新アニメ『ガッチャマン クラウズ』今夏放送開始! 監督は中村健治、主人公のキャラ公開!

無題



IWSbtGN.jpg
KS3VHwR.jpg


         /     \    主役の子が可愛い!これはシコれるで!
       /  ─   ─\ てかキャラデザいいし、あとは声が誰になるのか・・・      
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \ ちゃんとして声優さんつかってくれよ!
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|   俳優とか女優とかは絶対使うなよ!
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)







   / ̄ ̄\ つり球の監督か・・・
 /   _ノ  \ てかヤマト、ガッチャマン、ガンダム(オリジン)もそうか
 |    ( ●)(●) 昔の作品が一気にきたなぁ
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         } たのしみっちゃたのしみだな
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:12
    1げと


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:12
    これはありだな


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:13
    昔な


    ダンクーガノヴァというまったく同じやつがあってな・・・・



    分かるか。いや、そのな・・・・・・・・・・・・・・


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:13
    ああ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:13
    ふーん


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:13
    これはアニメの出来によっては
    薄い本が厚くなるな


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:14
    どうでしょうねえ
    期待せず待っておくよ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:14
    いや、根本から違うだろ

    ガッチャマン必要ねえだろwwwwwwwwwwwww


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:15
    おはよう忍者隊の続編でなくて?
    なんか生存戦略しそうだな


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:15
    マンではないな


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:15
    ガッチャガールじゃないのか?


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:16
    3
    おい、やめい!!


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:16
    これはあれだな
    「バットマン(旧)」と「ダークナイト」の差だな


    分かる奴には完全にわかるだろ?


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:16
    マン?


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:16
    監督の無駄遣い


  16. 名前:今日の名無し 投稿日:2013年04月07日 20:17
    ダンクーガノヴァはスパロボでしか知らんけど
    あれアニメの方はどうだったんだ?
    OPがやけに良曲で気に入ってるんだが・・・


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:17
    とりあえず物語より楽しめそうだ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:17
    ガッチャマンの実写映画もゴーリキーだっけ・・・
    映画に合わせてきてるぜ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:17
    まてまてまて、忍者隊メンバーがヤスダスズヒトばりのちょっとチャラい少年がメインになるならわかるが、オール少女はわかんねーよ。
    何を考えてるんだ。


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:17
    ガッチャウーマンでいいだろうに


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:17
    ギャルゲだったら真っ先に攻略対象だわ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:18
    ガッチャマンは流石に古すぎて元のアニメ見てないわ
    人気はあるから面白いんだろうが


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:18
    何か最近、名作のリメイク多くない?
    ネタが尽きてきたのかね?
    それとも、大人の事情って奴?


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:18
    これはアリ。プリキュアが幼女向けの縛り、規制が多くて制限多すぎだから、
    こっちでは変身女性ヒーローものとして気合入れまくって欲しい。


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:18
    ZIP!のやつじゃないの?


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:18
    せやろか


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:18
    Cもつり球も好きだから楽しみだわ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:18



    ダンクーガノヴァ 



    何を黒歴史を語るんだ!!!!!!やめろ!!!!!!!!!!!


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:18
    16
    無駄に設定がデカく尺不足そして何より監督が大張


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:19
    つまり男の娘アニメって事か
    誰得だ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:20
    じゃあキン肉マンレディもアニメ化で


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:20
    特撮「いくぜ~いくぜ~、昔のキャラと共演させようぜwwwww」


    ジャンプ「黄金期さいこうー!!!!!!!! やっぱりまだ使えるなww」


    アニメ「昔の作品どんどんリメイクしようぜw 実写実写!! 売れるぞーwww」

         みなさん。これは今の時代の現状です・・・・・・


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:21
    キャラデザ良さそうだね
    声優誰になるか気になる


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:21
    スピンオフね
    まあタイトルも副題がつくなりするだろうし
    別にいいんじゃない


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:21
    テッカマンブレードが見たくなるな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:22
    これはブヒれるかもしれん


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:22
    パチタイアップだろうな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:22
    35
    ブレードリメイクしようず


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:23
    そろそろ、デビルマンもリメイクてもいいんじゃないかな?

    実写? ないよwwそんなものわwwwww


    ねえよ!んなもんわぁ!!!!


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:23
    タツノコで萌え系だと小麦ちゃんみたいになるのかな。


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:23
    歌プリみたいに女は主役だけになりそうやな


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:24
    ガッチャマン実写化8月公開

    白鳥(しらとり)のジュンは
    お前らの大好きな剛力彩芽


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:24
    ガッチャマン!!
    科学忍者隊の?
    しかし女の子が主人公じゃガッチャウーマンだなw


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:27
    タツノコで中村ってことは[C]続編か


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:27
    青ってさ
    ウケるよなwwwww

    ←  ←   ←    ←



    青がつくやつ特撮でもアニメでもみんな不幸なんだぜwwwwwwwww


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:27
    リバイバルばっかだな。。


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:28
    ※10
    -manはなになにの人だから
    ガッチャの人ってことじゃね?
    意味わからんけど


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:28
    もう全員女の子にすればいいよ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:28
    ガッチャマンって意外とハード路線だった気が……


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:28
    女一人、美形男子4人に囲まれる逆ハーレムですね


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:29
    時代が新房&ソウルテイカーに追いついてきた!


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:30
    ガッチャマンコ?


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:31
    オリジナルとは別物、主人公が女の子で科学忍法は使います
    「は」ってなんだよwもうオマケ見たいな発言じゃねぇか


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:31
    中村監督、初ノイタミナ外か


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:31
    やっと中村ノイタミナから消えたか
    こいつ無能だから良かったわ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:32



  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:32



  58. 名前:名無しの萌さん 投稿日:2013年04月07日 20:32
    ガッチャンでいいやん


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:33
    コンパチとグレバトにテッカマンとテッカマンブレードとガッチャマンとキャシャーンとキャシャーンsinsとポリマーと小麦ちゃんとヴォルターとヤッターワンや逆転王とかは出せないの?


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:33
    それはDr.スランプ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:33
    55 おいおい冗談だろ?モノノ怪名作じゃん


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:33
    ガッチャマン実写するんだったな
    すっかり忘れてたわ。しかもゴーリキー出るし
    スピンオフなら女の子でもいいんじゃねーの



  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:33
    過去のリメイクが多くなるな
    原作が枯渇してきたのか?それとも、客がジジイになってきたのか?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:34
    タツノコプロってナースウィッチこむぎちゃんとかも作ってたっけ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:34
    58
    クピクピクピー


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:34
    ガッチャマン実写って剛力だっけ


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:35
    釣り球の監督ってことは、面白くないってことだ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:35
    塗りは現代向けになるんやろか・・・


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:36
    キラメキマンみたいなのもう一回やってくんねーかな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:36
    中村健治きたー
    とりあえずチェックしておこう


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:36
    だから言ってんじゃwww

    2000年代初頭はまだ、名作多かってけどね


    【今の世の中は、もうネタ切れ新しいのつくれません。リメイクに頼るの。昔の作品に頼るの】
         
          お願いだから、いい加減現実を知ろうよwww


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:37
    絵柄が可愛くなったな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:37
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    惡の華みたいな作画だったら大爆笑なんだけどwwwwwwwwwwww


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:37
    もうガッチャマンはいいです。
    ヤッターマンもキャシャーンもいいから。
    過去の遺産で食うこと以外のことをしてくれ。


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:38
    何でもかんでも萌え要素を突っ込めばいいという風潮


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:39
    オープンディールしちゃうのか


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:39
    絵柄が乙女ゲーみたいだな


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:41
    75
    白鳥のジュンは
    萌えの源流のひとつだと思うが?


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:41
    くだらねえ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:41
    ガッチャマンといえば、最後は、科学忍法火の鳥で締めるやつだな。
    あと、バードミサイルは、最初、承認がいったはずなのに、途中あたりから
    コンドルのジョーが、スイッチのとこのガラスをパリンパリン割って、勝手に撃ち始めてたような。


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:44
    ガッチャマンは、昔結構、好きだったけど、最後のガッチャマンFとかいうやつは、それまでのシリーズと違って、全然違ってて全く面白くなかったな。たしか飛行機がピラミッドみたいなやつだったし。


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:44
    むしろ「アニメンタリー 決断」をリメイクしろ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:45
    監督中村健治と聞いて、キャシャーンsinsのガッチャマン版と勘違いした俺が通りますよ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:45
    ガッチャマン娘。
    え、読みはむすめですよ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:46
    お前らも管理人も忘れたのか?もう忘れたの?馬鹿なの?死ぬの?
    タツノコはホリプロが買ったんだよ、ホリプロ所属の人間を売り込むために
    ガッチャマンを作るってニュースがあっただろうが!
    声優に深キョンとか変なのを起用するに決まってんだろ、主題歌はMay’nな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:46
    ジュン可愛いよジュン


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:46
    面白かったらいいなぁ・・。


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:48
    >>64
    小麦ちゃんの一話二話のみ京アニ製だぞ、三話以降クソアニメになったのは
    売れると踏んでタツノコが自社で作った為


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:53
    これが当たったら破裏拳ポリマーもリメイクしてください


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:54
    ガッチャ……マン…コ?w
    今うちの方で初代を再放送してるけど、案外、無茶苦茶な展開だなw


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 20:59
    タツノコ劇場みてたから、嬉しいな
    ウラシマンやジェネレイターガウルやテッカマンブレードも
    是非リメイクして欲しい


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:00
    キャラデザのpixiv臭がすごい


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:01
    梅津のリメイク版は何だったんだ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:02
    ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい




  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:02
    バードミサイル中毒が観たい!


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:02
    タツノコならカバトットやかいけつタマゴンのリメイク希望
    5分アニメ流行ってるし


  97. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2013年04月07日 21:02
    うちの母ちゃんは魔女っ子メグちゃん? だかリメイク希望してます。



  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:03
    これはガッチャマンのパロディと受け取ってOK・・?


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:04
    こんどは萌ガッチャマンかwwwwww


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:04
    009のリメイクは成功だったのかな。見てないからわからないけど。


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:06
    ※93
    めっちゃ好きだわ
    曲もかっこよかった


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:08
    つり球は名作


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:14
    え、主人公が女の子なの?


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:14
    ガンダム(オリジン)忘れてた。不安だな~


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:14
    めちゃシコ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:15
    オリジン、オリジン言ってるがアレ全然情報無くね


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:17
    いや、マンじゃねーし


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:18
    マンじゃねぇw


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:20
    ゴーリキーだろどうせ


  110. 名前:nns 投稿日:2013年04月07日 21:21
    まあ、「ガッチャマン」自体は地元U局で再放送した所、余程好評だったらしく、
    以来、タツノコアニメを大量に放送していますが。


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:23
    ガッチャマンというタイトルでないと
    OPソングが歌えないでしょう



  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:25
    カッツェはどうなるんだろう


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:27
    100
    爆死しました


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:27
    ギルクラ的ガッチャマンですか?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:32
    悪くないアイデアだと思ってるのだが



  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:38
    女体化ものを既存の男性アニメキャラに適用しただけだろ
    そのうちシャアやガルマも女体化されて百合物になる


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:39
    タイムボカンは失敗でしたといっているようなもの


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:40
    こんな古いのを持ってくるなら序でいいからメガゾーン23やってくんないかな?w


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:40
    ポストまどかへの一つの試み


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:42
    「ガッチャマン」じゃねええええええええーーーッ!!!!???


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:43
    ガッチャマンて硬派なSFアニメなのに、萌えアニメにしちゃうのか・・・
    ガッチャマンで萌えーって(´Д`;)うわぁって感じ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:44
    科学忍者と魔法少女は本質的に同じものだろ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:44
    またZipでアニメが始まるのかと思った


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:45
    忍者版プリキュアみたいなノリならありだな


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:47
    プリキュアばっかつくってもしかたねえだろ?


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:48
    タツノコにペッってしたくなった…
    ガッチャマンでやる意味ないだろ
    新作萌えアニメで作れ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:50
    当時の忍者ブームに便乗してヴァン・アレン帯を破壊するというとんでもSFを
    火の鳥特攻で解決するという、とても硬派なアニメでした


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:50
    ※121
    そんなあなたに、
    おはようガッチャマン


  129. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013年04月07日 21:51
    コンドルのお嬢・・


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:55
    中村監督ならアクション期待出来そうだな


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:56
    ホリプロ製ガッチャマン子ファイター


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:58
    >>3
    ダンクーガノヴァはつまらなさまで忠実にコピーした
    リスペクト作品だったじゃん


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 21:58
    おはよう忍者隊ガッチャマンでも妥協したのに
    なんじゃこりゃwww


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 22:00
    こんなもんどうでも良いからガルガンティア見ようぜ


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 22:08
    ガッチャマンならジップでやってるじゃん


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 22:13
    ガッチャマン? はあ?
    とか思ったが画像でおうっふ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 22:18
    ニコニコでやけに配信されていると思ったらこういうわけか


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 22:24
    一の瀬はじめがゴーダムの岬洋子やきらめきマンのリップみたいなキャラだったら納得いく


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 22:33
    なんでこんな無能監督が支持されてんの?
    もっとまともな人間に作らせろよ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 22:37
    ガッチャマン。


  141. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013年04月07日 22:47
    もうZIPのノリでいいよ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 23:00
    中村監督は嬉しいけどオリジナルでやればいいのに


  143. 名前:名蕪しさん 投稿日:2013年04月07日 23:09
    ニンドスハッカッカ、マー!
    ヒジリキホッキョッキョ!
    トーベトベトベガッチャマン~、
    ガ~ッチャマンニマケルナ、マケルナガッチャマン、ワ~!


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 23:19
    マンガ刈り尽くしてラノベ刈り尽くして、今度は過去の名作頼りか
    いよいよだなぁと思うわ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 23:21
    139
    誰だったらいいんだよ


  146. 名前:オシラ774 投稿日:2013年04月07日 23:22
    タツノコっぽさのかけらもないデザインじゃ意味なくねーか



  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月07日 23:23
    中村監督なら色彩が凄いことになりそう
    期待してる
    声優さんなら櫻井さんも出演するのかな
    監督作品で毎回出演しているから


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 00:09
    中村監督キタ


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 00:19
    ベルクカッツエの声は宮崎吐夢で


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 00:28
    オリジナルと全く別物だったらスピンオフじゃねえだろこのバカ。
    スピンオフの意味を百回調べてから出直せおたんこ。


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 00:28
    ゴーリキさんの出番か


  152. 名前:最終日本黒幕XX 投稿日:2013年04月08日 01:27
    90年代のリバイバルものと違い
    最近はリバイバルでもかなりいい線いくからな…ネット庶民化のおかげだな、売る側買う側双方のセンス向上に一役買った。

    ヤッターマンみたいなのはだめだが、ヤマトや地球へ…ぐらいならぜんぜんOKじゃないの。オリジンはまだこれからだけど。


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 01:31
    小麦ちゃんにでもやらせとけばー


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 01:54
    ※143
    伊東四郎とか全然知らない。デンセンマンとかまったくわかりません。


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 03:53
    「科学忍者隊」って謳ってるけど忍術じゃないよなって以前深夜での再放送見てツッコミ入れてた俺

    >ブレード
    あれリメイクじゃなかったっけ

    >中村監督
    あの釣りものアニメみたいにならないように頑張ってくださいってしか言えないな


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 05:04
    バードミサイルをぶち込んでやる!


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 05:15
    恋愛欲しい
    恋愛じゃなくていいから男とイチャイチャして欲しい


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 05:34
    新番組『ガッチャ マン子』
    これでタイトルに偽りあるまい


  159. 名前:アイアンガッツ 投稿日:2013年04月08日 06:10
    という事はアンダーソン長官のデタラメ英会話は登場するのか?(しかもおはよう忍者隊ガッチャマンのノリで)


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 06:55
    ジンペイあたりがちょい役で出てきたらいいな


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 07:30
    おはよう忍者隊は好きだな


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 10:37
    ガッチャウーメンにならないの?


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 12:18
    おはよう忍者隊の「めんどくさい性格の大鷲のケン」は嫌いじゃないんだが。


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 12:53
    Manについていえば、アメコミヒーローチームX-Menのメンバーの単数形は女性でもX-Manなのでこういう使い方をする例がないわけではない。

    ちなみに「ガッチャマン」の名称はI got youの口語表現であるGotchaに由来するという俗説が有力だったが、命名に関わった人物の回想によれば、鉄道車両連結作業員の通称ガッチャマンから取ったという。主に音の強さが理由とか。


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 15:01
    普通にタイムボカンシリーズの9作目として作った方がよかったんじゃ…


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 15:22
    またリメイクものかよとがっかり
    記事の内容で更にがっかりが加速した。



  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 16:04
    バードミサイル中毒はCVささきいさおで。
    まだまだいけるだろ。


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 16:48
    >全く別物で、スピンオフの極み
    >科学忍法は使います

    全く関係ない“魔法少女もの”っぽいのじゃね?


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年04月08日 19:08
    さあ、GOTCHAMANの時間だ!





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 新アニメ情報 >新アニメ『ガッチャマン クラウズ』今夏放送開始! 監督は中村健治、主人公のキャラ公開!