『ドキドキ!プリキュア』第14話・・・りっかふる始まったな! ロ六花ちゃな可愛すぎる・・・






























/ ̄ ̄\
/ _ノ \ カルタ設定はなんか今回かぎりのような気がしてきた
| ( ●)(●) てかどうしてカメラ好きの親父はこうも・・・
. | u. (__人__) まぁしかし良い夫婦で良い親子だわ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
__
/ \ それにしても六花ママもかるたクイーンも貧乳過ぎる・・・
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \ やめあら・・・
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ てかプリキュアにでてくる夫婦、親子って
. | } \ / (●) (●) \ すげー仲良いよね・・・
. ヽ } \ ...| (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ちはやふる2ってキャラデザ変わったの!?
ろりっかprpr
何言ってんだコイツ
アニメでよくある野球回みたいなもんだろ
同じクイーンでも「ちはやふる」のしのぶちゃんに比べると随分マトモな人格だったが。
お前らもカーチャン大事にしろよ
そりゃ、ブラックジャックやポーカーというわけにはいかんでしょ
そういう意識や情景を幼い子に刷り込むのが日曜朝アニメ。洗脳アニメともいう。
お子様用の「いろはカルタ」か「プリキュアかるた」を
ぶしろーどで作って出した方がよかったんぢゃね?
一番いいのが、今オモチャ屋さんに並んでいるキャラトランプとかで
話を作った方が、商機ができたのに・・・
てっきり、団体戦でも目指すのかと思ったけど、そこまでの尺は無いか
それ、コピペだから突っ込んだら負け
ありすは学校違うからジャージは別デザインなだけだよ
死ねよやら屑
アイドル兼変身ヒロインって設定の時点で心配はしていたけど、ちょっとリアリティに欠け過ぎるきらいはあるな。
ちなみに水樹奈々は堂本剛不在時のノート係だったらしい。
ソースはスマギャン。
前回のまこぴーに褒められた顔とか可愛かったのに
一人だけ学校が違う又は通ってないのが痛い
という訳でありすお嬢様には許嫁がいる説に1票。
フレッシュ勢でもFカップとかは流石にいない。
確か幼女には一番人気
なのに出番が少ないのが危ない
誰のための番組なんだ
まこぴー?
相手がデコルを渡すために基本待ちプレイ、目的意識もなく1年間ずっと遊び通してたスマイル()なんかと一緒にすんな。
今回の話は王女探し+各個人の掘り下げと、どちらもスマイル()がすっとぼけてやらなかった類の話だろ?
いちご「えっ? 出演してませんけど、私に似てる人がいるんですか?」
美月「そうよ。星宮と同じく金髪で赤いリボンを着けていたわ。」
いちご「本当ですか!? 私もその子に会ってみたいです。」
ま~た湧いてるよ。消えろよ
今回も全く触れてないし・・・
レジーナ「はぁ? 我輩・・じゃなかった私はレジーナ、キングジコチューの娘よ。」
タママ「軍曹さんと声が同じですぅ。」
夏美「(ボケガエルの奴、また何か企んでる・・・。)」
いやいやスマプリのが各キャラの掘り下げしてたよ
ドキプリの悪いところは平等に掘り下げられてないところ
ありすが空気なのがいい証拠だよ
今井由香さんって言ったら、ファム&イーリーとセイバーマリオネットだ
してねーよw
ありすのどこが空気なんだよ。ちゃんと見てんのか?
スマプリのなおの方がよっぽど空気だっただろ
スマ豚は本物のキチガイだな
お前こそちゃんと観てるの?
明らかにありす空気扱いでしょ。プリキュアになる回と先週以外マジで空気じゃん
いい加減現実受け止めろよ
あと俺はスマプリ信者ではない。勝手にドキプリとスマプリで底辺の争いしてればいいんじゃないかな
現実的な事を幼女向けの番組でもキッチリと言っている所は好感が持てた
六花はかるたを始めたばかりだし、何枚かでもクイーンから取れたら凄かったのだろう
ドキドキには今までのプリキュアには無いような話をどんどんして貰いたい
花札もやってそう
今のリアルクイーンはちはやふるのクイーンより強いしな
「かるた」ではなく「競技かるた」をちゃんと説明してたのがよかった
キッズアニメはそういうところすっ飛ばすからな
レジーナ達ではないみたいだし、ジョー辺りが見張っているのか
青い鳥は岡田さんだろう。あの変態なら鳥になってJCを観察してても不思議ではない
ジコチュートリオは何か憎めないな
王女様は逃げる際に知性や力の多くを無くしてしまった
その失ってしまった力の一部がキングジコチューに囚われてしまう
その力(知性)をキングジコチューがジコチューとして加工して作られたのがレジーナ
こうだったら、面白いかなと
アイちゃんはレジーナが現れた際に凄く喜んでいた
レジーナもアイちゃんに対して好意的
reginaのラテン語の意味は女王(既出)
両者には、やはり何か関係があるのではないか
(キングジコチューの娘とは言いながらも)
また、トランプ王国進行と言う戦略上重要な箇所でレジーナは戦いに参加していない
つまり、アイちゃんと同様にトランプ王国崩壊後に生まれた可能性がある
リアルクイーンって詩暢ちゃんより強いのか……
それはチートってレベルじゃないぞ
>78
保護と言いながらjc観察とはマジで変態だなwww
自分もイーラが何回も顔に札が当たっていて犠牲者だと思ったw
何気にランスも体が小さいにも係わらず札が顔に当たって可哀想過ぎるw
学校が別だからマナ達よりも出番が少ないのは当たり前。
かといって別にキャラが薄いわけでもないし、どこが空気扱いなんだよ?
同じ学校通ってても空気だったキャラのいるスマイルなんかと比べんなよゴミ
お前はもう見ない方がいいよ
まだ引退してなくて嬉しいな
というか昔の声と違ってて気付かなかった
ようやくそこに気づいたか。
青キュアの呪縛からは逃れられない
価格も手ごろだし、言葉も覚えられる
学力向上の役にも立つ
会場とか催し物でやると盛り上がること請け合い
それに比べて不幸なキュアムーンライトは家族といいパートナーの淫獣といい
どんだけ悲惨な別れ方してんだよ
萌える所が無いと思ったら、ありすにかるたの札を取られている所が可愛すぎるw
ありすは別の学校だから描写が少なくて当たり前ねえ。そうだよね未だに両親が出てないのも学校が別だから仕方ないよね。学校が別だから2話で全く画面に映らなくても仕方ないだよね。具体的な空気キャラの名前を出さない事で予防線を張ってるスマイルアンチは賢いねぇ。
史上最年少で永世クイーン位を獲得
そしてクイーン獲得してから一度も負けたことがない
一試合って意味じゃないぞ。ワンセットも落としたことがないんだぞ
14期名人位を防衛した怪物西郷でも何セットかは落としてるのに
楠木は全部ストレート勝ちしてる。未だにクイーンに土をつけた奴がいない
リアル化け物