『ビビッドレッド・オペレーション』高村監督「第9話の画面からにじむ違和感はすべて僕の不徳にあります、申し訳ございません」




無題

2013年3月 9日 (土)

9話

ビビッド9話が放送されました。

今回の、画面からにじむ違和感はすべて僕の不徳にあります。

申し訳ございません。


いろいろなんとかしたいです。

http://vanishingpoint.air-nifty.com/blog/2013/03/post-0ecc.html





     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃   /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  |\ /___ /|





           r、     r、
           ヽヾ 三 |:l1
            \>ヽ/ |` }
             ヘ lノ `'ソ
             /´  /
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \ いやいや、画面からにじむ違和感なんて何も感じなかったぞ
        |      (__人__)     | 普通に良回だったじゃないか もっと百合百合してくれよ     
         \     ` ⌒´    ,/    まぁ俺にわかだからそういうのに気づいてないんだろうけどさ  
 ヽヾ 三 |:l1         ヽヾ 三 |:l1    
  \>ヽ/ |` }          \>ヽ/ |` }
   ヘ lノ `'ソ           ヘ lノ `'ソ
    /´  /             /´  /
    \. ィ              \. ィ


これがわかるやつがアニオタ1軍か


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:40
    むしろお話に違和感アルネ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:41
    堂々としてればいいんだよ!


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:44
    脚本家才能枯れてるよなこれ、パクリしかねー


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:44
    作画も脚本も糞なら
    もうどうすんの


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:45
    違和感ってのはひまわりちゃんがボトラーのごとく部屋に黄色のペットボトルを
    貯めこんでたことか?


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:45
    なんか静止画多かったよね


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:45
    大人しく最初から延々と百合百合しとけばよかったのに
    脚本終わってるんだから


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:45
    ビビッドはマジ期待外れ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:45
    問題はそこじゃないから!


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:46
    え?違和感?w


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:46
    引きの人体デッサンが所々おかしかったからね。
    制作のちょうど忙しいところだったんだろう…BDでは直ってると期待。


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:47
    まだやってたんだ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:49
    最近作画悪い時謝るの流行りなの?
    まだ見てないから何も言えんけどさ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:49



    Q、どうしてストパンやガルパンになれなかったの?






  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:49
    ひまわりちゃん可愛かったから許す


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:51
    ひまわりの目が可笑しくなる場面、キャラクターが全体的に丸くなる場面
    総じて違和感はあったけど、一番問題があるのは緑と脚本


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:51
    2話からの脚本と設定の違和感は?


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:53
    ジュースのラベルグレープぽいのに中身黄色か・・・


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:53
    画面からにじむ違和感ってのが作画の事なら、別に言われるほど酷くもない
    というか、別に普段も神作画とかそんな方向に褒められてるアニメじゃないし常にこんなモン
    作画じゃなくテンポとか話の稚拙さだとしても、それはそれでいつもこんなモンで、正直この監督が何を指してそんなに改まって謝罪してるのか良く解らん


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:54
    股間督の作画は十分に良いのだけど脚本が致命的にやばい

    新世界のように作画ひどいけど内容が良いほうがかろうじて観れる


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:54
    たまコケと並ぶ期待はずれアニメ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:54
    14
    理由はいくつかあるだろうが、純粋に股間に監督の技量が足りなかったからだろ
    ストパンはぶっちゃけラッキーヒット、それも一期だけ。
    (二期、映画もキャラ人気だけで差k品としては微妙)
    それで勘違いしちゃった。


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:54
    作画じゃなくて、脚本がおかしいって自覚があるんでしょ
    ていうか、わざわざ言わなくていいものを…あらら


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:55
    モブや引きの絵、ナンパ男のデッサンに違和感を感じたが、
    問題はそんな絵の不出来どうこうの話じゃない…


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:57
    確かに9話は作画悪かったな・・・


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:59
    そんな事はどうでもいい
    ストパン3期はまだかね?


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:59
    あやねるはもうちょい頑張りましょうぜ
    じょしらくは良かっただけにそう思う


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:59
    高村和宏×島田フミカネ=魔法成立
    山田尚子×かきふらい=魔法成立



  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:00
    ジュースの色か


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:00
    イわなければワカンない



  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:03
    27
    中の人を知ってると、どうもこういうキャラに違和感あるよな
    マリーさんはハマり役だった


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:04
    ヤマカンと福田負債にも見習って欲しいな、この素直に「ごめんなさい」と言う姿勢


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:05
    作画悪かった。止め絵乱発だったし
    A-1は最近作画を明ら様に酷くして予算削減してる気がする
    マギにしろ新世界にしろ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:07
    のっぺりとした背景、微動だにしないモブ、投身の狂った引き絵etc・・
    魅力的な脚本、声優の演技があればグイグイと引き込まれて気にならないが。
    この出来では仕方ないよね。


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:09
    分割二クールage


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:10
    監督がいろいろなんとかしたくても、円盤修正する時間も金もSONYは出さない現実。


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:13
    風船を受けとってる子供たちが全く動いてなかったのには驚いた


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:13
    確かに若干崩れてたがそこまで気にはならんかったが


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:13
    画面なんかより今まで話がつまらないことのほうが問題


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:14
    バイトで風船配ってる止め絵が面白いことに


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:14
    作画云々以前に脚本が酷すぎた



  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:16
    モブまで動かせって深夜アニメに酷なこと言うなよ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:17
    話がつまらなすぎて
    アニメーターのやる気が起きなかったんだろ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:19
    最初から脚本の違和感しかなかったから
    このくらいの画面の違和感なんて気にならないぜ!


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:21

    ひまわりちゃんに期待してますぞ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:21
    またこれ系の記事か

    ク  リ  エ  イ  タ  ー  が  画  面  外  で  言  い  訳  を  す  る  な

    って言ってるだろ?

    プライドがないのか最近のモノ書きは


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:22
    *42
    モブを動かさなくてよい絵コンテを描いて演出する。
    風船のシーンはホラーだよアレじゃw


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:22
    画面からにじむ違和感て言葉をそのまんま作画と思うやらちる達


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:22

    まぁ見るけどねっ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:23
    違和感はそんな感じないぞ。


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:25
    よく知らないけど海外発注だと出来が悪くてもリテイク間に合わなかったりするよね、アニメに限らず


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:26
    51
    それはまおゆう


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:27
    なんで半島の人はスケジュール守れないのかな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:28
    赤と青がバイトしてるシーンは物凄い違和感だったな


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:29
    48
    本当にな
    作画のできもうんこだが
    それ以上にアニメーションとセリフとのそごが見てて
    気持ち悪くなるぐらいあったってのにな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:29
    違和感って何かあったっけ
    よく分からん
    作画厨なら気づいたりするんかね


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:29
    他人事のように謝ってるから監督のコントロールの効かないところの話しなんじゃない?
    先輩脚本家とか三文字下請とか


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:33
    作画なんて目にならないぐらい脚本が酷い
    作画がよかったとしてもたまこけ見たいな産廃が生まれただけだろ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:33
    どこかに不自然なハングルとか仕込まれたか?


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:36
    予算がきついってことはないだろうから時間が無いんだとしたら監督や進行が無能なんだろう
    吉野が遅筆ってことはないだろうし


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:38
    前回のささみさんがひどかった
    あっちは金が無いんだろうが


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:39
    ユリユリしてください


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:39
    不自然と言えば股間から入るアングルだが?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:40
    演技やストーリーは見てないから全く気にならなかったが、作画は確かに酷かった
    可愛い女の子が全てのビビパンで顔が崩れてるとかありえない


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:40
    57
    いやそれだとしても
    監督不行き届きで監督失格だろ
    監督責任を果たせてない


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:40
    この監督、業界内では人間的に未熟で有名。自分ひとりで作った作品ならともかく、大勢のスタッフが作った作品を監督自ら否定するなんてアホ過ぎる。スタッフの心境考えろよ。。。


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:43
    66
    まあこのできじゃあ
    スタッフがとやかく云う権利はないがな



  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:43
    棒演技の声優選んだから違和感?


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:44
    作画荒かった

    でもつまらないアニメだから違和感は感じずむしろ
    マッチしてた


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:44
    海外発注ってよくよく考えると凄いよな
    日本のアニメーターですら安月給なのに更に安い労力を求めるんだからな。
    どれだけ予算が少ないのかがわかる。
    それに引き換えサンライズはどうなってんだ。
    ラブライブで相当金使ってるよな。劇中に入るPVって数千万はかかるんだろ?



  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:49
    ラブライブは描くより安いからCG使ってるだけでしょ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:52
    1軍にとってはつまんねえだろうけど俺2軍のファンタジスタだから楽しいよ
    ひまわりたんペロペロ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:53
    71
    ビビパンでもCGを引きで使ってたと思うが
    描くとなると予算内で動かすにはカメラワークや構図が制限される
    その制約を突破するためにCG使ってると考えてる


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:58
    作画荒れてたけど
    大事なところはそこじゃないw

    作画は普段いい方、そう問題なのは・・・・


  75. 名前:名無し 投稿日:2013年03月10日 05:58
    微妙に静止画が多かったことかな


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 05:59
    絵が気にならないぐらい話が酷いから大丈夫


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:00
    新聞広告を出す金はあるのにな



  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:01
    やらおん最近、記事がつまらねーな。

    やらかん気ぃー抜けてるんじゃないのか?
    あ、抜けてるのは髪の方かw


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:02
    まぁ、赤と青が風船を配ってるシーンは凄かったよな。
    コーヒーが鼻に逆流したもん


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:04
    わかばとひまわりの友情回として良く出来てたと思うけどなぁ
    強いて言えばシチュエーションとはいえ雑誌スタッフの存在にちょっと無駄なウェイト感じたくらいだろか


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:16
    オレぐらいのアニメ評論家からすればこの作品はゴミにしか見えない
    貴重な時間を返せ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:16
    結局それだ!ってのが出てこない謎


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:18
    1話から違和感だらけだろ……


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:19
    こんなんで謝るんならギルクラとかどんだけ謝っても足りないわ
    日常回なんてあんなもんだろうし突然百合百合しだしたのは驚いたけど
    あの2人に焦点当てた話としては別に悪くなかったと思うけど
    てかそんなちっとも具体的じゃない謝罪をされたところで何を許せと


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:25
    違和感ていうのは、緑は桃ねらいじゃなかったのか、ってことだろ?


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:25
    いや高村監督が言ってるのはストーリーのことだろ
    小学生レベルの脚本だし


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:27
    サイコパスと違って放送終了後に謝ったのは評価できるじゃんか!
    サイコパスは視聴率と話題欲しさに放送直前に発言してるからな。
    マジで最悪だと思うわ。


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:28
    違和感があるのは作画ではなくきゃk


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:32
    謝罪するより面白いもん作れよ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:33
    87
    どっちの方がゴミかとかどうでもいい
    どっちもゴミだから


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:33
    きぐるみのバイトしてるところじゃないの?


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:34
    違和感どころか1話から面白くなくて、ずっと面白くないぞ。
    これを良回とか言ってる管理人マジ糞。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:34
    作画のこと言ってるんだとしたらよろしくないのはお話の方ですよ監督
    もしお話のことを言ってるんだとしたらそれは9話に限ったことじゃないです


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:35
    何一つ誉めるところのない作品になったな


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:39
    風船配ってるシーンだろ
    観てないやつが適当に言うな


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:39
    制作会社の言いつけの謝罪ならいいけど、高村監督の独断的な謝罪だったらマジキチだよなwスタッフに失礼すぎるw


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:41
    あーだこーだ脚本が悪いとかって言ってるヤツら
    結局見てるんだろ?最後まで見るんだろ?



  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:42
    アニメの脚本は脚本会議で大勢で話し合って作るものだから
    当然監督も出席する。つまり・・・


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:42
    サイコパスのパクリ
    謝っておくと話題にもなるってわかったしね
    ずる賢い


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:42
    モブの男がいろいろ雑過ぎて不快だったがそれか?
    作画のこと言ってるんだったら同じA-1で常時ビビパン9話以下の
    マギと新世界よりとジャイロゼッターのスタッフに謝れ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:43
    何言ってんだ見なきゃ文句も言えないだろ
    それに話をちゃんと畳んでくれることを期待もしてるんだよ

    一応


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:44
    しかし無駄にカラスの作画が素晴らしい


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:45
    そんなにおかしいとは思わなかったけどな、作画


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:46
    前評判スゲーーーー

    本編始まってずーーーーーーーっと違和感


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:49
    お前らの求めてる物が大きすぎ
    止め画なんて昔からあるからな
    現場の大変さを知らないで作画をあーだこーだ言うのはダメだろ
    文句は脚本と声優だけにしなさい


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:50
    股間督が関わってる作品はどれも作画クオリティ高いし
    それが売りでもある
    他と比べてどうこうじゃねーだろ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:53
    見たこともないシステムでの変身の仕方を初対面の女の子が何故知ってるのとか
    全世界にエネルギーを供給する施設の警備が何故JCにいいようにやられるほどザルなのとか
    子供に戦わせておいて学業に影響が出るまで何故私生活のフォロー一切してなかったのとかいう
    ストーリー以前の違和感のほうが強すぎて作画なんて全然気にならないレベル


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:54
    105
    ドラマCDでも聴いとけカスw


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 06:55
    違和感なら9話より8話の方があったわ



  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:07
    その通り!視聴者側が求めるモノが大きすぎる!

    監督、あなた方は許されています

    もう、これ以上書き込む事はありませんが

    引き続き、自分に出来る事を行なってゆきなさい


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:08
    戦闘も適当にやっつけましたみたいな手抜き感が否めない今回は


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:10
    ※70
    サンライズもスタジオごとに人集めるから集め切れなかったキセキみたいなこともある
    ラブライブは別ラインでAWホラ時かけやってたのを一本化した8スタと
    3DCGは元スチームボーイスタジオの練馬スタジオ(旧荻窪スタジオ)と言う豪華編成


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:14
    元々がつまらん話だったから演出的にダメ作画でも問題ないっていう


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:18
    赤と青がバイトしてる所はヒドかったな。
    引き絵からズームしただけで、子供達も一切動かず。画面的な違和感としてはこれ位なもんだ。
    そもそも脚本が薄っぺらいのが問題だと思う


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:18
    ※70
    海外に撒くのは値段じゃなく早さ重視なんですよ
    日本じゃ動画作業に数日とか一週間くらいかかるような量送ってもあっちじゃ一日で返してくる
    その分クオリティはお察し


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:21
    着ぐるみのシーンとか、絵が動いていないところがあったな。
    それ以上に東京壊滅の危機だった前回の直後で何でこんなに
    悠長なことをやっているのかという話の方が気になった。


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:21
    ああ
    グレープジュースなのに黄色っていう?


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:24
    110
    >その通り!視聴者側が求めるモノが大きすぎる!

    あれだけ大々的に宣伝しておいて期待するなってのが無理な話でしょ・・・
    戦犯はアニプレックス。監督に罪がないのは同意。
    高村監督は神輿に担がれた被害者だから。


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:29
    元々つまんないから気にすんな


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:32
    問題は下半身アングルしか売りがない、肝心のストーリーがつまらないってところだろ。
    ケツばっか写してれば食い付くだろってナメてるでしょ?


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:37
    唯一感想であったのは止め絵が多かった的なこと言ってたよな。
    多分そのことじゃね?スケジュールやばいんだろ。


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:41
    ビビパン始まったらガルパン空気化するって言われてた気がするが


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:42
    止め絵でおっぱいと尻だけを放送しておけば問題ないだろ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:44
    吉野脚本がアレなのはアニプレ作品に限るような気がするんだが
    アニプレ×吉野:ソラノヲト、ギルクラ、マギ、ビビパン
    アニプレ以外と吉野:舞Himeシリーズ、マクロスF、AW、劇場版禁書


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:49
    気にするんなガンバレ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 07:52
    ストパン2の9話もコレは酷いとネタにされていたな・・・




  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:02
    これで作画が酷いとか厳しいなお前らwww
    脚本が糞なのは同意だが…


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:06
    TEに比べたらかわいいもんだわw


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:09
    >>120
    今のオタはちょっとした欝と火サス程度のストーリー性さえあれば食いつくからな
    逆にチョロい。その昨今の事情を考慮してもなおエロで勝負しようとする気概だけは評価してもいいよビビパンは。


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:22
    てか脚本家より監督の方が発言権がある方が大抵うまくいくんじゃない?最近だとガルパンの水島監督と吉田玲子とかな


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:23
    股間督の仕事は股間の描き込みだろう


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:24
    122
    多分ビビパン今月でとどめ刺されるなw


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:26
    129
    ひまわりちゃんにしか俺の息子反応しないんだが・・・


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:30
    >>133

    お前を勃起させた時点でキャラデザ及び監督の勝利だ。たとえ一人のキャラだとしてもな。
    むしろ多人数キャラ一人一人に勃起させるようなことする作品は駄作。


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:31
    作画が落ちてきてるとは思うけど、今の人気じゃしょーがない感の方が強いな
    一万超えないくらいしか売れないだろうし

    それより脚本だろ、どうにかしなきゃいけないのは
    …ってもう言い飽きたけどさ
    エロ推しで脚本なんて平均点とれてりゃいいだけのに、それすらできない脚本家って…


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:33
    脚本がダメ過ぎ
    起承転結も作れないとは…

    クズな吉野を筆頭に
    マリーなど無能脚本家を
    業界はなぜ起用する?



  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:37
    >>136

    マリー以下がゴロゴロいるからに尽きる。といってもアニメの脚本家なんて作品が変われば立場も変わるからの、単純な実力だけで言えば虚でさえマリーと同等かそれ以下だよ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:37
    髪留めの形ミスってるのは見てて気付いた


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:37
    みんな言ってるように脚本の方が雑すぎて気になるわ
    それも毎回だw


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:38
    アップの尻になにか問題でもあったのか?


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:40
    股間督の引出が庵野&ガイナリスペクトと股間描きこみくらいの
    浅いモノなので
    ガチ軍オタの知識を駆使したフミカネのストパンと
    ガルパンには及ばないとしか言いようがない
    正直作画は多少悪くても売れる 作画うんぬんは内容に追随するもの


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:40
    作画よりも脚本がヤバイと思う。
    もうそろそろ終盤なのにこんな事やってていいの?


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:41
    唯一の見所だった作画すら崩壊したらもう終わりだぞ
    今のところまだ踏みとどまってる感じだけど、そろそろ時間の問題か?


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:43
    そんな事謝る前に糞みたいな内容を謝れよ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:43
    榎戸を今からでも脚本に起用したらもち返す可能性あるで。



  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:44
    お前ら言うのだけは一人前だなww
    人の頑張りを否定したりさ
    まぁ、気持ちは分からんでもないが


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:46
    ブログの写真…
    ひまわりの髪の毛が、アナルからアホ毛生えてるおっさんのケツに見えてきたw


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:47
    >>137
    同じくらい脚本が駄目なサイコパスでも叩く流れにならないもんなw
    脚本脚本言ってるけど結局雰囲気さえよければアニオタは釣れることを証明しちゃったな


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:50
    もうこうなったら合体ロボだそうぜ!


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:51
    最近の作画豚の作画作画言うのは酷過ぎる


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:51
    いかにもオタにウケそうな要素あれこれぶちこんで、
    ポストストパンの名目でこれぞアニプレと言わんばかりの宣伝費で煽りに煽る
    ところが不自然な尻演出や下手糞過ぎる声優陣、雑で粗悪な吉野脚本という現実
    これもオタナメなんじゃないんですかねw


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:53
    脚本が一番ひどいのは3話だった

    Aパートを追いかけっこだけで消費した挙句Bパートはダイジェスト
    結果尺が足りずキャラの感情描写がイイカゲンに

    なんつーか、脚本家もひどいけどそれを指摘しない(できない)監督にも問題がありそうだ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:54
    サイコパスの方がギルクラより設定とか粗だらけなのにサイコパスの方が面白い


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:54
    管理人そもそも見てないでしょ?
    そうだろうハゲ?


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:54
    >>151

    オタなんて商売相手じゃなかったら眼中に無いし関わりたくないのが普通だから舐められて当然だろ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:55
    ラブライブが覇権で間違いないな
    全ての冬アニメは道を譲れ
    にこ様のお通りだ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:56
    >>153
    な?チョロいだろ?結局オタなんてこんなもの。脚本がーとかそーいうの実はあんま関係無いんだよね


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:57
    作画じゃないよ
    繋がりと処理が間に合わなかったんだよ
    よくあるけどね


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 08:58
    サイコパスは面白いだろ
    設定廚は気に食わないかもしれないけど、サスペンスとしては上出来な部類

    ビビパンは設定雑な上に、肝心の友情とやらに一切感情移入できない、全くいいところのない脚本だし


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:06
    ひまわりが振り返るシーンの作画は崩れてたな
    目がおかしかった


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:06
    そんなことよりTRIGGERの話しようぜ!
    ttp://www.st-trigger.co.jp/


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:11
    ラブライブに完敗した糞アニメは作画も糞…


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:16
    いろいろなんとかしたいってさ・・・
    なんとか出来そうなのってせいぜい作画くらいでしょ?



  164. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:21
    なんつーか…どっちにしろ脚本についてはだれも擁護しないのな


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:22
    なんか作りが荒い
    作画とかじゃなく構成的な意味で
    完全に惰性で見てるけど円盤は買わないな



  166. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:23
    強力アニメーターたくさん参加してるのに変身シーンくらいでしか活かされてないんだよね
    顔だの崩れるのは後から修正するのが当たり前になってきてるしそれはいいんだけど


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:28
    作画は気にならなかった、むしろ展開の違和感が問題。
    原作ありの作品でオリ回やったときのgdgd感みたいな奴。脚本誰だよ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:28
    今考えると、あのトマトのエピソードが一番マシだったな
    当時散々disられてたけど、今となっては一番感情移入できるエピソードだった

    時点で黄色の過去エピだけど、引きこもる理由には感情移入できても
    もう一回学校行くようになる理由がサッパリだったからダメだ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:33
    ビビッド→テンペストの放映順だが、個人的にはすっかりテンペストの前座扱い


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:34
    今回は脚本も良かっただろ 戦闘は余計だったけど
    一度ダメと思いこんだら何でもかんでも叩こうとする奴がいて困る


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:35
    ストパンとガルパンにはフミカネと鈴木がいた
    ビビッドにはいない そして吉野

    そういうことだ
    結局股監督は絵だけ 監督の才能は無い


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:40
    170
    今回?前回じゃなくて?
    今回も脚本は順調にひどかっただろう
    喧嘩した → 仲直りした …じゃなくて
    喧嘩した? → 仲直りした? …って感じw

    バトルはまだ見れたけど、女の友情なんて繊細なものを描ける脚本家じゃなさそうだ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:41
    どうせこんなの胸や尻や百合目当ての豚共しか見てないんだから
    何も考えずにそれだけ見せてりゃいいんじゃない?

    誰も脚本だの戦闘だのに期待なんかしてないって


  174. 名前:   投稿日:2013年03月10日 09:44
    2話まで見て切ったわ
    5話かなんかの水着回をみてもう二度と見ることは無いだろうと思った


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:46
    173
    そうやってヲタなめした結果が今の惨劇だというのに…


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:48
    あれが載った号の和月先生のコメントとか


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:48
    着ぐるみ着ていた時のあかねたちが変だった。


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:52
    作画とか演出以前に脚本がksなんだよ・・・・・・・・


    どこかでみた展開と先が読める展開
    ストパンの劣化焼き直しじゃん


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:57
    なんちゃってオレンジゲキマズ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 09:58
    作画に文句垂れるのは金の無いガキか貧乏人
    タダ見してる屑が偉そうに言うなカス


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:00
    内容がつまらない方を詫びろよks


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:02
    酷いとは思わないけど違和感はたしかにあったぞ
    ひまわかの顔とか着ぐるみのとこで一瞬静止画になったりとか
    まあ円盤で修正入れてくれるの分かってるから別に文句ないけど


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:03
    吉野以外の脚本家が書いてる回も糞だしこの監督が才能ないんだろ


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:06
    最近レッテル貼りが酷くないか?
    自分の感性に合わないアニメが好きな人は全員萌え豚って考え方なんなん
    萌えアニメも燃えアニメも好きじゃいかんのか?両方好きな人が大半だと思うのになー
    気取った料理もいいけどたまにはジャンクフードも食べたくなる心理や
    それに好きなアニメと面白いアニメは別だと思うのよ。ビビパン好きでもええやんか。なんで好きなだけで人格批判までされなあかんのか


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:07
    ストパンの一発でしたね


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:08
    184
    どした急に?
    何の被害妄想なん?


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:13
    186
    コメ欄にイラっとしてな。
    好きなアニメが叩かれると反論したくなるじゃん?それだよ


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:14
    このアニメが描きたいのは話じゃなくて女の子だということがよく伝わってくる
    京アニとは違うアプローチで、俺はこっちの方が好きだな
    特に描きたい絵がなければ脚本が歪んだり機能不全に陥ったりすることもなかったろうけど、無難で文句がつけられないかわり、もっとつまらない作品になってたんじゃないか?



  189. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:17
    なんか事前謝罪で叩き緩和みたいなのが
    恒常化してきてないか?ネットの弊害だな
    言い訳はいいから作品作りに注力しろよ


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:17
    187
    反論したいならすればいいじゃん
    まー184みたいなのは反論じゃなく暴言だけどw


  191. 名前:怒るで名無し 投稿日:2013年03月10日 10:18
    違和感・・・ジュースの色か?


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:19
    脚本が酷いって具体的にどこらへんが?


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:19
    別にいつも変わらんと思ってる奴が大半という


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:22
    違和感らしい違和感はなかったと思うけど?

    しいて言えばももちゃんがいなかったことかな?


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:24
    言われても分からないレベルのミスなら黙ってればいいのに律儀だね


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:26
    >今回の、画面からにじむ違和感はすべて僕の不徳にあります。

    今回だけじゃなく、第一話からずっと違和感だらけだよこの糞アニメ。
    だから今回だけが浮いてるって事は無いから、安心して売上爆死しろ。


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:28
    遠くからのアングル?が少し雑だったな。作画崩壊してた。
    でもふつうに面白かったし、円盤で修正してくれるだろうから許す。


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:28
    トータルでバランスよく作られる作品と、描きたいただ一点のために他を犠牲にする極端な作品がある
    後者について犠牲にした部分をあげつらうことはたやすいが、何の意味もない
    描きたいものがしっかり描けているかどうかで評価すべきだろう



  199. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:31
    ガルパンも糞だしもうだめだな


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:32
    違和感というよりコレジャナイ感


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:35
    今回の脚本は吉野じゃないだろ


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:35
    カラス「棒と脚本には謝罪しにくいので、作画に関して謝罪します」


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:40
    198
    >描きたいただ一点のために他を犠牲にする極端な作品がある

    確かにそういう作品はある
    けいおんは女の子の可愛さを出すために、キャラは掘り下げても物語は掘り下げない方法を取った
    まどかはストーリーの展開で驚かせる作品のため、ネタバレにつながるキャラ描写はできなかった

    けどビビパンはこれには当てはまらないよ
    女の子のかわいさが売りなのに、キャラ描写があまりに浅い脚本は、作品の趣旨を分かってないんじゃないかと疑いたくなる


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:41
    9話はビビドレの中じゃいい方の部類だろ、プリキュア()見て喜んでるような層には十分
    3,6話のみだな擁護しきれないレベルの酷いのは


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:43
    れいちゃん「ごめんなさい緑のせいで…」


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:45
    やってることは
    ストパンと
    同じだからな…


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:45
    ロングの絵はどうせ直すんだろうくらいしか思わなかったけど…
    黄色と緑が唐突にくっついた辺り?


  208. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013年03月10日 10:46
    違和感はメインキャストの演技の拙さが一番酷い

    絵は今更そんな気にならないというかむしろ頑張ってるほう

    ただ誠実に謝るってのは必要だけどこうやって気づかれないレベルでも
    こんな謝り始めると逆に「謝れば済むと思っているだろ」と小賢しい真似だと
    不誠実な行動だと受け取られる危険があるよ


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:48
    不徳というのは能力というよりは人間性や人間関係ってニュアンスだけど
    この監督はどういう意味で使ってるんだろうね


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:48
    画面よりも話に違和感を感じるんだよ
    そこに気付けよ無能ちゃん


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:49
    アニプレは作り直させてくれないよね



  212. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:53
    あんな無意味な戦闘なんか入れなければ良かったのに
    戦闘が無かったら少しは負担が軽減されてたんじゃないか


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:53
    脚本に対する当て付けじゃね


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:55
    むしろ今までで一番よかったんだけど


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:57
    作画の乱れは話が面白ければ多少は何とか勢いで行ける。
    逆に話が少しおかしくても動画でぐいぐい引き込めれば同様に平均点以上は取れる。
    今回は完璧に両方ダメダメ。
    話がおかしいのは今に始まった事じゃないから、あとは作画が頑張らなきゃならないって言うお荷物状態がずっと続いてた。
    その作画も遂に力尽きたのが今回の9話。
    監督ばっか責められてるけど、本来なら総合責任者のPが一番悪い。




  216. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:58
    これ脚本だろwwwwww


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:59
    たまこけの山田といい、ビビパンの高村といい
    自ら監督としては二流であることが露呈したからなw
    誰得爆死監督乙www


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:59
    作画は殆ど気にならなかったよなみんな?
    問題はやはり・・・


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:59
    不特定多数の視聴者に向けたように装っているが
    実は関係者に対するメッセージなのでは?


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 10:59
    前半作画枚数少なかったよ ただ脚本と棒に意識持っていかれるからそこまで気にならない


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:01
    作画より脚本酷過ぎるだろw
    吉野ェ・・・


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:02
    棒なのはラブライだって一緒だろ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:02
    どーせ萌えアニメだから、キャラが可愛けりゃいいわって思ってたけど、それどころじゃなかった
    今更だけど、話も声優も大事だわ

    とりあえず主人公だけでもなんとか立て直せないものか
    魅力が無さ過ぎる
    ストパンと比べるまでもないけど
    オリジナルアニメなのにキャラと声優が合ってないってのはどういうことだ


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:03
    結論。
    吉野を起用したプロデューサーが悪い。


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:03
    アレだろPと脚本だけで勝手に決めるアニメ


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:04
    ストパンにはもっとすごい棒がいただろう


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:05
    まあ声優もあんまり声がキャラに合ってない感じはするよね
    下手では無いんだけど声が合ってないんだよね
    でもそれ以上に話の粗が目立ち過ぎて…


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:06
    違和感って言ってるんだから前回までと齟齬をきたす・矛盾することだよ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:08
    近年の吉野はマリーよりあれだよなぁ…
    マリーも大概だけどさw


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:08
    >>227
    下手じゃないけど
    ボーイッシュなキャラ設定、演出のはずなのに、
    声質や演技が女の子女の子しすぎてて、ボーイッシュさを相殺してるんだよ
    その結果印象が薄くなってしまってる


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:09
    脚本はいつもと同じレベルなので絵の話でしょう。
    いつもより静止画が多かった。
    静止画で口だけ動いてるシーンもGJ部並に多かった


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:09
    なんだろうね、全部が中途半端に感じるんだよな。
    キャスティングにしろ、脚本にしろ構成にしろ。
    もう少し企画段階で練る必要があったんじゃねぇのか。



  233. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:10
    文句言うぐらいなら切れば?


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:10
    ※228
    それだったら今回よりも他の回の方が違和感あったわww


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:14
    作画なんて違和感程度じゃ文句言わんよ
    毎話毎話設定やら脚本が雑な上中途半端でそっちの方が気になる


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:15
    キャスティングに関しては一番の新人のあおい役の村川が一番違和感が少ないと言う皮肉w



  237. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:16
    でもこれ監督は作画のこと言ってるんだろうなぁ


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:16
    みなみけのスレ数と比べればまだまだいけるな


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:16
    叩いてる人は見るなよ。楽しんで見てる人に失礼


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:17
    なんかズレてるよね


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:18
    むしろ楽しんで見ている方が礼を失している


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:18
    股間得、てめーの指してる「違和感」は作画だろ
    ちげーよもっと根本的な部分がおかしいって言ってんだよ
    物語から破綻してる


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:18
    たしかに作画糞だったからな
    違和感感じなかった奴らって今までまともに見てなかったろ

    郡を抜いて作画が糞だった


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:20
    いやいやあの作画の悪さに気づかないやつっているのか?
    着ぐるみを着てるシーンの子どもだけが全く動かないシーンなんて違和感だらけだろ


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:20
    吉野の言い訳インタビューまーだー?


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:21
    241
    お前の頭がおかしいだけだろw


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:22
    こりゃラブライブが覇権かもな
    今日の水着回次第では更に引き離されるぞ


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:23
    ここの※欄は叩いてるというより、嘆いてるって感じだろ


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:24
    あまりにエロを重視した結果がコレだよ・・・
    作画云々じゃないんだよな


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:25
    ひまわりちゃんの絵・・・


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:26
    確かに、グレープだかのPTにオレンジジュースは違和感。
    ・・・と思ったけど、PT取り置きしてパックジュース入れるのは
    うちでもやってるわ。(^^ゞ



  252. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:27
    JC以下


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:27
    プロデューサー、出て来いや。
    おめぇ、始まる前に股監督の作画は崩さない様に頑張りますって言ってたじゃねぇか。
    なんで股監督だけが謝ってるんだよ。
    どこの製作もPはクズしかいねぇんだな。


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:29
    多分作画の悪いトコがいくつかあった点だろ。
    どっちかつーとシリーズ構成の悪さ何とかして欲しいんだが。
    1クールアニメの9話でやる話じゃないぞ。


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:30
    241
    こういう奴がこのアニメ叩いてんのか


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:30
    敵もネウロイと変わらないから新鮮さが足りない。

    ストパン以上のエロ推しだし劣化コピーに近いね。

    もう少し硬派にした方が売れていたな。


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:31
    ※241

    日本人なのか?


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:31
    作画なんて違和感程度じゃたいして気にならん
    問題はもっと根本的な作品に骨格自体にある



  259. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:32
    豚「なんだかんだ一万以上売れるよ」
    とはなんだったのか


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:32
    股監督もここまでかな?


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:33
    売上1万枚とか無理だろ
    よくて8千


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:33
    ロマンが絶対的に足りない
    ストパンとは再現出来ない神アニメだったのか


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:33
    ドヤ顔で偉そうな事を言うのはPの仕事。
    ヤバくなって謝罪するのは監督の仕事。
    見事な分業だなw
    あれ、統括での責任者って誰だっけ。



  264. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:34
    カットの繋ぎで台詞に微妙な間があったのが違和感だったな


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:35
    このアニメ話が適当過ぎるんだよね
    萌えアニメしたいんならいつもの学園とか出てくるラノベアニメで間にあってるしな
    もうちょっと真面目なストーリーにすればよかった



  266. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:38
    股監督もストパンだけの一発屋だったか…


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:39
    右後ろにいる男の顔www
    ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1362841416262.jpg


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:40
    叩くというか批判しながら見るのはいいと思うよ
    この程度の作品で満足して楽しく視聴してたら困るだろ


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:41
    なんで誰も指摘してないんだ・・・まさに一番上の画像のとこおかしかったのに
    あのカット2度使われたが、2度目の時はテーブルに伏せる動作無かったから「え?」てなったわ


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:42
    違和感というか一話の中で胸の大きさがころころ変わるのはいけないと思う
    リテイクの時間が無かったんだろうね


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:43
    完全子供向け玩具販促アニメのジャイロゼッターの方が、尺が長いとはいえ
    まだマシ(戦えない大人の仕事へのモチベーションを描いてたり)
    だという事実に嘆かずにはいられない



  272. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:43
    楽しんでみてるのはごく少数と思われ


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:44
    このアニメが1万売れなかったら何が覇権なんだ?
    他の候補は、はがない・ラブライブ・まおゆうあたりだろうけどどれも1万売れる気がしない


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:47
    話がつまんないのは別にいいんだけど
    キャラ同士の表面的なうすら寒い友達付き合いがな

    キャラそのものも立ってないしどうしたら面白くなるのか分からん


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:47
    やたら擁護多いと思ったらステマアニメだったのかー


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:47
    外注で金をケチったらもっと貴重な時間で足が出たでござるー


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:48
    作画陣のスケジュールが完全に崩壊してるね


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:49
    >>46
    一応言い訳しとかないとお前みたいなアホがネットで
    ネガキャン祭りしてしまう時代だからだろw


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:49
    276
    擁護?
    今は批判だらけじゃんw


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:50
    作画の質が若干落ちていたが、誤るほど悪くはなかったと思うぞ
    BD出すときに修正すればOKだろ


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:50
    シャフトと京アニどうした・・・

    新房監督・山田監督どうした・・・

    売上どころか話題までA-1・股カンコンビに完敗じゃねーか・・・





  282. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:50
    274
    ラブライブが1万売れないと思ってるなら、情弱且つ見る目が無いってことだよ

    ミスとかじゃ無いんだろうが、モブの「スタイルいー」はわかばに対して言ったんじゃないのかって思ったな


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:50
    ストパンの展開に影響するほど売れそうにないのは正直うれしい


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:51
    なんでステマはダメでネガキャンは推奨されるんでしょうね。
    なお擁護するとステマ・信者認定される模様


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:53
    作画のことなら9話は確かに目ちょっとおかしかったけど謝るほどではないと思う
    脚本のことなら9話よりもひどかった回があったはずだが


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:53
    演出や絵コンテの経験がほとんど無い作監あがりがいきなり監督をするのは無理があるんだと思う


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:53
    なんでステマはダメなの?


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:54


    ん? でもこれって今期NO1作画の作品なんだよな
    複数本制作してる会社といい勝負してる会社はもっと頑張れ!

    スタッフが謝るくらいのできでも今期上位の作画だったし
    サイコパス事件にはならなかったしまぁおk

    アニプレは脚本家の起用を考えるべき


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:55
    284
    ストパン好きは嬉しいだろうな
    けいおんが売れてハルヒが埋もれた京アニみたいな例もあったしな
    このアニメがたいして売れなければストパンに頼るしかないし続編もバンバン作られるだろうしな


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:56
    285
    擁護ったって可愛いとかケツがエロいくらいしかないんだが…
    話はひどすぎてどこを誉めたらいいのか分からない


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:56
    不徳って…メータにそっぽ向かれてるのか?


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:56
    ステマ批判する連中はちゃんとネガキャンも批判しろよ

    でなきゃ筋通ってないぞ


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:56
    A-1のこの作画で謝るなら他の制作会社も毎週あやまらないといかんだろ


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:57
    289
    作画なんてそこまで酷くないけど脚本は擁護のしようもないよなー


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:58
    そもそもなんでステマが批判され始めたのかが分からん
    シャフトだっけ?


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:58
    全員が同じ意見なわけないし、擁護が全くない方が不自然だろ
    たまこま信者みたいに面白いを連呼するようなことはしてないし、この程度の擁護はあって当然

    とはいえ脚本に関しては擁護のしようがないからな~
    エロけりゃいいじゃん、としか言えないのが可哀想w


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:59
    まどか→偽→Fate→SAO→ビビオペ


    なんでアニプレ作品にはこんなネガキャンすごいの??



    けい豚とガル豚のホームだから?


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 11:59
    TEだったら毎週土下座もんだな


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:00
    何…たまこまそこそこ面白いと思って見てたんだが爆死アニメだったのか


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:00
    複数制作してる会社に作画負けて悔しくないの?(挑発)


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:00
    お前ら見てないから知らないだろうけど9話の脚本は吉野じゃないぞ


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:03
    ステマよりもステマ批判厨の方が遥かに害悪なのは明白


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:03
    今回の脚本は水着回の人だよ


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:04
    作画がいつもよりちょっと悪いが、そんなの気にならない。
    問題はそこじゃないんだよ


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:04
    304
    やっぱりダメじゃないか


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:05
    302
    そうなんだ、ゲスト脚本家も大変だな
    中途半端にしか立ってないキャラを使ってのストーリーテリング
    メイン脚本家を差し置いて、勝手にキャラを掘り下げることは許されないだろうし…

    その結果のあの出来なら、まだ頑張った方なのかと思えてくるw


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:05
    作画は今期一だからこのくらい大丈夫

    声優が・・・
    バナナマン日村に似てる子の「うあー(棒)」や前歯デカい子の「やー(棒)」はキツい

    ラブライブのチョン声優や声優ですらない売れない歌手崩れみたいな声優陣といい勝負

    AKB声優のがマシ


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:06
    構成が悪いと辻褄が合わなくなります。
    プロットが悪いとその回の話そのものがおかしくなります。



  309. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:06
    作画は良い会社だから別に気にしてない


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:08
    >違和感はメインキャストの演技の拙さが一番酷い

    どう考えても脚本ですわ・・・
    そもそも9話どころじゃないし・・・


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:08
    ビビパン~ストパン・シンフォギア・まどマギ足して10倍で薄めたような出来で創意工夫がない、意味不明の合体も蛇足
         尻アニメだが「ストパン」程のインパクトはなくただの二番煎じ、DVD一巻ジャケ絵が謎ポーズで糞
        状況説明が適当すぎてキャラの行動原理に説得力が無い、キャラ付けに失敗し個性・魅力がない
        事前特番でのCG技術の自画自賛が寒い、なのに戦闘シーンはほぼバンクの手抜き仕事
        ガルパンどころかスト魔女ファンにすら相手にされてないのは致命的、調子が悪くなるくらい面白くない
        制作期間・会議時間が無駄に長いのを自慢するのが痛い、それなのに構成・テンポが悪い
        放映前にPS3の開発が決まっていたため人気を模造する業界全体でのステマが酷い、単純にツマラナイ
        「これならオタクが金落とす」という2匹目のドジョウ狙いのあざとい商法が目に余る、売れない戦犯は吉野と高村
        尻上がりに良くもならないし、まるで垂れてだらしないケツを見せられてるアニメ



  312. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:09
    大坪やあやねるの顔面偏差値でアイドル声優の扱いってやばいよな。
    AKBで声優になろうとしてる子いるじゃん?意外と数年後あたり人気声優だったりしてw
    大坪の前例があるし、演技力は関係ないっしょ


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:09
    A1の評価は急降下


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:09
    ※298
    その通り


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:11
    312
    コピペだろうけどマジレス。
    一番の戦犯はそう言う組み合わせしか考えられなかったPです。



  316. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:12
    だから言っただろ…
    ガルパンは戦車道PV時点でピンと来たがビビパンはさっぱりだと

    オタ舐めんなよ?


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:12
    マギでもやらかしてるからな~


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:15
    312
    大体同意するけど
    ×模造→○捏造
    コピペ元が間違ってるのか?


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:15
    298
    テンペストのネガキャンなんて誰もやってないよw


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:19
    最近は作画の至らなさを自ら謝るのがトレンドなのか
    これはきもいな


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:19
    お前らは森田繁も知らないのか


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:21
    1話から唯一頑張ってた作画班が、吉野と高村のあまりの不甲斐なさに
    ここに来てモチベーション無くしたって感じだろ・・・彼ら頑張ってたじゃん


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:23
    初めはピンとこない音楽でも繰り返し聴くと好きになることがあるように、初見でのけぞったショートパンツの尻描写も、今では後ろ向きの登場人物が遠くにいるだけで、アレを映すためにカメラが寄っていくのを期待してしまう
    あの流れはモーツァルトの高調パートへ続く序章のように美しい
    誰が何と言おうと、アレはいいものだ



  324. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:24
    顔が良いだけの棒声優の温床となっているアニメは失敗してほしい

    それがアニメ界の未来のためだからね


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:25
    ストパンを超えることも無かった
    ガルパンからの流れを引き継ぐことも無かった


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:25
    作品の出来について言ってるのだろ?
    作画に違和感などなかった


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:29
    作画ガーとか声優ガーって叩いてるのは

    京アニ兼業農家の人なんか?


  328. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013年03月10日 12:31
    としのうきょうこのひとはまじでどうにかしろ


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:32
    327
    作品の出来だったら9話に限らず全部謝らないといかんじゃないか
    でも作画も言うほどひどくないとは思う


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:32
    確かに作画に少し違和感はあったな。特に遠くからのカットが。


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:33
    護衛艦密集しすぎ
    あと戦車並べんなつーの
    何で迎え撃つのに並べるか?
    遮蔽物を最大限に生かさなきゃダメでしょ
    ガルパンのⅢ突の使い方でミリオタがさすがわかってるぅ!と喜んだのと雲泥の差だ


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:33
    ビビパンの吉野は自分の脚本回に関しちゃ割とまともな仕事してる
    5~9話のシリアスと日常交互の糞構成は擁護のしようもないが


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:33
    作画は今期1番だと思ってるしこの回も別に作画厨じゃなきゃスルーしてる


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:34
    ガルパンのアンチも増えそうなコメ欄だなww


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:35
    シャフトと京アニどうした・・・

    新房監督・山田監督どうした・・・

    売上どころか話題までA-1・股カンコンビに完敗じゃねーか・・・



  336. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:35
    まどか→偽→Fate→SAO→ビビオペ


    なんでアニプレ作品にはこんなネガキャンすごいの??



    けい豚とガル豚のホームだから?


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:35
    緑の中の人はなあ…
    モバマス厨だからかな子を担当するのは勘弁して欲しかった


  338. 名前:Lv.90 『極者』のキング 越野 投稿日:2013年03月10日 12:36
    謝罪で済むと思ってんのか?本当にそう思うんなら降板しろ


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:39
    *337
    ステマが嫌われてるだけかと
    ステマ予算貰えていないだろうテンペストとか誰もネガキャンしてないよ



  340. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:42
    制作にファンというか制作擁護はまだなんとかわかるが製作ファンや製作擁護はさっぱりわからん
    アニプレ工作員か?


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:43
    ジュースの大きさが変わってたとか
    奥にある方のジュースが先に減ってたくらいしか気づかなかったなぁ
    見直してくるか


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:43
    いつも感じてます
    脚本と緑に違和感を


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:44
    328
    むしろ畜産業だろ・・・


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:47
    この程度で謝罪する高村監督

    違うMSの画まで使い回した種死の監督も少しは見習え!!


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:50
    むしろ真っ先に作画が気になってる時点で
    監督として致命的だろうが


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:51
    ※298
    その通りです


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:51
    悪くないのに謝ると馬鹿が調子にのる


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:52
    341
    ???


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:54
    バイトシーン見てこりゃBDで修正入るなとすぐに思った
    放送視聴オンリー組は作画に口出せないだろ。金払ってから文句言おうぜ


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:55
    そんなことより、話をうまくまとめろや


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:56
    341
    お前の方がさっぱりわからんが・・


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:58
    >これがわかるやつがアニオタ1軍か

    作画厨だろ・・・


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 12:59
    脚本をdisらず何とかハードルを下げたいって思った結果がこの作画disなんだろ
    怠慢なやつを戒めず、頑張ってる作画班を貶めるとか最低だと思うけど


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:09
    >放送視聴オンリー組は作画に口出せないだろ。金払ってから文句言おうぜ

    いかにも最近の若者って感じの価値観だね
    昔は放送視聴の時点で既に「本番」だったんだがな
    最近の若者にとっては放送視聴はまだ「練習」や「リハーサル」みたいな甘えた認識を持ってしまってるんだな・・・
    ああ、嘆かわしい限りだ

    これだから最近の若者は


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:11
    354
    それだわ・・・
    てか、吉野を脚本に迎えるのに、少なからず高村の意向が働いたのなら
    今後はそういうのやめた方が良いんじゃね?


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:16
    *352
    アニプレだからネガキャンされるわけではない
    現にテンペストのネガキャンとか見たことないし

    だからアニプレだからネガキャンされるというのは気のせい
    にもかかわらずアニプレだから~は製作ファンは考えにくいからアニプレ工作員の擁護という線が妥当


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:17
    そんな作画酷かったかね・・・


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:17
    >アニプレだからネガキャンされるわけではない

    ステマ臭いから嫌われてるだけでしょ


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:17
    350
    いや?批評は出来るだろ・・・但しストーリーにだけど・・・

    そもそも何言ってんの?


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:18
    嘆くのは勝手だがオッサンなら少なくとも論理的に批判しろよ
    いい迷惑だ



  361. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:21
    350
    >放送視聴オンリー組は作画に口出せないだろ。

    アホかよ・・・


  362. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013年03月10日 13:21
    脚本と構成からにじむ違和感なら1話からあった


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:21
    筋の通った批判がいくつもあるのにいきなり何言ってんだか


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:22
    アニプレでステマしてる作品はステマだと批判される。

    アニプレでもステマしてない作品はステマと批判されない。

    ビビオペは前者

    こんな簡単な話がどうして分からないの?


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:23
    365
    ステマってロケ地が分かったとかいうアレ?
    あんまりよく知らんけど


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:24
    ここ見てるくらいのアニオタならアニプレ全部ネガキャンされてるわけでもないことくらい知ってるだろ


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:26
    365
    ストーリーのつまらなさで叩いてもいいんやぞ・・・

    ステマ、ステマって、お前京アニ信者かよ♪


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:28
    ビビオペがステマだというのなら、証拠を示せ

    さあ、早く


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:28
    京アニアンチはどこの記事でもネガキャン始める
    ステマ嫌いはステマ作品のみを批判する
    同じアニプレでもステマしてないと思われるテンペストのネガキャンをココの記事で始めることも無い


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:29
    367
    ネガキャンて、話がツマランからだろが・・
    ここ見てるくらいのアニオタなら気付や


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:31
    365
    頭おかしいんじゃねえの?


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:31
    違和感なんてあった?



  373. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:31
    京アニアンチ=ガルパンアンチ=アニプレ工作員


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:31
    監督の謝罪流行ってんの?


  375. 名前:nns 投稿日:2013年03月10日 13:33
    と言うか、違和感有ったのは画面じゃなくて
    緑と黄色が合体しなかった、と言う一点に尽きるんですが。


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:33
    371
    367はビビオペを批判するなって言ってるわけじゃないと思うが


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:33
    365
    『ムー』とか好きだろ?俺もだ!


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:34
    ビビステがステマだあ?
    ソースも出さずに何言ってんの?


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:35
    378
    おまえつまらん
    陰謀論だと言いたいならムーよりロボノだろうがよw


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:39
    Mr.Nobody 世界を変える男

    www.mrnobody.jp/


    人類史上最大の転換点をあなたは見る事になります。


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:43
    ビビッド面白いし好きなのにネガキャンアンチがうぜーんだよなぁ
    俺も他のアニメ叩きまくってやる事にする


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:45
    科学アドベンチャーシリーズは陰謀アドベンチャーシリーズなのは一部では常識


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:45
    ただの感想だよ


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:46
    にじむ違和感は9話だけではないと思うがね
    最近売れてるアニメも違和感しか感じないけど。


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:48
    いや明らかに作画おかしかったろ
    引いたときのアングルとか酷いもんだったぞ


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:48
    382
    おまえみたいなやつがたくさんいるのが今のネットだよな


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:49
    9話はいっそアローンなしでひまわりとわかばの百合物語だけにすればよかったのに


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:52
    及第点はEDだけかな、このアニメは
    もう何もかもラブライブ以下


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:56
    たまこけもビビパンもおとなしく墓に入って空気化してろよ
    死体蹴りすんぞ


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:59
    このアニメってストパン2期より糞なの?


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 13:59
    脚本以前にこの監督が糞


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:02
    萌えキャラに、とってつけたような話やらせても
    ダメな時はだめなのね。それが意外ではある。


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:03
    この程度の作画の乱れで叩くならとっくにジョジョ叩いてるわ・・・

    ファンの誰もが当初からストーリーと演出を何とかしてくれって言ってたのに
    何でそこは全力スルーなの?

    自分と吉野の失態を認めたくないなら、
    遠まわしに作画班のせいにするのもやめて、ひたすら黙ってりゃいいのに・・・


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:17
    散々インタビューで監督独裁体制をうたってるのに

    ビビケツに関して吉野叩いてるやつはアホすぎ
    どう考えても戦犯高村、時点で鳥羽Pだっつの


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:17
    ああ、なるほど!
    こうやって作画班を矢面に立たせることで演出や脚本への批判をかわす作戦なのか!

    まるで中国共産党みたいな作戦だねw
    これで股監督と吉野はブサヨであることが確定したねw


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:21
    最低だな


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:23
    違和感・・・w
    初めから破綻してるから関係ないわ


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:26
    一番謝らなきゃいけないのは3話だろう


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:27
    2012年春覇権 Fate/Zero 2ndシーズン
    2012年夏覇権 ソードアート・オンライン
    2012年秋覇権 ガールズ&パンツァー

    2013年冬覇権 ビビッドレッド・オペレーション…
           のはずだった、どうしてこうなった?


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:33
    395
    高村が一番悪いのは解るけど、んじゃ吉野の仕事は何なのよ・・・

    この先誰と組んでも上の言いなりじゃん・・・


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:36
    股間をしっかり描いてくれれば文句ないわ


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:37
    止め絵多かったがキャラ作画はそんなんでもなかったろ
    あやまるのは脚本のほう


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:38
    ググッただけでビビステのステマの証拠なんか簡単に出てくるじゃんw
    つーかやり方があからさますぎるだろw
    ステマするにしてももうちょっと隠そうという意思を見せてくれw


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:39
    脚本が足引っ張ってるんだから吉野が一番悪いに決まってんじゃん
    なにこの「ムダだらけなのに描写不足」という一切推敲してないシナリオは?
    推敲させなかった監督にも問題あるだろうけど、一番責任あるのはどう考えたって吉野だろ


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:42
    監督がバッチリ権力掌握してるのはインタビューでバレバレなのにまだ吉野に責任を押し付けようとするなんて…


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:44
    404
    まだいたの?


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:45
    404
    どれだけ声を大にしても叫び足りないくらい素晴らしい、
    まっすぐな思いに貫かれた作品だから良いんだよ


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:46
    比べられるのか分からんが
    シンフォニギア MXで再放送してるけど
    こっちのほうが面白いかな
    権力機構の描写とか


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:47
    406
    それってつまり「部下のミスは上司の責任」ってことでしょ?
    そりゃ上司の管理不行き届きもあるんだろうけど、一番悪いのは実際にミスを犯した部下の方だわw


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:49
    ドッキングの設定は最終話あたりで使えばよかったんじゃ?


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:50
    404
    こっちはそれどころじゃないから、たまこけのステマでも叩けよ


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:52
    内容が良くてまとまっていたら、今頃尼ランではジョジョやガルパンと並んでいただろうに…


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:54
    絵は多少崩れても慣れるし円盤で修正もできる
    脚本は多少崩れても勢いでごまかすことはできる

    だが、穴だらけの設定で崩れた脚本を積み上げてしまっては処置なし



  414. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 14:58
    作画が酷いというよりは絵柄がいつもと違ったな
    グロス回ではよくあること


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:01
    405
    シリーズ構成が吉野だけだったら脚本は吉野の責任だろうけど
    高村監督がシリーズ構成兼任してるのは無視か?

    吉野のスキルが足りずに高村が暴れたのを許したとしても、
    監督である以上、最大の責任は高村にあることには違いがないよ
    そうでなければ組織の体すらなしてないことになる


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:08
    シリーズ構成も兼ねてる股監督の責任は大きいよ

    とても吉野だけのせいにはできない


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:12
    作品がつまらない最大の責任は監督なのは当たり前でしょ
    股監督信者はアホなの?



  418. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:18
    作画より先に気にするところがあるだろ…orz


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:18
    監督と脚本家は何を考えてこのアニメを制作しているんだ?
    完全に自滅してるじゃねーか


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:24
    420
    高村「細かいことは気にせずに見終わった後、ちょっとでも「可愛かったな」があってくれたら幸いです。」


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:26
    違和感なんて無かったよ、むしろ面白かったし。



  422. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:28
    吉野信者必死だなw
    吉野がまともな脚本書かなかったのが悪いんだろうが
    監督の期待に応えられなかった無能っぷりが問題

    監督の責任は、無能吉野を使い続けてしまったところだろうな


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:29
    420
    ゲームもフィギュアも予め発売が決定してたみたいだから
    気が抜けてたんじゃね?

    そういう意味ではソシャゲやパチの販促用アニメも似たようなもんだけど
    中にはスタッフが頑張ってる作品もあるんだよね・・・


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:33
    黒騎れいがほむらのパクリ以外に特徴薄いし
    最初からもう仲間になりそうなのバレバレなラスボスなんだな
    脚本はこのキャラにもっと色々暴れさせてやればいい


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:38
    423
    信者ゆえに吉野を擁護してる人はほとんどいなくて、
    あなた以外は責任の所在を正しく捉えているだけに思うよ


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:40
    あいかわらずキチガイ吉野アンチが湧いてるな
    これだけ粘着されるとはさすがに売れてる脚本家は格が違うな


  427. 名前:無学博士 投稿日:2013年03月10日 15:40
    作画と脚本がこのレベルの作品はごまんとあるのにビビオペばかりが話題になる。
    結局お前らがどんな作品に目が行きやすいかよくわかる。


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:41
    1話から毎回脚本に違和感を感じまくりだが
    そういうアニメと割り切って見てるから
    作画が多少崩れたって。。。


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:47
    424
    ”気が抜けた”で脚本がおかしくなるのはエピソード単位じゃないかな

    おかしいのは全体だもの


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:48
    426
    吉野…クソな脚本しか書けなかった責任
    監督…クソな脚本しか書けない脚本家を使った責任

    …どこか間違ってるか?


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:48
    ぶっちゃけストパン3期は、フミカネ&鈴木に監督は八谷、製作はマングロの兵部スタッフでやればいいよ


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:50
    吉野が脚本担当に向いていないことがよくわかった


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:54
    緑の演技の違和感は選んだ監督のせい


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:55
    421
    もう本人達も判ってんじゃん・・・


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:55
    >>431
    大間違い

    ・シリーズ構成に高村の名前がある
    ・インタビューからも高村監督の独裁体制であることは明らか


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 15:55
    431
    間違っているよ
    「クソな脚本しか書けない脚本家を使った責任」とあるけど、
    シリーズ構成とは、脚本のとりまとめをする役割なんだよ

    高村監督がシリーズ構成を兼任しているのだから、
    責任は単純に「クソ脚本家を使った」程度ではすまないんですよ



  437. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:01
    緑の声優は叫び声が苦手みたいだが、あとはそこまで気にならない


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:05
    >シリーズ構成とは、脚本のとりまとめをする役割なんだよ

    でも実際脚本書いてるのは吉野でしょ
    クソな脚本しか書いてこないなら、いくら取りまとめようがクソにしかならないじゃん

    漫画家がダメなら、いくら編集が頑張ったって面白い漫画にならないのに似てるかな?


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:08
    修正で売上爆上げですか?


    無理っすwwwwwwwwwwww



    たまこけにようやく勝てる程度かな


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:09
    脚本はあれでいいと思ってるんだな

    死ねよ


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:13
    作画は修正できるけど脚本構成は修正できない
    既にオワコンてこと


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:15
    鳥羽:そうやって、脚本は吉野さんが、コンテは伊藤さんが、それぞれ監督とひたすら時間を掛けて話し合って一緒に作っていきました。生み出すのに時間は掛かりましたけど、そこでの濃密なやり取りがあったからこそ、今は強い信頼関係で結ばれていると思います。


    これでもまだ戦犯が吉野だけだと思いますか?w


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:16
    たまこけ、ビビパンは期待を裏切る爆死
    琴浦、ささみは期待通りの爆死


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:16
    前半はギャグとかいれてもいいが、後半はシリアスな内容にしてほしかった


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:17
    439
    吉野が「クソな脚本しか書いてこな」かったかどうかは、
    どういう原稿を出してきたかを検証しないと証明できないし
    それは内部の人間にしかわからないことなんだ

    俺には吉野の肩を持つ義理はカケラもないんだけど、
    外部の人間が分からないはずのことは決め付けちゃまずいと思うんよ


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:17
    たまこまは最初っから期待していなかったのでどうでもいい


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:18
    鳥羽:そうやって、脚本は吉野さんが、コンテは伊藤さんが、それぞれ監督とひたすら時間を掛けて話し合って一緒に作っていきました。生み出すのに時間は掛かりましたけど、そこでの濃密なやり取りがあったからこそ、今は強い信頼関係で結ばれていると思います。



    これでもまだ戦犯が吉野だけだと思いますか?w


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:20
    鳥羽:今回は企画、キャラクターデザイン、シリーズ構成まで高村さんに入っていただいているので、本作品の根幹となるコンセプトやストーリーラインなどは、すべて高村さんが作っていると言って差し支えないと思います。


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:21
    443、448
    吉野だけが悪いなんて一言も言ってないよ
    ただ脚本に関して一番責任があるのは脚本家で、
    それを差し置いて監督の方が悪いとは思えなかっただけ

    監督は謝ってんのに元凶の脚本家はスルーだしな~


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:23
    鳥羽:僕は高村さんを信じているので、高村さんがやりきれる作品作りを全力でサポートすることです。今回は、それを実現できればお客さんは喜んでくれるんじゃないかなと思っています。高村イズムがどこまで純度100%に近づくか。そうすれば、お客さんの共感は、自然とついてきてくれると思っています。


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:24
    449
    ヲーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    股監督信者終了


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:26
    作画気にならなかった
    脚本気になってしょうがなかった


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:27
    >鳥羽:今回は企画、キャラクターデザイン、シリーズ構成まで高村さんに入っていただいているので、本作品の根幹となるコンセプトやストーリーラインなどは、すべて高村さんが作っていると言って差し支えないと思います。

    >鳥羽:僕は高村さんを信じているので、高村さんがやりきれる作品作りを全力でサポートすることです。今回は、それを実現できればお客さんは喜んでくれるんじゃないかなと思っています。高村イズムがどこまで純度100%に近づくか。そうすれば、お客さんの共感は、自然とついてきてくれると思っています。


    ヲーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





  454. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:28
    450
    監督が謝ってるというのがこれのことなら
    ttp://vanishingpoint.air-nifty.com/blog/2013/03/post-0ecc.html
    どこのことについてなのか明確なわけじゃないのがちょっとね・・・



  455. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:29
    >それぞれ監督とひたすら時間を掛けて話し合って一緒に作っていきました。

    それであの脚本?
    キャラの基本すらできてないのが?
    全然推敲足りてないぞアレ


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:30
    まぁ所詮ブヒアニメだからな
    毎回股間しか気にならんわw


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:30
    日日日原作
    吉野脚本で
    アニメ作ってほしいな
    フラクタル超えるかもしれない


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:35
    449,451
    ソース何? 俺も読んでみたい


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:36
    糞みたいなステマしくさってからに


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:38
    高村:A級戦犯
    吉野:MVP戦犯

    こんな感じだろうなw


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:40
    ステマバレしてから明らかに下げる方向になってるよな
    みんな自分が踊らされることを拒否した結果かな。
    じっさいステマバレがなかったらまだまだ持ち上げられてたハズだよ


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:41
    >吉野:MVP戦犯

    MVPかよw 
    まー、脚本家としてもうちと何とかできなかったのかよという気はする罠


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:43
    >>456
    キャラの基本ができてなかったのはギルクラの頃から
    何時間話し合おうが元からできないものができるようになるわけねーよwww


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:46
    吉野はギルクラ以降、脚本設定を考えなかったのか?


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:46
    こんな糞アニメに熱くなってんじゃねーよw


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:54
    なにが脚本ガーだよ、おまえらステマの評判出る前までは無条件に持て囃してた癖に都合が悪くなったら手のひら返しかよ、糞だな


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:54
    放映前はかなり期待されていたからな


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:55
    一番の戦犯はあの棒声優だろ


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:56
    米449,451
    おんやぁ、それだとPはただの給料泥棒だね(ニッコリ)
    私は無能ですって言ってる様なもんじゃんw



  470. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:59
    467
    シリーズ脚本吉野って聞いた時点で諦めてましたが何か。


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 16:59
    1クールなら13話にしてほしかった


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:00
    鳥羽:今回は企画、キャラクターデザイン、シリーズ構成まで高村さんに入っていただいているので、本作品の根幹となるコンセプトやストーリーラインなどは、すべて高村さんが作っていると言って差し支えないと思います。

    鳥羽:僕は高村さんを信じているので、高村さんがやりきれる作品作りを全力でサポートすることです。今回は、それを実現できればお客さんは喜んでくれるんじゃないかなと思っています。高村イズムがどこまで純度100%に近づくか。そうすれば、お客さんの共感は、自然とついてきてくれると思っています。


    戦犯は股監督だったみたいだね


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:02
    鳥羽:今回は企画、キャラクターデザイン、シリーズ構成まで高村さんに入っていただいているので、本作品の根幹となるコンセプトやストーリーラインなどは、すべて高村さんが作っていると言って差し支えないと思います。

    鳥羽:僕は高村さんを信じているので、高村さんがやりきれる作品作りを全力でサポートすることです。今回は、それを実現できればお客さんは喜んでくれるんじゃないかなと思っています。高村イズムがどこまで純度100%に近づくか。そうすれば、お客さんの共感は、自然とついてきてくれると思っています。


    戦犯は股監督だったみたいだね(ニッコリ)


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:04
    467
    俺は7話まで放映が進んでから一気に見た
    それまでの評判なんて(´・ω・`)知らんがな・・・


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:18
    そして監督が思ってることとは全く違う部分を指摘して悦に浸る知ったかぶりが。


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:19
    電気紙芝居


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:26
    鳥羽Pに真相を吐露されて涙目の股監信者であった


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:31
    中途半端に良い脚本なんて眠たいだけ
    尻にしか興味がないおれにはどっちでもいい事だ
    尻が良ければすべてよし


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:33
    シリーズ途中でも言い訳のチャンスがある、良い時代だよな


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:33
    10話で出てきたアローン、形はエヴァのシャムシェル,攻撃方法はエヴァのサハクィエルだったな


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 17:57
    声オタから見ると新人声優で固め過ぎたのも敗因かと
    完全にイベントで若くて顔出しできる面子過ぎて演技を疎かにしてる
    アイムは顔でブレイクできなかった矢作早見の失敗を生かして
    佐倉と内田をプッシュしてるが
    今回はプッシュが裏目に出たな


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:07
    これは作画崩れの意味だが
    変に解釈してるアホ恥ずかしすぎだろ


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:12
    作画の体力がかなりひどくなってきているのは気が付いているけど
    それ以外に何か悪い部分あったか?


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:26
    引き絵は良くなかった、というか、
    着ぐるみ着て風船配っているシーンは完全に1枚絵だった。
    が、絵より脚本をだな・・・


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:27
    監督の敗北宣言かw


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:29
    作画のことを謝罪してるのに「作画以前に脚本が…」とか言い出した奴らがいて、
    脚本が悪いのは吉野のせいだろという流れになりかけたところに
    鳥羽Pのインタビューを貼り付けられて「股監督も思いっきり脚本作りに参加してるやんけ!」という流れになってしまった

    分かるかね?


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:30
    大して違和感かんじなかったが
    気にしすぎじゃないのか


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:42
    期待はしていたのに残念 って言うのが正直な感想


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:43
    487
    吉野いらねーじゃん・・・


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:46
    487
    × 作画のことを謝罪してるのに

    ○ 作画に責任転嫁をしているから


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:47
    ひまわりちゃんの絵に草不回避


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:49
    大した話題でもないのに米がまた随分のびたもんだな
    まるでモチのようだ


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:53
    この監督の言う「画面から滲む違和感」ってのが何を指すのか解らんから、何処を思って謝罪してるのかイミフ


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:56
    鳥羽:今回は企画、キャラクターデザイン、シリーズ構成まで高村さんに入っていただいているので、本作品の根幹となるコンセプトやストーリーラインなどは、すべて高村さんが作っていると言って差し支えないと思います。

    鳥羽:僕は高村さんを信じているので、高村さんがやりきれる作品作りを全力でサポートすることです。今回は、それを実現できればお客さんは喜んでくれるんじゃないかなと思っています。高村イズムがどこまで純度100%に近づくか。そうすれば、お客さんの共感は、自然とついてきてくれると思っています。


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:58
    作画なんて些細なこと
    脚本がオワッテルんだから仕方ない

    ギルクラで学ばず吉野なんかを使ったのが間違い


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 19:15
    吉野以前にこの監督が糞だったかー


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 19:17
    期待していたのに残念
    正直、かなりもったいない
    脚本を吉野にまかせたのが良くなかった
    でもすべてが悪いわけではない


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 19:39
    一応最大の売りのケツと女の子の可愛さのために見てはいる
    けどせめて最終回までにはもっと盛り上げて欲しい
    でないとキツイ


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 19:49
    作画はアップはしっかりしていたけど、引きの絵が酷かった。
    脚本もなんだかな~って感じ。期待値は高かっただけに残念な出来だね。


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 19:57
    画面からにじむ違和感などという手前勝手な表現を
    謝罪などと解釈してるからおかしいんだっつの

    わりーわりー程度にしか思ってないからこういう
    どこが問題だったのかを曖昧にした表現なんだろが



  501. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 20:04
    全員のパンツに黄色いシミか赤いシミをつけないと売れない


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 20:09
    駄作になりました、申し訳ございませんって所だろ?
    2話か3話位で言うべき発言だったな


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 20:17
    むしろこれで良いんだよ

    吉野はこれからもずっとオリジナル作品ばっか作っててくれ


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 20:23
    うんうん、着ぐるみから顔がでてるのはすごい違和感だったなw逆に斬新だったけど。


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 20:29
    違和感?
    ジジイ冷蔵庫に入れたり
    人が大量に死んでるのに
    「トマトが嫌いなのー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
    って言ってるシーンとか




    もともと違和感しかないが?


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 20:30
    504
    爆死作品が増えて笑えるもんなw


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 21:19
    止め絵だらけで凌いでたんじゃん。それだろ


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 21:39
    このアニメに限って言えば
    尻の出てないシーンは画面真っ白でも構わない。


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 21:47
    9話だけじゃねぇよ。
    1話からずっと違和感だらけだよ(脚本的に)。


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 21:53
    アニメーターに逃げられたか


  511. 名前:   投稿日:2013年03月10日 22:40
    違和感を感じるほど真面目に見ていない件について


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 22:41
    脚本の違和感上げてったらキリがない・・・(´・ω・`)


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 22:48
    流石だな今期覇権アニメw


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 22:51
    前回はよく動いてたからその反動だろう


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 23:16
    作画がいかにも時間切れでしたって感じだよな


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 23:17
    雨に濡れたままゲームを渡すって、、、


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 23:22
    シナリオの雑さ加減はいつも通りだから、作画の息切れを謝罪してるんでしょ。


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 23:31
    動きぎこちないとこかなりあったろ
    ちゃんと見てんのか?


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 23:42
    脚本の雑さ加減に比べれば


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 23:42
    要所と上手に分ければ止め絵だっていいんだよ。
    風船のところとかも。

    ただし、止め絵の神てーきゅう見習って来い。



  521. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 23:42
    作画は俺修羅並みだろ、良くも悪くも
    たまこまーけっとと観比べると格段に落ちる。明らかに金も労力もかけていない
    いや、別にアンチが個人的にたまこまが嫌いなのはいいんだけどさ
    ドムドムバーガーとバーガーキング位の区別は付くだろうよ
    ドムドムもたまに食いたくなるけどさ







  522. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 23:44
    271.ググレカス


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月10日 23:54
    作画つーか演出が酷い
    急に方向性変わってブレっぱなし
    まぁ脚本酷いからどうしようもないのもあるんだろうけど


  524. 名前:名無しー 投稿日:2013年03月11日 00:20
    まずは過激な股間表現ヤメロ
    みててキモい (監督がキモいんだろ)
    あとなにげに迫力なさ杉
    はっきりいってなにがおもしろいんだ
    はやく次と変われ


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 00:40
    人物デッサンに違和感あった
    あと、なんかパシリみたいな関係に見えて嫌な感じがしなくもなかった

    と上げるならこれぐらいだが
    まぁ特別予防線張るようなことじゃない気がするな

    最近流行ってるのか?


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 04:20
    脚本の吉野おろせよ……



  527. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 04:22
    ゲーム取りに行くのにどんだけ時間かかってんだwwww


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 11:15
    ひまわりとわかばの話?
    あれ今までで一番良かったんだが…
    みたくもないケツのクローズアップも少なかったし
    あの路線で行きゃあいいのに


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 14:20
    脚本に吉野起用した時点で敗北は目に見えてたんよね・・・


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 16:19
    DVDでは修正してもらいたい次第……
    それにしても不評だなオイ


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 18:11
    脚本が吉野よりかなりまともな奴だったら円盤どれくらい売れたのだろう?


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 18:55
    吉野も悪いが高村ほどじゃねえよと説明と証拠が散々出てるのに、粘着してる吉野アンチがいるな
    吉野に親でも殺されたのか?


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 19:51
    違和感て御尻描写が少なかったとかそんなことじゃないんだ


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 20:35
    引き画の横顔が崩れまくってたのがソレなのかな?


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 21:02
    紙芝居みたいだったな
    口だけしか動いてない


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月11日 21:24
    533
    吉野信者は出すヤツ、出すヤツ叩かれてるのに大変だなw
    監督がアフォだったらベテラン吉野サンなら面白くなる要素を色々と提案出来るだろうが。
    それともビビオペの企画会議は股監督が独裁強権でも強いてるのかよ。
    つか上で言ってた話のソースはどうした。
    アニメは1人で作ってるんじゃねぇんだろ。



  537. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月12日 00:42
    537
    >それともビビオペの企画会議は股監督が独裁強権でも強いてるのかよ。

    スタッフ表も確認してないのか


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月12日 03:48
    スタッフによる違和感なんかどうでもいい
    むしろああいう展開は視聴者にとってむしろごちそう


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月12日 10:39
    ――吉野さんはどういった経緯で本作品に参加されたのですか?

     当時、吉野さんとも一緒に新しい企画が何かできないか検討していました。それで、高村さんと「ライターをどうしようか?」という話をしていたころに、僕が高村さんの企画書を吉野さんに見てもらったんです。そうしたら「ぜひ、やりたい」とおっしゃってくださったので、お2人を引き合わせました。その時、お互いにとてもいい印象を持っていただけたので、このコンビで進めることに決めました。高村さんと吉野さんは似ている部分もあれば、得意とする部分がそれぞれ違ったりもしているので、互いにいいところを組み合わせて進めています。僕は、そんな2人の相乗効果にとても期待しています。


    あちゃー、相乗効果狙ったつもりが相殺しちゃったかー。


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月12日 11:19
    スキルで、1と1を足して2以上になる場合もあるが(相乗効果)、それはメンバーが協調的かつ賢明な場合だけで、一方が低スキルなのに暴れたりすると、足した数よりはるかに小さくなるのはけっこうザラだ

    それがシリーズ構成で発生して、脚本に現れてしまったんだろう


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月12日 18:29
    緑の叫び声の違和感がひどい


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月14日 00:46
    脚本会議を「かわいくない」の一言で卓袱台返す不徳についての謝罪はまだですか?
    他の作品ではいい仕事してる音響がこの作品では質の低い出来になってるのはなんででしょうね?

    股間信者の豚以外は戦犯かわいくない高村ってもうわかってるんだよね
    豚は必死に押し付けようとしてるけど、ストパン2期の欠点がさらに悪化してるんだから明らか
    何より吉野が仕事したら胸糞悪いけどヒキはある展開になる。緑が死ぬとか


  543. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月14日 22:15
    543
    これを読んで、まだ吉野がーと言ってるとしたら、もはや日本語の読解力を疑うレベルだと思うよ、さすがに・・・

    ttp://www.vividred.net/special/img/interview0202.jpg


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2013年03月15日 17:37
    普段がんばってる作画は報われないねえ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2013年冬アニメ >『ビビッドレッド・オペレーション』高村監督「第9話の画面からにじむ違和感はすべて僕の不徳にあります、申し訳ございません」