【クールジャパン】「超有名クリエーターに相場のギャラは支払えない」 秋元康の発言を「もしドラ」の岩崎夏海が弁護「みんな勘違いも甚だしい」

マンガ、アニメなど日本の文化を世界にアピールしようと開催された
「クールジャパン推進会議」の席上で、議員の秋元康さん(54)が「クリエーターにノーギャラで働いてもらう」などと発言したとしてネットで批判が沸騰している。
クールジャパン推進に関し、政府は500億円もの予算を捻出すると発表しているし、そもそも、日本のクリエーターの収入は低いため、まずは給料を上げるなどの対策が必要ではないかというものだ。
■支援金500億円はどこに行ってしまったのか?
「クールジャパン推進会議」の第2回が2013年4月3日に開催され、ツイッターではその「実況」が傍聴者によって行われていた。
すると、秋元さんが発言したというこんなツイートが現れた。
「日本の優秀なクリエーターが、これ重要なんですが『ノー・ギャラ』でやるチームを作って取り組む、日本のために」
ネットは大騒ぎになり、
「補助金500億円もらっといてお前らは0円で働けとか。秋元康は鬼畜だよなぁ」
「無報酬って馬鹿じゃないの…クリエーターに正しく対価を払わないなら、
クールジャパンを国策として売り出す意味がないじゃないか」
「日本で頑張っているクリエーターさんたちが人並みに食えるようにしてやってくれよ」
などといった批判が噴出した。
秋元さんは本当にこんな発言をしたのだろうか。
内閣官房の知的財産戦略推進事務局に話を聞いてみたところ、
「あくまで秋元さんの提案であり、
決定したわけではありませんが、国策としてクールジャパンを進めていくのであれば、優秀なクリエーターの方々が無報酬で一致団結をする、そうした取り組みがあっていい、ということを語られました」
と認めた。
それでは500億円の予算はクリエーターに還元されなくてもいいのか。
事務局の担当者は、この予算は経済産業省のものだから、「クールジャパン推進会議」が自由に出来るわけではなく、切り離して考えてほしい、と説明した。
◆「みんな勘違いも甚だしい」とツイッターで質問に回答
経産省のホームページには13年1月19日に発表した13年度の予算案が掲載されていて、クールジャパン推進に関しては、新たな才能を発掘するための予算は10億円、クールジャパンを体現する日本企業の支援に500億円という数字がある。
経産省によれば、まだ500億円は申請段階で決定されたものではないが、「クールジャパン推進機構」の基金となり、最長20年に渡りショッピングモール建設やコンテンツ制作・配信などに使われていくのだそうだ。
こうした話を聞くと、ネットで「カネがあるのに支払いをケチる」という批判とは、ニュアンスが違っているようにも思える。
秋元さんの事務所で働いた経験のある「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら」の作者、岩崎夏海さん(44)は、秋元さんの発言の真意をツイッターで代弁している。
それを読むと、世界の人が見たいのは超有名なクリエーターの作品だが、そんな彼らに仕事を頼み相場のギャラを支払うとなれば予算的に無理な話になる。
「日当が一万円の人のギャラをケチってるわけではない。
日当が百万の人のお金を払えないという話なのに、みんな勘違いも甚だしい」
などとツイッターで、フォロアーからの質問に回答している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000004-jct-soci
____
/ \
/ ― ―\ だってさ・・・
/ ( ●) (●) \ おれらの勘違いだってよ・・・
| (__人__) |
\ `⌒ ´ /
/´⌒` ̄  ̄ ` 丶'
| _゙_ 、 \ 秋元&岩崎が組んだら最強だから
ヽ イ´ ̄ / ヽて 〉 このふたりでかってにやってればいいじゃないかな・・
l / r ヽ彡'
ヽ / ,ヽ ヽ _-‐、
,ィヽ / Y ゝ‐-、 ──´ │
r_-ィ__ノ_ヽ、__ノ__「___ノ______」
/ ̄ ̄\ いや、そういうことをいってるんじゃないから
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ てか日当100万円の人ってだれだよ・・・ジブリでも使うの?
. | } \ / (●) (●) \ そもそもそんな人がいるのか・・・
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ただそれだけ SEGA
じゃあまず秋元はクビだな
消えろ
パヤオだってそんな貰ってねーわw
日当100万はかかるだろ
それなのに払えねえの?
「百万円の人が」の間違い?それとも俺がバカだから理解できないのか?
自分で自分のことを「クール」って名乗ることの醜さよ。
セガサターンが昔「クールパッド」ってやってPSに圧敗したの思い出すわ。
尾田はいくら金積んでも無理だろうな
めちゃイケとかのイラストは尾田がめちゃイケのファンだから描いたわけだし
後続も出やすくなるんじゃないですかね
日当100万のクリエイターがいったい何人いるんですかねぇ
まずアニメーターはありえない つまり金払わずにアニメなんて作れない
根本的に間違っていると悟れ
クールジャパンとかいう名目があれば何でもできる訳ね。
いたとしてもそれと同等の仕事ができる別の奴を探してくれば良し
有名クリエイターが無償で参加してくれています、って言っても一般人に分かるわけない
小難しい表現でそれらしい言葉だけ並べてるから批判の的になるんだよ
クリエーター1人で作品できるわけじゃねーだろーが。
そのぐらいの金は掛かるが、1日で書き上げるわけでないから
日当100万はねーよwwww
犯罪奨励という罪を犯したんだから警察に自首しろ
今更海外にクールジャパンを売り出そうとかアホすぎる
海外のオタなんて無料でしかアニメ見ねーよ
結局は安物買いの銭失いか
100万は7桁
例え100万だろうと日当にしたって5万人分はあるぞ
しかもそんな高額な日当を一体何人が必要だって言うんだ?
ネット上に上がってたけど、あの醜悪さだけで「NO!」と言える。
奴隷のアニメーター
その一方で搾取する一部の人間
と勘違いのクリエーター()
コンテンツを促進させたいなら
まずはその構造を直すために政府はお金を使ったらいかが?
すれば安いギャラでやってくれる大御所は結構いる。
これは、予算は潤沢にあるのか、ビタ一紋出す気がないのか、その両方だ。
うん。それはお前が馬鹿なだけ。
類はとも呼ぶ?・・・・
お笑い芸人や歌手じゃあるまいし
配信事業もどうせ広告が中抜きするんだろうし
500億のうち何億を抜く算段ができてるのかな?
いつの間にかショッピングモールに切り替わってるし
美空ひばりの「川の流れのように」を作詞したのが秋元康
稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」を作詞したのも秋元康
分かったかい?
秋元康の偉大さが
勘違いも甚だしいのはお前の方だろ
そもそも500億も
>最長20年に渡りショッピングモール建設やコンテンツ制作・配信などに使われていくのだそうだ。
ってこれなら500億でもたらんほうだろ
は?
高松()が喧嘩を売れるような相手じゃないとだけは言っておこう
ところで、ゆとりは美空ひばりや稲垣潤一やおニャン子クラブの名前も聞いたことがないのかい?w
アグネスみたいに白亜の宮殿に住みながら募金しろって言ってる醜悪さしか感じない
富野御大や押井守にやらせてほしかった
メ芸の審査員もやってるし問題ないだろうに
岩崎さん乙です
まぁあんたならここへの書き込みくらいはするだろうね
通常運転
日当100万円(笑)
まぁ一日で作品ができるならそうだねw
曲解も甚だしい
※56
(こいつがアホだってことしかわからんかった…)
ZZのアニメじゃない作詞したのも秋元康な
無償は論外
どちらも臭すぎて笑いしか出てこないコンビだな
AKBは秋葉原から追い出せ。
500億の箱物なんて作ってんじゃねぇよ
本気で海外に漫画アニメといったコンテンツを売る気なら、販売・著作権関係の法整備が最優先事項だろ。
海外のアニメ好きを自称する連中が違法視聴ばかりで、売上に貢献してない件も含め、現状が異常すぎてどうにもならんレベル。
・秋元には相場のギャラを支払えるのにクリエイターには払えない?
・なんでゼロか1かの二択に話をすりかえる?
・500億が少ない? 箱物や個々の事業予算は別途なのに?
・「国策」なら無報酬でいいって、どこの専制国家だよw
・そもそもクリエイターのための報酬を最優先にしないで、なにがクールジャパンなの?
高松()が喧嘩を売れるような相手じゃないとだけは言っておこう
ところで、ゆとりは美空ひばりや稲垣潤一やおニャン子クラブの名前も聞いたことがないのかな?w
要点擁護の「もしドラ」の作者と聞いて「あぁw」くらいしか草生えなかったわ
美空ひばりの「川の流れのように」を作詞したのが秋元康
稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」を作詞したのも秋元康
分かったかい?
秋元康の偉大さが
電通と芸能界にズブズブに染まってる連中の頭の中は
一般常識とかけ離れてる
常識ある人間なら1万か10万って例える
常識だろカス
インパクみたいに何の意味もない税金の無駄遣いで終わるな
人選がまともならなぁ
日当1万のクリエイターがもっと貰えるようにしろと言ってるんだよ
安い単価・報酬で生活苦労しながら頑張ってるクリエイターを支援しろと
それを安い単価のままでこき使いますよと言われてもなあw
>>最長20年に渡りショッピングモール建設やコンテンツ制作・配信などに使われていくのだそうだ。
>ってこれなら500億でもたらんほうだろ
ハコモノ予算は別予算のはず。Jキャスの捏造だろう
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇ!
経済的に見合わないけど国が金を出すからやってくれという話なのに、
経済的に見合わないからタダ働きさせろと言うなんて、
まったく会議の趣旨さえ理解できていない。
それに、相場だけの報酬が出せないって話なら、出せるのはこれくらいで仕事に見合った報酬を出すことは出来ないと思いますが、世界のいろんな人が楽しめると思う作品を作って貰えませんかって実力あるクリエイターに募集かければいいだけじゃん
無報酬とか言い出しちゃうのは無理解か鬼畜か
どっちにせよ、弁明にならんと思うけど
たしかにw
遊びでやってんじゃねーんだぞ?
稲垣潤一って誰だろ?
いい歳してこんなサイト見に来てんなよオッサン
すかさず反応したか
だがいつもながら苦しい擁護だな
秋元信者臭過ぎ
巣から出てくんなks
建設業界の様に永遠に中抜き構造を維持しまくるだけ
100人のクリエイターに5億与えてコンテンツを作ってもらえば良い
役人、広告代理店、秋元&岩崎や学者がしゃしゃり出て
経費を浪費し安い賃金でなんて発言するのは愚の骨頂
名前は変えてくれよ
同じコメばっかり。
確かに煽るのは楽しいですが、程々に。
まあ、気軽に見物しときますよ
弁護にすらなってないぞ
まあもしドラとかラノベが高尚に思えるくらいひどい文章だったしこんなものか
〜だった。〜だった。とひたすら羅列するだけの小説未満の何か
それがこの馬鹿の著作
「ショッピングモール建設」
これって普通に予算の横流しだろw
しかも社員じゃないし
自信の広告だと割り切ってる人なら喜んでやるんじゃね?
絵が知られれば他で稼ぐ方法なんていくらでもあるし
ところでこいつは2作目書いたのか?
成功するといいね^^
有名な奴を安い金で使わせろ
ってことなら勘違いしてないじゃん
まずは自分たちのでやってください
それでもバカだから無償で秋元に協力するホモのAKBファンいるだろうな・・
海外に養成学校作る金があるなら、日本のアニメ業界の悲惨な給与体系をどうにかしてやれよ
もしドラにもあったじゃん、ノーバント作戦とか
岩崎って、オールオアナッシングで話をすりかえて、それがまかり通ると思ってるんだよ基本
何言ってんのこいつ
昭和なら許されてたけど今なら伸介みたいにほされるわ
黒さで言えば伸介何ぞ比較にもならないくらいヤクザとべったりだ
当然コンサート、握手会、総選挙は交通費含め全額自腹で参加な
クリエーターにまわす予算なんてもともと半分も考えてないんだろ
自分の取り分、電通取り分、角川取り分で予算オーバーです^^
すがすがしいな
違う立場の人間は居ないのか
ジブリの社員だってそんなもらってねえわ
これでいいのにw
何でこんな無能揃いなの?
美空ひばりの「川の流れのように」を作詞したのが秋元康
稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」を作詞したのも秋元康
分かったかい?
秋元康の偉大さが
500億は箱物予算なのでクリエーターの日当に使う余裕はありませんってこと
売春婦に惚れるのはまだ分かる(俺には不細工にしか見えないがw)
だがその元締めのチンピラに惚れることはないだろ
もうギャグだからやめてほしいわ~日本の恥。
お願いできないかという話があった。150万ぐらいになりそうだという話だった。
下手すると1週間近くかかるロボットのメカデザインを超大御所にお願いしてもそんな
もんだぞ。
元ツイート見てみろよ
「おまえらキモヲタ向けアニメなんか相手にしてない、ワンピースの作者とかに言ってるんだよ」
「被害妄想はなはだしい」
とか言ってるから
尾田栄一郎キレるだろうなコレ見たら
ってことか
重要なのはこの一点だけだろ
クールジャパンだの何だの言ってないでそれなんとかしろよ
クールジャパンは日本の食やアニメ、ファッションを推進するんだってね。
それじゃあ当然アニメーターにも働いてもらう訳だ。
薄給激務で有名なアニメーターの事情を知っていたらこんな発言するかね?
高松()が喧嘩を売れるような相手じゃないとだけは言っておこう
ところで、ゆとりは美空ひばりや稲垣潤一やおニャン子クラブの名前も聞いたことがないのか?
ネトサポが無理してんだろ
政府の政策は何が何でも正しいってことにしなきゃ都合が悪いもんな
速く「寒い日本」を止めてくれ
そもそも、正当なギャラの支払いが行われていないってのが市場の一番の問題であって
物事の本質が何もわかってない馬鹿ですと宣言してるのと何も変わらない
建設・制作・配信を同等に扱うならまだしも、なぜクリエーターだけがタダ働きなのか
寒すぎる
最初にその問題に取り組むべきなのに・・・
どんな奴らが集まるかは知らんけど
仮に再結成なり生きてたりしてそれらが新作だしても今の時代に何枚売れるよ?
国内にアニメ配信用大規模サーバーを作る
500億じゃ無理かー
臭いにも程があるなこのハゲ、本は創価が配ってたし
美空ひばりの「川の流れのように」を作詞したのが秋元康
稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」を作詞したのも秋元康
分かったかい?
秋元康の偉大さが
睡眠時間3、4時間しかない尾田に無償で頼もうってのが図々しわw
ただでさえ体壊して休載したのに、業界舐めてんのか
買い切りならそんなもんだろ。
それが生み出す商業価値考えたらむしろ激安。
高松()が喧嘩を売れるような相手じゃないとだけは言っておこう
ところで、ゆとりは美空ひばりや稲垣潤一やおニャン子クラブの名前も聞いたことがないのかい?
>クールジャパンは日本の食やアニメ、ファッションを推進するんだってね。
そう。そのラインナップでショッピングモール()
クールジャパンの正体は新たな土建屋ビジネスですって言ってるようなもんだ。
どこまでも自民党。
無駄金だから国民は怒るべき
>まあノーギャラに賛同できる奴だけ集めりゃ問題ない
ノーギャラの前例を作るだけで大問題なんよ
秋元のせいで炎上とか先行き不安すぎるw
小室哲哉とどっちが偉いの?
こんなの要らん
復興予算にまわせ馬鹿
どうせそんなものすぐにみな忘れる
アホか?
そんなレベルで偉大と言ってれば
秋元だけでクールジャパンしてれば良い
つまり保守派を批判しているのもブサヨ
したがって自民党を批判しているのもブサヨ
CM割り込ませる手法も秋元が考えたんだよな…。
高松()が喧嘩を売れるような相手じゃないとだけは言っておこう
ところでゆとりは美空ひばりや稲垣潤一やおニャン子クラブの名前も聞いたことがないのかい?
相場のギャラ支払えないならまず秋元が無報酬でやれよ
20代のアニメーターの平均年収が110万円
日当100万とか笑わせるなって言われそうだねw無知
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/51830797.html
そんな存在そのものが罪で害悪な存在をあたかも功績のように語るのはおかしいと思わないのかこのおバカさんは
あと、「無償で~」はサプライ側からの善意で申し出るべきであって
クライアント側が要望するこっちゃねぇだろ
どれだけ傲慢なんだよw
あと岩崎の「高い金払えねぇ!」みたいな発言だが
金を節約するのが目的じゃなく種々のサブカル文化を世界に啓いていくのが目的だろ
はなっから「金かかる事はNG」みたいな選択肢狭める発言を擁護してる時点で終わってるわ
つか国はコンテンツ産業に絡んでくるな
宮崎駿にポスター書かせるなら
日当100でも難しいくらいだと思うよ
美空ひばりの「川の流れのように」を作詞したのが秋元康
稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」を作詞したのも秋元康
分かったかい?
秋元康の偉大さが
自分から言い出したら終わり
鴨川なんとかと一緒
他人から自然と認められてなんぼ
この企画は経産省にいいように金策に使われただけ
そんなことより有害な中間搾取を取り締まる方が先
人口が減少してクリエイターが減っていく中
金の回り方を見直した方がいい
渋やニコ動じゃノーギャラで大量に動画や画像が常に投稿されてるから、もう手遅れといえば手遅れだが・・・
好きにやらせてくれるならともかく、あれやれこれやるなと無償なのにアレコレ指図されるのはご免被るな
きっしょ
一流のプロが「タダでいいから働かせろ!」と押し寄せるぐらい
素ン晴らしい企画じゃないと意味ないよね、っていう意図だと思ったけど。
日当100万の超有名クリエーターって秋元のことじゃね?
儲かる算段があるなら、企業が自分でやればいい
秋元()を擁護できるような相手じゃないとだけは言っておこう
ところで、団塊はももいろクローバーZや女子十二楽坊やFUNKY MONKEY BABYSの名前も聞いたことがないのかい?
ゆとりに教えてあげるね
美空ひばりの「川の流れのように」を作詞したのが秋元康
稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」を作詞したのも秋元康
分かったかい?
秋元康の偉大さが
クリエーターに回す金を最後に考えるからこんなアフォな事言いだすんだよ
まず最初に、クリエーターひいては業界に金がまわる方策を考えろよ
高松()とかいうアニメ監督が喧嘩を売れるような相手じゃないとだけは言っておこう
ところで、ゆとりは美空ひばりや稲垣潤一やおニャン子クラブの名前も聞いたことがないのかい?w
ジャニーさんとどっちが偉いの?
これじゃあ一流どころか売れて無い漫画家が広告がわりに書き寄せるのが精々だな
道路を走る車はメーカーが競争の中で魅力的なモノを生み出す
ところが今回は、国は道路整備しません、車作りには口出ししますて言ってるも同様だろ
何でこんなことになるのか?
目先の金を身内に分配することしか考えてない浅はかな連中ばかりだからさw
あまりのレベルの低さに呆れるよ
結論出てんじゃんw若しくはもしドラ()のこいつが大馬鹿で勘違いも甚だしいのか どちらかだね^^
それが良いものだったり感銘を受けるようなモンなら参加者も増えんじゃね?www(適当)
てめーらは無責任に会議だけして、実際の仕事は他人、しかもトップクリエイター様にやらせるとかねーわwwwwwwwwwwww
岩崎夏海@huckleberry20084月4日
優秀かどうかはともかく、人が見たいのは金を稼いでいる有名なクリエイターという暗黙の前提。無名の超絵のうまい人がポスター描いても外人はだから?となるが大友克洋さんや鳥山明さんが描けばクールとなる。日本中というのは地域ではなくジャンルを指していますRT @cocoonP
更に失礼なこと言ってる(どちらに対しても)
秋元ひとりが儲かります
ってことじゃねーかw
擁護になってNEEEEEEEwwwwwwwwww
日本の税金がクールジャパン?
オマエはカンチガイしている
売れたのは曲が良いからであって
歌詞は並の詩だよ
自分の立場を利用して売れそうな人の作詞をすれば、
フライングゲットみたいなのでも売れてアタリマエだろ
でも本人は業界内や身内にでも呪われてそうだ
>ところが今回は、国は道路整備しません、車作りには口出ししますて言ってるも同様だろ
違うと思う
国は道路整備します。アニメ作りに関係ない? そっちはタダ働きでよろしく
こんな感じ
さすがに岩崎ほど馬鹿な発想だったら会議自体が成り立たないと思うけどね・・・
あ、でも議長は稲田か
日本の代表面も税金投入も許さんよ
最悪だなこいつ
アニメミライの方がマシ
政治力も関わってくる
必要な事柄ではあるが、平行して行わなきゃいけないのはディスカウントジャパンをやってる韓中の海外活動を抑えることだ。さらにはフランスのジャパンエキスポにも見られる韓国のような寄生の排除
以上のことを行わなければ先細りするだけだよ
王様か天皇にでもなったつもりなんだろうか
これでちゃんと才能発掘して実績作って予算増やして行けばいいじゃん。
高松()ごときが喧嘩を売れるような相手じゃないとだけは言っておこう
ところで、ゆとりは美空ひばりや稲垣潤一やおニャン子クラブの名前も聞いたことがないのかい?w
なんという安直な思考回路ww
むしろ…
10年後
クールジャパンで起用された無名絵師が今では日当100万だぜ!あれは正しかった!
こういう風にするのが政治,国家百年の大計?というものなのw
地方にも電波届くようにしたり、アニメの質が上がってDVDの値段が下がるとかなら最高なんだけど。
まあそんな事してくれないよね・・・
秋元康神
岩崎が喧嘩売った人物一覧
ジョブズ
ザッカーバーグ
Z武
日本の全クリエイター←NEW
尾田栄一郎←NEW
大友克洋←NEW
鳥山明←NEW
いや、世界に打って出なくていいですから・・・
ゴリ押しなんか摩擦とトラブルが起きるばかりで予算の割に儲からないのは寒流で証明済みなんだし
「岩崎はミンスが送り込んだ工作員」
そう言い張ってもいいと思うぜ
その次は「コールド秋元」になって固まってしまって「アイス秋元」になればいい
これからの季節には、その方が重宝されるから
言いだしたんだから無理とは言わせねーぞ。
擁護されてもかえって迷惑。」
利権の臭いしかしないんだが……
こういう急進的に効果を得ようというのが左翼の思想なんだけど
そういった意味すら理解できないから無理か
日本じゃ右翼も左翼も馬鹿とかと似たような扱いをする人が多いのはなぜだろうね
貧乏人から搾り取るが、貧乏人には分配しない。それが税金。
村上隆か草間彌生ぐらいしか思い浮かばない・・・
海外の売上なんか全体の3%しかない
やっぱ尾田、鳥山クラスか?
…日当100万でも足りない
そりゃ、右も左も理想に生きて現実見てないバカだからだろ
オマエはカンチガイしている
売れたのは曲が良いからであって、歌詞は並の詩だよ
自分の立場を利用して売れそうな人の作詞をすれば、
フライングゲットみたいなのでも売れてアタリマエだろ
でも本人は業界内や身内にでも呪われてそうだ、表情に死相がでているから
秋元氏は、人間ドッグに行くことをオススメする
関係者の不満、そして役人からコンサル能力を認められる秋元www
・・・通るかよっ、そんな妄言っ・・・!
野球チームの監督がサッカーチームに対してスポーツだし似たようなもんだからまかせろってチーム運営に意見してるようなもんだよ。
変にしゃしゃり出てこないほうがお互いのためだって。
アニメのことならアニメの業界人の意見を参考にすべきだあね。
秋元(天上神)>=岩崎(日本のジョブズ)>>>>>前ケツ(キリストを超えた)>>AKB>>>>>>>>>
絶対に越えられない壁>>>>>>>>日本の芸NO人>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>絶壁>>>>>>>>>>>>>>>>>海外のセレブ=日本の優秀なクリエイター()
決定したわけではありませんが、国策としてクールジャパンを進めていくのであれば、優秀なクリエーターの方々が無報酬で一致団結をする、そうした取り組みがあっていい、ということを語られました」
これを読む限り勘違いでなく事実だろ
戦略レベルをやるのが国の仕事だろ
しかも有名どころを起用したいとか…
無名のクリエイターを多く育て10年20年後を見据えた人材育成くらいやれよ
この国は相変わらずの兵站無視だな
特別高額ではない。でももちろん岩崎の言ってる「無報酬」は大嘘。
クールジャパン推進委員会は審議会なので、委員は公務員扱いになる。
アニメじゃない!
ZZって言う偉大な神アニメの作詞してますよ
「アニメじゃない」
そう。
「誰誰さんはただでやったのに」とか
「あの仕事はただでやったんでしょ」とか
業界全体が値切られる口実になる
まー居ないだろうけど
この禿は秋元の足引っ張りたいの?
こいつ知識人でもなんでもなくただの無能アスペ野郎すぎるわ
山頂ばかり見てちゃダメだよ
裾野を広げる努力があって高い山がそびえたつわけよ
秋元ももしドラも役人も小学校からやり直せ無能
あ、そうしたら500億もいらないかw
Jカスは元々自民党の応援団だから、今頃「いい仕事した」とほめられてるだろ
日当が一万円の人のギャラをケチってるわけではない、ってそれがそもそも何言ってんだって感じ
500億ちゃんと払えよ
少なくとも村上隆ではないな
twitterで否定してるし
誰が正当なギャラで依頼をしろと言ってる?
頭沸いてんの?なんで0と100しかないの?
予算が無いから申し訳ないが、1でやってもいいと言う人はいないか?
そういうお願いすればいいんじゃないの?
そもそも、秋元が予算をどう使うかっていう計画無しに無料でやれって言ってることがおかしいんだよ!!!
覗いてみよう指望遠鏡~
複製してどっかに置き忘れてきても問題ないよね
日本のためのクールジャパン目指してるなら、クリエイターにそれなりの報酬あげろや
まーどうやっても秋元に五百億の大半が流れ込むようになってるだろうがな
…実際やってもらったら、「受ける」で済まんけどね。
500億が水の泡になるんだからね、誰の金か知らんけど!
いや、知ってるけど。
トップクリエイターをタダで使う為の仕組みだから、ってことか
100万だろうが1万だろうが正当な対価を払わないなら問題だろ
それに仕事に対して正当な対価を貰えてないクリエーターも多い中で
クリエーター業で十分飯を食ってる人間からこういった発言が出れば批判されるのは当然じゃないのか?
わかってんのかハゲ
ただ、そのとき皆が口を揃えて言うのが「他言無用」。
安くやったという実績があると、他も右へならえして買い叩いてくるからだ。
「あの大御所にただでやってもらいました」なんて公開したら、アニメ業界の
クリエイターの市場が崩壊するぞ。
関係なくないだろ
土建屋には対価は払うがクリエーターには払わんって公言してんだから
児童ポルノ規制法で表現規制かけようとしてんのにさ
あれか?目くらましか
百万が無理なら十万でも五万でも可能な限りだしてやれよ
そんな奴が無報酬で遊んでる暇がある訳ないだろw
この500億を奪い合う構図があるんだろうね
あくまで協力なんだし、ただ働きの労働強要ではない。
秋元叩きは秋元とAKBが大っ嫌いな連中が拡散してる
だけだしさ。
アメとムチのつもりなんだろ
アメは届いてないし、届く予定も届ける気も無いみたいだが
それに、大御所かき集めたから素晴らしい作品に仕上がるかっていったら、その人らしい独特の特徴的な部分は散見出来るかもしれないが、それが作中で上手く作用するとは限らない
相乗効果ってものがあるだろうから、そんな簡単な話でもないだろう
もし集めてもトップの人にただ従うだけなら、その人が作ったアニメで一番ヒットした作品にかかった費用よりある程度多めに出して、他は丁寧に言われた仕事をこなすアニメーターを集めてくればいいだけだし
それなのに、最初から無報酬で募集しようとか、絶対成功させる気ないだろ
100万の仕事を無償でやれとかアホか余計悪いだろ
TPPでパロ規制
儲かるとこだけかっさらって
「クールジャパン」()
マジでこのままだと日本の漫画もアニメもゲームも二次産業潰されるぞ
勘違いも甚だしいってもしドラだけで勘違いしてるお前に言われても
マンガ・アニメ業界でいるなら教えてもらいたい
>日当が百万の人のお金を払えないという話なのに
日当百万じゃないクリエイターは優秀じゃないって事になるんだが?
有名人はギャラが高すぎて出せませんので無償協力を
この論法ならショッピングモールもタダで建つんじゃない?
学歴:不問
必要資格:政治家・高級官僚の親族である事
皆も特殊法人で働こうぜ!
>予算が無いから申し訳ないが、1でやってもいいと言う人はいないか?
これはちょっと違うよ。総理大臣も列席してやってる国の事業だから、
役人の体面考えても国民の誰もが知ってるトップクリエイター使うはず。
だけど肝心のなにをどうするか全く見えないのに国の事業だからって
格安で参加してわざわざ経歴に地雷つくりたくないでしょ。
映画なら劇場に観に行くのに金が要る
でも円盤は? 大半の外国人は海賊版やタダ見なんだろ
テレビアニメも同じ
岩崎夏海@huckleberry200815時間
功成り名を遂げた人が慈善活動をしないというのは、ぼくはさもしいと思うんだ。そこでギャラを請求するのが、果たして美しい姿なのだろうか。ぼくは、教育機関に「もしドラ」の引用や活用を申し込まれるケースがおかげさまで多いけど、全てノーギャラで使って頂いている。これは当然ではないだろうか。
・・・国がなすべき業務を一般市民の慈善活動に押し付けようという方がよほどさもしいんじゃないか?
何度読んでも勘違いしてるようには思えないわハゲ
甘ったれたこと言ってんじゃねえよ
年収3億以上だぞ?
パヤオや富野だってそんなに稼いでねーよ
鳥山クラスに世界的に売れてる個人漫画家でやっとそのレベル
どなたかAAお願いします
いや、販路が確立できればちゃんとビジネスになる。
で、在外公館の多くは商社なんかと癒着してるから、そういうノウハウを持ってる。
そういう部分で協力すれば遥かに安上がりに、遥かに効果的なことができる。
秋元「ノーギャラでお願いします」
完璧に一万円の人のギャラもケチってんじゃねーか!
勘違いはお前だハゲ!
払えないからただでやれって、食い逃げみたいな発想だな。金がないなら食うなよ
そもそもその理屈なら握手券は無料配布すべきであってCDに付けるべきじゃないな
つまり年収4億弱の人。
数えるくらいしかいないだろ。鳥山、尾田、岸本あたりかな・・・
まぁ100歩譲って確かにこの手に関して金銭発生したら碌にな事にならんのは理解しよう
だったら秋元はじめお前等も当然無償でクールジャパンに尽力尽くせるのかと問いたい
エイプリルフールは過ぎてるぞ
ガンダムの版権は30万で売ったし
むしろ講演やガンダムの権利のおこぼれ貰えるようになった今の方が稼いでんじゃないの
富野御大 ガンダムの権利?いくらで売っちゃったんだっけ
その後バンバンザイから ボーナスだか功労金だかは無かったのかな
文化商売は工業製品売るのとはわけが違うよ
アニメーターに金をばらまくってのは共産主義だからなw
根幹産業でもないのに、農家に保証金を配るように金をばらまいてほしいのか?
アニメーターの給料の問題はそもそもの業界の構造問題だろ。
クールジャパンは関係ない
仮に日当100万の人が無報酬で働いたとしても
下っ端になる程、シワ寄せが行くのはどの業界も同じじゃん
新生FF14出てからじゃ遅いぞw
だからといって「無報酬で自発的協力」を求めるのも共産主義だよ
全然変わってないんだな。
結局、ゼネコンや電通に税金を垂れ流すお題目がほしいだけで、日本のコンテンツなんかには全く興味ないんだよ。
有名どころはただ働きでエロで食いつないでる無名は規制しますとか笑えるわw
なにもわかっちゃいない
岩崎はそう言ってる
・何やるか決めてないけどとりあえず知名度高い人に参加してもらって話題性上げよう。
ただ資金は限られてるし国の事業だから無報酬でやってもらえるよね(にっこり
もっとやる気出せwww
あと、キックバックあります
細かく分類すると業界の外の人じゃん
口出しするのは筋違い
請ける仕事についてそのまま時給換算しただけのギャラを要求する奴とかいねーよ
特権階級の皆さんは奪い合いなんて下賎な事しません
つ「談合」
つ「癒着」
つ「出来レース」
そりゃ献金しないんだから税金使う価値ないじゃん
描かせるなら相応の金払えって話。金額の多寡なんか関係ない。
毛根死滅してる奴は考える力まで抜け落ちてるんだろうな。
炎上マーケティング乙
341のとおりガンダムの版権は30万の買い取り契約で
関連商品販売しても富野にお金は入らない。
ただ新作アニメ作って原作クレジットが入る場合いくらか振り込まれるみたいよ。
ライバルを育て上げる一方
アニメーターの仕事は外に発注
日本でアニメータを育てるのは止めて
日本のアニメ業界は足元から崩れる
クールジャパンってアニメ業界壊滅計画かよw
だいたい、みんな断片的な発言をニュースからみて、それから連想で怒っているだけといういつものパターンじゃん。どういう文脈でいったのか。わかんないで勝手に脳内で補完して想像して怒っているだけでしょ。
「さもしい」そうだけど、そもそも成功者の社会貢献というのは、なにがなんでも小さな
政府を推進したい人たちが、小さな政府ではどうしても解決できない問題を民間に
押し付けているだけであって・・・
アニメ業界の現状知らなさすぎだろ
被害妄想にまみれたネット民はつねになにかになんくせをつけたいと思って待ち構えているから、彼らの周辺に対する善意は箸のもちかたひとつ間違えても炎上するという例だね。 / “「超有名クリエーターに相場のギャラは支払えない」
理解しないで喋ってるのは擁護派の方なんだけどな
岩崎なんか、秋元が無償奉仕してるとかデマ流してるし
そりゃそうだろう
アニメ業界人は完全に冷ややかな目でクールジャパン見てるし
近いのは新劇の売上から配分をもらってる庵野だろうけど、あれはクリエーターとしてもらってるわけじゃないからなあ
向こうが善意で少なくていいよっていうならまだしも頼む側がねぎるのはお門ちがいではないのか?
製作に直接携わった映像関係はいくらか入るけど、ガンプラはノータッチ、
ゲームはわからん。
これって、どっかにそういう話をしたっていう情報ちゃんと出てるの?
岩崎の妄想じゃなくてさ。
タダより恐いものは無いそうですよw
「これだけしか予算ないんですけど」までは許されると思うよ。総予算500億でその言い訳が
許されるかは別として。
岩崎みたいに「無償で社会貢献しないのはさもしい」とか言うのはもう論外。
それ以外の選手が「王さんがそんなにもらってないのに……」と
「王の呪い」でギャラが低く抑えられた事例があります。
日当100万の超有名クリエイター様が、無償で参加しているのだから
日当1000円の底辺クリエイターもそれを見習って無償にしましょう となるのは
想像に難くないんだけど?
なんでこんなにコメ伸びてんの?
ネトサポの勤務時間内だから
ここ数日クールジャパンに対する反発がネットで吹き荒れてるけど、結構な割合で「秋元康がいけ好かない」という認識があるものだから、感情的な意見が多いように思う。賞賛の嵐のガルパンと大洗町と本質は一緒なんじゃねぇのと思うだけに。
ま、このあたりの気分が本質でしょ。たんに秋元康が気に入らないと日頃からおもっていたからかみついているひとがいるだけ。
なんでネットは自分の妄想と事実の区別がつかないひとが多いんだろう。
たしかに、秋元発言は既に名もあり功もある大家に対して、ちょっくら母国の広報のためにコピーライティング程度は一肌脱いでくれよ程度の呼びかけですね。クリエイター一般に無報酬でコンテンツそのものの提供を求めるという話では全然ない。
アニメ業界と関係ない部外者が
「無報酬でやってもらおうwww」
とか言う事態がおかしいって話なんだよ。わかるか?岩崎
とにかくある程度イメージする人物が居て、その人が協力せざるを得ない状況に持って行こうとしたら炎上してそれどころじゃなくなったってこと?
尚更悪いじゃん
>秋元発言は既に名もあり功もある大家に対して、ちょっくら母国の広報のためにコピー
>ライティング程度は一肌脱いでくれよ程度の呼びかけですね。
この擁護も捏造に近い歪曲だな。コピーだけとポスター全部じゃ作業量が10倍ぐらい違う
「母国の広報」なんてほんとは興味ないくせになぁw
電通と愉快な仲間達は懐に入れる金がほしいだけ、自民はそいつ等にお小遣いあげる言い訳が必要なだけだし。
本人の意図を十分咀嚼せず
断片的な情報だけで恣意的に事実を歪めて妄想だけで叩くからだろう
お前みたいに
そしてその恣意的な歪め方の背景にあるものは本人に対しての私怨以外何者でもない
アーヴィング・ペン(写真家)は、写真1枚、ワンショット100万『ドル』
村上隆のエロフィギュアも、1点100万『ドル』
そうやって相応の対価を支払うからこそ、アートってのは価値が生まれてくるんだよ
日本は昔から物作りを異常に軽視しすぎているから、物作りにお金が入ってこない、その解決策としては最低な案
残念だが、いくら有名人だろうと作詞家、企画者の秋元には畑違い、他にJANICAとかアニメ関連の業界団体がいくらでもあるだろうよ
今回の黒幕は電通じゃなくて土建屋だろ
ショッピングモールなんて作ったら予算のほとんどは持ってかれる
王、長嶋は実は当時でも10億近く貰ってたらしいけどな
じゃなきゃ田園調布にあんな馬鹿デカい家たてられない
サンデーの高橋留美子が安い原稿料で喜んで描くから、ほかの作家の原稿料っも安いってのは聞いた
ガッシュの作者が反乱起こしてたけど
実はさもしかったりするよね
(そのくせショッピングモール建造費は無償じゃないという矛盾)
金持ちが報酬求めるのはさもしいなんてのも、赤提灯で内輪で言うことであって公の場で言うことじゃないな
高松()ごときが喧嘩を売れるような相手じゃないとだけは言っておこう
ところで、ゆとりは美空ひばりや稲垣潤一やおニャン子クラブの名前も聞いたことがないのかな?w
国が税金投入するのもそこら辺を意識してるのに
あの会議に集めてるメンツ見てネジが飛んでると思った
しかも角川の案、外国に学校つくったり、仕事は国内でなく外注するって
日本の利益を外に移転するのに、そこに税金投入とか正気の沙汰じゃない
おいおいクールジャパンって国内産業を強めるためにやるんじゃないのかよ
>391みたいな奴が自分の妄想と思い込み決めつけだけで叩いてるんだけど
美空ひばりの「川の流れのように」を作詞したのが秋元康
稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」を作詞したのも秋元康
分かったかい?
秋元康の偉大さが
その理屈だと、本人の意図を十分咀嚼せず断片的な情報だけで恣意的に事実を歪めて
妄想だけで擁護している岩崎は?
恣意的な歪め方の背景にあるものは秋元に対しての癒着以外何者でもないでFA?
擁護できないものは
擁護しなくてよろしい
それにイズルも加えて変に売れて勘違いしてる四天王として売り出せばいいんじゃね?
どの変がゆがめてるんだ?
オウム返しバカ
それと今回の暴言に何の関係があるの?
ホント、知らないんだろうな。興味なさそうだし。ただ秋元が畑違いなのは一理あるな。あの人は作詞家としては優秀だけどアニメ業界のことにはそんなに詳しくないだろうと思う。
結局は土建屋に箱物作らせるのが目的だったか。それなら額も納得だわ
>金持ちが報酬求めるのはさもしいなんてのも
そもそもそれはアメリカみたいに小さな政府のあり方として、政府の手の届かないところを
民間の善意に依存しているわけで、社会保険も各国並みにカウントしたら実質北欧並みの
税率の日本の政府、あるいはその立場を代弁して発言している側が言っていいことじゃない。
@kawango38 ネットが全てだからでしょ。ネットの中に住んでいるから。
あいつらの感性はほんとわからん
懲りないというか、目的がバラマキで分かっててやってるのが
なんかむねあつだよね。
ベテラン作家のコッチまで影響が・・・
みたいな話を聞いたことがあるし (普通とは逆パターンだけど)
ギャラだとかはちゃんとしないといろいろとマズイよ
無報酬でとか人に言うのは、働いてる人間としては間違ってる
がんばってるのはその下にいる人間だとおもうのだがな。
世の中に「ノーギャラ」なんて言葉を平気でだせるのはただのクズ人間だけだと
前にいた職場のおっちゃんに教わった
どこか変なのか。漢字を知らないんだな。こんなのにバカにされてる人がかわいそう。
あんなデザイン、あの金額を出さなければただの「=」でしかない
自らブランド価値を切り下げるブランディング戦略w
どこのバカがそんなのやるよ、くそ以外の何者でもないわw
クールジャパンとかやってたけど
糞だせえとしか思わんかったな。
てか、アニメとか漫画とかブラックもブラックな環境の是正と何かあると漫画がー、ゲームがー、アニメがーって批判して低俗なものに貶めようとする風潮を先にどうにかしろよ。
偉大なんだろ? ならお金いっぱい貰って当然なんだろうよ
2ちゃんはネトウヨのスクツだから自民党に都合の悪い話は伸びない
(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)
(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)
(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)
(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)
(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)
でも秋元はギャラ貰ってるよ
審議会の委員は法制度上、ギャラの受け取り拒否はできない
残念ながら、日本での「金持ちクリエイター」ってのは
世界レベルでは、全く金持ちのうちに入らないのだよね、、、
少なくとも、ゲイツの半分は稼ぐレベルにならないと
むしろ、そんな水準の人たちに「ただ仕事しろ、食うには困っていないんだろ?」ってのは、ちょっと恥ずかしいわ
秋元叩きを自民党叩きに持っていきたい人が
当初からウロチョロしていて
結果として秋元がさらに叩かれているw
「超有名クリエイター雇いたいけどギャラ高いから無料でお願いします!ていうか俺も無償で働いたことあるしお前らも無償で働くのがあたりまえじゃん!」
ってか・・・
もっとだめじゃん!w
無報酬でやってもらえばいいって発言は
ただの一人の提案だとしても影響は大きいでしょ
無報酬で引き受けないと「悪い」とか「しゅせんど」って空気が出来ちゃうし
それこそ政府が要求と取られてもね
問題は秋元の発言だけじゃなくて、他の委員の発言もおかしいから、
委員会の存在自体が鼎の軽重を問われるのは当然のこと。
そこで変に自民党擁護をするから逆に叩かれる。
ショッピングモールなんてほとんど予算を使いきっちゃう箱物を押し込んだのが一番のガンでしょ
それは秋元のせいじゃない
ギャラの金額が0円ならノーギャラって意味もわかるが
だから、岩崎は名指ししてるよ。大友や鳥山
君たちは自民党を叩こうとしているのに
結果として秋元が叩かれているのが面白いというの
どんどんやりなさい
(アニメ関係の現場の人間は頼んでない)
無報酬でとか言われたら
それは提案ではなく上からの圧力と同義だと思う
そもそも叩いているのは「問題」であって、「人」はそれに付随するものでしかない
似非サヨとチョンのスクツでもあるけどな
一時期韓国からの接続ができなくなってた時2ちゃんがいつもよりもすごく静かだったことが語られてる
加えて板管理人があまりの日本人成りすましの書き込みに管理者IDで吐露したことがあった
さらには一般人を装って中傷をしていた朝日新聞IPまるごとBANされたことがニュースになったこともあった
そんなわけで一方の巣窟とか語ってる印象操作はやめてもらえんかなウンコくん
499億おいしいれす(^p^)wwww
ってことだろw
関係ない話で話題をそらそうと必死だね
関係ない話題もなにも427の発言にレスしただけでそれ以上この記事に語ることも俺は無いよ
発言を必死と思おうほど何かにおびえているの?
こんな変な人達に振り回されるのか
アニメ産業滅びるな・・・
2クールアニメなら 90作品
劇場アニメなら60本 作れるか
グラディウスかゼビウスのフル3DCGアニメ それと100億かけてハリウッド並みの宇宙刑事映画作るべき
この国には1人もいない現実を知らないでトンチンカンな事言ってるのどっちだよ
ぼくのかんがえたせかいのこうぞう
2chでやれ
現実は単なるゼネコンバラ蒔き企画でした、ちゃんちゃん
というオチ
soも入れてな
このAKB繋がりは
いや…勘違いしてるのは確実にお前だから
無償でというのも、それをやってくれるクリエーターの善意から出る言葉であって、仕切る人間の方から言うのはおかしい
誠意を尽くした結果、運が良ければ得られるかもしれないような言葉を、無理矢理引き出すような横着な姿勢で何が出来るものか
「クールジャパン」という単語自体がもう胡散臭いな。
政府はアニメーターの生活支援だけやってろよ、それ以外は望んでない。
ボランティアでもあるまいし誰が無料で働くんだよ
世界に作品を発信したいアマチュアはひっかかるかもしれないけどさ
それどころかクールジャパンが実はただの土建屋バラマキだってことを暴露しちゃってる
日当が百万の人のお金を払えないという話なのに、みんな勘違いも甚だしい」
ごめん、何いってるか分からないw
ドリームキャストの二の舞だなあ
つまり秋元とAKBはお国のために、大部屋役者なみの報酬で貢献しろ
国の恥が
辞めろ
なにこいつ、見えない敵と闘ってるの?
こいつのことは馬鹿としか思えないが
クールジャパンというネーミングも寒々しくて馬鹿っぽい
あれだけ天才的なアニメーターもそうそういないだろ
そもそもクールジャパンとか寒すぎ
スシやサムライやニンジャを国策で売り出したか?アニメの人気は国策によるものか?
海外で円盤が売れない現状をなんとかするとかならともかく、クリエイターにただ働きしろとか何考えてんだ
ゼネコンは儲かってるんだし、建造費を請求するなんてさもしい
アニメーターのギャラは有名人ですら大したことねーよ
湯浅はつい最近もテレビクレヨンしんちゃんのSHINMENとか低ギャラっぽい仕事してたし
収入が高い低いは関係ないじゃん。
この作者バカなの??
仕事はボランティアじゃねえんだよ。
ケツ拭いて出直してこいよ
いまだに言ってんのか…。
ホント団塊世代はバカばかりだ
勘違いも甚だしいって、あんな言葉足らずの発言で勘違いするなと言うほうが無理だろw
ギャラ高いからタダでやれとかなめてんのか
大御所ですらそんなに高くないはず
ごっそりもってくのはいつもクリエイターじゃない連中でしょ
自分の知らないことを知ったかぶりをする原因は、
この人の周囲には「イエスマン」しかいないってこと。
ブレーンにオマエラがいてツッコミまくっていたら
もっと「煮豚に進化」ぢゃなくて『まともに進化』したのに
だから、公の場に出てからツッコミまくられる・・・
クールジャパン売るなら国内で漫画アニメの評価をまともなレベルに向上させるべき。
震災復興予算のどんぶり具合と被災地域と呼べないとこに対しての予算(沖縄振興にもなぜか震災復興予算が使われとる)とかもうね、これも同じ香りがしてならない
根本から勘違いしてるみたいだけど、そもそも国のやる仕事で国益を図る物は無い。
あれこれ理屈つけて政治家・役人・出入り業者で税金ドロボーしたいだけ。
お前も甘い汁吸いたいなら、政治家か高級官僚の親族に生まれつけばいい。
低く見るのは改めたくないが儲かってる上澄みだけ吸い取ろうとするからこういう発言が出る
朝鮮人が「韓国のテレビは世界一w、スゴイだろw?」って言っているのと
同じニオイがする。直訳(意訳)すると
『日本人ってカッコイイだろ-? どやあっ!』
って欧米人に向かって日本人が言っているのだ
ハズカシイからやめてほしい。(オカリンしか似合わん)
「無報酬」で一致団結する、そうした取り組みがあっていい」
これって提案じゃなく遠回しの圧力でしょ。しかも、すごい上からの
さらに、守銭奴とか断り難い空気までつくったし
「お前のギャラ高いからまけろ」ってことだろ
ちゃんと払えよ馬鹿か
俺たちアニオタも鬼じゃないんだ
ヤマカン、イズル、花田、吉野ならいつだって差し出す準備はある
もっと恥ずかしいけどw
秋豚ももしドラ作者も仕事はロハでいってことだよね(ニッコリ
バッカじゃないの?
話はそれからだな
そりゃ秋元の腰巾着なんだから色々と無理矢理な論理つけて擁護するだろうね
当たり前の反応過ぎてはいはいって感じ
二人まとめて消えてくれ
むしろ金出させながら仕事させろ
言いだしっぺの自分がまずノーギャラでやれよ
お前ほど稼いでる人間はアニメ業界にゃだれもいねーよ
素人以下知識で正論ぶって語ろうとしてんじゃねえよ
その国が今まで何をしてくれたというのか
瞬間最大風速でよけりゃ、コミケ1日で100万稼ぐ奴はそこそこいる。
超大手で大半がエロだがw
そんなんで誰がやってくれるんだよ
相応の対価は必要だろ
話し合ってるメンバーやそれを擁護してる人達は
間違いなく寒いから間違いでもない
押井ならまだしも富野を参加させてどうすんだよ。
最近のアニメージュの人生相談のコーナー見る度に時折「自分の人生観こそが理想の人生」論を押し付けがましく著述してるから(気分的に)鼻に突く事さえあるけど。
結局秋元氏にしても富野氏にしてもここまで偉大なる過去の栄光を引きずったまま現在まで肥大化し続けるのはどうかという話だが。
表現規制したり、流通を妨げたり、作家に凸して暴言吐いたり、時には逮捕したり
仇を恩で返せという有難いお達しだ
自費出版だし税金とかで実際は・・・
いらんことせんだけよっぽどマシだったな
広告費とか考えて一人の人材にそんな高等な金額払う会社なんかないわ。
オタクも含めて犯罪者予備軍と思ってるんじゃないですか?
遠隔操作事件で誤認逮捕された、某作品の関係者(被害者)とか
散々叩かれてたし
特権階級様に逆らってお前ら生きて行けるの?
学生とかプロにすらなれない漫画家の卵とかが喜んでやってくれるよ
慈善活動でもあるまいにボランティアでやれってか?
相変わらず師弟揃って狂ってるわ
論点のすり替えにもなってないわ
アニメ業界を見下してロハでこき使おうとしてるのが叩かれてるってのに
当然無報酬だよな?議員全員
ぜも言葉の意味ぐらい調べて使おうぜw
ビジネスの話をしてんだろうが
取り分が百万の所の分け前を払えないという話なのに、みんな勘違いも甚だしい」
こう言えば賛辞されたのにね
でクールジャパンの中核たるクリエイターには1円も出せないって…
お題目が「クールジャパン」である以上、ケチるならショッピングモールだろ?
マジで500億って何の予算なんだよwww
エライ人とその人とパイプがある企業の為の500億ですw
上が無報酬である以上、下も報酬をもらい難いってなるけどね
そもそも大掛かりな企画なら関わる人間の数も多くなるし
今回たまたまオタクに白羽の矢がたっただけで
ほんとにな
「秋元康」というネームバリューと権力で、好きなように甘い汁すってたんだろうな
そしてみんな泣き寝入り
中野ブロードウェイでいいじゃんw
また「オオバヤ〇組」と「カ〇マ建設」に
おカネのほとんどは持って行かれて
使い物にならない施設(箱物)が作られる流れだね
バブルの時の再来だよ。
最近(三月の年度末の時期に)もうかっているから
税金対策でCMをやたらとしていたし・・・
心のこもらない仕事で、国策とまでいう企画に参加しても
失敗は目に見えてる
推進会議の委員バカすぎw
うさんくさいやつでもいい仕事をすれば認めてくれる
なら国民の税金を使ってやれと?
アホも休み休みでいえ
無報酬でいいんだよ
この人には関係ない話なんだから、沈黙を貫くべき。
たぶん秋元にとってもありがた迷惑だろうな。
大林と鹿島か?
清水、大成、竹中も入れろ
アホも休み休みいえ
もう国民の税金が使われるのは決定事項なわけだが?
ショッピングモールとかw
望まなくても無駄金使われるのはもう避けられない
信者から吸い上げた金で日本文化と一切関係なく秋元と不快な仲間たちで好き勝手にやって嘲笑されるならどうぞご自由に、と言いたいが税金使ってるのがなぁ…
人に言う前に自分が率先してやれよ
嬉々として二次元規制に精出してる自民が本気でそんなことするわけないじゃん。
税金をゼネコンに回す口実がほしいだけ。
それにしても、ショッピングモール建てる事と日本の映像コンテンツ支援するのに
何の関係があるんだよw
まぁクリエイターは保護すべきだと思うからちゃんとギャラ払って欲しいけど
これってクリエーターを格安で働かせて、一部の人間が儲ける企画なの?
失敗しなさそうでいいですな
500億
こんな頭悪い奴でも作家先生とか秋元ファミリー凄いっすわ
むしろ規制したがってるくせに
アニメを利用して500億を何に使う気なんだか
つか払えないからいっそタダでって・・・笑わせるな
優秀な人材を発掘しようとか発想ないわけ?
大阪のWTCみたいにテナント募集中のまま
「借主なし」で設備維持費という税金喰いができると予想。
X ショッピングモール
〇 ゴーストタウン
>秋元さんの事務所で働いた経験のある
あ、(察し)
何一つ正しくないし
もう民間議員がこの程度の認識ならプロジェクト全面中止して予算全額を震災復興に付け替えれば?
震災から力強く復興する人々の姿の方がはるかにクールジャパンだと思うけど
とかってゲーム感覚で税金を無駄使いすんな
馬鹿はシ●シティでもやってろw
今まで通り、震災復興予算の名目で好き勝手やれよ(今でも十分続けてるが)
マスゴミが五月蠅いからって今度はアニメを利用とか
秋元は状況に適応し洗練された女衒にすぎない。
さっぶーいことになって失敗すれば言いだけの話しだし。
有名クリエイターなんだろ
土建屋支援の公共事業でさぁ
土方の皆さんの無償のボランティアで箱物作って貰いましょっか~
とか通ると思ってんの?
舐めすぎなんだよクソどもが
尾田先生とか鳥山先生て事なら当てはまるのかな
折角予算使ってくれるなら厳正に然るべき場所に使ってほしい
某拉致被害アニメみたいにはならないでほしい
このハゲは本当にドラッカーの本読んだの?
まず、この時点ですべてはおかしいからしょうがない
もしどらの作者て 、映画で世話になったから 秋元をかばっているだけだろ?
消えてくれ、腐った芸能界の体質は
日本の若手クリエーターを本気でつぶそうとしている この2ひとに
正義の鉄槌を
ドラッカーは読んでるでしょ、もしドラ見た限り
たた上辺以外は理解できなかったんだろう
まず、この時点ですべてはおかしいからしょうがない
↓
正しい意見
アニメ業界に伝えろよ、君たち。日本のアニメをこの二人に壊させる気?
指をくわえて ただ見てるだけ?
こいつらの書いたものや、作ったものをオタクが買わないようにすればいい!
勘違いでも誤解でもねーじゃねーかwww
無報酬でアニメ作らされて歌声優はAKB芸能人
まだまだ見識の乏しい海外へこれがジャパニメーションだと刷り込まれたら死活問題
一人?。ゴッコ遊びに金使うなw
そもそもクリエイター達は慈善事業をしようなんて思ってもいないのに押しつけがましいよこいつ
物を作ってる人っていい意味でも悪い意味でも天邪鬼だから
不機嫌になりそう。
アニメショップでやってるように
それとか、字幕、吹き替え、翻訳に予算出すとか
つまり勘違い甚だしいって意味は「金あるけど無償で頑張ってね^^」
じゃなくて
「お金無いから無償で頑張ってね^^」ってこと?
どちらにせよ何言ってんの?
選出されることがステータスになるだろうし、何よりふつうに報酬払ってたら商業作品として採算取れないような豪華なメンバーと仕事できる。
しかも商業的な成功ではなく作品の面白さや質を追求出来るならクリエイターにとってこれ以上ない幸せじゃない?
胡散臭さも極まってきたな
外国の人が重鎮に安く仕事を依頼できるようになって欲しいのかな?
重視する方針が間違ってる。絶賛新しい才能を潰しまくってる現状を放置して宣伝とか才能の発掘に金かけるとかふざけてるのかと
ぢゃあ、オマエひとりだけで作れよ
オレを含め、アニメ関係者は誰も協力しないから
タダ働きしてくれるバカを集めてオマエがやれよ
誰が来るねん! あほ、ボケ、かす、マヌケ
アニメもドラマも爆死した
つまり本の中身は無かったことが証明されている人なのに偉そうですね^^
キミはゆとりか(笑)
何でアニメーターがお前らごときの下で扱き使われなくちゃいけないわけ?しかも無償で・・・
勘違いしてんのはどっちだ、馬鹿共が!
全くですな、今回に限りってのがまずバカすぎます。
過去に手塚先生が安い値段でアニメを作った結果それが相場になってしまい、現在の低賃金を生んだ事実を知らないのでしょう。低賃金やタダ働きなんてのは若い才能を貪り尽くす負の連鎖を生むだけです。
クールジャパン推進会議、実態はグールジャパンが獲物を求めているだけでしたな。ハゲ崎も秋豚と同類、貪る側だから擁護しているんでしょう。かなり的外れですけどね。
別にコラボやりたきゃやりたい同士で普通にやってるし
あとステータスは別に選ばれるような人材は元々超有名人だからそんなステータス蚊ほどの価値もない
学生や新人、無名には魅力的だろうけどね
選手、監督、コーチがプロとしてそれぞれ頑張ってるところに
ド素人オッサン集団が野球推進とか言って勝手に話し合って
A「そういえばもうじきW○Cですなー○○と××に無報酬でやってもらうとかどうです?」
B「良いですねー、野球の為だしw」
C「野球といえば、ショッピングモール建てたいんだけど」
一同「それ最高ですねー野球の為なんだからwwwwwww」
みたいな
やってるよたぶん名前出してやらないだけで、名前出すと引っ込めとか言う馬鹿が出てくるから名前出さないだけで
まずそこから考えた方がいいような
芸能界とアニメ制作ってどっちかというと異業種じゃない
利益が絡む話で、実際はアニメ産業なんてどうでもいいから
現場の人間を入れてないんだろうな
秋元氏の「それ」はたぶん税金対策だよ
未熟なキミには分からないだろうが
キミは物事の、ウラを読まなければダメだ
ボランティアが無料じゃないこと位は、知っていると思うが・・・
公金を掠め取るクズが秋元と一味ってだけ
以前に何人かいた様な…
つか、芸能界とアニメ業界では収入面、注目度、知名度で天地の差だ
業界トップのアニメーター宮崎駿ですら年収2000万っていわれてる業界だし…
目立つ形で何か出来るとすればトップクラスの漫画家ぐらいじゃないか?
土建屋に税金横流しが目的なんだから、題目どおり正しく予算を使おうなんて人材入れたら滅茶苦茶になるじゃん
それなりに説得力がありそうな顔ぶれ尚且つ利益誘導に協力してくれる人材としては適切なんだよ
ハゲもその仲間に入れてほしいなー
よし、擁護してみよう。だったりなw
秋元も無報酬でやってるってんなら、納得できないこともない。
世界的に有名な監督、脚本家、デザイナー、作曲家が無償で協力
それを税金を使って作る(もちろん現場には給料が払われる)って事じゃないの?
秋元は嫌いだけど嫌いだからといって話を湾曲させるのはどうなのよ?
現場も何も、無名に用はありません。有名人に払う余分のお金はありません。箱物に使いますので。じゃん
一体どこに金が流れてるのか?
友人知人集まって自発的にやるなら無償は自由だけど、有名人集めたいけど有名過ぎて金払う事出来ないって、もう爆発してろとしか…
有名人が欲しい、でも金払えない、だから無償でヨロシクって、頭のなか0か100しか無いのかよw
そもそもクールジャパンって市場を世界に広げようって話だろ
最初から有名どころを無償で使って仮に市場が出来たとして
その市場で有名どころは一生無償協力なのか?もし期限付き(市場形成まで)
で無償って言うのならその有名どころが手を引いた時点で市場として
維持できるのか?
そもそも技術的には世界に打って出れるからクールジャパンしようって話じゃないのか?そんな一時的なチートしないと海外市場に打って出れないんだったらそもそもクールジャパンできないんじゃねーの
「ほら、無理でしょ?」「勘違いも甚だしいわ」
とか、気がクルッとルw
まったくだわ
真面目に道を作ろうと考えてないからこんな寝惚けた発言が出てくるんだろうよ
秋元さんの発言を批判しているのはコンテンツのファンだけで、クリエイターは一人もいない。そこに留意する必要がある。
また捏造しやがったwww
じゃあ、食事をマッタクせずに生きてみせろや!
オマエに、それができるなら考えてやらんこともない
行政がアニメを規制しておいて何が日本の文化だ
500億もかけてアニメ学校を作るとか税金の無駄。田舎に高速道路引いた方がまだマシ
中世の魔女裁判みたいだな
言葉アソビだけでは、だれも協力しないと思うわw
>クリエーターが東北地方に無償でなんかやったて聞かないな。クリエイターてボランティア精神もないのな。
おまえが不勉強なだけだ。調べもせずにヨタ話書くなタコが!
つまり無名の人間に価値はないっていってるんだね:(;゙゚'ω゚'):
銀魂の監督はクリエイターではないということか。
いっそ裏方含め全員無償でやらせたら?
その500億被災地に回したほうが兆倍役に立つだろJK
この騒動の発端は、ゲームの原画やライトノベルの挿絵を多数手掛けているイラストレーターのrefeiaさんが4月4日の午後に以下のようなツイートを行ったことでした。
昨日クールジャパンx無報酬ネタで遊んでたら、今日は Cool Japan なんたらってカタログ本に載せてやるから5万円と絵くれっていうメールきててわらったw 無報酬を上回ってきたぞ!(画像・出典URL: https://twitter.com/refeia/status/319662326343159809)
恥だからつぶせよ
仕事で絵書いてる人間に金払わないっておかしいじゃん。
予算的に無理だから金払わないけど、仕事はしてもらうねって道理に合わんでしょう。
自分が馬鹿かもしれないと感づいているだけ真性バカの一歩手前で踏みとどまっていると思う。
ほとんどの人がバカを相手にすると疲れるから構ってくれないけどね。
簡単にマネーロンダリングは可能だよな
以前にもやってるんだから
正直、大御所の人たちと自分を同一のレベルだと思えるとこがすげーって思うわ。
>>457
フル3DCGのゼビウスってすでに2本あってだな。
2本目のやつはあまりの出来の悪さにメディア販売が中止になった本物の黒歴史なんでやめといてやれよw
これからはこんな仕事もちゃんと受けろよ
お前はそういうことを言ってるんだからな
Noという人はクリエーター除外なんだろ
だから反対するクリエーターは居ないという論法
谷川流や宮崎駿庵野秀明とかはサイン会やったろ
日当百万の人に払えないのは別にかまわない。
ということなら、勘違いも甚だしい。
村上隆にフィギュア作製依頼すりゃそんくらいになるだろうけど
クールジャパン関係ねぇ~
こんな下らねー事に税金投入するくらいなら、
まだやる事がたくさんあるだろ。
その仕事に対しての何らかの援助をして
働く人間の意欲を活性化させることが一番だと思うんです。
で、国策としてアニメ漫画を推進して海外に輸出しようと
その為に500億円ものお金を投入して良い物を作れる環境を用意しましょうと
何 故 無 償 な の か
勘違いも甚だしいとはまさにこのこと
アニメの監督なんて月30万以下で雇えるぜ。
なんだ500億はマネ^ロンダリングの資金に消えるのか?
わいせつコミック裁判事件を知ってるのだろうか?
秋元みたいな荒稼ぎしている奴にタダで働けと言われたら誰だって怒る。
禿同
さらにこいつも稼いでるから
怒り爆発レベルですよ