ニトロプラス最新作ゲーム『君と彼女と彼女の恋。』 いつもの血生臭い作品になりそうだね(ニッコリ




/ ̄ ̄\ やっぱりいつものニトロじゃないですかああああ
/ \ ___
|:::::: | / \ エログロか・・・きんちょうしてきたわ
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ .\ もうこれもアニメ化企画とかやっちゃってるんでしょ?
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 流石にそれははやいか
. |:::::::::::::: } | (__人__) U |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
選ばれなかった彼女はどうなるのか・・・スクールデイズか
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
アザナエルは駄目だったけど
これ見てると販売する前に一発アウトじゃね?
前のパソパラだとそんな気配微塵もなかったのにぃいいい
まぁある意味ここまでヒットメーカーになってもエログロを出してくるあたりのブレなさは評価するけど
代わりに他のもっとエロい奴たくさん落とすからいいけど
何を言っているのか、わからん
おっと、そに子ちゃんの悪口はそこまでだ!
あの胸のたぷんたぷんな感じが最高にイカすだろ
村正だけはやるべき
他は村正が面白かったら好みで
リメイクの鬼哭街やればいい
声優豪華だしエロもない
値段も安いしそんな時間もかからん
なんか自業自得だと思ってしまう
銃やら火薬やらサイボーグやら吸血鬼退治の暗殺家業だったり
ヒーロー物だったり
荒唐無稽の御伽話だったり
女そっちのけで剣戟やってたり
いつも別のコンセプトでやってるが
ヒロインと殺しあうのはニトロではいつものことだ。
傑作2 引き分け1 地雷2 のバイオだから不安だが
円盤メディアからの脱却の試金石として興味深いが
内容がいつも(エログロサイコ押し)のニトロか
ってかもうエロゲやめたんだろ?
良い感じに抜けるから好きだったんだが。
アザナエルも構成は面白かったが中身はつまらんかった
でもアニメ脚本家としては面白いもの作れそうな気もする
奈良原が一番好きなんだが、退社説があるのが気になる(ソースは2ch
いきなり村正とかねーわ。
あんな人選ぶ作品最初にやらすかねw
Phantom、鬼哭街辺りやればいい。
毎回信者のエロはいらないからとかききあきた
だからスマガを上手くシェイプアップしたまどマギが売れる
むしろスマガがパクリ。ここでは売れたほうが正義だから。
発売日?そんなの知らん
スマガは長かったなぁ
セクションが2つ位内容丸かぶりで要らないのがあったしな
まぁ、エンディングは糞長いせいで感動もんなんだけどさw
てか、まどマギ見てないけどスマガみたいな話なんかw
でも「Phantom」シリーズは結構イケるぞ。
またアニメでもいいからこのシリーズやって欲しいが(出来れば主人公の声は儀武ゆう子か五十嵐裕美辺りでやればいいと思う)
明らかにいつも以上に予約数の伸び悪いから
スマガと村正は積んでる状態のまま忘れてた、
これは買いかな。
次が村正だったな
どっちも面白かった
但しアザナエル、おめーはダメだ
大きい釣り針だな
これもそんなにグロくないと予想
5pbは流通ルートはニトロに借りてやってたけど
別にニトロプラスのブランドじゃないだろ?
今はドワンゴのルートを使ってるしな
スマガとか
まぁ血もグロもあるけど
それがすべてじゃない
村正だけは本当に面白い、俺の中で最高のエロゲーだ
(エロ面はあまりエロくない)
抜けるのか?ニトロのゲームで…w
すまがまーけっと(笑)
抜けねえよwww
奈良原は剣術道場が本業で、脚本は副業なんじゃないか?
エロの回数を増量した抜きゲばっかりになってて、
村正も凄い金を掛けた割りに大して売れてないのに
ニトロは良く持ちこたえてるよなあ。
早く本気でアニメ化すりゃいい
村正のアニメ化は無理なんじゃね?
村正もアザナエルも爆死したし
この後にそに子の18禁がやれればバランス取れていいんだけどねー(チラッ
文章力と勢いで誤魔化してるけど、テーマを際出させるために一部の登場人物の頭の中身が幼稚なのもマイナス。
一条さんをディスんなコラ
一方このテのパイオニアの一人である言葉様はグッズでおっぱい展開を推し進めるようになった
スクイズの絵師さんがおっぱいアニメやるようになった影響か
ラストバトルで善悪相殺をうまく使った演出は良かったよ。
UFOでアニメ化してほしい
体験版もあったはず
ただ、最初の体験版はヤバグロ過ぎて、配布中止になって、今は修正版になっているはず
天使ノ二挺拳銃、これだけはマジ糞だった
一条はもとより。
まず、主人公の景明。悪鬼編序盤で何でもかんでも自己責任にして責めてるせいで罪悪感から自分を責めて救われたがってるだけに感じた。善悪相さつを悟ったように語って、闘争の真実(独善。自己の正義の絶対化)に人類を知らしめて争いをなくすとほざくが世の中には自分が悪であると認識した上で他人を踏みにじる奴や善悪の観念のない奴だっているのに。性善説を盲信してる理想論者。ついでに誰であれ人の命を踏みにじっていい理由がないなら村正の呪いの被害者たちだって斬られていい理由はないだろ。本来、思想として広げるべきものを他人に無理矢理押し付けてる時点でその思想も独善だし、そんな破綻した理論で目的達成できるのかよ(笑)。単に自分のトラウマに耐えられないだけだろ。
次に光。武の真実だの言ってるがこいつは自分のわがままを武の真実とやらで誤魔化して押し通したいだけ。自らの手を汚さず他人を害する卑劣さを罵るくせに、自分は手を汚さず景明を利用して憎い相手を害したり、他人から散々色んなものを奪ってきたくせに、ラストバトルで自分の欲しいものが手に入らないことを嘆くのがその証拠。ぶっちゃけ、あんたにそんなこと言う資格ないよ(笑)。結局のところ自分が臆病なだけなのに神になれば目的達成できると神の力に甘えてる。現実がつらいから神になろうと粋がって、前向きに逃避してるだけの子供。
最後に村正一族。初代だが、いい歳して善悪はあるとかただの世間知らずだろ。あげく、ないことに絶望したら今度は他人に呪いを強要するし。他人を害することが許されないなら他人を洗脳することは許されるのかよ。そのせいで泥沼の戦争が起きたとしてもそれの争いで人間が闘争の悲惨さに気づいて止めればそれで良しってのも独善極まる身勝手だし、第一あんたが生まれる前から人間は大なり小なり戦争繰り返してたんだからそんなんで争いがなくなるわけないじゃん。そんなに現実に折り合いつけられないなら山奥に一生引きこもってろ、甘ったれ。二世は父親である初代と共謀して、上記の闘争根絶に失敗したら本末転倒に人類滅ぼそうとするし。単に自分たちの独善的な面を認められずに人間の愚かしさに転嫁してるだけだろ。そんなに自分が間違ってないと信じたいなら初代と同じく山奥に引きこもってろ。三世は比較的まともだけど、色んなところで甘い部分が多すぎる。
他にもあるが代表的なのはこんなところ。神の目線からしか見てないって意見もあるが、単に登場人物が冷静に物事を見てないだけにしか感じられん。物語なんだから、それ自体はいいけど、作中でそこらへん指摘されたり、皮肉ったりされてないのがなぁ。和をもって尊しとすが一番ってだけじゃ説得力不足。
>>87
使い方上手いなとは思ったよ。今までのはあれに繋げるためかと思ったし。素直に泣いたし。
にわかかよ
昔はCSよりエロゲー記事の方が多かったよ
期待
偶然人気出た属性をいつまでもひっぱるなよ。
また、偶然生まれるまで待つのか?
知っとるわ
だから今立てるのが珍しいんだろ
ただグロは趣味じゃねぇ・・
こーゆーのが出るからこれ見た一般人が
「オタクは危ない、規制規制」ってなるんだよ
ヲタだって大半の奴はこんなの嫌だしやんねーよ
ニトロって内容よりグロリョナ押しって誤解されてもしょうがないと思う。
てかこれ下倉バイオなんか。あの人は良い意味でニトロらしくなかったのに無理してグロに寄らないで欲しかったなー、評判見てから購入検討
処女作からの3作品がライター虚淵でハードボイルド、ダークヒーロー作品とグロ要素あるものだったからなしょうがないね、当時はエロゲ会社なのに異端な作品ばっかだしてたことでファンがついてたけど今はその層はライアーに奪われた感がある(あそこも同時期からあるけど)
ぶっとんだ内容だったなら買おうかなぁ
スマガ含めて文章ダラダラしてて苦痛なんだよな
盲目ニトロ厨の感想はあてにならねーし体験版だせや
ニトロの場合、メーカー色でグロ売ってるから別に採算度外視ではない
むしろ爽やか路線の方が売れないぞニトロは