声優の伊瀬茉莉也さん「悪の華のアフレコが終わった後毎週スタッフ・キャストでご飯に行くけど、毎回私とひよっちは泣く、役者としてこんな幸せな現場にいて幸せ者」

原作 押見修造 × 監督 長濱博史
TVアニメ『惡の華』放送スタート!
ロトスコープという特殊な手法で全編のアニメ製作をする新しい試み。
原作漫画をアニメ化にする意味、意義を問われた時、
『惡の華』の世界観を具現化するには、
実写でもない、アニメでもない
“未曾有の物を創り出す”
そこに原作者である押見先生の表現したかったものを描き出すこと、
(略)
以前、第一話の先行上映会をした時、長濱監督と私たち出演者によるトークショーがあまりに熱く、、、
想いが溢れ出し、約一時間オーバーしてしまったのですが、、、(笑)
それぐらい話しても話しても、語っても語っても語り尽くせないぐらい、魅力があって。
それぞれに、いろんな想いを抱いていて、想いがあって・・・
作品作りってこうだよな、と感じる、幸せ過ぎる空間で、仲村佐和と向き合わせて頂いてます。
まだ第一話のオンエアが始まったばかり。これからです。
押見先生の言葉をお借りして、言わせて頂けるとしたら・・・・・
殺す気で演じてます。
『惡の華』の現場の凄いとこは、芝居をする前、してる最中、終わった後で、みんな顔つきから雰囲気からガラッと変わるとこ!!
始まる前は、役に入る準備をそれぞれがそれぞれのやり方でやってて、
テストを終えたあとと本番を終えたあとは三々五々に散らばって一切言葉を交わさない、顔も見ない、完全に自分の(役の)世界に入っちゃってて、
収録が終わったあとは、抜け殻状態か、達成感で笑顔か、涙で顔面ぐちゃぐちゃ状態か、
ソファに横たわって全身疲労、茫然自失状態か、だいたいいつもそんな感じのどれかです(笑)
アフレコ終わったあとは毎週スタッフ・キャストでご飯に行くのですが、
そこで毎回ほぼ、私とひよっちは泣く(笑)
悲しくて、とかじゃなくて、幸せで。
役者としてこんな幸せな現場に居られてなんて幸せ者なんだろうって。
みんなが同じ方向を向いて、同じ情熱で立ち向かっていて、この人たちの為なら命をかけられる?と思えるし、
全てを預けられるし、逆に預けられたものは責任を持って一生背負う!と思えるし。というか思ってる。
生きてて良かった…役者やってて良かった…って心から感じて、涙が出てきちゃうんです
ひよっちとはずっとその話ばかり。役者としての幸せを噛み締めてます。
http://ameblo.jp/mariya-i/entry-11510290904.html
/ ̄ ̄\ 伊瀬ちゃんすげーな、ここまで熱く語れるとは、そこまですごいのかよ現場は・・・
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) U | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ 声優さんが作品褒めることは
. { | / (●) (●) \ よくあるけど、ここまで熱いのは久々にみたわ
{ / | (__人__) U |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
/ ̄ ̄\ 全くお前らはキャラ絵で叩いてる場合じゃないぞ
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ ./─ ─ \ いや、原作ファンもたぶん泣いてると思うけど・・・ね
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ほい
**5,332位/**4,963位(**136 pt) [*7予約] 13/06/26 『惡の華』Blu-ray 第一巻
ところで原作は売れてるのかい?
専門家の人
視聴者の求めてる物とは違うってのが現状なんっすよ
『惡の華』が全くの新作であれば凄いチャレンジングな事だけど
原作がある以上制作側のオナニープレーと言われても仕方が無いwww
自分の作品を自分の責任において制作して発表しているんだし、役者さんも納得しているみたいだから被害者は誰もいないと思うんだけど…
こういう作品をみると、世間受け要素挿入の受容を作者に強制したり、作者を騙して作者の名前を利用して作品を発表しちゃうプロデューサーの存在って大きいんだなとつくづく思う。
視聴者無視して自己満足してるだけじゃん
俺らはお前らのモルモットじゃねえっつーの
手塚治虫の作品は受けてるだろw
見ないとか買わないってことで制作者に対して制裁できるからいいんじゃない?
勘違い女みたな画像をトップするのはやめなさい
つ「悲しみのベラドンナ」
批判するなら原作者にしろよ
アニメ側は最初普通にアニメ化する気だったのにOKしなかったんだから
それはそうと伊藤ケイスケ、お前寝てないでさっさと起きて更新しろよ
いつまで寝てんだよハゲが!
伊藤ケイスケ、てめえいつも言ってんだろうが!
奴隷のようにどんどん記事書き続けて更新しろってよ
え?伊藤ケイスケ!!!この禿が!!何時間も空けるんじゃねえよゴミが
それなら炎上する作風でアニメ化しましょうって判断なのかねぇ
ある意味正しいのかもしれんが、しかしなぁ
根本的につまらないから
制作だけじゃなくて役者もオナニーか
なぜ「ひぐらし」が売れたか、考えたらわかる
「ひぐらし」から幼女2人と巨乳双子と巫女さん(みこさん)と
セーラー服少女を無くして実写風にすると「惡の華」になる
売れる要素を全削除して、それでも売れたなら相当スゴイが、はたして・・・
いくてでも
世の中に価値提供できないんだからな
しかもその記事がやたら情報遅かったり、特に意味のないゴミみたいなもの
そういうのを量産してんだから何時間も空けるとかアホかよこの20代若禿げが・・・
わかったか?カスゴミ禿げ管理人の伊藤ケイスケ!!!わかったら奴隷のように
どんどん記事書けよこのボケが
この発言は嘘くせーなマネージャーが書いてるんじゃ
劇画調じゃないから安心してね!
何だかんだで1万位行くだろ
ごめんよ伊瀬ちゃん
声優さん的な営業でしょ
当然だな
こんだけ言われて買わない奴はファンじゃない
創価の人たちが買うんじゃない
手塚治虫の晩年の作品で「火の鳥」という呪われた
廃刊メーカーの作品を知らないとは・・・・
コレを掲載した雑誌は必ずつぶれたのだ。
(手塚ファンも見なかった超駄作だよ)
駄作というか、作り手が目指した作品の方向性が受け手が期待した方向性と全く違うところに行ってしまうことが
あいつのせいで評価ガタ落ちだわ
今回の記事に関しては一言物申さないとな・・・
お前記事更新遅いんだよこのボケが、禿げが!!!
お前みたいなゴミくずが何時間もサボるとか、何考えてんの?聞いてんのかハゲ
伊藤ケイスケ、お前わかってんの?わかったんならさっさと書け!記事を次から次へとな
また来てやるよカスゴミ禿げ管理人伊藤ケイスケ君
火の鳥おもしろいだろ
何言ってんだお前
完結しなかったのが悔やまれるわ
売れねーもん作ってどうすんだよバーカ
売れねーもんにはひとっつも価値はねーの
わかってんの?スタッフ
そんなにもうからね―のかよ
歴史的爆死アニメ出演で経歴に泥がついたくらいに思ってるだろう
そして買う気も全く起きない
ただ気になるから見続けたくなる作品ですわ
毎回泣いてたら情緒が不安定としか思えん
皆で宗教でもやってんのか
初見が「話は面白そうだし原作絵で読みたい」って当然思うしな
こいつは嘘八丁並べてキルア役をゲットした女だぜ
じゃあ、買ってやれよ
典型的「アニメ声」って感じで好きだわ
屑であり悪だ でも情報は提供できる
その情報がいい加減なことも多々あるけど、質より量ってことで休まず更新するなら許してやれるんだがな、だけど・・・
伊藤ケイスケ、てめえさぼってたもんなこの数時間、何してたんだよ
伊藤ケイスケまさか寝てたとかほざかないよな?え?おい
伊藤ケイスケ、てめえのような屑は休まず記事書き続けろよこのハゲが
レンタルコミックでは悪の華全部借りられてるし
セルの方も他のより売れてたよ
別冊マガジンは創刊時から読んでるけど
楽しくアニメも見れてまーす
火の鳥はツマラナイ駄作だから売れなかった
ブラックジャックはスゴイ話だったので売れた
そうだなそうなるといいな
俺は買わないけど
あんまり好きじゃないんだよね…
努力やその過程は第3者が語るべきであって、自分で言っちゃ価値を失うと思うんだ。
みる人間からしたら結果が第一であって、そんなことは関係ないから。
ココ最近声優さんが自分の周りの出来ごとを美談にしたり、
やたらと制作サイドのことを褒めるようなブログ記事だったりTwitter投稿が多いんだが、
宣伝代わりにやれって言われてるのか?
お前どうせすぐ飽きるんだろ?
飽きてやらおん様にひれ伏すんだろ?
火の鳥売れてないのに何でアニメになったんだ?
そんなこといつ決まったんだ?
キンキンうるさいアニメ声なのがいい
そんなんで役取れるかよw
学会員なのにマリア?
もしくは爆死確信して開き直ったか
今後も似たようなアニメが出てくるわけで・・・
とにかくあんなもんを認めるわけにはいかん
正確には円盤爆死でコミック売上も爆下げした関係者の顔が見たいあびゃー
どうやら今期最も芸術的な作品は革命機ヴァルヴレイヴに決定したみたいだねw
どうやら今期最も芸術的な作品は革命機ヴァルヴレイヴに決定したみたいだね
要は、売るためだけに作ったものと、良いものを作ろうと思って作ったものは
ぜんぜん違って当たり前。
それは視聴者がどんなにアホだろうと後々まで残る。
円盤は買わない。絵がキモチワルイし、
やりすぎに注意だわw>毎回泣く
ハンタでも前キルア役の人に面会して感動うんたん言うてたし。
声優さんにフォローしてもらった感じがしちゃうわ
ただのおべっかだろう
まともな神経の持ち主ならそうなるわ
伊瀬「ファッ!?」
え?まじで?
種死の時みんな言いまくってたやんw
作画監督までブログで不満ブチまけて超楽しかったですハイ
良いものでもないけどな
108
そこが本当に気になるわww
111
長濱監督はそんなに萌えアニメやってないけどな、ゼクシズはやってるけどw
というか海外のドラマや映画で見るグループカウンセリングかよ
最後には全員で涙流しながら抱き合うみたいな
プレスコだからって無条件で面白くなるワケねーだろw
実際ヴァルヴレイヴつまんねーし。
プレスコってのは単なる収録方法だから。
それだけで面白くなるならみんなそれやってるだろ、ハゲ
カガリがフェードアウトしたのも文句を言ったのが原因ってよく言われてるな
なんかこういう宗教じみた発言って外から見ると気持ち悪い。
売り上げは散々でも21世紀を代表するアニメとして名を残すよ。
ビビオペぐらい脚本が優れた作品なら分からんでもないけど・・・
あの図太さでよく言う。これだから金持ちのお嬢様は。
声優なんて単なるお遊びでお小遣い稼ぎみたいなもんだ
日笠疲れてるんじゃね?
感動ではないだろw
話がしょぼい
もったいないことしたよな
そんな制作側の自己満足を得意げに語られても
肝心の作品があの惨状じゃ鼻で笑う事しか出来ない。
君ねえ、もうちょっと論理的に話しなさいよ
でないと本当に誰にも相手されなくなっちゃうよ?
それでもいいの?
円盤は絶対売れないだろうけど
琴浦さん的な原作販促、話題性としてはバツグンだったと思う
どのみちこれ原作忠実にアニメ化したって売れない
犯罪者精神障害者だらけのドキワモノ原作だから
プレスコを用いることによって面白くならないっていう根拠をまず示しなさい
でなきゃ君の言葉は何ひとつ意味を持たないよ?
3行目なんて証拠がないどころの話じゃなくて完全な間違いじゃないか!
どうやら今期最も芸術的な作品は革命機ヴァルヴレイヴに決定したみたいだね
ヴァルヴレイヴのプレスコ。
どっちもあまりやらない方法を使ってアニメを制作しているわけだが、
そのどっちもが今の所、効果的なものがないというか。
なんで、その方法使ったの?なにか意味があるの?っていう感じなんだが。。。
単純に制作側が「やりたいからやってみた」「これスゴい技術でしょ?いいでしょ?」みたいな?
商業、ビジネスである以上、受け手にとって意味がなければ、無意味。
セックスとオナニーくらい違う。
B級の映画祭にでも出品してさ
意欲作()なんかやっても何も旨味がないとハッキリ示したわけだし
原作の宣伝は現状大成功だし
あえて原作通り作らない商法が確立しそうで恐い
こりゃ伊瀬さん確実に食って、いや食われてるわ
それは分かるよ
でも視聴者の立場ではねぇ
これが最新刊 6月位の8巻の数字がどれだけ出るか
アニメ好き層にも好かれないわ、舞台演技・観劇好きな層にも受けないわで本当に誰得だよ?!
どうやら今期最も芸術的な作品は革命機ヴァルヴレイヴに決定したみたいだね
出してたら0話切りした奴多数だっただろうし
2話で毎回・・・?
言うもんじゃない?
おかしいと思うなら辞書引いとけ
という結果に
伊勢日笠からしたらむしろチャンス
「監督『次の作品』もキャスティングよろしく」ってなんだろう
広末かなんかが流行らしたみたいだが気持ち悪くてかなわん
てか観てるのむろみさんやけん
その点、実写俳優が目指す演技とは方向が180度異なる
悪の華では、実写に近い方向で、声優自身の感性と経験に根ざしたリアルな声、作り物ではない生々しい声が求められているんだろう
表面的な軽い声に慣れきったアニオタに、全体重を載せた声をぶつけること、これが「殺す気で」の意味だ
他人の褌で芸術家気取りかよ
まず原作が個人的には肌に合わなかったし、アニメ制作側のよく分からない自己陶酔というか、俺達すごいでしょ感バリバリなのもちょっと引く
まあ話題作ではあるからそういう意味で成功なんだろうね
「そこに原作者である押見先生の表現したかったものを描き出すこと」の一部なんだね
と言う事は、あの絵も押見先生が表現したくても出来なかった事を
アニメスタッフが押見先生の代わりにやってあげましたって事なのかな?
まあ俺が損するわけじゃないからいいけど
最近の若手は仕事ナメすぎ
その言葉、そっくりお返しいたします
他人の褌で常識人気取りでございますか
>そして買う気も全く起きない
>ただ気になるから見続けたくなる作品ですわ
俺も全く一緒だw
怖いもの見たさとは恐ろしいものだね・・・
単純につまらない・・・
って原作者に揶揄されてなかった?w
だからこそこれやヴァルヴレイヴの円盤は売れるべきなんだよ
凡百の萌えアニメの円盤を買う者たちはジャパニメーションに対する裏切り行為だという自覚を持てよ!
アニメイトが発行するきゃらびぃTVでも主要24作品に指定されているにも関わらず、この作品のみクリアファイルの発売予定紹介もないから薄々話題作りの作品だって事は分かりきった話だし。(その代わり「RDG」や「レヴィアタン」は巻末の個別ピックアップでの紹介のみだし)
そんな事なら「悪華」よりも「RDG」の方を主要24作品の中に据えるべきだったと思うが。
萌えアニメ以外は認めないという。
なんか宗教やってんのか
そんだけ気合入ってるなら少しは売れたらいいね
視聴者ドン引きだからな
これで今後もオナニーバカ
アニメが制作され続ける
主人公棒過ぎる
監督が想定したように、ちゃんと傷をつけられたかどうかが重要であって
業界内で褒めあっても、何の意味も無い
一声優といっても、受け手側をこそ意識して欲しい
俺ガチ泣きしたわ
ロトスコもキャラ作画も世界観作りにちゃんと貢献してると思う
不気味な非現実感が出てて面白みに繋がってるというか
だけども円盤はうれないだろうなぁ・・・しょうがないとはいえ
こういうアニメが(製作側のオナニーといわれようとも)制作費くらいは回収できるような
環境ができればいいんだけどね・・・
そうすれば市場も萌えエロアニメばかりだけじゃなくなるだろうし
そもそも金がかかる手法に見えるんだが、わざわざそれをやってるというか、しかも円盤売れなさそうなのに。
なんかイロイロあやしいねえ。
悪名
例え制作者の勘違いオナヌーだとしても珍しくオサレっぽいアニメの役もらったらそりゃ勘違いして妄信もしちゃうわな
げーじゅちゅかちゅどー()は他所でやって下さいってところだろマジで
これもこれで深夜アニメ枠でやらなきゃ評価も違ってたかもしれないけどな
てかオナニーが元取れる環境なんていらないと思うの
市場は消費者主体であるべきだと思うし
2話で判断するのもアレだが、フツーに切るレベルだぞこれ
売れないアニメじゃ叩かれても仕方ないな
性的な描写ばかり注目されてしまうだろうから
見て欲しいのはそこじゃないだろうから
これはこれで方法としては間違ってない気がするけどね
2話のラストとか普通にやったら地味なラッキースケベだけど
この絵である事によって、不快感が残るシーンになるわけだし
ギャグにしかならんと思われるシーン多いからな
この原作
てめぇはいつもオナニー目的でアニメみてんだから
こういうアニメを作れる環境があることが大事。萌え豚アニメばかり作る業界に未来はない
お前らはただのモテないクズ
やればよかったのでは?と思ってしまうなぁ 話題にはなってるけどね
プロデューサーさんがんばって
割り切り…?
言い訳、予防線の間違いだろw
2度手間で誰得映像とかまさにどん判金ドブのお手本じゃん
中村さんは一話からかわいい
佐伯さんにオッパイアタックしてしまった以上円盤購入不可避
ってぐらいポカーンだわ
アニメ化のやり方がおかしいだけで、演技者としては楽しいんだろう。
何で二次より三次の方が見栄えがいいのか
でもその後の監督・声優トークで日笠・伊瀬コンビが喋りっぱなしで、
しかもほぼ自分達がいかに真剣に向き合っているかばかり。
もっと監督や主演の子の感想も聞きたかった。
ACEでのイベントでも日笠さんは、一人で喋りまくりで、実写キャストの子らの
だんまり加減ったら。
正直日笠ファンだけど、彼女の場の盛り上げ方がマイペースで独りよがりに感じてきて、
イベント参加は自重しようかとすら、思うこの頃。
そろそろ若手に気を配ってあげてほしいし、実は良い人アピールは控えた方が良いと思う。
本人が幸せならそれでいいんだろうけど
日本人はこういう熱意極端に引いてしまうから
幸せって言葉は避けたほうがいい
コイツそのうち孔明から選挙にでも出るんじゃね?w
話は通してる上でやってるんだから絵柄が嫌いな奴はいい加減放っておいてやれば良いのに
粘着する憎み方に恐ろしさを感じるわ
ちょいと外れた表現をしたら全力で潰しに着てる凡俗なオタの間違いだろ
昔のオタはもうちょい自分らがマイノリティだって自覚があったけど
最近のオタはまるで普通のアニメには市民権があると言わんばかりの増長っぷりだからなぁ
そんなに偉い事かね、流行や売れ筋に合わせるって事がさ
あのさぁ、そもそも惡の華の内容自体がサブカル被れみたいなマイノリティ向けなのよ
監督サイドはさも普遍的な内容にしたいようだけど、ぶっちゃけ原作絵で糊塗しないとただの胸糞悪い変態のから騒ぎでしかないからな?
つまり見てない
>原作絵で糊塗しないとただの胸糞悪い変態のから騒ぎでしかないからな?
胸糞悪い変態の空騒ぎで良いんじゃないの?
そもそもそういう作品でサブカル傾向にあった訳で
お前がそれを個人的に嫌うのは勝手だが、それで粘着アンチしてる理由にはならんだろ
大体、普遍的にしようとしてロトスコープになるかっての
ああいうOPやEDを採用するかっての
粘着アンチとか批判レスは全部同じ人間に見える程激おこプンプン丸なのw?
学生時代に抱くような感覚がどうのうこうのって意味での普遍的って意味だよ
伊瀬の親と監督が知り合いらしいから枕とは違うだろ
コネ採用かよ
というか伊瀬って創価じゃなかったっけか
・惡の華(仲村佐和)
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(赤城瀬菜)
・フォトカノ(前田果音)
話が動いたはずなのに北斗DDにも勝るとも劣らない苦行だったぞ
伊瀬は創価だよ
ただ単に原作と違う絵柄で作ってるから許さん、とかよう分からん主義の奴がいるのがなぁ
無断でやってるならともかく話通して理解されてる上でやってるなら別に良いやんと思うけどな
「アニメはかくあるべき」みたいな口調の奴が居ると鼻で笑いたくなるわ
深夜枠にまで追い出されたコンテンツの嗜好者が何常識人ぶってんだと
虐殺するとまで言われた自分はキレてるよ?
何様なんだよってツッコミされるのも含めての発言なんだろうけど頭に乗り過ぎ
親が創価だから娘もってよくあるし、両親と知り合いなら横の繋がりで監督もそうなのかねぇ
実際カクカクじゃん
ロトスコなんてフルアニメーション前提の技術なのに手抜きでリミテッドにするから
こういうのは全部終わったあとに言ってくれ
せやな、原作と違う絵で云々とか原作者かわいそうとかは別だわな
それとは別にクソだってことなんだからさ
それと深夜枠ってそこそこ昔からあったぞw
追い出されたてw
てか今でも朝、日5、夕方6時とかあるし、
コナンとかドラえもんの長期できるのじゃないとゴールデンはできないけどあるじゃんよw
どうやら親は創価ではないらしい
まぁ、でも芸能は多いらしいから久本みたいに熱心なやつじゃなくて
名前だけ在籍っていうのもあるだろうし一括りにはできないよ
まあ主人公には共感できないので円盤買う事はないかな
でも、こっち向いて仕事してるのかというとそんな感じは全くしないけどね
アニメ用のロトスコじゃなくて大方実写用に取った素材をトレスしただけのアニメ未満
見てて間が異様に悪いと思ったけど日本のマイナーな映画でよく見る間だわアレ
むしろそっちこそゴールデンに枠取る金が無くて深夜に流れてきたけど
実写だと受け入れてもらえそうに無いからって手抜きでアニメのガワかぶせただけじゃん
萌え豚「は?原作と絵が違うから叩いてるんだよ?萌えないから叩いてるとでも思ってるの?原作ファンは叩いて当然なんだよ?」
僕「でも原作みたいな萌え絵じゃないから怒ってるんでしょ?ていうかあの映像でも結構面白いと思うけど」
萌え豚「こんなの擁護してるのなんてサブカル厨か批判されてるアニメを評価できる俺かっけーって奴だけっしょwwwwていうか普通につまんねーしwww」
僕「え?萌え豚くん原作買ってるんでしょ?つまんないのになんで原作買ってたの?」
萌え豚「え?」
僕「中身つまらないと思ってるのに買ってたってことはやっぱりあの絵しか見てなかった萌え豚だったんだね・・・・」
萌え豚「ち、違うよ!俺は原作ファンだから叩いていいんだ!今からでも間に合うぞ!すぐにあの絵でやり直せ!」
僕「(・・・・何言ってんだこいつ)」
いや、画がキモいからこそより面白く感じるのかも知れん。
憶測だけでよくそんなことが言えるな やら管
まぁ嫌いなアニメでも叩いてコメ数が稼げれば尻馬に乗るのが尻馬ライダーだからな
ゲットライド!尻馬ライダー
火の鳥は完全な未完というわけじゃない。
一応短編、長編を合わせた一つの長い物語としての完結は未来編で結末を描ききってる。
ちなみにこの未来編は物語の始まりでもある黎明編に繋がる。
構想やプロットとしてあった大地編や復活編等が描けなかったため未完と言われてる。
もう無駄な経費・労力かけてロトスコ使うアニメ出ないんだろうな~
原作ありでやることではなかったよね
オナニー監督として名を残せて本望なんだろうけど
けど話が圧倒的に普通。
と思ったら、wikiの韓国好きの項目が削除されてたw
たしかに原作の絵は良かったし、おもしろかった
でもアニメの方もよく出来てると思うわ
原作絵であの雰囲気をアニメで出せるかと言うと、難しいと思う
原作絵でやるとしたら作画、演出、声優どれも完璧にしないと無理
寧ろ(円盤を)「買う」か「買わない」の二者択一のレベルじゃなくて「そもそも(このアニメは)放映の遡上に乗せるべきではなかったのか?」と質疑するのが正解ではなかろうか。
一応※188でも紹介した通りさんざん事前発表しておきながらキャラの姿も公開しません、プライマリーグッズも発売の予定はありませんでは何の為に表出ししてるのか解らないアニメの印象を植え付ける結果となったが。
原作者も読者をふるいに掛けたいとかいうなら、次の巻からアニメ絵柄に準拠してやってみたら?
度が過ぎると取り返しつかないことになるからな
前例があるんだからわりと笑い事じゃすまんぞ
ていうか絵がアレだからって監督どころか声優すら叩き出すってもう
キチガイのレベルだわな
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
どの立場から言論統制に走ってんだこのバカはw
告げる場面があったけど
あれって原作だと仲村さんがかわいいからゾクっとくるんでないのかね
ゴリ顔でそう告げるアニメのあのシーンはホラーにしか見えなかった
あれで見る気を完全になくしたよ
役者ってそういうもんなのかね?
売上・評価次第ではもとお幸せだったろうに
原作だと怖可愛くてドキッとする場面が、ただ怖いだけになっちゃってんだよな…
言いたいこと何でもかんでも言うのなんて小学生くらいまでだよね
ていうか言論統制てwwwww意味もわからず難しい言葉使うと恥かくなあ
このアニメは偶然にもそういうアニオタ達の思い上がりを完全に浮き彫りにしちゃったわな
5000位まで落ちてたのか・・・
下げ止まる気配がないな・・・
例えば作品の文句や映像に関しての批判はあって当然だと思うよこれに関しては
でもやりすぎだとしても普通はそこまで
そこから作り手の批判、声優の批判、宗教とかコネとか言いだしたら
それはもう間違いなくまともな奴らじゃないよね
エヴァで狂ったように庵野を叩きまくった本物のキチガイたちを彷彿とさせるよ
演技が悪い場合、声優にいくよね
それって別に普通じゃねw
どこかを傷つけられた腹いせなのか、何かが怖くて黙ってられないのか、どっちなんだ?
声優がキャラに感情移入して演技すると叩くんだな
松岡くんは例外だが
同様にお前もここのコメが気に入らなきゃ見なきゃいいだろw
原作者の顔がキモいとか声優が枕とかコネとか監督が宗教とか
ちょっともうさすがに異常だわ
声質がかなり変えられるんだな
日常に潜むちょっとした狂気みたいなもんが主題だと思ってたがどうやら違ったみたいだな
創価はカルト宗教として有名だから仕方ない
原作者がきもい云々はお前アニメみてないのか知らないが、
最後に原作者からヒトコトみたいに出てきてるからある程度仕方ないだろ
やたら異常異常おまえは叫んでるけど理由もないわけじゃないのに
それをまるでキチガイ認定してるほうが異常だろ
1000枚売れるかどうかだろうな
そこから話逸らそうとしてもね
俺はこの声優は悪く思ってないぞ
ハンターハンターでキルアをやっているから割と好きな方
おそらく粘着して文句ばかり言うやつらはどうでもいいか
そっちの言う後者の2つだと思う
こういう輩は完全にスルーした方がいい
だからさ、そうやって弁解するところがまさしくなんだよね
まともに弁解できてないってのは置いといて
理由があれば何しても許されるって考えはキチガイそのものだと思うけど
君がそれを正常だと思うならそれ以上は何も言わんよ
見慣れているし、そういう意味で新鮮味もあって、やる気が出るのかな?
ただ、それだけ声優さんがこの作品のために尽力してくれたとしても、
原作ファンの気持ちは報われないと思うよ。
俺は基本アニオタだから、これは0話切りするで済む話だけどさ。
二人とも新興宗教にハマって間もない人みたいな語り口で
なんか悪の華スタッフに洗脳でもされてんじゃねーかと思った
そりゃあさ、俺も殺すとか自宅に火つけてやるとか夜外で歩くときは後ろに気をつけろとかだったら異常だと思うけどさ
きもちわるいとかってそんなにいっちゃいけないことなのか?
・こういう判断をした監督と原作者は才能ない
・原作者の顔がひどい
・監督は創価だ
・声優は枕で役をとってるんじゃないか
・声優たちが宗教に嵌ってるみたいだ、洗脳されてるんじゃないか ←今ここ
あ、自分のことをキチガイと自覚してるのですねw
さすがですw
あいつら政教分離に違反してる奴らだから
そもそも「きもちわるい」という単語に意見したわけじゃないのは
流れ見てりゃわかるはずなんだが
あえて一番軽い「きもちわるい」という単語一つだけを持ってくるあたり
程度の低さが垣間見えるよ君
すまんすまん流れ全てを追ってるわけじゃないんだが、
どの程度の発言についていってるのかな?
説明してくれ
こんなコメント出すには視聴率がやぶぁいのかな....
これ単純に単芝使う奴が揃ってバカなのか
一人のバカがずっと粘着してるのかどっちなのかね
流れもわからず横から意見書いたんだ
それってもう程度がどうのって問題じゃないよね
おまけに説明してくれと相手に頼むってどういうことなの?
そもそも視聴率は深夜アニメに関しては関係ないからなぁ
それはおいといても30分アニメには類をみないほどの手間と予算だったとかいってるから
それがホントだったら相当やばいだろうね
ちゃんと読んでくれ、すべてを追ってるわけじゃないっていってるだろ
200後半のコメから追ってるけどそれより上はながした
流れみてりゃわかるいってるけど俺にはわからなかったからそういったんだが
勝手にキチガイだの異常だのいってるくせに説明すらしてくれないのか・・・
円盤は超絶核爆死まちがいないよ
僕らはただ普通の文句を言ってるだけさっ みたいな事言ってる連中が一番信用出来ん
ちょっと違う表現しただけで318みたいに考えられてるのは流石に気色悪いわ
現代の魔女裁判かっての
そういう内容だったけ?
狂気とかそういうのがテーマでこの手法もそれに沿ったもんだと思ってたんだが…
違ったようだな
3話からかんどーちょーたいさくにでも化けるのかい?
逆に聞きたいんだけど200後半から追ってりゃ十分すぎるほどわかるし
勝手にキチガイや異常とか言ってるわけでもないってのもわかるんだけど
なんでわからないの?
ベッドの上で泣かされてんだろwwww
察しろよ
確かになぁ
そう受け取るほうが汚れてるのかもしれないけど…
どうにも壺売りつけるときと同質の胡散臭さを感じてしまう
あんなんスルーだろ
むしろあれスルーしてるからって文句いってるのがみんなその考え方してると思ってるのか
疑心暗鬼にもほどがあるだろ
ちょっと違う表現いうけどな、モノノ怪やまどかだってオリジナルで表現がいつものアニメと違ってたのに
絶賛されてるだろが、単に被害妄想だろ
画像パラッと見たけど、あれは萌え絵で書いたら駄目だと判断したんだろうね
エロを生々しさで薄めてまで何かメッセージがある物だと信じて待つとします
ほほう
そうなるとやっぱりここでは君が異常なんだろうね
まぁ異常だ正常だのは総じて主観でしかないからさ
たださ、理由があればどうこういってるわりには不特定個人に対して異常だキチガイだいってるのはいただけないよね
正直現状映像には不満は残るけど結構楽しんでる自分からしたら
原作ファンだろうがなんだろうが害悪以外の何ものでもない
そこまでして叩きたいってどんだけ絵に執着してたんだホント
そういう意味で成功はしていると思う 多分売れないけど
少なくともお前のコメントより層化だの枕だの言ってる連中のが勢いあるからな
お前はそれに乗っかってる金魚の糞にしか見えんわ
というかそういう連中と一緒になって叩いてて気色悪いとか思わないのかと
アニメだけみてこういう情報を遮断したらいいんじゃない?
絵の執着だって時代の流れだろうね
ゲームや映画でさえ映像の出来が評価の重要なファクターを占めるんだからさ
アニメだけ絵は関係ないからとはいかんでしょ
ん?わからないって言ってたのにいきなり結論出すんだねwww
アニメの批判から監督や声優個人の叩きに飛び火したり318のように
レッテル貼りしてるようなやつらは異常だと書いたんだけど
それが正常だと思ってるならわりと真剣にどっかおかしいと思うよ
まああくまで主観だから君がそれを正常だと思ってるならそれでもいいけど
原作者からして読者を殺すつもりで書いているわけだから
アニメの評判がネットで悪いのはむしろ狙いどうりなんだろ
生産者側に選択肢も個性も許されないような市場は
創造性皆無の加工工場と何も変わらないくらい寒々しい世界だと思うけどね
数十本もあれば一本くらい奇作怪作あっても良かろうに
まあこういう文句が出るのも奇策怪作の宿命って事なんかね
話、試みは今の停滞したアニメ界にいいパンチになったと思うわ
あの原作の絵自体そっちに寄ってるよね、ってツッコミはあえてしないけど
これでよかったんだよ
おまえらはほんと爆発しろよ。
犬のうんこをプレゼントして今まで貰ったことないでしょ?すごいでしょ?て言ってるようなもの
手法はともかく内容は言うほど革新的なもんじゃないだろ
停滞したアニメ界ってのも何言いたいのかわからんけどさ
成長したミカサ完全に別人レベルに美化されてんのな、漫画見てびっくりしたわ
実況で新キャラかと思ったって書き込みもあったけど納得の別人っぷりだった
確かにあっちは原作と全然違うのになんの騒ぎにもなってないんだな
伝わらなかったようだね
ここで君の意見に同意するものが少数であるからここにおいては異常だといったんだよ
それにアニメの批判から監督への批判があるのは当然だろ
監督ってのはそのアニメの総責任者なんだからさ
つうか人のことを草であおるような奴に正常だの異常だのいわれたくないわ
絵が萌え絵だとか萌え絵じゃないとかそんなことじゃなくてね
ただしさすがに声優にまで批判が飛び火するのは意味がわからない
そりゃわからないから説明しろとか言ってたのにいきなり結論出してきたら笑うわwwww
批判派が大多数のこの場で何を言っても同意する人なんてそういないってのは普通に考えりゃわかるよね?
ていうか賛同意見が少ないからここでは異常ってそれむしろ君の言葉の使い方がおかしいって話になってくるけど?
それならあからさまにおかしい意見でも賛同が得られりゃそれが正常ってことだよね?
その考え方は一般的には異常と言われてもしょうがないよ?
それと伝わらなかったからもう一度言うけど
アニメの批判が監督に行くのは当然だけど、そこから人格、個人批判に入ってくのはやっぱりおかしいと思うわ
それに関してはアニメ批判でもなんでもないんだからアニメの総責任者だからしょうがないってお門違いもいいとこだよ
涙もろい私可愛いってやる?馬鹿じゃねえの
火の鳥が晩年の作品?昭和29年から書き続けてるライフワークだぞ
何をぬかしとんだこのアホ・・・
説明してもいなくて、俺が読んだ範囲ならわかるっていったからそれで結論だすのっておかしいのか?
判断材料がそろってるよっていう指摘から吟味して結論出したんだが、そういう流れもわからないのか?
そもそも異常だ正常だのの判断は主観であって、少数が異常に思われるのが世の中ですよ
あからさまにおかしい意見っていうけど賛同者が多い時点でそれはおかしい意見ではないでしょ
いい例がガリレオの地動説の流れ!
人格・個人批判?なかったぞ、そんな流れ・・・せいぜい創価だったかぁっていうぐらい
それを誹謗中傷っていうならお門違いもいいとこだよ
ヤマカン → オリジナル作品で慎ましくオナニー
まあオリジナル作るより他人の作品いじる方が数万倍簡単で才能もいらないんだろうが
オナニーは慎ましくヤマカンのようにオリジナルで作ってほしいものだ
「泣くほど感激する」という現場がどれほどなのか気にはなる
そりゃあ現場は好き放題やって楽しいかもしれないけど、
この人達は制作費として大金を貰って
いったい誰の為にアニメを作ってるのか、もう一度よく考えて欲しいと思った。
全部手弁当でやってる、それこそ自主制作なら好きにやればいいと思うが、
出資者と客がいる以上、何をやってもいいってわけじゃない事くらい
常識のある大人だったら言わなくてもわかると思うんだけどなー。
やらおんでさえこんなに減ってしまったんだ
もうあきらめた方がいいぞ
生理的に受け入れられない素直な方の萌え豚達は
とっくに1話で豚走したからアンチ活動しても
これ以上萌え豚は減りはしない
それとここに居る誰もがこれが売れるなんて思っていないはずだ
わざわざ客がいないところに向けて作っても客が居るわけがないだろ
まあそれでも少しは売れてくれたらいいなあくらいは思ってる奴はいるかもね
わかったわかった、たとえ黒でもまわりが白とい言えば黒なんだよな?
んでもってここには全然人格批判なんてなかったんだよね?
さっきから君は俺の質問に何も答えてないけどもうわかったよ
主観なんだもんね、しょうがないしょうがない、はいもういいよ
商業作品である以上、売れればそれがスタンダードになる。
数字さえ出ればどんなオナニーも人気作と呼ばれる単純構造なんだから
ユーザーは作り手が思ってるより遥かに保守的だということを理解しておかないと
とんでもない大火傷を負うことになるよ。
そ、わかってくれたならよかったよ・・・
ってわかってねぇ、まわりが白といえば白になるのが世の中だっての
質問に答えているのに答えてないとかひでーな
自分が望むものしか受付ないんだな
しかもこっちの要望には一切こたえずあおってきたのに・・・
でも、もういいよっていってるからきっと君はもうその手の話は書きこまないはずだな
手間はかかるしその割りに益は少ないし
ホラーやギャグアニメのカットの一部に使われたり
逆に映画側から使われたりといったことはあるかもしれないがね
それで、売上で決まる!楽しみだな!って言われてもねえ
そもそも今や萌え豚しかまともに買う層いないもんなあ
予約のランキングでも半分から上ほとんど萌えアニメだし
これすら無くなったら完全に空気化する
出オチだったビジュアルは散々語り尽くされたし、内容も各話ごと取り上げる程でもないから
中の人の発言で間を持たせるしかないだろう。今回のように。
漫画の絵でやったらカワイイキャラが罵倒するありきたりな絵になるし、そういう表層だけ消費されて終わっちゃうもんな。
かといって実写にしたらしたで今度は役者が前に出すぎて、撮り方&演じ方がよほど上手くなきゃ学生の自主制作映画みたいになる。
作り手側が作品に対して誠実な姿勢を持ってると思える出来だし、原作読んでる方としても安心して楽しめてるわ。
他人の金で物作っといて売れると思ってないとか何様のつもりなんでしょうね
萌え豚しか円盤買わないなら、普通それ以外の層に買わせる営業戦略や
作戦を考えて実行しないといけないのにそれすらぜず、
ただ好きなように作ってあとは知らねー、じゃ同人と変わらないですよ。
今回は使い方が特殊なだけ
お前の金でもねーだろw
クイックジャパンとかサブカル系の雑誌の付録に1話のDVDオマケで付けて
続きは円盤買ってください、的な商法の方がよかったんじゃね?
ASA-CHANG&巡礼なんてサブカル好き以外誰も喜ばんだろ。
そういう理想論すら実現できない程になったから豚の餌のようなアニメばっか溢れかえって
萌え豚がこんなにも増殖したんだけどね
道楽じゃないんだから、最低限制作費はペイ出来るくらいの売上見込みが無いと企画通らんだろ…
その「売れると思ってない」はあくまで「ヒットはしない」って意味であって、
「1フラクタルしか売れないと思ってた」とは別問題だと思う。
損益分岐点が何本に設定されてるかはわからんけど、低予算アニメってわけでもないようだし
原作コミックの売上を相当回してもらわないと苦しいんじゃないかね。
まあ見込みがないのは企画の時点でも当然わかってただろう
それでも実際にこうして放送も始まってんだから原作売上分からなのか
なにかはわからんけどアテはあるんだろうね
原作者もノリノリで原作ファン斬り殺すって言ってたし
それよりおまえら自身の懐具合の方を心配しろ
出資者は当然知った上で金出してるわけだし
見込みが外れて商業的に大失敗したとしても
それは出資者の見込みが甘かったというだけの自己責任
何かの契約違反して勝手に作ってるんなら違反した方が吊るし上げられる
ただそれだけの事だ
この声優は今のところ叩かれてないな
擁護しすぎて火の粉をかぶらないようにな
萌え豚用のアニメが増えたのは、萌え豚しか円盤を買って利益に貢献してくれないからだろ。
売れるものをより多く作る、商売としては当然の流れだ。
テレビだけ見ていくら作品を褒めても、クリエイターの財布の中身は1銭も増えないんだぞ?
し、新人だから…これから良くなるはずだから…(震え声)
革新的なことをやりたいのは構わんがオリジナル作品でやれよと思ってるだけだし
革新的だどうだと言ってる悪の華自体の原作には興味ないやつらもそれとは別の自分の一番好きな原作をもとにしてこんなもの作りだされてアニメスタッフが自分たちだけ気持ちよさそうで売上なんて気にしてませんとか言い出したら叩くだろ
叩かなきゃ駄目みたいなヤツのほうがレッテル貼りだと思う
でも今回は原作者自ら誰得原作レイプに加担してるからなぁ。
心底アニヲタ萌豚が嫌いなんだろうな。
どうせ円盤も買わないだろうし、糞役にもたたない意見求めてないから
わざわざコメントするな、恥晒し
>叩かなきゃ駄目みたいなヤツ
自分の好きな原作でやられたくないからだろ
二話で主人公が想像の上を行くやばさだったけど
お前も元々原作なんか話題になるまでは一度も
読んだ事も見た事もなかったクチだろ
そういう奴がファン代表みたいな声上げんなよ
原作者が喜んでるならそれで解釈は間違ってなかったってことだよ
画力がなくて劇画調で描けないから仕方なく自分の描ける絵でやってたならそれも理解できる
原作者が作品を通して伝えたかった内容は実際にはこういうことだったんだという解釈も出来る
萌え豚ファンが何を期待して想像してたかなんかは十人十色だからその全てを知れるわけがない
安心して見れる
売れないよね、円盤買おうとしてた人はあんな絵望んでないから
監督が自分で売れないって言ってるんだからそりゃ安心して
売れるの?売れないよねwwwwwwって言えるんだろうけどさ
まあ売り豚なんてのはどこ行ってもボコボコにされるから
堂々と言えて気持ちいいんだろうね
普段あれだけ五月蝿いのにw
>監督が自分で売れないって言ってるんだから
カッコ悪www
他のいろいろがひどすぎて、あいつは助かってるなw
で、原作に興味がない奴に限ってレイプだのオリジナルでやれだのとわめき、自分が出資でもしたかのように制作スタッフをたたく
自分に関係がないからこそ安全な高みから正義面して非難する
他人を非難して自分が偉くなったように思い込みたいのはわかるが、自力で少しはマシな人間になることを諦めた人間だろう
今期原作・円盤両方動いてるのは進撃くらい?
個人的な感想書くならまだしも
原作ファンの多くは納得してるみたいだな
で、原作に興味がない奴に限ってレイプだのオリジナルでやれだのとわめき
ソースどこよ?妄想擁護乙…
あまりにもあからさまなネガキャンに吐き気がする。
こういうアニメの内容そっちのけで売上だなんだでオモチャにして煽って弄んで
あぶく銭を稼いでるサイトはとっとと消えて欲しい。
こういうサイトがあるからアニメ視聴者の質も低下する一方だ
もう何だっていいんだな・・・・そのうち制作会社に落書きまでしに行くんじゃねえの
ヒロインに人気声優使ってる時点で予防線張ってるようにしか見えないんだよね
萌えじゃねーってなら主要キャスト全員俳優や声優素人で行けよと
それは思った
いろいろ中途半端なんだよな
妙な物盛られてる可能性が?
俺この期に及んで作画が変わるわけもないのに
叩いてる奴って別の動機があるんだと思うんだ。
恐らくこの作品と同じ様な変態行為を学生時代にやって今でもビクビクしてる奴とか
現在進行形で変態行為をはたらいてる奴なんじゃないかな。
それならこんなアニメの存在自体許せないし
誰かに自分の変態行為が発覚するのを隠すために
どうでもいい理由を色々こじつけて必死になって叩くのも理解できる。
放置しても誰かは必ず見てるから放置するのも嫌というのも解る。
他にこの作品に執着する合理的理由が見つからないんだ。
結局萌えだなんだと最優先に考える奴ってそういうことしか考えないよね
そもそも萌えが嫌であの絵柄にしたわけじゃないだろ?
萌え豚を排除するためにあの絵柄にしたわけじゃないだろ?
声優使ったら媚び?予防線?何言ってんだお前?
んなご立派なもんじゃないよ。
大半は鬱憤晴らしと面白半分でろくに観もせず知りもせず叩いてるクズ共だよ。
そしてそれを煽ってるまとめサイト。最悪の負の連鎖だね。
製作者は多分見てないだろうけど、もし見てるならこんな戯言気にせず、
結果はどうであれ自信とプライドを持って作品づくりをして欲しいものだ。
この文章だと伊勢と日笠は収録時じゃなくて飯屋で泣いてることになるなw
叩かないと、第二第三のロトスコープ被害作品が出るかもしれないだろ
興味ない作品なら「面白いんじゃない?」「勝手にしたら?売れないだろうけど」と言えるが
自分の好きだった原作でこれをやられると目も当てられない
これだけの理由でも十分理に適っている
それだけで粘着行為なんてコストのかかることできないよ。
他にも見なきゃならないアニメも沢山あるだろうし。
もう叩かずにはいられない別の強い動機があるとしか…。
どういう理由で誰が指示してるのかはわからないけど、
アフィサイトが2ちゃん使ってこぞってネガキャンしてるのは間違い無いね。
2ちゃんの書き込みもおそらく、アフィサイトにまとめるための
自演も多いだろう。
×監督は視聴者に媚びない
○監督は絵だけで作品を判断する豚には媚びない
まあぶっちゃけここだけ見ててもやっぱ豚は斬り落として正解だったんじゃないの
なんか改めて気持ち悪いものだったと思い知らされたよ
映像が思い通りじゃないからってここまで狂ったように叩けるんだから
それよりも「こんなアニメが受けたら自分達の好きなアニメが侵されるかも」
って被害妄想膨らませてる奴が粘着してると思う
実際そういうコメントもあったし
※433←ほら
まぁそこまでいうならジブリみたいにやればよかったんじゃね?
大半のキャラはロトの実写モデルと声も一緒でヒロインと思われる人物だけ別ってさ
そんなどうでもいい動機でどう考えても来るはずもないお化けを恐れるような動機で人は動かないもんだよ。
いつか必ず来ると解ってる地震ですら準備しないんだから。
ましてや他人の事なんてどうでもいいと考えてて
何でも面倒くさがる。
やらチルメンバーが他人のためになる事で必死になるなんて考えられない。
だからそれはないな。
被害妄想じゃなくリスク回避。その違いもわからんのか。
ハルヒEDのダンスが話題になった後は、他の作品も挙ってやりだしただろ
ウケる手法は伝播するんだよ
もっともこれは悪い意味で話題になってるから、真似しようって奴もそうそう居ないだろうけど
ウケてないって皆いってるじゃん。
その理由じゃあまりにも弱すぎるんだよ。
伝播するのも利得があっての話で利得もないのに
伝播を心配するのもおかしい。
だから別の理由以外には考えられないんだ。
最低レベルは売れなきゃ本当にただのオナニーキングで終わってしまう
期待して待っておくこととしよう
ココロコネクトとかさくら荘とかああいうのに似てる挙動を示してる
『萌絵アニメなら見れないが、コレなら見れる』って。
やたらと自分で決めつけてそれを前提に批判はじめる奴いるね
そもそもお前の考えたその前提が既に間違ってるんだけどなんでそんな自信満々で語れちゃうんだろ
だからさ…
叩かれないと、米の中にも複数いるけど「これはこれで面白い」って奴がいるだろ?
感想がそういう奴ばかりになるんだよ。そうしたら、制作側が今回売れなくても
「原作を変えてロトスコープ使ったら評価されるかも」
なんて思わないとも限らない。だから叩いてるんだろ
あと「理由が弱過ぎる」ってのはお前の主観でしかないからな
世の中、ハンガーをぶつけられたのが理由で殺人起こす奴もいるんだぞ
サブカル厨からも叩かれてる
でもそれだからってこのアニメを叩いていいってのはおかしいだろ
原作者が反対してるならわかるけど 原作者は賛同してるんだし
興味ない作品をリスク回避のために叩くとか 新しい表現出るたびに叩くのかお前は
それアニメ製作者の足引っ張ってるだけだろ
嫌なら見ないで買わなきゃいいだけだし そうやって叩くことで逆に話題になってることに気付かないのか
好きなアニメが心配ならそのアニメの円盤買っとけよ
そうそう、なんでヒロインとかだけわざわざ別の声優が当てるの?って。理由があるのかわからないけど、画面に見慣れてきたと思ったらそっちに違和感。
主役の俳優や友人役の芸人も素人?だけど、こなれた声優にはできない不安定さやリアルさが出て良いなと思ったのに。絵との親和性も悪くないし。
敵同士が仲良く一緒に叩いてるのが珍しい
不細工は嫌いなんだよ
>そうやって叩くことで逆に話題になってることに気付かないのか
だったらいいんじゃないの?何をそんなにムキムキしてるの?
「馬鹿な奴だ、そうやって叩けば叩くほど話題になるとも知らず」って笑っておけばいいのに^^;
まーアリだとは思うけどあの画であの内容やったら……ただの池沼糖質アニメになる気がしてならんのですが
間違っても「「絶望」をテーマに、思春期特有の精神的彷徨と自我の行方を描いた青春モノ」として捉えられるとは思えない……
それなら声優じゃない役者使えよと思うけど
全部切り捨てちゃったね
ご愁傷様www
原作者が謙虚だと見てる方も気分良くなれていいよな
自分の作品を大事にしてるってのがまた素晴らしいわ
世間じゃ自分の作品に愛着なくて改悪に自ら乗り気でロトスコみたいなオナニー改悪も
快諾した上でキャラデザ好きな奴は裏切られるんじゃないの?wとか
インタビューで平然と原作ファンをこき下ろすような無神経な原作者もいるのにな
原作漫画も個性あっていいい絵だと思うし頑張ってほしいわ
ホントその通り
せめて歴史に名が残ればマシなんだが
日本アニメ史では
あの方向性の究極は20年前の八犬伝新章だから
惡の華が言及される余地はないんだよね
あなたの家リサーチャーついてるの?
また、あなたは創価関係者なの?
「商業アニメにおけるロトスコ」で書かれるのはハルヒのライブシーンだろうしな・・・
まさかのヤマカン以下www
>原作は大分売れてるみたいよ
でもコミックのオリコンランキングで悪の華が上位に入ってるのなんか見た事無いけどな…
進撃は無理でもちはやふるの原作並に売れれば……まぁ無理かな
BDも売る気無くて原作も伸びないなら本当に誰の為のアニメ化だったんだろうな
自分の長所を把握してなかったのはプロとしてはちょっとありえんな
おそらく本人的にはアニメのような本格的なサブカル物を漫画でもやりたかったけど
技量的に無理、もしくは売れないと判断されて萌え絵柄で葛藤しながらやってたんだろう
それがアニメ化で念願の萌えデザと決別出来たのは良かったが絵柄で食いついてた大多数のファン層にそっぽ向かれ涙目状態←今ここ
本来の自分のやりたかった事が出来るようになった途端人気が失墜したのは皮肉だよなぁ
やりたい事と出来る事は別ってよく言われるけどまさにその通り
はい、私の家にはリサーチャー付いてるし創価関係者です
そりゃそうだ、だってそんな大層なテーマは元々原作には無くて
平凡な男子の厨房がクラスのかわい子ちゃん2人と厨ニ病という大義名分を建前に
ひたすらいちゃつくだけのギャップ萌え漫画だもんあれw
今の高校編も何だかんだで常盤さんっていう新ヒロインといちゃつくだけの漫画だし
そういう作品だと割り切って見てた層からしたらそりゃ憤懣やるかたないだろうよ
オリジナルでやってれば空気かもしれんが誰も傷付かなかったのにな・・・勿体無い
>原作絵でもRDGみたいに爆死だったからね
これでよかったんだよ
少なくとも原作の絵柄で買ってた豚層及び原作信者は買ってただろうから、
全方位から一斉攻撃されてて購買数も絶望的な現状よりは遥かにマシだったのは確か
冒険するならオリジナル、原作やるなら堅実にの不文律は伊達じゃないのよ
稀にアニメで原作越えるヒット出せる人もいるがあれは一部の天才のみの特権
この監督は天才じゃなかったってだけの事
(原作を)豚向けだと割り切って読んでた奴が(アニメでもブヒ描写を期待したら方向性が全く違って)憤懣やるかたない
行間を読む努力をしない人を相手にすると本当に疲れるね
474
どういう意味で泣いてるのか言及してないからある意味ずるいよなw
ジョジョの声優はどの人もまず「原作尊重」が第一で原作を大事にしようという姿勢が
見えた時点でこのオナニーコメント残してる人達とは雲泥の差があったよ
この人達は自分達がいかに頑張ってるか、どれだけ凄い現場かを熱弁してるだけで
作品自体への言及やキャラへの愛着は一切語ってないんだよね
その姿勢を責めるつもりはないし結果さえ出ちゃえば問題ないんだろうけど
この原作が好きな身からすると作品よりも「作品が好きな自分」の方が好きなんだな
ってのが透けて見えて寂しい気持ちがした
原作の1巻デザインからして発売時「あ、これギャップ萌えで惹きつけるような戦略だな」って思って
なんかあざとかった 普通に萌えの1種でしょ
本当作者は何を勘違いしてんだか
お前が気持ち悪い
声優はキャラデザがどうだろうが同じ姿勢だろうよ
逆に原作と違うからやる気を無くすような声優は要らない
アニメ化と折衷案でロトスコープという結果になって
この勢いでCDも売れて欲しい
なぜか本人には全く興味持てない
読んでもらえなきゃはじまらないから萌キャラで描いたわけだ
それならアニメだって萌キャラにしなきゃ見てもらえないというのも道理ではある
しかし問題は、漫画では線の描き込みやコマ割の工夫で表現している思春期の微妙な心の動きが、通常の平板なアニメ絵にすれば全て消し飛び、出涸らしのような形ばかりの萌アニメにしかならないということだ
これでは初めから萌目的の凡庸な作品にすらかなわないのが目に見えている
この苦渋の二者択一に想像が及ばないなら勝手に憤懣なり何なりしてればいい
あの絵じゃ仕方ないか
やりようあったのに目立つことしか考えてないように見えんのだが。
目立ったかもしれんが、最初だけじゃね?最後まで見させる努力や工夫しないものを良いとは思わない。
俺の言いたいことをまさに代弁してくれてる
今作の声優コメントに何か違和感を感じてたのはそういうことだったんだな
他にどんなやりようがあったと思う?
原作漫画のエッセンスを損なわずにいかにアニメ化するかという難題に直面した監督が、目立つことだけ考えてあの手法を採用したと本気で思うのか?
なぜロトスコープなのか?
おそらく、一般的なアニメの記号表現から離れることが最も重要だったと推測する
通常のアニメの手法をとる限り、例えば人物のある表情は大雑把に特定の内面を表してしまう
記号化された既存の心理表現に引きずられて、意図しない単純な心理を描出してしまうのだ
そこで、原作が表現しようとする名状し難い複雑な心理状況をアニメで表現するために、記号化されていない、したがって自動的に特定の内面を表すことのないロトスコープの手法を採用したのだろう
どうとでも読み取れる現実に近い表情を提示することで、視聴者の想像力に委ねる形で複雑な内面を表わそうとしたのではないかと想像する
むろん、その表現ために萌えだけでなく思春期(ロリ)の要素すら断念せざるを得なかったことは大きな代償だったといえる
実写版はロトスコープ用に撮影したヤツ使えばいいし、
アニメはその実写版を動きの参考にすればいい。
Anotherとか未来日記みたいにアニメはアニメ、実写は実写でやれば
こんな叩かれることはなかったんじゃないか
惡の華の原作を見れば、未成年者に「それ」を演じさせることができないから(日本国内では相当の工夫をしないと難しい)。。。
一方、セルもしくはCGでキャラを作れば、その制限は想像でかわすことができる。
リアルを追求したかったのなら実写にすればいいだけだし。
イマイチ意味不明。
アニメはいらない。
どっちも実写だけで十分