【調査】子供に人気のキャラクターランキング!「ドラえもん」が調査8回連続1位に

ビデオリサーチは3月12日、年2回実施している、満3歳から満12歳までの子どもを対象にした
「キャラクターと子供マーケット調査」の2012年12月度版の結果を発表した。
この調査は、125のキャラクターの中から、そのキャラクターを“好き”と答えた人の割合(=人気度)を算出し、
ランキングにしてまとめたもの。その結果、子ども(3~12歳)におけるキャラクター人気度トップは「ドラえもん」
(人気度74.9)だった。「ドラえもん」は2009年6月の調査から、8回連続1位という不動の人気ぶりだ。
これに「となりのトトロ」(62.4)、「ミッキーマウス」(62.4)が続き、以下、「太鼓の達人」(60.6)、
「スーパーマリオ」 (60.1)、「トムとジェリー」(54.6)、「スティッチ」(53.8)、
「ポケットモンスター ベストウイッシュ」(51.9)、「Qoo」(51.7)、「コアラのマーチ」(51.7)、「サザエさん」(51.1)、
「くまのプーさん」(50.4)、「リラックマ」(50.2)の順となっている。
一方、そんな子ども(3~12歳)を持つ母親のキャラクター人気度は、「となりのトトロ」(64.3)がトップ。
「となりのトトロ」も7回連続1位で、子ども、母親ともに好きなキャラクター1位に変動はない。
以下、「ミッキーマウス」(56.6)、「ミッフィー」(54.1)、「アルプスの少女ハイジ」(52.2)、「サザエさん」(51.9)、
「くまのプーさん」(51.5)、「ミニーマウス」(51.1)、「スヌーピー(ピーナッツ)」(50.4)、「ドラえもん」(47.2)、
「ドナルドダック」(44.2)、「ピーターラビット」(42.9)、「リラックマ」(42.5)と続いた。
調査は東京駅を中心とした半径30キロ圏で、ビデオリサーチモニター名簿より満3歳~満12歳の男女を
住民基本台帳の性・年齢構成比を基に抽出して行われた。有効標本数は617人。
http://news.livedoor.com/article/detail/7493455/
子供に人気のキャラクター
■男児(3才~12才) n=317
順位 キャラクター 人気度
1 ドラえもん 83.3
2 スーパーマリオ 74.8
3 ポケットモンスター ベストウイッシュ 64.0
4 太鼓の達人 60.9
5 トムとジェリー 57.7
6 となりのトトロ 56.8
7 トイ・ストーリー 54.6
8 星のカービィ 53.3
9 カーズ 53.0
10 ミッキーマウス 52.4
11 サザエさん 48.9
12 ワンピース 48.3
13 忍たま乱太郎 46.1
14 名探偵コナン 45.4
15 コアラのマーチ 45.1
16 スティッチ 44.8
17 イナズマイレブンGO クロノ・ストーン 44.2
18 キョロちゃん 43.8
19 Qoo 43.5
20 はなかっぱ 42.9
■女児(3才~12才) n=300
順位 キャラクター 人気度
1 リラックマ 77.0
2 ミッキーマウス 73.0
3 ミニーマウス 71.7
4 となりのトトロ 68.3
5 シナモン(シナモロール) 68.0
6 ドラえもん 66.0
7 スティッチ 63.3
8 くまのプーさん 63.0
9 チップ&デール 62.0
10 ハローキティ 61.3
11 Qoo 60.3
11 太鼓の達人 60.3
13 コアラのマーチ 58.7
13 ミッフィー 58.7
15 うっかりペネロペ Penelope tete en l'air 56.0
15 シュガーバニーズ 56.0
15 マイメロディ 56.0
18 まめゴマ 55.7
19 ジュエルペット きら☆デコッ! 54.7
20 サザエさん 53.3
20 ちびまる子ちゃん 53.3
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ .ll
/ / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l <
l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\
'''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- < | ヽ __ |
ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ―――― /
/ (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < / \ 丿 アアァァ |
l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .< ●
l: | | ! | l ~~ l <
l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
___ _____
/ \ /
/ ∧ ∧ \ < のってねーぞ 氏ねよ
| ・ ・ | \_____
| )●( |
\ ー ノ
\____/
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ ドラ、マリオときてポケモンか流石だわピカチューさんは
| (●)(●) | ポケモンはもう何十年とアニメやるべきだわ
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <しかしトトロさんは最強やな
. | } \ / (●) (●) \ うちらが子供の頃から大人気だし
. ヽ } \ | (__人__) | これからも順位はそうかわらないだろ
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ドラえもんはまあ当然として未だに子供に愛されるトトロ神がすごい
お前ら1取れないとかマジ屑いwww
アンパンマンェ・・・
子どもはキャラクターにあんま執着心ないぞ。アンパンマンとキティーくらい
さんま「さん付けなくてええでww」
若手芸人「ま」
さんま「ファーーーーーーwwwwwwwwww(若手芸人に芸能界の未来を託して死亡)」
カーズさん人気ダナ
アンパンマンの独占だけどなぶっちゃけ
サザエとか聞いた事もねぇよwwwwwww オイウジww
禁書頑張れ~!
野原氏下品なだけになりつつあるやん
好きか嫌いか聞いて回ったんだろ?
一票制じゃないしなぁ
惰性ランク
カーズって人気高かったのかww
知らんかったww
ゴミディズニーである
これは意外に知られていない豆知識
知らないの~ww
阿部さん
毎回同じ内容で一年に一回テレビで会えるだけだろ
やり直ししなさい!
ふざけんな
今はマジで大きいお友達専用アニメになってるのか?
レントンだとエウレカセブンになってしまうな。
今じゃジブリの看板だけど
ドキプリのせいだな、頭にウンコ付いてるし
ま、40代で3~12歳の子がいる場合も多々あるだろうが
これ本当に子供にアンケート取ったのか?
統計の取り方とか年齢別が異なるせいだけど。
名前ないの?
カリオストロの城なんか初日なのにガラガラだったんだぞ
1歳~5歳位の子供に絶大な人気がある。
ソースは販売の仕事をしている俺
もうこれからは呼び捨てでいいよな
くもじいは変わらず雑魚じゃん
【悲報】バンダイ プリキュア どこいった?
俺は晩年ののぶ代ドラはただのおばさんのダミ声にしか聞こえんかったぞ。
怪しすぎだろ
てか、プリキュア………
ブックオフに売ったから、少年のズリネタになってるんだろーなー
いやイー事したわ
お前らがプリキュアに課金しないから・・・・・
タタコンが上位にいるのが意外
あれ、子供受けいいのか
トムジェリがあるのは嬉しいな
うちも小さい時よっぱら見てたな
バンダイのアンケートでは入っていたから人気あるかと。
ういろうマンとかちょー笑うぞ。
ジュエルペットは入ってるぞ
アンパンマンって確かキャラクター関連商品ではダントツでトップ
プリキュアは初代の頃は分からんけど今は小学校入学で卒業するんだから入ってなくても不思議じゃない
ジュエルペットやマイメロはプリキュア卒業生が多そうだし
あれ日本人の子供なら誰しも一度は通る道だから
確かに3-12歳は広すぎ
ついにたまごっち死亡フラグか~(悲)
80
ああ、ついでにデジモンも死亡フラグか~(悲×2)
未だに否定してるのは頭の硬いおっさん共だけだろ
映画もカスだし
再放送してるのかな?
それだけドラえもんに思い入れがあるんだよ。
懐かしい。
私はトトロが1位で
あとは世代的に
セーラームーン・とっとこ・おジャ魔女・ミルモ・ふたりでプリキュアとか。
一個上の姉もいたし俺もそれ見てたわ
後は再放送のさくらぐらいか
従妹が幼稚園ですでにプリキュアからアイカツに移ってて驚いたわ
まぁ俺はどっちも好きなんだけどね
私は小5でミニバス行く前に初代プリキュア見てたけどね
プリキュアは幼稚園で卒業って良く聞くけどいつぐらいからだろ?『5』ぐらいからかな
『フレッシュ』とかは幼稚園児じゃ良さ理解出来ないでしょ
マイメロやジュエルペット見るぐらいなら話の程度は変わらないと思うんだけどね
いままでのバンダイのランキングを見れば分かるげどプリキュアは小学校中学年と小学校高学年にも人気あるぞ
それともレンタルで出回ってるのかな
まぁ、人気投票なんて集計方法でいくらでも変わるもんだからなぁ
幼児の中ではQooの存在感ってそんなに大きいものなのか?
まあランクインして何よりだけどね
わさびドラは声優どうこうより演出が問題なんだよなぁ、あからさまに子供ウケを狙いすぎてる
原作に近いのも明らか新ドラだし
無論昔特有の面白さはないけど時代が時代
今回の映画も評判も興収も良いしドラ声優交代は成功してる
しかし男児にトムジェリが入っててびびったw
こんな ようちな あにめに まし゛に
なっちゃって と゛うするの
この おわこん
完
視聴率測定と同じで
頭が空っぽでも解る
安易な万人大衆向け有名ランキングじゃねーか
ビデオリサーチ=電通に金を払っただけ
つまり大人が作った捏造企画である
そういうお前もオワコンだろ(完)
どんなんだろうと思って、ユーチューブで予告をみたら、コメ欄にいきなりネタバレコメントがあった・・・。
やはり子供は「ひみつ道具」やキャラクターの魅力に取りつかれたか
これが現実だ
現実見ろよ懐古厨
ジェネレーションギャップwww
ジャジャーン!今明かされる衝撃の真実!