『ガールズ&パンツァー』大洗ホテルブログの「ガルパンが大洗にもたらしてくれたもの」記事がいい話しすぎる・・・
- 2013.03.31
- 291コメント
- ガールズ&パンツァー
- Tweet

ガルパンが大洗にもたらしてくれたもの
先日、大洗マリンタワー前広場で開催された海楽フェスタ。
今回はアニメ「ガールズ&パンツァー」のコラボを兼ねて、
本物の戦車が来たり、声優さん達、制作スタッフの皆さん、
そして商工会の皆様が楽しい演出を沢山用意してくれました。
ガルパン街なか かくれんぼでは、商店街に等身大パネルが置かれ、
普段では考えられない程、たっくさんの人出で賑わいました。
寒い中集まってくれたファンの方々、出演者された皆様、
自衛隊の皆様、バンダイビジュアルの皆様、本当に有難うございました。
そして影で支えて下さった大洗町の皆様、商工会の皆様、
警察や自衛隊の皆様、交通機関の皆様、出店された方々、
本当にお疲れ様でした!
おかげ様で無事イベントも最高の形で終わり、
私も夢のような一日を楽しむ事ができました。
あんこう踊りを披露してくれた佐咲さん達を水戸駅までお送りする際、
渋滞しててなかなか出られず困っていた時、
ファンの方々が誘導してくれました。
有難うございます!
他にも、声優の皆様を大洗に案内していた時、
気付かれたファンの方々もいたと思いますが
そっと見守って下さいました。
会場ではファンの方がゴミを拾ってくれたり、
混雑の中でも皆様順番を守ってくれて、
会場スタッフの皆様もトラブル無く、助かったと言ってました。
商店街を送迎車で走行中、ファンの方が敬礼してくれました。
声優さん達は乗っていなかったので申し訳無いなぁと思ってたのですが・・・
よくみると私に向かって敬礼してくれてました(^_^)
風でパネルが倒れてしまっていた所を見かけましたが
すかさずファンの方が丁寧に直してくれました。
ツイッターなどで「大洗」を検索すると・・・
「大洗にパンツァーフォー!」「大洗楽しみすぎる!」
「大洗本気すぎ!」「大洗に帰ろう!」「大洗素晴らしい!」
「大洗に行きたい!」「大洗盛り上がってる!」
「大洗美味い!」「大洗ノリノリ!」
「大洗に住みたい!」「大洗ノリ良すぎ!」
「大洗が盛り上がるなら!」「大洗最高!」
当館の記事もそうですが、肴屋本店さんやまいわい市場の記事なども
何十回何百回とリツイートされ、みんなビックリしてます。
完全アウェーだと思ってたオーアライダーも大好評でした(^^)v
震災後の1年。
ネットで大洗を検索するとネガティブな情報ばかりが目立ち、
正しい現地の情報を発信しても、かき消されてなかなか伝わらず・・・。
観光キャラバンで各地へ出向いても、なんだか白い目で見られているような(=_=;)
メディアの力をお借りしてもネットでは逆効果??
もちろん応援してくれる声も沢山いただきました。
でも、離れて行くお客様も少なからずあったと思います。
「どうせ海に行くなら他の海にしよう」って声が聞こえました。
「
町は以前と変わらないくらい復旧してますよ!
お魚もちゃんと調べて、安全なものをご提供してます!
もちろん線量の高いお魚も出ておりますが、
それらのお魚は出回っておりません!
」
何を言っても疑われ、声を出しても伝わらない。
諦めないし、意地はってたけれど、少しだけ辛かったのを覚えてます。
ガルパンが大洗にもたらしてくれたもの―。
それは「大洗の味方」です。
僅か半年ほどで、1万8千人程の大洗町民の何倍、何十倍もの
心強~い味方が出来ました!!
本当に有りがたい!
何よりも嬉しいです!
だからこそ裏切れないです。
ここ数カ月、みんなで一生懸命走ってきました。
いったん大洗町の皆さまと足並みを揃えたいと思ってます。
私達が想像する以上に、ガルパンというアニメの影響力は大きく育ちました。
ちょっとした事で皆様に残念な思いをさせたくありません。
お客様の安全を今まで以上に配慮しながら、
大洗ならではのより美味しくて安全なお食事を、
そして正しい観光情報や万が一に備えた避難経路の提供し、
もちろん、地道な清掃や景観にも気を配り、
四季毎に楽しめる大洗ならではの姿を皆様にお見せできるよう、
改めて土台を固めながら良く見て前進したいと思います。
それが大洗の「おもてなし道」で、「こそこそ作戦!」です。
あ・・・話はそれますが、
当館の看板娘「冷泉さん」は玄関前から
売店前に移動して、朝7時から眠そうに働いてます♪
※等身大パネルはGW移行も設置予定で、
パネルを使ったちょっとしたイベントも考えているみたいです♪
詳しくは決定次第、公式に発表されると思います!
アニメはいったん終了しましたが、これで終わりでは有りません。
アニメの中の世界も、大洗町も皆様も、日々進んでます。
私も皆様と一緒に、楽しく歩んで行きたいと思います。
最後に、大洗女子学園の皆様へ。
「優勝おめでとうございます!!」
http://d.hatena.ne.jp/oarai-hotel/20130330/1364648903
/ ̄ ̄\
ノ ヽ、_ \ ガルパンファンはマナーがよかったようだね!
(●)(● ) | そりゃ聖地だもんな!汚い町とかいやだもんね
(__人__) | コミケのマナーの悪さに比べたら本当によいみたいで安心したわ
ヽ`⌒ ´ |
{ |
ヽ ノ
.___________ ,>ー― `ヽ
| | | / ヽ
| | | / \___
| | | 、 ヽ | |
| | | ヽ ヽ l |
|___________|_| nnnー ⌒ | | |
_|__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄
本当にいい話だよなぁ・・・
もうまじで監督は大洗とファンのために
続編とか映画やってあげたほうがいいよ・・・多少時間かかってもいいからさ・・・
,. -‐ー―- .、 _____
/ \. | |
/ ヽ. | |
./ ! | |
/ } | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::| `ヽ´...__|_|
|□|:| |::| / ,ノ (二゙)
| |:| |::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄| |:| ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| |:|___ .. )
:::::::::::|:::::|:|:::::::::::::::::)::. /
- 291コメント
- ガールズ&パンツァー
- 2013.03.31
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
そろそろやらパンに変えるべき。
良かった
74式見たかった・・・(´;ω;`)
でも聖地乱発し過ぎて、オタが聖地活性化の解決手段って
あてにされまくると段々廃れそうで怖いんだが。。。
地元がどんなに頑張っても肝心のアニメが駄目ならどうにもならんしな
鴨川は廃校になっちゃったしな・・・
来年には閑古鳥とか許されねぇぞコラ
春アニメに浮気した奴は死刑な
誰か教えてくれ。
イベント会場には来てくれてもなかなか商店街まで足は伸ばさないからな。
そこを狙っての54キャラの等身大パネル設置だもの。
大洗はファン心理を良く分かってる。
たまこけ売れなかったからってイライラすんなよw
ここからが地獄だぞ・・・頑張って搾取されろ!!!
そうすれば明日へつながる
ワロタw
アニメスタッフにも大洗で暮らしてる人にも、ガルパンファンにも
失礼すぎる。
どうしたんすか伊藤殿?
あと、鴨川はもう許してやれよ
やっぱロボものは設定が大切なんだよね
俺は歴女チームもいいと思うの
鴨川を出すんだ・・・
か・・・かわいそうだろ・・・
やら管がガルパン記事に味しめすぎて容赦がない
自分はとあるファンだから、地道にイベントを続けている立川には感謝しているよ。
早速ソーシャルゲーム モバゲーに参戦してるけど爆死コンテンツ扱いだし
他の展開で人気が出るかで5年後の地位が変わる
劇場で映える作品だし
まったく損してない
お前の言ってることは童貞が非童貞のリア充にセックス経験ないのって損なの
って言ってるようなものだ
マチ★アソビも頑張れよ
人間ドラマの面ではビビオペの方が遥かに上だったよね
いや、僕は別にガルパンよりビビオペの方が大切なことを教えてくれたとか言うつもりは毛頭ないんだよ
ただ、ガルパンが広めたのは戦車というただの道具の素晴らしさでしかないのに対し、
ビビオペが広めたのは友情の素晴らしさだったということが言いたかっただけなんだ
鴨川は車でも電車でもアクセス悪すぎなんだよ
感動の押し付けはよくないぜ
だからこそ作品の内容が今後は重要になってくるんだろうね。人気の出た作品の地元にはファンが押しかけ、ダメだった作品はスルー。聖地も二極化されるだろうな。
それにしても、正月初詣の鷲宮人気がまだ続いてるってすごいよね。はじめは短期間で終わるみたいに思われて、他の自治体も冷ややかに見てたと思うけど、ここまで長いと、そりゃ聖地化は注目されるわな・・・。
自治体も必死なんだろうな。まぁ、失敗すると悲しいけどさ。
ここはけいおん、まどマギ、ガルパンのステマブログだから当たり前だろ
大洗・・・
そりゃあのオーラだもんな・・・
向こう側からしたらかなりありがたい
だろうな
らきすた、けいおん、ガルパンとキモオタ共の大群が押し寄せたけど
別に客が全く来ないよりはましだろ
ガルパンの話なのに戦車の事が殆ど出てこないからだろうか…。
中身がうんこちゃんなのに当たるの前提でゲームだなんだと言われると萎える
まぁビビオペのことなんですけどね
かんなぎの聖地、一段落ついて地元ファンが整備したあとに
しゃしゃり出てきて俺がとかいいだしたヤマカンさんw
また行きたい。
アホみたいな文章タラタラ書くな
なんか感動した。
ようゆとりwww
このブログを読んで何も感じないならアニメファン以前、人として終わってるよ?
こっちのアニオタのほうがよっぽど地域、社会に貢献してるじゃないか…
プラモデル業界も久しぶりに潤ってるみたいだしこれほどWin-Winな関係は見たことねーわ
700人いて整理券順に並びなおしてたけど、
トラブルなかったな。
俺その倍かかる・・・
これほど多くの人に貢献した作品は特筆モノだわさ。
今だと普通、
売れないのが悪って時代だから
大洗自体はたまにしか出てこないっていうバランスがいいんだよな
ミリタリー取り入れたアニメって息長くなる指向 ※俺調べ
ストパンもそうだけどキャラや兵器、戦術に元ネタあるとどこまでも広がってく世界だなと
2期やるもんないじゃんって意見をけっこう聞くが全然そんな事はなくてネタは山ほどあると思うわ
「・・・・・・・比較対象にされる鴨川がうらやましい」伊豆大島
素晴らしいアニメだよ
あんこう鍋の季節終わってるのが残念だけど
んで土浦から例のブツを
ただ面白いというだけで、ファンも地元も模型業界も喜べるんだな
やっぱ、視聴者をおどろかす、考えさせる、ノイズを入れる前に、ちゃんと面白いものを
作って欲しいわ
しょせんは前座だけど
・大洗
・茨城
・ファン
・模型業界
・出版業界
・バンダイ
見事だと思う
余裕ができたら行く
できるだけ早く行きたい
ガルパンはホント、奇跡の様に良い方に良い方に転んだなぁ。
3ヶ月遅れとなった11話、12話も返って話題作りに貢献したし、これもしも誰かが仕掛けてた様なら考えた人間は相当の切れ者だわなw
まぁ、偶然が偶然を呼んで奇跡的な成功をしたんだろう。
コンテンツ的にもこんな美味しいモノを放って置く訳もないだろうから、何らかの映像としてまだまだ作られるのは目に見えてる。
まぁ、一番の問題は監督のスケジュールが今の所取れないってのが頭が痛いだろうけどw
こないだまた行ってきたけどもうね、現実で全国大会があったその後…みたいな雰囲気だったわ
お店の人も気さくに話してくるしちゃんと観てるwって思ったなぁ
ガンダムシリーズはブームは30年越えして未だに続いている、
ガルパンは新世紀のロングヒットミリオタアニメになれるかもしれない、
なぜかって?、そうなる条件を複数持ってるから。
ガルパンはそれを成し遂げた。
最終回終盤で大洗チームの面々が西住殿へ口々に声をかけ、走り寄るシーンで不覚にも落涙しましたわ。
ビビオペ!?
あー、あの覇権()とか言われてた今年を代表する糞アニメですか…
桃ちゃんにもらい泣きしてしまった
あとM3VSエレファント、ヤークトティーガー
ヘッツァーが白旗上げるとこ・・・
ガルパンはガルパン
放射線は放射線
ガルパンがはやったからと言って風評被害が消えるわけではない
それはわかる
でも今までのキャラいないのも寂しい・・・
風評被害ってのは、正しく認識して貰えないから起こる訳で、知ってもらえる1つのきっかけがガルパンだったってだけでしょ
某AKBみたいなクズ集団のヲタどもの傍若無人ぶりは酷いからな
ゴミはそこら辺に捨てまくる、夜中まで騒ぐ、出入り出待ち当たり前
ファンの質が悪いから応援対象も馬鹿にされるのを理解してない
近日中に大洗に行く決心した。
長い事行って無いな、大洗行くついでに行ってみよかな、
>121
今BSデジで録った12話スタッフロール見てるのだがよく見たらキャストの順番と
パレードの戦車の順番が合ってないんだな(ホントに12話製作期限ギリギリだったんだな)
BDでは修正されるのか?注目するとしようかね。
アホだな
ガルパンがなんたるかも分かっていない
そして、他作品を持ち出すな
あれはドンはずしだったのに。
ファンの質
良質
ブームが過ぎてからくらいがちょうどいいわ
「鴨川にラグランフォー!」「鴨川楽しみすぎる!」
「鴨川本気すぎ!」「鴨川に帰ろう!」「鴨川素晴らしい!」
「鴨川に行きたい!」「鴨川盛り上がってる!」
「鴨川美味い!」「鴨川ノリノリ!」
「鴨川に住みたい!」「鴨川ノリ良すぎ!」
「鴨川が盛り上がるなら!」「鴨川最高!」
漢ならUボートとパンツァーファウスト
マニアにウケたみたいに宣伝すんのやめてくんない?
もうやめたげて・・・
せっかく初動で色々揶揄されたコンテンツだったんだし
キャラデザ進化と平行してアニメ人気と・・・ぜひイイ終わり方をして欲しい
それは精二の方の水島だな
アニメが面白くてもファンがたくさんいても
その地域の人たちがちゃんと理解してない限り聖地扱いされたりしない
いいファンが集まったってことは、地元の人たちの努力によるところが大きい
比べられるのは避けようのない運命か
まあまずは現地の人がその作品を見て理解できるか、てのも大きいかと。
もちろん肩入れできる作品であればさらによし。
ガルパンにはそれができる作品自体の魅力があったんだと思う。
「鴨川にジャージ部魂!」「鴨川反省会!」
「鴨川やる気なさすぎ!」「鴨川に行かない!」「大洗素晴らしい!それに比べて鴨川は」
「鴨川に行きたくない!」「鴨川盛り上がってない!」
「鴨川ヲタナメ!」「鴨川反省会!」
「鴨川に住みたくない!」「鴨川ノリ悪すぎ!」
「大洗が盛り上がと鴨川が話題に!」「大洗最高鴨川最低!」
「聖地=鴨川」「全ての話題は鴨川に通ず」
おいやめろ
結局ステマの成否も作品の出来次第ってことか
負け馬に乗った鴨川はごらんのありさまだよ
キモオタへの悪口で盛り上がってるんでしょ?
鴨川の爆死は意義がある
あらゆる点で大洗と比べられて駄作レッテル貼られそう…。
他の茨城の街ならこんな対応はできなかったと思う
2012年放送TVアニメ「輪廻のラグランジェ」及び輪廻のラグランジェの舞台になった千葉県鴨川市の略である。 本編上であまりの鴨川押しが酷くアマランや評価が芳しくなかった所に NHKに鴨川商工会議所の実情を暴露された上で 聖地の失敗例のような扱いでダメ押しされ、こう呼ばれるようになった。
それでも鴨川市は必死に盛り上げようと、数々のイベントを実施するが あまりのずさんな内容に売りスレからは聖地失敗作の烙印を押された。 2012年年末には、鴨川女子高校のモデルになった「私立文理開成高校(鴨川第一)」が 事実上経営破綻し廃校にもなった
注意:「四畳半神話大系」における京都府鴨川ではない
売りスレ内において祝!2012年度、売りスレ流行語大賞を受賞!
聖地の話題になると必ず反省会が行われ、 2012年10月放送「ガールズ&パンツァー」の舞台となり、聖地として成功した大洗町と 何かに付けては比較され死体蹴りが繰り返された。
以前はラグランと略されOPの出来が褒められたりムギナミが弄られたりしていたが 現在は誰もラグランとは呼ばず、聖地巡礼ものアニメの対比に「鴨川」が持ち出され 反省会をする事となっている
「輪廻のラグランジェ」各話のタイトルに「鴨川」がついていたのだが、 他アニメの各話のタイトルを「鴨川」に入れ替える遊びも流行った。
反省してるよきっと
やら管もガルパン記事連載して貢献したことになるのかな?
鷲宮もロングランではあったがそろそろ下火だろうし、秩父はもっとショートだったし…大洗も今だけのバブルに浮かれてるのはかまわないが、アベノミクス株バブルと同じで、恩恵がない人にとっては忌々しく迷惑だし、バブルが過ぎてしまえばただの残骸が残る。永続性はまずない。
詳しいこと知りたければ兄プレのゆまにでも聞けばいいんじゃね?
むしろアニメ町おこしやアニメロケ聖地なんて、大半は失敗ばっかりだぞ?
要は、同志だのといかにも左翼くさいラグランは右翼自民勢総攻撃で失敗に終わらせ、(ソラカケもおなじこと)
右翼くさいガルパンだのストパンだのは逆に右翼自民勢がカネもヒトも投じてお祭り騒ぎを成功させてるだけだよ(お祭り盛り上げのプロのテキヤも、右翼も同類だからな)。石破茂だの防衛省だのと、変だと思うだろ成人なら。軍国右傾バブルを起こせるから便乗してるんだよ。
イスラエル訪問した時はメルカバに搭乗して満面の笑み浮かべてたじゃんw
そこに、カネやヒト…裏工作・根回しが、ないと思ってるならおめでたすぎるな。
たかが田舎者だけで、さえたことができるわけがないだろ。
右翼系ばかり成功し、左派系ばかり失敗する工作が続いたら、日本はどうなる?
どんどん政治的にも商業的にも、選択肢を失い、だれも右翼やくざ創価自民公明に逆らえなくなり、やる気を失い競争性が失われ退廃ムードとなり国が衰退するというわけだ。
麻生は大して漫画に興味がなくても、漫画通というブランドイメージを作ることに躍起になった。
石破も、ただミリオタというだけで、こっぱずかしい萌えアニメのイベントごときにコメントを出すのはむしろ肩書きに傷がつくのに、あえてコメントを送った。
すべては、右翼やオタにこびてるというアピールのためでしかない。
政治家はこういうとき、打算以外では決して動かない。
ラグランは左翼的なアニメだから失敗に追い込まれた
なるほどこれで見事に辻褄が合うな
だけどこのブログの管理人はこの前ネット右翼に対する蔑称である「ネトウヨ」という単語を
使っていたからブサヨか在日であることは確定済みなんだよ?
だからこのブログがガルパンを持ち上げるのはおかしい
・右翼系:資本力と組織力により成功されやすいベクトル
・左翼系:逆に右系権力側・裏社会側により妨害され劣化し失敗しやすいベクトル
・ご当地振興ありきの企画:既得権益側により徹底妨害されやすいベクトル
・単に背景ロケにとどまってるような企画:スルーされやすいベクトル
創価アニメや創価アーティストは、やはりあいつらのカネとヒトによってヒットバブルを演出されてきたように、いくつかの政治勢力が同じことをやっているし、企業単体で行う場合もある。
上田哲は航空機マニアでマニアゆえにファントムの空中給油装置の存在を指摘して外させたわけで
あと麻生は有害コミック騒動のときの自民の責任者だろうがw
おまえ浅いよw
その呼び方をするのはブサヨか在日だけと決まっているのですー!www
つまりそいつはブサヨか在日ということなのです!www
「鴨川やる気なさすぎ!」「鴨川に行かない!遠すぎ」「大洗素晴らしい!それに比べて鴨川は」
「鴨川に行きたくない!」「鴨川盛り上がってない!」
「鴨川ヲタナメ!」「鴨川死体蹴り!」
「鴨川に住みたくない!」「鴨川ノリ悪すぎ!」 「鴨川はクローズアップ現在」
「大洗が盛り上がと鴨川が話題に!」「大洗最高鴨川最低!」
「聖地=鴨川」「全ての話題は鴨川に通ず」
まるで左翼系はなにやっても失敗みたいな発言でワロタ
妄想も大概にしろよ
自分のブログだけでやってろ
バリケード(笑)とかキモすぎわろたwwwww
しかもあの世に逝ってもまだ市民運動(笑)やってたし、気持ち悪いことこの上なかったわwww
まあ、パヤオ作品は失敗ばかりと言いたければどうぞw
バリケード(笑)とかキモすぎわろたwwwww
しかもあの世に逝ってもまだ市民運動(笑)やってたし、気持ち悪いことこの上なかったわwww
最終回を前にハードルだだ下がりとか(苦笑)
世界を見渡せば左翼系の過激派が跋扈してるのを理解してないのかなあ…
バリケード(笑)とかキモすぎわろたwwwww
しかもあの世に逝ってもまだ市民運動(笑)やってたし、気持ち悪いことこの上なかったわwww
サブキャラもキャラソンを出してライブまでしたというのに
ガルパンはサブキャラのキャラソンは出ずに
イベントに呼ばれるのは今のところあんこうチームと
メイン以外は桜さんとあんこう音頭の歌手のみ
いかにガルパンにかかってるステマ予算が多いかを物語るわけ。
話題にもならない=予算が下りない、もうからない
そういう作品にはサクラ=やくざ系の汚れ仕事が近寄ってこない。過疎ってるスレやブログ記事みたいに。
つ パヤオ
春日部のしんちゃんみたいに
大洗女子のキャラに特別住民票を交付したらいいんじゃないか
いかにガルパンがそういう政治ゴロ団体系のサクラどもによって仕切られているかという
ってかネット掲示板系のサクラでシノギにしてるような連中が右や左や創価の連中ばかりで占められているか
というような”実情”を反映してるわけ。火の気のないところに火事は発生しない。
中の人を大洗に呼んでイベントやろう
ガルパン程度で動くとか思ってる妄想力に驚いた
君の周りは常に敵がいっぱいいてそいつらと闘ってるつもりなんだろうか
少し冷水あびて頭冷やせよ
それと比べ鉄ヲタときたら・・・
中国の軍事系新聞にガルパン批判の投稿した奴と根は同じような奴が
日本にも居るんだな
以前、知人の右翼系構成員がその言い回し、「うちらのマニュアルに書いてある」などと自慢げに説明してくれたのだよ。親でも殺されたのか的なヤツとかな。
どこ系のどういう工作が、どういう際に、どう応酬話法してくるのか、いろいろ教わった時期があるのさ。
へー
ふつうの一般人の若い人が、そんなとこ見てるんだー
きみ一般人にしては右翼左翼的な話に詳しいねー
ふつうの一般人の若い人たちは
「うさんくさいな」
ということに、気づいてほしいだけのこと。特に未成年はろくに社会を知る機会がないからね。
おまえは詳しくないようだなw
麻生の件であっさりばれた
麻生なんて古参なら嫌いまくりなんだがww
ガルアンだけはほんっとーに突き抜けてクズやな
人間性が腐ってるとしか
ラグランは左翼的なアニメだから失敗に追い込まれた
なるほどこれで見事に辻褄が合うな
だけどこのブログの管理人はこの前ネット右翼に対する蔑称である「ネトウヨ」という単語を
使っていたからブサヨか在日であることは確定済みなんだよ?
だからこのブログがガルパンを持ち上げるのはおかしい
バリケード(笑)とかキモすぎわろたwwww
しかもあの世に逝ってもまだ市民運動(笑)やってたし、気持ち悪いことこの上なかったわwww
ビビオペ>>>>>>>>>ガルパン
だったけど、今は完全に逆になっちゃったねぇ。
地元がともに楽しんでる姿勢っていうのはかなりの相乗効果を生むよな
たなぼたを期待したやっつけ姿勢じゃ上手くいくものもすらダメにする
震災後の風評被害のくだりは心が痛むけどいい記事だ
カジキのステーキ・・・100円
しじみ汁・・・100円
串カツ2本・・・200円
干し芋・・・200円
あんこうの唐揚げ・・・300円
そこそこおいしいお茶・・・100円
見ろよ大洗のこの良心的な値段を
町興しが成功するのも頷ける
冬季限定メニューなんだな。
来年の冬になったら鍋を食べに行きたいわ。
安いよな
ゼニゲバ体質のイベント屋が介入するとその値段が3倍くらいになって
町興しは失敗するんだぜ
前に一緒にイベントを楽しみたいって言ってた気がするけど、分かりやすく例えると大規模な学園祭みたいな感じのイベントをしたかったって感じなのかな
消えることない間違いの方がいい
ラグランの勝利
>この国を牛耳ってるのは右翼だからストパン・ガルパンは成功した
ねらーからも馬鹿にされそな発言しまくりでワロタ
コミケのマナーの悪さはこの辺のガキ共が原因だし
それちゃんと儲け確保できてんのか?
京アニ豚いらwww
ガルパンアンチって
鴨川の民なん…じゃ…
放射能ったってイタリアの都市部の平均年間線量以下だし、まったく問題にならない
大洗は優しい町だった、これからも発展して行って欲しい
・コナン、シティーハンターのプロデューサー
・日産自動車のカーデザイナーによるロボット
・ラスマス・フェイバー
・佐藤竜雄
・劇場版ブレイクブレイド班
とガルパンの数倍力を入れてたのに惨敗
どうしてこうなった・・・・・・
今は子供よりおっさんの方が多い時代だからな
金を持ち、遠距離移動も可能な大人ならば常識もあるしマナーも良い
今回は家族連れも多く、いわゆるマニア向けではあってもキモオタ向けでは無かった
毎日と朝日が好意的に報道してた
大洗行きたいが、金より時間の都合がつかないんだよな
ファンの鑑だなあ、ええ話や
>聖地が成功するかは勝ち馬に乗れるかが重要
まるでガルパンが“勝ち馬”であるかのような口振りw
放映前の空気っぷりすら知らないニワカ野郎は黙ってろよ
間違いなく面白かったし最終回も涙腺に来るものがあった
でもどうしても良作の域は出ないっていうか何かが足りない感じ
なんかモヤモヤする
放映前って一部スタッフが被っていてもストパンの亜流と見なされていたし
うぽって!の二の舞でしょ?とも言われていたしで散々な前評判だったよな。
イカ娘の監督ということで一部からは期待されていたけど、さほど声は大きくなかったよね。
>>253
鬱展開や絶望のどん底が無かったから微妙に物足りない感を覚えるケースもあるのだろうね
マウス出現は絶望降臨というほどでも無かったし。(足回りを壊して逃げ回ればOKだし)
11月の時点で大洗のガルパンラッピングに
1年契約をしたりする
常軌を逸した傷を深めかねんことをできる
凶器の沙汰
同じ鉄オタとしても同意見だ
すげえぜ大洗
ttp://matome.naver.jp/odai/2136409355446006601?page=2
も
が
わ
気付かれたファンの方々もいたと思いますが
そっと見守って下さいました。
↑これ本当に良いエピソードだと思う
どこぞアニメの広島でのイベントではカメラ小僧がゾロゾロと声優の後つけていってたし
https://twitter.com/_Tarabar/status/317803584777494530/photo/1
駅には(祝)全国大会優勝の横断幕が!
それ前にやらおんの記事でもあったよ
監督のスケジュールから考えるに、2期は早くても秋アニメの10月以降なのかな?
あんこう鍋のシーズンに合わせてくれそうな気がする。
「本当に好きな作品と拘わると、その作品を汚したくないという気持ちが自然に湧く」
といった事を仰っていたのを思い出しました。
それがガルパン!
それがガルパン!
マナー悪い奴なんて来ないだろ
目から汗が・・・
マジで萌だけではない
アニメの新しい可能性を感じだよ
「あら!」
「いい!」
下田とか・・・
下田・・・腐乱死体
全部推したかったにせよ、ご当地モノで引越しネタとかそぐわなすぎだし
欲張らず一点をおもいっきり尖らせないとオタクの心にゃ刺さらんってこったね
まずはそこからツッ込ませてくれ
政治家を「打算」のうえでオタ文化のフォロワーに出来るのなら、心強いことこの上ない !
特に麻生閣下の場合、首相時代の09年に「児ポ法案」衆院可決直後のタイミングで解散・総選挙に追い込まれて、結果大敗-野党転落の悲運に見舞われたから、オタを敵に回すことの恐ろしさは骨身に沁みている筈 !
昨年の衆院選における選挙戦クライマックスの局面、安倍総裁とペアになっての秋葉原遊説で、満場のオタク達の歓声に包まれる栄誉を担ったのも、逆に言えばオタの支持を得られないことには「勝利の確信」を得られないと云うトラウマに突き動かされてのことだったのかも知れんし・・・
いい作品だねこれ