメ欄、
作画だけ見てるような薄い内容のアニメ
狭い盛り上がりだな
進撃と同日で話題を持っていかれて空気化してる
内容なんてあってないんだから
想像したらワロタww
只、京介のシスコン具合が1期より気持ち悪いから
もう少しおとなしめに修正して欲しいな
期待が大きすぎたのかな
?
1期はオタ友達を作るのに奮闘する兄貴がかっこよかったが、2期は兄貴は何したんだろうな?
しかしアニメは劣化具合が半端ない。単純に出来が悪い
広く盛り上がってる場所はどこですかね・・・
一期の人気が異常だったのか二期は作画
背景/音楽/キャラ全てが時代遅れに感じる
史上最強のライトノベルとして名を残し大ヒットするよ
早く殺して 絶対に
今すぐ妹を葬れ
絶対に葬れ
もう三年も経ってんだ。
一番、良妻良母だったのが加奈子の時点で
もう決まってるだろ・・・・・
「ちょー・・・」「・・・なんですけど!(なんですけど?)」
こういう言葉ってさ、リアルJC、リアルJKは使わないっぽい気がするんだけどな
原作の時期が時期だから、そんな時代考証みたいなのを
いちいちやってられんかもしれないけど、こーゆーのが気になる人は確実にいると思う
ステマが失敗して辛いですねwww
目立たないね。
ニ期はたんたんと進んでいる気がする
五話のダイジェスト展開にはびっくりした
じっくりやって欲しいシーンが多かったのに
脈絡も無く突然現れたチャラいDQN男(顔はイケメン)に惚れて、
寝取られ妊娠結婚ENDだったら、リアルな名作として語り継がれるだろうなw
うだうだしてるうちに、元々棲む世界が違うバジーナはセレブと結婚。
地味子も大学の同級生と仲良くなり結婚。
あやせは顔も知らない普通の男性と結婚して専業主婦。
黒猫はコミケで知り合ったイケメンオタクと結婚。
キリノは数年後DQNと離婚、子連れで戻り……。
主人公は普通に就職して同僚のOLと結婚……
あの華やかな数年間はなんだったんだろう?end希望w
けいおんレベルならあれだが、普通の深夜アニメとかその辺りの盛り上がり
くらいしか表に出てこないからね・・・
元々狭い市場なんだから仕方がない
さらに言えば1巻がクライマックスだったのは確か
まあでも、俺妹の掛け合いは健在だし、
エピソード単品で言えば面白いのが続くから、最後まで楽しみにしてるよ
性格、スペック、ルックス全て揃った完璧超人じゃん。
まとめブログと2chの使い方判ってるぅ
みなさんと盛り上がってる風な掲示板と本スレ運営すれば規制されずに済むじゃん
にわかは喋らんほうがいいぞ。
俺の妹っていうのは制作側の公式略だ。
堂々と「みんな」と盛り上がって行く宣言しとかないとな
小学生の頃は、ちょっと無茶くらいの方が伸びるから、ちょうどいいんだが
地味子はお前無茶しない方がいいぞと、
当時クラスのリーダー格だった京介を、ある事件で堕落させた挙句
桐乃には、お前、兄に恋するなんてキモいといった挙句、言ったことすらあっさり忘れた
桐乃の兄嫌いは、地味子に言われたことと京介がダメ人間になった反動からであって
兄妹喧嘩の元凶は地味子
うまく誤魔化してたストーリーもよくよく見るとつまらないし、2期やるの遅すぎだんじゃないの?
だれも望まぬ近親√
それに2期はなんか詰まらないし、作画もあれだし
でもさいごのプランってのが何なんだろう
どうせ桐乃も黒猫も捨てられないし
恐らくハーレムだろうな
京介が黒猫に「お前が好きだ」とか言ってあと
桐乃に「お前は俺のものだ、これからもずっと俺のものでいてくれ」みたいな告白じゃないけどそれに近い感じで二人ともゲット展開と俺は見た
ヨスガみたいにやるなら
俺は見てみたい
自分は望むわ
実は血が繋がってなかった~みたいなのも良いし
サブENDやハーレムじゃつまんないし、タイトル詐欺じゃん
ステマ事件も地味に効いている
どこも取り上げないから電撃の作品は一歩ひいた目で見ているんだと思うよ
ベタすぎて、つまらんでしょ
今時、三流ドラマですらやらない展開
二期ってこんな感じだよ
咲みたいに待たせすぎて空気になるのがオチだろ
普通に放送しろよ糞が
ステマ妹は見事に空気化したけど
視聴者キモオタのみんなで黒猫をぺろぺろできるのかな
中途半端に妥協した軟着陸なまとめ方した結末だとかえって駄作の烙印を押されると思う
. } |: : : {. . . . .{´{{ iUi三iUi 》 ヾ: : : ノ 血みどろの戦いが見たいよぉ~!
{. |: : : .ハ . .:人 -=ニニニ=- ノ: : : / 正確には
|: : : : :∧_:_:> /⌒ <:_:_:ノ 桐乃厨と黒猫厨の血みどろの戦いが見たい~!
{: : : : : {ハ、 { 丿 イ
人: : : : :\_ゝ__ `ーJ _,. イ| :{ あびゃ~~
. \: :/\人_ノ \ ̄厂∧ : : : :{
∨ / \ ∨/ | : : : :{
/ 〈⌒尤'⌒〉| : : :人
うわぁ
キモッ!
あやせとくっついて真人間に戻ってくれよ
桐乃がレイプされたらすごく盛り上がると思う
原作を素直に楽しませてくれたらよかった。最終巻をじっくり読ませてくれればよかった
それを、何。そこまでして金に結び付けなきゃならないのか?
これだけ成功したシリーズなんだ、最後くらいファンに、作品を楽しむ時間をくれ
妹とくっ付くとかキモすぎだろ、やめろよマジで
特に戦闘アニメとかじゃなく日常ラノベ展開で、1期を凌ぐ新キャラが出てくるって訳でもない一期と同じキャラ中心で転がす作品は尚更盛り上がる訳がない
原作者がこれは近親モノじゃないと言ってたし
まあそれでも桐乃は負けないだろう
京介が誰かとくっ付いても彼にとって桐乃は、妹はいつもナンバーワンってことだな
今の子取り込むには若干ズレもありでずっと読んでた人以外ついてけないし、本当にずっと着いてきた人は、妹だとしてもいっそくっついてしまう位のインパクトを望んでる(笑
(似たようなのでグダグダorハーレムは既にあるから…)
でもかけた予算回収するにはこうするのがベターなんだろう…
作る前の時点で色々ありすぎて、むずかしいんだろうなぁとは思う。
そういうのは「薄い本」の仕事だよなー
まあ同人サークルに期待しよう
ttp://www55.atwiki.jp/soulou/
パッケージで補完ですか
だったらいきなりBOXでまとめて売ってよ