春のロボアニメ3作品の気合の入りっぷりが半端ないな・・・・

無題





翠星のガルガンティア

4月の新アニメ「翠星のガルガンティア」、2話収録BDをACEで無料配布

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130318_592127.html

banda2.jpg

4月から放送が開始される新作テレビアニメ「翠星(すいせい)のガルガンティア」の第1話と第2話を収録したBlu-rayが、
3月30日と31日に幕張メッセで開催されるイベント「アニメ コンテンツ エキスポ 2013」(ACE 2013)において、2日間合計8,000枚、無料配布される事が決定した。

 無料配布はイベント会場内、バンダイビジュアルブースにて行なわれる。業界初の試みで、「放送前に多くの方に最高の画質でご堪能いただき、本作品の魅力を感じて頂くため」だという。

 さらに、先日行なわれた第1話、第2話先行上映会で配布されたパンフレットも無料配布する。
BDとパンフレットは、ブースで用意されている配布用の紙袋に入れた形で配布される。各日、先着4,000人に無料配布し、無くなり次第終了となる。

また、登場キャラクターのエイミーが描かれた特製マスクも無料配布。ブースにおいて、2日間に渡り、不定期で配布するという




マジェスティックプリンス 

放送前にふたつの大型イベント開催、豪華キャスト出演

13971.jpg

2013年4月よりテレビ放映がスタートするテレビアニメ『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』のイベントが相次いでいる。3月17日には日本を離れ、早くも海の向こうで開催されたC3in香港でスペシャルステージを開催された。本作に声優出演する浅沼晋太郎さん、鈴木千尋さんが現地を訪れ、地元ファンから歓迎された。

ワールドワイドな盛り上がりを見せるが、もちろん日本でもイベントは盛り沢山だ。とりわけ注目されるのは、3月29日に東京・お台場のシネマメディアージュで開催される先行上映試写会、そして3月30日に幕張メッセのアニメ コンテンツ エキスポ 2013で行われる『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』ステージイベントだ。

先行試写会は、テレビ放映前に本編1話から3話まで3話分を一挙にみせる。上映時間で1時間を軽く超えるボリューム感のあるものだ。

さらに当日は、主要キャストのヒタチ・イズル役の相葉裕樹さん、浅沼晋太郎さん(アサギ・トシカズ役)、日笠陽子さん(クギミヤ・ケイ役)、井口裕香さん(イリエ・タマキ役)、池田純矢さん(スルガ・アタル役)が出演する。イベント時間はトータル2時間を予定しているから、かなりたっぷりめの内容となる。

ttp://animeanime.jp/article/2013/03/18/13340.html


放送局も圧倒的

テレビ北海道 4月4日(木) 25:35~ (※初回放送は26:05~)
TOKYO MX 4月4日(木) 22:30~
テレビ神奈川 4月4日(木) 22:30~
チバテレビ 4月4日(木) 25:00~
テレ玉 4月4日(木) 25:05~
群馬テレビ 4月14日(日) 23:30~
テレビ愛知 4月4日(木) 26:05~
サンテレビ 4月4日(木) 24:30~
KBS京都 4月4日(木) 22:30~
テレビせとうち 4月4日(木) 26:15~ (※初回放送は26:45~)
TVQ九州放送 4月4日(木) 27:00~
BS日テレ 4月7日(日) 24:00~
仙台放送 4月7日(日) 25:15~(※初回放送は25:30~)
福島テレビ 4月4日(木) 25:40~
三重テレビ 4月5日(金) 25:50~
テレビ静岡 4月4日(木) 25:10~
長野放送 4月5日(金) 26:10~
新潟放送 4月5日(金) 25:50~ (※初回放送は25:25~)
北陸放送 4月4日(木) 26:45~
奈良テレビ 4月4日(木) 24:30~
広島テレビ 4月7日(日) 25:20~ (※初回放送は25:50~)
山口放送 4月6日(土) 26:15~
テレビ愛媛 4月7日(日) 25:25~
熊本県民テレビ 4月5日(金) 25:58~
青森テレビ 4月11日(木) 25:33~
鹿児島テレビ 4月5日(金) 25:50~
AT-X 4月10日(水) 毎週(水)20:30~
毎週(金)08:30~ 毎週(日)26:30~ 毎週(火)14:30~※週1話ずつ4回放送





革命機ヴァルヴレイヴ

mainvisual_2_20130318163128.jpg













                      / ̄ ̄\
                       / ⌒  ⌒  \ どうです!!来期のロボアニメ3作品は! 
           ___        | (●)(●)   |   始まる前から大型イベント、BD配布、スタッフの大絶賛
        /      \       |  (__人__)   | これはもう春アニメはロボアニメの話題でもちきりですよ  
       /:::::::::      \    .l  ` ⌒´   |
     /::::::::::::::::  U   \   {           |
     |:::::::::::::::::::::::        |   {        |
       \::::::::::::::::::::      /   ヽ、     ノ
       /::::::::::::::::::::::    く       |        \
-―――|::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ-―─┴┴――┴┴――







たしかに春アニメの中ではこの3作品だけやたらと凄いよね
他アニメも頑張ってるけど、これ賭け感がダンチやで・・・

                            / ̄ ̄\ 本命の俺妹と電磁砲は別にそこまで
           ____           /   ヽ_   \ 宣伝しなくてもヒットするのわかってるしな
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /          /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
                \/          /   (U ⊃



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:40
    それ絶対気のせいだよ、やら禿げ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:40
    なんやそのロボは本命じゃない発言。
    数年後のスパロボが潤うのは嬉しいよね


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:41
    ふんw

    あっそうとしかww


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:41
    俺妹とレールガンだけで十分です


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:41
    4000じゃ転売しても旨味なさそうかな


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:42
    ×気合の入りっぷり
    〇ハードルの上げっぷり


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:42
    ステマで有名なアニプレックスの作品はヴァルヴレイヴだけ?


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:43
    VVVをオチに使うな


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:43
    なんでクライムエッジが話題にならないのか


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:43
    死亡フラグビンビン


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:44
    あんまり期待しすぎてもアレだから、期待そこそこで見る


  12. 名前:売り豚 投稿日:2013年03月18日 16:44
    >自分に課したテーマであるSEED を越えることが出来たのでは
    すごいハードル上げるな


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:44
    ヴァルヴレイヴのライン置いときますね
    *79,124 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
    *71,134 機動戦士ガンダムSEED


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:44
    自ら進んでハードル上げるアニメは(ry


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:45
    4
    なんかロボットも味気ないのばっかしだけど
    君みたいな萌え豚って生理的に気持ちが悪いよね


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:45
    おっSEEDまでハードル上げたか



  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:45
    エウレカもアクエリオンも酷い有様だったな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:46
    SEED越えってずいぶんと大きくでたな


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:47
    ヴァルヴレイヴさんはSEED超えるらしいね


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:47
    盛大にコケてくれて楽しませてくれるのか
    実際にSEED超えて盛り上がらせてくれるのか


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:47
    ヴァルヴレイヴはSEED以下だったら爆死扱いな


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:48
    そのうち2つはコケたりして


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:48
    結局どれも爆死しそうだ

    ガルガンは特典で売れそう


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:48
    ゲーム出したらヒットして、アルバム出したら30万枚売れて、
    死にかけてたガンプラを復活させて、DVDはまどか以上の本数をまどかの2倍の巻数売り続けたSEEDを超えるのか
    すげーなヴァルヴレイヴ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:48
    どれもガンダム00のようなゴミカス作品よりは面白そう
    まぁいくらなんでも低いハードルか


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:48
    いきなりガンダム以上かよw
    比較やべーだろw


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:48
    15
    つブーメラン


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:48
    ヴァルヴレイヴのハードルは種で確定な


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:49
    マジェプリはいい加減テレビでCM流してくれよ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:49
    宣伝に力入れ過ぎて本編がお粗末にならないといいね


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:49
    もしヴァルヴレイヴがSEED以下だったら叩きまくるから


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:49
    種越え宣言いただきましたー!
    これは楽しみだな


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:50
    今ロボットアニメなんてエヴァとユニコーンくらいしか売れてねぇだろ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:50
    三つのうちどれが生き残るか楽しみにしておくよ
    三爆機にならなきゃいいけどな!


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:50
    いや、そんなに頑張らなくていいんだ

    普通にしてくれればいいから

    最初は空気でもいいから

    何もしゃべるな

    たのむ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:50
    直球表題ロボットアニメの話しろ。


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:51
    とりあえず3本とも見てみる


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:51
    ここまでわりと空気ぎみだったマジェスティックなんちゃらが意外に奮闘したりして?
    ガルガンティアはうろぶちが微妙だし、ヴァルヴレイヴはなんちゃら隊の腐女子媚びがやばい


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:51
    宣伝の少ないマジェプリが一番面白いかもしれない


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:52
    33
    そんな10万超えのコンテンツなんてまどマギくらいだろ
    SEEDも1万売れてる


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:53
    おいおい日野炎上商法ですか?


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:53
    ヴァルヴレイヴ>>>>>種>>>>>00


    >>>>>AGE()


    ガンダム糞すぎる・・・


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:53
    この場面について、山本監督は「ダブルスチールをしてもいいというサインがあった。井端のスタートがちょっと遅れたので、ああいう結果になった。投手のモーションが大きいというのはビデオで見てわかっていたので、そういうチャンスがあれば走っていいというのはミーティングでも話していた。もちろん、阿部はスラッガーだが、1つ前の塁に行くという姿勢は失敗しましたが、私は悔いはありません」と説明した。!


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:53
    売り上げ7万のまどかがなんだって?


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:54
    35
    お前 ネット止めたら?


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:54
    3万売ったガルパン脚本家によるマジェプリ
    4万売ったギアス脚本家によるヴァルヴレイヴ
    7万売ったまどマギ脚本家によるガルガンティア

    これで売れないほうがおかしい


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:54
    来期ロボ豊作とか楽しみすぎる


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:54
    ロボアニメでサンライズが動画工房に負けたら笑える
    まあ流石にないとは思うけど


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:55
    42
    な、なんか預言者が現れた

    馬鹿にする/苔にする/現実を教えてあげる


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:55
    44
    円盤の累計は60万だぞww


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:56
    49
    見なかった事にする


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:57
    50
    出荷な


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:57
    SEED越え発言してんのは音楽担当の話だぞ・・・・・・


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:57
    波動砲直撃で仲良く討死じゃね?


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:58
    >7万売ったまどマギ脚本家によるガルガンティア


    (サイコパス)


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:58
    50
    出荷でいいならギアスは18巻で200万だし普通に10万級だぞ
    てか出荷でいいなら10万級だってそこそこある


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:58
    日本を代表する一大コンテンツにヴァルヴレイヴはなろうとしているんだ!


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:58
    52
    出荷なの?累計じゃないの?

    恥ずかしい、自信満々だった自分が恥ずかしい


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 16:58
    50
    SAO以下の糞ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    10億wwwwwwwwwの映画wwwwwwwww
    円盤もすぐに抜かれちまうぞwwwwwwwwww

    だいたい、いまどき魔法少女が流行るわけねえだろ時代考えろw


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:00
    今日ヤマト2199見てみたけどガチで面白かったぞ
    正直これより面白く作るのは無理だと思うな


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:00
    監督:松尾>村田>元永
    脚本:大河内>虚淵>吉田
    制作:サンライズ>IG>動画工房
    製作:アニプレ>バンビジュ>東宝

    総合的に見てもヴァルヴ>ガルガン>マジェプリ




  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:00
    何でこんなにロボアニメが重なるんだよw
    水面下で牽制して放送時期ずらせよw


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:00
    ステマにばっかり気合入れてるからサイコパスみたいな惨状になるんだろ・・・・


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:01
    ガルガンティアはサイコパスの脚本家か…


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:01
    ビビパン現象が起きそう


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:01
    ヴァルヴレイヴのツイートはフライングドッグの音楽Pのだぞ?
    SEED超えというのは、千住明のBGMがSEEDのBGMを超えるくらい「イイ音楽を作れた」と言ってるだけじゃね?


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:02
    61
    ただマジェプリにはオレンジがついてるからどうなるかはまだ分らん


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:02
    露骨な話題そらし
    そんなにSEEDを越えが不安か?


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:03
    鴨川「私より売れなかったらジャージ部に強制入部だからね、まるっ」


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:03
    >SEED超えというのは、千住明のBGMがSEEDのBGMを超えるくらい「イイ音楽を作れた」と言ってるだけじゃね?
    そうです、みんな頭悪いんです


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:04
    種は人気だな!みんなから愛されてるじゃん!!


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:04
    ステマヴレイヴは盛大に爆死しそうだな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:05
    ガルガンは8000は超えてもらわないとやばい


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:05
    音楽がこえただけで本編まで越えられたら苦労しないだろww

    まだ放送すらしてないのにアンチふえてんな


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:05
    66
    SEED以上の音楽ならCD30万枚以上売ってくれるんだろうなぁ楽しみだ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:05
    どっちにしても歴史に残るアニメって言ってるんだから
    最低でもSEEDくらい売れないと話にならん


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:05
    千住明だったのか!ヴァルブレイブ賭けてるな。
    とりあえずサントラは買う。…BD付属だときついな。


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:06
    人間関係ばっか重視でロボはおまけになるのは簡便やで


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:06
    ロボアニメの復権に期待したいね


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:06
    放送前に大胆発言すると嫌われる


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:06
    歴史に残るらしいから音楽抜きにしても種は越えるんだろ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:06
    趣味で作った方が円盤売れるし、人気出る。

    先人の富野と庵野がそうだったように
    まァ趣味全力だったけど


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:06
    吉田はけいおんたまこまやってるし、志茂も京アニいっぱいやってるし、そのほかにも結構数こなしてる脚本家二人なんだが接点がほとんどないんだな。


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:07
    種の売り上げを超えるのは無理でも面白さを超えるのは余裕だろw
    あんな腐女子用ガンダムw


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:07
    ??「3話まで観て下さい!」


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:07
    そもそも歴史に残るんだから種もUCも内容でも売り上げでも超えるに決まってるだろ
    ちなみに知名度ではドラえもんも超える
    世界的にはトランスフォーマーも超える


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:08
    種死超えは

    いい意味でもできないし、悪い意味でもしたくない

    ここらへん心得ておくように

    今日の宿題


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:08
    あれれ?
    ステプレックスのヴァルヴレイヴ工作員は音楽以外でSEEDを超えられるか不安になってきたのかな?w


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:08
    間違いなく歴史に残るわけか、それって当然年間覇権確実でもあるという意味に受け取れるよね
    こりゃ面白くなってきたなぁ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:08
    84
    ガンダムAGEってのが在ってだな・・・


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:09
    75
    劇伴って知ってるか? サントラのことだぞ?
    ちなみにSEEDのサントラは合計10枚な
    VVVは多くても2枚だろうから勝負にならん


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:09
    やるならタイバニみたいに売れてから発言しろよ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:10
    >間違いなく歴史に残るだろうロボットアニメの一大傑作
    SEEDは余裕で超えてくるだろう


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:10
    つまり世界的認知度でビッグオー越えるってこと?


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:10
    外人も言ってたけど、面白さでいったら種は「AGEよりマシ」って程度のレベル


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:10
    3つともコケそうだなあ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:11
    ○オリジナルロボットアニメ上位作品 2000年以降
    (2004秋) *68,732 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
    (2002秋) *58,589 機動戦士ガンダムSEED
    (2008春) *46,147 マクロスF
    (2006秋) *45,367 コードギアス 反逆のルルーシュ
    (2008春) *42,690 コードギアス 反逆のルルーシュ R2
    (2008秋) *34,601 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
    (2007秋) *32,731 機動戦士ガンダム00
    (2007春) *20,052 天元突破グレンラガン
    (2002冬) **9,304 ラーゼフォン


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:11
    95
    糞外人なんか知るかよ

    死ね


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:11
    3つもあるのに、全て主軸がガキばっかりかよ。
    そろそろおっさんが出る渋い戦争ロボットアニメ見せてくれ。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:11
    ガンダムはすべてヴァルヴレイヴの前座だったか


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:11
    とりあえず鈴木竜也キャラデザは嬉しすぎるから見る


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:11
    個人的にはマジェプリ。
    他2作品は絶対期待はずれになるとおもいます。


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:11
    ●完全新作オリジナルロボットアニメ 5000枚超え作品 2000年以降(TVアニメ単巻BD+DVD)●

    (2006秋) *50,552 コードギアス 反逆のルルーシュ
    (2007春) *20,052 天元突破グレンラガン
    (2002冬) **9,304 ラーゼフォン
    (2010秋) **9,076 STAR DRIVER 輝きのタクト
    (2005春) **8,989 交響詩篇エウレカセブン

    3つとも精々ラーゼフォンぐらいだろww


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:12
    97
    やっぱロボはバンビジュの天下だな


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:12
    99
    つボトムズ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:12
    ロボものは結構好きだし、とりあえず一つ一つ見てみようかな


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:13
    腐女子に受ければ嫌でも売れるってwwwww


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:13
    なんかマジェプリだけ賭け具合的に浮いてません?


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:13
    97
    それたまに貼られるけど
    「ガンダム」て名前付いてる時点でオリジナルじゃないよね


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:14
    109
    は?


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:14
    80年代 ガンダム
    90年代 エヴァンゲリオン
    00年代 種、ギアス
    10年代 ヴァルヴレイブ←NEW


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:14
    108
    一番金かかることだろ
    放送局数ここまで増やすのって


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:15
    109
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:16
    鈴木千尋とか久々に聞いたわ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:16
    種てバンダイが金かけまくってたのに無理だろ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:17
    サイコパスも先に騒ぎすぎて空気になったな


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:17
    112
    ノイタミナとか毎クールこんな感じだけど


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:17
    109
    お前が観てるガンダムって原作付きなの?


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:17
    一番売れるのは設定を見る限りギルクラで失敗した部分(キャラ造形の失敗や無双度不足)を
    ほぼ修正出来てそうな感の有るヴァルヴレイヴで間違い無いだろ(傑作かは知らん)

    ガルガンは前も書いた気がするが、まず売れない(多分サイコパス以下)
    そもそも虚淵は大衆的なヒット作を連発するタイプじゃないし、
    まどかやサイコパスのように何らかの売れ筋要因要素が有る訳でもない

    マジェプリはどう見ても駄目だろ、平井の絵も古いどころか更に劣化してるし


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:18
    116
    攻殻超えれなかったな


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:18
    なんか売り上げの話してる頭の悪いのがちらほら

    そろそろお休み^^

    もう永久に目覚めなくていいよ( ・´ー・`)


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:19
    ハードル上げんなよ・・・
    つまんなくなる


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:19
    マジェスティックプリンスは作画が不安になりそうな画像やな…
    先行き不安になった
    全部見るけどね


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:19
    ロボアニメよりもオリジナルである事に価値がある


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:19
    マジェプリのサブキャストがテイルズ率高くて個人的に嬉しい


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:20
    3つとも全部楽しみだな
    とにかく早く見てみたい


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:20
    124
    せやな

    失敗してもギルクラみたいに楽しめるしね


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:20
    取り敢えずこれだけ力入れてるのに2万も越えられなかったら
    毎週記事に突撃して荒らしてやるから信者は覚悟しとけ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:21
    117
    ノイタミナってだいたい15局くらいだろ
    マジェプリ30局近くあるやん


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:21
    ビッグマウス決めて売れたアニメって何かある?


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:21
    化けるとしたらマジェプリ
    爆死するとしてもマジェプリ

    どっちに転んでも、マジェプリは面白そう


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:22
    ヴァルヴレイブはギアスぐらいヒットしてほしいんだがなあ
    ギルクラは露骨に似せてきて不快だったんで、
    大河内が上手いこと差別化してくれることに少しだけ期待しとく


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:22
    130
    ソードアートオンライン


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:22
    お前らのオーラ診断はマジであてにならん


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:22
    歴史に残るってどの程度売れれば歴史に残るの?


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:22
    ビックマウス決めて売れたのは種と種死くらいじゃね


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:23
    オリジナルっていっても毎回同じような内容を見せられるのもな
    ロボもので少年~青年の成長物語はもうお腹いっぱい


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:24
    ガンソみたいなはっちゃけた作品作ってよ!


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:24
    119で売れないと書いたが内容的にはガルガンの期待度高い
    地味でも良いから普通の海洋冒険をやってもらいたいな
    ナディアみたいな後半で古代超文明バトル展開は要らん


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:25
    134
    大体オーラ(笑)だしね

    オーラとかwww



  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:26
    >97
    ギアス1期と002期に後発のBDシリーズの売上が加算されてない
    やり直し


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:26
    放送前:ギルクラのオーラパネェ!!!
    放送後:ギルクラのオーラパネェwwwwww


  143. 名前:名無しのフィール 投稿日:2013年03月18日 17:27
    どごが?
    声優が豪華ってはずれフラグじゃねぇの?


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:27
    ビビパンはオーラ感じたんだけどなあ…
    蓋を開けたらあの有様…


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:29
    頑張って作った←ねえねえオタども評価してw鬱陶しいし最後まで見なきゃ評価できん
    でも2万売れないオタども氏ね←オタも満足できないほどの糞w知るかボケ

    ロボ物はどうにせよハードル高いんだから売れない言う前に
    始まりから終わりまでうまくまとめろよ
    そもそも始まってもいないのにこの議論は不毛だよな


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:29
    ロボアニメこそオタの話題の中心作品であり最先端だからな


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:30
    せめて、名前覚えやすいのにしろよ

    もうタイトル忘れた


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:30
    たぶん波動砲に蹴散らされると思います


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:31
    結局は肝心のロボットがカッコいいかどうかだよな…
    あとやっぱり革命機はホントは日5でやる予定だったのかな。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:31
    これだけガチな作品群が同時スタートとは運命的だわ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:31
    ロボ系苦手だけど、
    ガルガンティアには期待しててみようと思ってる。


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:32
    久しぶりのロボアニメなのに(それも3本)
    どれもこれじゃない感がスゴイ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:32
    カタカナが並んでると読み難いな・・・


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:32
    ロボなんておっさんぐらいしか興味ないだろ
    どうせ売れんよ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:32
    148
    あんなの日5にやるとか楽しみが減る


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:32
    ガルガンは1の感想見ると
    普通レベルだわ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:33
    151
    キャラ狙いの女子ですね分かります


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:33
    151
    キャラデザでも気に入った豚か?


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:34
    154
    初代ガンダムの売り上げを超えられない糞アニメどもの信者の負け犬の遠吠えじゃ

    話にならん。


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:35
    最近の世の中は

    へんなアニメばかり売れるから、たぶん売れるだろ







  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:35
    ガルガン→ブヒ
    マジェプリ→一般
    ヴァルヴレイヴ→腐

    ターゲットはこんなところか


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:36
    TEの後じゃなんでも神アニメだろうな


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:37
    虚淵はガンダムの脚本やるまで消えてもらっては困る


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:38
    160
    おまえが

    へんなだけではないだろうか




  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:39
    164
    いや、お前はすでにおかしいレベルって気づけ
    saoとか、種死売れてる時点で


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:40
    >>>164
    消えろよきも豚w


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:40
    ロボアニメは当てた時のリターンが
    萌えアニメの比じゃないからな
    各者気合入れて作って欲しい


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:40
    165
    おかしいのは自分じゃない世の中だってか?

    ヤバいなお前


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:41
    世界観のガルガン
    ノリのマジェプリ
    ホモのヴァルヴレ


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:41
    売れないアニメ厨はキモいねぇ(笑)




  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:41
    マジェスティックって
    種とかリヴァイアスとかのキャラデザ?
    このキャラデザはどーも苦手だ
    鼻が…
    面白ければ文句ないけど


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:41
    キャラとロボット、タイトルに魅力を感じなかったが
    本当に大丈夫だろうか


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:42
    165
    種死が面白いって言う奴は確かにおかしいな



  174. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:42
    まじロボアニメいらねえ
    来期不作にもほどがあるだろ


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:43
    168
    なんかお前みたいな自分の意見持たないで
    多数の意見にあわせるだけのおこちゃまが増えたんじゃ
    この国の未来もお粗末なそうだなww


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:44
    アニメの話からなぜか国の未来の話へ

    これがアニメノチカラか


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:44
    もう十分やばいけどなwwww


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:44
    肥溜めのような糞ブログの米欄で何を言い争ってるんだお前ら


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:46
    糞ブログだから糞コメ出してんだろ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:46
    175
    お粗末もなにも
    こんなクズどもが多い世の中に未来を期待する時点でアウト

    この先はもう、ここのクズみたいなやつらが増加していって完全に衰退するだけ

    オ~の~


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:47
    176
    そして、逃げるwww


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:47
    180
    おまえもクズの中の一人だ

    オ~の~


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:47
    これ全部が種死リマスターのBOXに負けるとかなったら笑えるw


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:48
    そろそろ漢字カタカナ組み合わせのタイトルを
    変えてきてもいいのよ?



  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:48
    なんかな


    どうしてこんなにダサいロボットなんだろう?


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:48
    種死好きな奴らは日本の敵





  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:49
    182
    お前もなwww



  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:49
    185
    お前にとってカッコイイロボットってなにさ?


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:50
    クズしかいねえなぁ・・・

    クズサイトにはお似合いだな




  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:50
    ストーリーなんかいらないから

    機体とキャラがよければ1000000000000000%売れるよ
    種死がそれを証明した


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:51
    クズがクズを貶し合う所だからな。
    まあ俺もだが


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:52
    188
    フリーダムとかランスロットとかエヴァ初号機とかブラックサレナとかダブルオークアンタとか

    なんかダサいよな今回のロボ


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:52
    4000枚配布って言うとコミケと同じ考えだとオクに出しても旨味がねーな


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:53
    松尾と村田はガンダムUCでコンテやってたけど元永ってロボものやれるの



  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:54
    ただドンパチやって、主人公成長して、戦争かなしいね~
    って内容だったら、マジで糞


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:54
    193
    てかテレビで見りゃいいしゴミになるだろ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:54
    192
    様は王道デザインか
    最近は無駄に派手にしようとアクセサリーみたいなパーツ付けたメカ多いよな


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:55
    宇宙人みたいなロボットばっかし

    そのうちウルトラマンみたいにタイプチェンジするやつ出るんじゃない?www


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:57
    ああ、やはりロボアニメは最高だ
    アニメジャンルでこれに勝るものはない


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:57
    仮面ライダーみたいに動けばかっこいいってか?

    さすがになぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:58
    人間には出来ない動きをするからロボットアニメはかっこいいんだよ



  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:58
    ヴヴヴとマジェスは腐向きっぽい


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 17:59



    なんだ、数年後粗大ごみか


    とっとと墓地を確保しておけよ  ゴミ


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:00
    ハードルあげてますな
    SEEDを超えるとか
    これでSEED以下だったらこいつら思う存分叩きまくるだろうな



  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:00
    信者が暴れるぜー!!


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:01
    ロボアニメって成功するにしろ失敗するにしろ
    他のジャンルに比べて叩きが苛烈になる印象なんだがなんでなんだろうな?


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:02
    なんでAGEで学習しなかった!!


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:04
    206
    ロボアニメは男のロマンだからな
    期待させた分、辛辣になるんだろう


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:04
    放送局が圧倒的に多いマジェスが主に目立つな
    他の2つは駄作になりそう


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:04
    207
    AGEから学習するものあったっけ




  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:05
    全部爆死・・・


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:05
    193
    まどか級の大ヒットになればコレクターズアイテムとして価値が出るだろーが
    そーでなきゃ値がついて2千円程度だな


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:07
    210
    大口を叩かない・・・


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:07
    今はもう男のロマンじゃなくて
    おっさんのロマンだろ

    今の子供達はロボより人間同士の戦いに夢中


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:08
    これがのちに!!

    2013年の三大黒歴史ロボットアニメと呼ばれるようになる!!!!!!


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:08
    199
    なんかもうヤケクソになってないか


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:08
    マジェプリはキャラデザがな・・・
    種のせいで受け付けんわ


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:09
    214
    どこの中二病の話だよ阿呆w
    売り上げをロボットもの王者ガンダム・エヴァ超えてからの発言しろww


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:10
    215
    つまり去年はAGE,EVOL,AO,TEで黒歴史四天王だったんだな!!!!!


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:12
    必死になって自演してる野郎がいるな
    まあ、精々がんばってくれ(哀れ)


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:14
    ヴァルブレイヴだけツイッターしかネタが無いの?


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:15
    先行上映会絶賛は爆死フラグだが、先行やって超空気だったガルガンティアは
    フラグ回避したと思って宜しいか


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:15
    今はロボでの戦闘より能力でバトルするのが流行ってる
    あと萌えアニメ

    ロボは残念だが時代遅れ


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:17
    なるほどな、これだけひどいから他のジャンルのアニメに対して文句言ってくる奴が増えてきてるんだな
    これは確かにキリがないわな


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:18
    サンライズのロボだからヴァルブレイヴ期待しとく


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:20
    222
    ガルガンは始まってすぐに切られるな


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:21
    やる前からのネガが相変わらずひどいよな
    実際どこまで影響がでてくるかはだいだい予想できるが


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:23
    223
    なんで現実に目を向けられないのか?

    お前マジで頭がおかしいよw


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:24
    「まちがいなく歴史に残るロボットアニメの1大傑作」とかハードル上げすぎだろ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:24
    217
    俺も同じ。キャラデザはクセがあるよな。まあ面白ければ見続けるが。


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:25
    ロボアニメだからってみんな熱くなりすぎw


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:27
    224
    嫌ならこの糞ブログは見ない方が身の為だぜ
    どうあっても潰したい輩がいるみたいだからな
    俺の場合はたまたまコメント見ただけでこのありさまだしな



  233. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:29
    来期はジャイロゼッターも合わせて4作か
    ロボアニメは去年が鴨川とか揚げとかピロピロとか色々爆死してた分
    今年は期待していいんかな


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:29
    223
    何処で流行ってるの?
    能力でバトルってワンピの事か?
    それだったらWJなんだから当り前


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:30
    230
    ファフナーで少し取り返したしな


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:30
    228
    事実を言っただけ
    実際ここ数年でロボアニメでヒットした新作タイトルってあるか? 無いだろ?
    エヴァとかガンダムみたいな昔からあるコンテンツからしかヒット出てないだろ?
    現実から目を背けているのは君のほう



  237. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:31
    >長野放送 4月5日(金) 26:10~

    マジプリは深夜アニメ放映されない事で有名な長野でも最速よりたった1日遅れで放映!?
    マジか?

    ま、ネットで公式無料配信されたらそっちで観ると思うけどw


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:32
    228
    それは愚問だぜ!
    俺から見ればお前の方がマジで頭のネジがいかれてるようにしかみえないよwww


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:33
    能力でバトルってもしかして禁書のこと言ってるのかw



  240. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:36
    236
    マクFもギアスもヒットしてんじゃん・・・
    マクFに並ぶ深夜アニメってそんなにないよ?
    昔からとか言っても見てる層違うかったりするのにね


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:36
    マジェなんかすでに作画崩壊してるように見えてしまうww


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:37
    気合入ってるのはいいけど、どれもオーソドックスなロボットものっぽいな
    個人的にはそーゆーのもういらねーわ



  243. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:37
    グレンラガンみたいな熱いロボアニメがみたい


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:37
    昨日の記事でギアス叩いてたのも禁書信者か・・・
    ロボもの叩ける程ヒットしてないだろ


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:38
    三作品もあるのにどの主役機も変形しないのか
    武装もどうせ剣とビームなんだろうな


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:38
    なら3作ともマラソン予定入れとくわ
    ジョジョとガルパンの完走後の発売だったら助かるんだが


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:39
    ロボものと言ってもガンダムやマクロスの二番煎じみたいなものばかりだしな
    グレンラガンぐらい異彩を放つものが見たいな


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:39
    まどか、タイバニ、禁書、超電磁砲・・・
    確かにロボより能力系の方がヒット多いな
    ガンダム、エヴァ以外でここ数年でヒットしたロボなんてSTAR DRIVERぐらいじゃね?
    TEもラグランもエウレカも全然売れなかったし・・・


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:40
    >240
    さすがにガンダムやエヴァと比べちゃヒットの規模が小さすぎるだろ
    年間にどんだけ稼いでると思ってるんだ


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:40
    能力でバトルヲタ=禁書信者?


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:41
    マクFもグレンもギアスももう5年前のアニメだぞ?
    古いだろ


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:42
    249
    禁書とかよりは上かと・・・


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:42
    ギルクラ、EVOLはそこそこ売れたほうかな


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:43
    タイバニはロボの要素入ってるよ


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:43
    253
    ゴミだけど
    みんな金だしたんだ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:44
    物語シリーズも主人公が吸血鬼だし能力系と言える
    深夜アニメでロボは最近大ヒットないね
    円盤1万超えはあったけど


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:44
    禁書ヲタ痛すぎ


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:44
    245

    あれは仮面ライダー要素じゃないのか


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:45
    関係者は戦々恐々だろうな
    まさか3つロボがかち合うとは予想外だろw



  260. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:46
    禁書、超電磁砲ってそんなにヒットしてないだろ・・・



  261. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:46
    256
    深夜の再放送で大ヒットしたエヴァ

    なんかな~、知恵のない人いらないw
    マジでさ~、ゴミだしさ~、空気が汚れるからさ~、知能が足りないなら発言しないでくんないかな~

    いらんいらん 粗大ごみにされたいの?ww


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:48
    能力萌えアニメはヲタは少ないけど濃いって感じかな



  263. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:49
    261
    エヴァは元々大ヒットしてるから


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:50
    253
    ギルクラはロボットアニメなのか?
    あれって主人公が王の力(笑)使うバリバリの能力バトルじゃん
    ロボは出てくるけど殆ど敵じゃん
    しかも大ヒットっていうにはしょぼすぎだろあの売り上げはw
    関係者が金掛けたわりに売れなくて赤字だって言ってたって話あったよな?
    あとアクエリオンEVOLはロボと能力の合体モノだからね?


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:50
    特典盛りまくって3、4億しか行かない禁書とか・・・


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:52
    248
    禁書っていつからガンダムクラスのヒット作って位置付けになったの?


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:53
    261
    エヴァは夕方アニメだしそんな20年近く前の作品出して今でもロボは流行ってるって連呼されても・・・
    だからエヴァ、ガンダムだけじゃん
    全体的に、客観的に見て現在ではロボより能力物の方が売れている、それは事実



  268. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:54
    肝心のロボが既視感ありまくりでなにかのパクリにしか見えない


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:55
    関係者()


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:56
    アクエリオンって巻平均で万売れてなくね?
    7000枚ぐらいだったよなあれ
    それでヒットw
    甘いヒットもあるもんですねw
    ただでさえロボアニメは製作費も掛かるのにw


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:58
    >>267
    小粒なのばっかだけど・・・


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 18:58
    円盤だけで制作費を回収してると思っているアホが湧いてますね


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:00
    深夜でヒットしたと言えるのは
    けいおんかな
    後は一部のヲタ人気


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:01
    ヴヴヴがいって2万
    他は1万もいかないくらい
    むしろプリンスとかいうのはコケるとさえ思うわ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:02
    気合の入りっぷりねぇ
    だったらまずロボのデザインに気合入れようぜw

    3作品が3作品ともダサイ
    マジェスティックだけはちょっとマシって程度か・・・


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:03
    ギルクラがヒット?
    ラーゼフォンやタクトとそう変わらなかったのにか



  277. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:05
    いやいやラーゼフォンもタクト十分ヒット作だろw


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:09
    これだけ大見得切ってるっつーことはさぞかし面白いんだろうなあ
    非常に楽しみだ


  279. 名前:nns 投稿日:2013年03月18日 19:10
    「ヤマト」も含め、これで纏めて「超電磁砲」と「俺妹」の前に玉砕したら、
    間違いなく歴史的な作品として記録に残るでしょうね。


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:10
    277
    あれがヒットなら超電磁砲、タイバニ、まどか、化物語は社会現象ですなw(笑)


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:10
    274
    ヴヴヴがいって2万って…
    あんなホモっぽいのがそんなにいくかよ


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:13
    ラーゼフォンもタクトも劇場版までやってるのにヒットしてないはないだろ
    感覚が狂ってるんじゃない


  283. 名前:帰って来た学校仮面 投稿日:2013年03月18日 19:13
    まあ各作品のキャラデザに関しては「ガルガン」と「ヴァルヴ」は綺麗にまとまってて上物だけど、「マジェプリ」に関してはあの目の部分の拡がった間隔が受け入れ難いけどね。
    もう少しキチンとしたキャラデザだったら評価はそれだけ変わっていたと思うし。


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:14
    282
    それはエヴァ、ガンダムレベルでしかヒットを語れない人に言ってください


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:15
    280
    何を言ってるんだ?
    タクトとかTVアニメで累平9千は十分ヒットだよ。
    まどかや化の足元に及ばないからヒットじゃないとか
    アホかと。
    まどか、化はスーパーヒット
    レールガン、タイパニは大ヒット
    タクトは普通のヒット
    それだけの話だ。


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:16
    280
    CU抜いてから言えw


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:17
    286
    いや、深夜アニメじゃ無いじゃん
    ずるいだろそれは


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:17
    みんなそれぞれのお気に入りロボアニメを熱く語っててうけるw


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:18
    ヴァンヴレ、SEED超えるって10万近く売れるのかね?w


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:20
    289
    作品の出来でSEEDを超えるってことじゃないの?


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:20
    280
    けいおんなら分かるがそれどれも一般に浸透すらしてないじゃん


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:24
    コードギアス、プラネテスの脚本家によるヴァルヴレイヴ

    まどか、ZERO(原作)の脚本家によるガルガンディア

    けいおん、ガルパンの脚本家によるマジェスティックプリンス
     

    3作品とも監督は微妙だが、脚本家はみなヒットメーカーや


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:24
    果たしてこの中の何作が能力系アニメの超電磁砲、萌えアニメの俺妹に勝てるのか?
    ロボアニメの人気は証明できるのか?
    はたまた玉砕、蹂躙されてしまうのか?


    自分は高みの見物させて貰いますわw


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:26
    293
    ヤマト超、宣言ですね(^ω^)
    覚えておきますw


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:27
    全部爆死しろ


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:28
    超電磁砲、俺妹のラインはヤマトか・・・
    随分強気だな


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:29
    295
    TVアニメはオリジナルが売れないと盛り上がらんわ
    だから俺は3ロボを応援するよ


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:29
    ロボアニメがアニメの王道
    萌えアニメなんて所詮はいかがわしいものさ
    俺は萌えアニメ好きだけどね


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:29
    294
    詳しくないけどヤマトってロボアニメなのか?



  300. 名前:nns 投稿日:2013年03月18日 19:30
    >3作品とも監督は微妙だが、脚本家はみなヒットメーカー
    逆に幾つかがヒットした場合、ロボ(オリジナル?)アニメは
    脚本家がより重要と言う事になるんですかね。


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:31
    これ賭け3兄弟とでも呼べばええんか?


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:33
    293
    それこそシリーズものなんだからガンダム、エヴァと比べろよ



  303. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:33
    ロボアニメで勝負とか時代錯誤も甚だしい
    エヴァ、ガンダムみたいなブランドじゃないとヒットはキツイ



  304. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:33
    はたしてエヴァやガンダムみたいになれるだろうか
    注目だね


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:33
    ローゼンメイデン監督によるヴァルヴレイヴ

    鋼の錬金術師-嘆きの丘の聖なる星-監督によるガルガンディア

    School Days、刀語監督によるマジェスティックプリンス

    あまりロボは関係ないな


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:33
    299
    いや、ヤマトにロボ要素はないよ
    あ、一応アナライザーがいるか

    ていうかロボの話じゃなくて春アニメでどれが一番売れるかという流れで
    ヤマトが出てきたわけだが

    でもヤマトはTVアニメ化するまでにすでにディスクが5巻も発売されているわけで
    はっきり言ってTVアニメとしてカウントするのは反則。


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:36
    292
    大河内の代表作は谷口のおかげや富野のおかげ
    虚淵の代表作は新房のおかげやあおきえいのおかげ
    吉田の代表作は京アニのおかげやピザじゃない水島のおかげ

    うむどいつも運に恵まれまくっただけでたいしたことないな


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:37
    303
    最近でブランド以外のロボで大ヒットしたのはグレンラガンとギアスぐらいだね
    それ以降の新規ロボットアニメは不発気味。
    タクトの累平9千というのもヒットはヒットだが、微妙な感じ。


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:38
    3ロボは戦闘描写でどうしても同時期のヤマトと比べられるのは痛い
    TVアニメのクオリティではヤマトに太刀打ちできるわけがない


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:39
    307
    でも3ロボのシリーズ構成がマリー、吉野、花田先生とかよりは期待できるだろ?


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:39
    ロボアニメじゃないヤマトを引き合いな出すなよ。
    作品のベクトルが違いすぎる。




  312. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:40
    ヤマトって中途半端だね
    深夜アニメで比べる作品じゃないし
    かといってエヴァやガンダムで比べるとかなりアレだし


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:41
    309
    ヤマトは劇場作品をTV枠で放送するという反則技だからな
    ガンダムUCをageの後番組として放送するようなもんだ。


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:42
    308
    グレンもギアスも5年以上前のアニメだしロボ人気が衰退してるのは間違いないな


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:43
    311
    SFバトルアニメっていうくくりで比較できるんじゃね?
    ヤマトと3ロボ。


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:44
    312
    いやいや、日本三大SFアニメといえば
    ヤマト、ガンダム、エヴァじゃん


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:46
    70年代 ヤマト
    80年代 ガンダム
    90年代 エヴァンゲリオン
    00年代 種
    10年代 ヴァルヴレイヴ?


  318. 名前:nns 投稿日:2013年03月18日 19:46
    >ロボ人気が衰退してる
    CGが導入されたとは言え作画が大変な上に、
    メカとキャラの描写比率や主人公(の能力)をどの程度作品世界に影響させるかなど
    普通のアニメ以上にバランス取りが難しいジャンルなんでしょうかね。


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:46
    ヤマト2199とガンダムUCを比較してみろ

    ガンダムUCの方が全てにおいて圧倒的に勝ってるだろ?

    だからヤマトよりガンダムの方が上なんだよ


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:47
    ヤマトはエヴァの庵野監督が大ファンってこと以外興味ないな
    さすがに年代が違い過ぎる


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:47
    ヤマト()


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:49
    317
    10年代はいまの所、まどかだろ

    あと00年代に種を入れるのは大いに抵抗がある。
    あれはガンダムブランドの一作品にすぎん。
    そこは、ハルヒかけいおんかギアスを入れるべき。


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:49
    エヴァ=ガンダム>>>>>>>>>>>>ヤマト


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:49
    ヤマトとか知らないい興味ないどうでもいい


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:50
    319
    <ガンダムUCの方が全てにおいて圧倒的に勝ってるだろ?
    <だからヤマトよりガンダムの方が上なんだよ

    ワロタw
    具体的になんにも説明できて無いのに“だから”なんて言い方するのは間違ってないか?w


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:50
    322
    けいおん>>>>ハルヒ>>>>>>>>>>>>>ギアス()



  327. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:51
    UC見るとやっぱガンダム最高だなーって思う
    ヤマト2199は別にそこまで凄くはない


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:51
    ヤマトって・・・
    キムタクに頼った老害作品でしょw


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:53
    ヤマトってなんが良いの?
    加齢臭半端なくて近づけないw


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:53
    327
    たしかにヤマト2199はそこまですごくはないが、
    今まで散々作られた続編や実写の糞のような出来にくらべれば
    はるかにマトモな出来なのでそこが評価されている。


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:53
    ヤマトは世代じゃないから内容分からんし興味もない
    というか今のアニオタの大半はヤマトなんて分からんだろ


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:55
    若い子はUCと2199の印象にかなり引っ張られそう…
    そうなると若い子たちはガンダムの方が上だという印象を持つことになるだろうね


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:56
    ヤマトとか家の親でも知らないw


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:57
    332
    まあ実際、市場規模でいえばガンダムの方がはるかに上。
    ただ、ヤマトは大人も注目するTVアニメという点で先駆者だったのがウリかな?


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:57
    >>323
    それただの主観じゃねえか


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:58
    332
    今のにわかオタはアニメでエヴァが一番上って印象があると思う
    子供たちはアニメでもワンピースが一番上って思ってる
    おっさんはエヴァ派とガンダム派で分かれてて若干ガンダム優勢な気がする


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 19:59
    333
    ヤマトもガンダムもTVアニメは大コケ、放送が終わってからブームに火がつき
    映画で大ヒットという共通点がある。

    エヴァも似た部分があるな


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:00
    初代ヤマト世代は今じゃ若いおじいちゃん



  339. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:00
    けいおんは様々なメディアで大きく取り上げられもしたしゲームや映画もヒットした
    まどかは閉じコン過ぎ


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:01
    336
    おたくアニメならエヴァVSガンダム
    ジャンプアニメならワンピVSドラゴンボールか。


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:02
    339
    まどかだって十分メディアに取り上げられたわ


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:04
    339
    閉じコンって言ったらけいおんも同じでしょう?
    一般人は全然知らんよ。


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:04
    339
    まどかのどこが閉じコンだよ
    閉じコンていうのは、化物語とかFate/ZEROみたいなのをいう


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:06
    342
    そもそう
    一般人の観点から言えば両方とも閉じコンだし
    アニオタの観点から言えば両方とも超メジャー作品。


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:06
    343
    まどかも最近閉じコン臭放つようになってきたと思うよ
    いや冗談じゃなく


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:08
    345
    いやいや、それはブームが終息しだしたっていうことであって
    閉じコンとは意味がちがうでしょ


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:08
    UCが凄すぎた。まどか含め、アレに勝てる作品なんてほぼ無い


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:08
    まどかがけいおんより勝ってるのは円盤の売り上げ位じゃん
    映画、ゲーム、知名度あらゆる点でけいおんが上


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:09
    で、根拠は?


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:09
    ガルガンディアだけ観るかな


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:10
    まどかはブームが終息しだしたというより

    終息してる


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:11
    348
    なんでけい豚は、そうやってすぐに関係ない場所でけいおんの優位性を主張しだすのか?
    どっちにしろ両方ともエヴァやガンダムの域には達してないんだから
    両方ともアニオタ内限定の大ヒット作品ってことでいいじゃん。


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:11
    336
    ヤマト復活篇/興収3.9億円/上映館233館 2009年
    ガンダム00興収8.7億円/上映館88館 2010年
    ヱヴァ破/興収40億円/上映館120館 2009年

    一番わかりやすい同時期の映画成績がこれだから仕方がない
    てかヤマト200館以上で公開して3億レベルだったんだな・・・


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:12
    まどかをけいおんなんかと比べないで欲しいね
    まどかは宮部みゆきとか有名作家・タレントとかも褒めてるけど
    けいおんは…


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:13
    まあ楽しみではある 初作品だからシードのシンのような酷い落ちは無さそうだし


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:13
    353
    ヤマト復活編は出来がひどすぎたからな
    それに比べて2199はUCには及ばなくても
    まともな出来だからその辺が評価されている。
    ヤマトに関しては長らくまともな出来の作品ってのが
    皆無だったからな


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:14
    絵面だけ見たら
    いかにも最近よく見るタイプのロボット物って感じだな
    結局オリジン待ちか


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:14
    あれだけ大流行したハルヒだって今じゃオワコン扱いだしまどかがオワコンになったって何ら不思議はない



  359. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:15
    内容はとにかく売上で種超えるとか無理ゲーだろ
    種は土6枠+ガンダムブランドみたいな後ろ盾もあったが
    ヴァルはせいぜい腐に人気の星野桂ぐらいだろ


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:15
    楽しみなんだけど、正直3つとも大当たりはしないと思う


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:16
    358
    別にハルヒもけいおんもまどかもオワコンで問題ないと思うよ

    エヴァやガンダムみたいにあれだけ長く人気を保っているのはむしろ超レアケースなんだから。


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:17
    359
    ていうか、種より売れてるおたく向TVアニメってエヴァ、化、まどかの3つだけだからな


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:18
    ヤマト復活篇/興収3.9億円/上映館233館
    30館で公開の禁書は3週目で既に3億行ってんだが・・・
    233館でこれってどんだけ劇場スカスカだったんだろ?
    怖すぎ


  364. 名前:nns 投稿日:2013年03月18日 20:18
    >ヤマトに関しては長らくまともな出来の作品ってのが皆無
    極論すれば、興行的には兎に角作品的には「さらば」が最期のまともな映画と言えなくもないかと。
    逆に言えばそのような状態でも映像化の度に一定の話題になるという点は、矢張り凄いかも。


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:18
    ヤマト信者は庵野が後ろ盾にでもついたような気になって調子に乗ってる


    UCに勝てるわけねーべwww


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:20
    全部こけたりして


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:21
    ヴヴヴは腐に媚びた時点で本格SFとかロボのアニメじゃないわ
    もし本気でそっち目指して作ったなら爆死してそう
    今時流行んないよ


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:22
    364
    一定の話題になるのは作品の力ってより
    空気が読めない企業上層部のヤマトヲタの力なんじゃないの?
    233館で上映して3.9億ってどん引きレベルどと思う


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:23
    今どきロボものなんて腐にでも媚びないと売れないって
    その点ヴァルヴレイヴはまだ見込みがあるな


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:23
    367
    ホントに腐女子狙いなの?
    シリーズ構成大河内なのに?
    ギアスみたな両面作戦じゃないの?


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:27
    ※ヤマトオタは2199ごときでガンダムUCと対等になったつもりですw


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:30
    362
    エヴァ以外の2つは円盤だけで他の売上的のも種に勝ってるとは言い難いな
    まどかはとにかく化は論外だろ


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:30
    ロボものは基本的にブーム過ぎちゃってるから不利は否めないけどな
    一部の売れてるタイトルも過去シリーズの関連作ばかりだし
    だからって作らなくなると技術が廃れるから、オリジナルロボットアニメやってくれる事には意義がある

    結果に過剰な期待するもんじゃないと思うから、制作側も自らハードル上げない方がいいんだけど


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:31
    372
    え?
    円盤の売り上げの話をしてるんじゃなかったのか?


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:35
    ヤマト復活篇/興収3.9億円/上映館233館
    30館公開 禁書 3週目で3億
    40館公開 まどかTV総編集 12億
    やっぱ無理だよ


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:37
    なんたらプリンスは完全に女子向け
    だって プリンス だぜ!?


    なんたらプリンセスなら視るが、プリンスは一話すら視る気しない


  377. 名前:nns 投稿日:2013年03月18日 20:38
    復活編って制作費幾らでしたっけ、5億位?


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:39
    長野でもやるのか・・・


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:41
    円盤の売り上げ

    ガンダムUC 1巻辺り約18万枚

    ヤマト2199 1巻辺り約3万5千枚


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:48
    ヤマト復活篇/興収3.9億円/上映館233館

    ヤマト2199 1巻辺り約3万5千枚

    完全に干からびてます・・・


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:55
    そろそろロボの当たりが欲しい TVシリーズだとマクロスFが最後か


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:58
    だからヤマト2199はガンダムUCと比べるほどの作品じゃないって言ってるでしょ!!


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 20:59
    ロボアニメが賑わうのは良い事だよな。これで模型業界も賑わってくれると良いんだが。


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:04
    マクFってロボなの歌PVって言った方が良いと思うw


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:05
    ヤマトンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:07
    ゆのっち


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:08
    エヴァ新劇>>>ガンダムUC>>>>>>>ヤマト2199

    さすがに古い順に数字は落ちていってる
    それでも有象無象の深夜アニメを蹴散らす力はあるんだよなぁ、ヤマトですら


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:13
    ロボットアニメの自慢の自作のアイデアあるのに来期こんなに作品出されたら
    業界に入ってもいないのに焦ってくる


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:16
    387
    ヤマト復活篇/興収3.9億円/上映館233館・・・233館!!?
    30館公開 禁書 3週目で3億
    40館公開 まどかTV総編集 12億
    小規模公開だとハルヒ9億、マクF7億、なのは、タイバニ6億・・・

    上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?・・・


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:18
    エヴァ新劇>>>ガンダムUC>>>>>>>>>>>深夜人気アニメ>>>>>>>>>>>>>>>普通の深夜アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤマト2199


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:21
    てかガンダムUCはエヴァより売れてんじゃん


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:22
    >エヴァ新劇>>>ガンダムUC>>>>>>>ヤマト2199
    >さすがに古い順に数字は落ちていってる

    あんた何にも分かってねーな・・・
    もし仮に初代ガンダムの方がヤマトより古かったとしても、
    UCと2199の力関係は全く変わんねーよ


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:27
    391
    は?
    エヴァは序50万枚、破80万枚だぞ

    序破の合計>UC全巻の合計だ


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 21:32
    ヤマト復活篇/興収3.9億円/上映館233館・・・233館!!?
    30館公開 禁書 3週目で3億
    40館公開 まどかTV総編集 12億
    小規模公開だとハルヒ9億、マクF7億、なのは、タイバニ6億・・・

    上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?上映館233館で3.9億!?・・・惨敗ですねw



  395. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 22:15
    比べるなら全盛期のヤマト比べろよ

    1.宇宙戦艦ヤマト(TV総集編)/興収21億円/東映/1977年 ★1977年度邦画興行収入9位 ※上映館数=4館スタート
    2.さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち/興収43億円/東映/1978年 ★1978年度邦画興行収入2位
    3.ヤマトよ永遠に/興収27億/東映 1980年 ★1980年度邦画興行収入5位
    4.宇宙戦艦ヤマト完結編/興収17.2億円/東映 1983年 ★1983年度邦画興行収入12位
    5.宇宙戦艦ヤマト復活篇/興収3.9億円/株式会社エナジオ『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』製作委員会 2009年 
    合計 112.1億円 計5本 1本あたり22.4億円


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 22:26
    395
    自社発表の昔の怪しい盛りまくった数字出されてもw
    他が出してる数字と差がありすぎ


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 22:37
    さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち/興収43億円(自社発表)
    記録的には魔女宅に興収抜かれてるから38,5億以下・・・
    宇宙戦艦ヤマト復活篇/興収3.9億円
    40億分の人間はどこに行ったの?もうお亡くなりになってるか
    ボケが始まったり、老人ホームに缶詰にされて行けなかったのかな(´;ω;`)


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 22:40
    あれれー??
    ひょっとして老害ヤマト信者ってヴァルヴレイヴの公式ステマよりうざかったりするのかな?

    ヤマト信者なんてクシャトリヤのパンチくらってゲロ吐けばいいのに


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 22:43
    あれ?
    なんか流れがヤマトになってる


    ってか昔の作品のいいところも見つけられず、ただ馬鹿にしているようなら
    この先のアニメ業界衰退ですわww


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 22:54
    個人的には久々のロボットアニメとしては(ほぼ)全国地上波放送になる
    マジェスティックプリンスに期待。
    話数も24話あるし
    いい意味で話題作として
    全国の人間で語れる作品になってほしい。
    (駄目な方の話題作になってしまった何たらaegみたいにはならないで欲しい)


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 22:56
    来月から始まる3つのロボアニメについて話してたら
    ヤマト信者が横柄な態度で横槍入れてくるからムカつくんすわw

    で、作品の質の面でも商業的な面でもガンダムUCや新劇エヴァにボロ負けのくせに
    2199程度で偉そうにすんなや、って思ってしまってねw


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 23:03
    399
    流れがって勝手に割り込んできてんのはそっちだろw
    新作のロボ3作の話してたら覇権はヤマトだー・・・
    いい年してんならでしゃばるな
    ヤマトの記事でオナってろ


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 23:04
    ヤマトはたまにファミリーとかでやってるが
    あれは見たらけっこう笑えるぞ
    最高のギャグアニメだと思うわ



  404. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 23:14
    ヤマトって銀河鉄道69書いたオッサンと一緒だっけ?
    なんか歌の歌詞を無理やりコジ付けで盗作だって発狂してたのしか覚えてないw


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 23:16
    3つの春ロボアニメについて話してたら絶対ヤマト信者が湧いてきて
    「覇権は3つの内どれでもない、ヤマト2199だ!」って吠えだすんだよねえ…w

    喧嘩売るなら大御所らしくUCかエヴァにしろよ
    負けるの分かってるから怖いの?w


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月18日 23:59
    405
    ヤマト信者って断定するのはどうなんだ?
    単に煽り厨が3ロボ叩くためにヤマトを持ち出しただけかもしれんじゃないか


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 00:04
    ガルガンは通常版?を配布するなら、2話収録で確定って事か


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 00:17
    ハナハルタソのキャラデザやっぱいいなぁ

    けど違う…違うんだよ
    早く快楽天に戻って来て!



  409. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 00:31
    217
    ゆとりしねや屑が


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 00:33
    マジェのキャラデザがキモい


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 00:49
    ヤマト復活篇/興収3.9億円/上映館233館
    1館辺り167万円
    単価1400円だとすると1192人・・・



  412. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 01:36
    ガルガン
    6000(ただし、グロ効果で8000越えの可能性あり)

    ヴヴヴ
    8000(脚本次第ではこの中で最も右肩する可能性大)

    マジェプリ
    5000(割と安定する反面、上限は7000未満)


  413. 名前:オシラ774 投稿日:2013年03月19日 02:59
    放送前のまどマギみたいに全然注目されてないマジェプリが一番成功しそう


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 04:32
    エヴァは深夜の再放送でヒットしたわけじゃないよ
    再放送されたの旧劇場版封切り直前だもの
    その時はすでに社会現象化してたんだよ


  415. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013年03月19日 06:54
    ロボアニメで、春3人官女でも1万突破する作品はあるかどうか、だろうなぁ
    突発なブームが来ない限り、一般まで浸透しないと話にならないし。
    あと、腐や乙女ゲーマーの面々にどれだけ金を出してもらえるか、にかかってる。


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 09:41
    3つ合わせてもヤマト以下だろうな


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 11:26
    さすがに3つともヒットするなんてことはないだろうけど、逆に言えば3つもあればどれかは面白いものがあると期待できるな


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 11:37
    SEEDのような絵を見るとなぜか拒否反応が・・・


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月19日 12:25
    設定に一番意外性がなさそうなのが革命機やな。よく言えば王道っぽいとも言えるが


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月20日 00:32
    ヤマト復活篇/興収3.9億円/上映館233館
    1館辺り167万円
    単価1400円だとすると入場者数1192人・・・

    1ヶ月、上映してたとすると一日辺り39人・・・・
    5回上映なら1回辺り7人・・・・・
    400、300の箱に7人・・・・・・・・・



  421. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月20日 02:31
    「種を超えた」とか言ってる時点でもう駄目だろヴヴヴ…目指してる方向が既におかしい


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月20日 04:18
    なんかどれも微妙なんだよな
    多分三つとも駄目だと思います


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月20日 04:44
    ガルガンは見るけど他2作はどっちもアレな臭いがするから見ないわー


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月20日 06:07
    とにかく、どれか一つはヒットしてほしい
    ロボアニメ離れしてる今の子達をぐっと引き入れるような・・・
    ロボアニメの新時代を築いて欲しい

    といっても、正直無理だろうから
    期待だけしとく


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月20日 12:32
    これで平井久志の需要が判明するのかな





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 新アニメ情報 >春のロボアニメ3作品の気合の入りっぷりが半端ないな・・・・