『ちはやふる2』円盤はBD-BOX(上下巻)で発売決定!
ちはやふる2 Blu-ray&DVD BOX 上巻 5月22日発売決定!!
参考価格: ¥ 18,900
価格: ¥ 13,986 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 4,914 (26%)
DVD-BOX 品番:VPBY-10910 POS:9 \15,750(税込)4枚組(本編ディスク4枚)
本編約267分+特典映像、カラー、片面1層3枚/2層1枚、16:9、MPEG-2、リニアPCM、ステレオ
Blu-rayBOX 品番:VPXY-71966 POS:7 \18,900円(税込)4枚組(本編ディスク4枚)
本編約267分+特典映像、カラー、片面1層3枚/2層1枚、16:9、MPEG-4 AVC、リニアPCM、ステレオ
発売元:バップ
<収録話数>第一首~第十二首
<特典情報>※Blu-ray&DVD共通
●キャラクターデザイン・濱田邦彦描き下ろしジャケット
映像・音声特典
●『ちはやふる2』記者会見映像・特番映像
●ノンクレジットOP&ED映像
●第一首「はなのいろは」キャストオーディオコメンタリー
<封入特典>
●イベント応募ハガキ
●連動特典 全プレ応募券
●特製ブックレット
初回封入特典
ダディベア&スノー丸 オリジナル手ぬぐい
※特典・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
下巻(第十三話~第二十五話)は2013年9月下旬発売予定! !
: ィ´ ̄ ̄ `ヽ :
ー-'' ヽ、__ヽ
: / ( ) ( ) ヽ 2クール1.8万だと? 安すぎんだろ!!
{ |i|T(_人_) u } と思ったけど上巻(1クール)だったわ・・・
! u |--| / :
: 丶. |_j _ノ でも尼で買えば1.4万だぞ・・・
ゝ ー‐ ヽ :
: / ',
/ ',
!
: { i
i / i j } :
lヽ/ !ノ !
! l
: i |ー --- ―i j
ヽ! |/ :
/ ̄ ̄\ 2クールで2.8万だからなぁ
/ _ノ \ つか1クール1.8万円でも元とれるってことだよね
| ( ●)(●) 日テレアニメはGJ部も安いし・・・
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
__
/ \ これ1クール6巻(1巻約6~8000円 6巻3.6万~4.8万円)でとってる
/ _ノ \ 他会社ってぼったくry
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ それ以上いけない!
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ ...| (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
この安さはいいね、これは購入しますわw
好感が持てる。
これくらい安いと勢いでポチれるなw
ありがたい 買うわ
角川「」
つか1期のBOX出ないことには手がでん
全部これくらいなら買いやすいのに・・・
やっぱ一般層狙ったらこうなるのか
製作費抑えられてクオリティも上がって円盤も安くなってヒット作も生まれやすくなって
万々歳じゃないか
日テレアニメは基本安いよ
買わないけど
まぁ、安くても買わないけど
ちはやふるは面白いけど何回も見たくなるような作品じゃないしね・・・
漫画で十分
原作の宣伝になればよくて円盤で回収が目的じゃないって条件があって出来ることだよ
少女漫画なのにアニメで男性が大分買うからね
円盤で回収してる他アニメじゃこんな売り方無理だよ
ちはやなんて金掛かってないほうじゃね
大きなアクションないしさ
単品も売りとかはないのか?
特典とかいらないんだわ
2次元に大金ガンガン注ぎ込む異常性癖者向けアニメは高くてもいいけど
まとめりゃコストは下がるのだろうけど、これは安いな
視聴中は面白いと思ってみてる訳だけど後からもう一度見たいって思ったことないんだよな
逆にそれほど面白くはないのに何故かしばらく経ってからまた見たくなるタイプの作品もある
よくちはやはもっと売れるべきって意見あるけど、売れる売れないの差は面白さよりもそういうところ違いなのかな?
贅沢は言うまい。
こういう系は特典とかいらんからBOX安価コンパクト収納で出して欲しい
あとカイジのBDBOXもはよ
今時DVDのみはいくら安くても買う気せん
それがうれしいだけど
テレ東の夕方アニメかNHKアニメの匂いがするから
スポンサー付けるなりして、視聴率を狙った方が良かったと思う
ヲタに円盤が売れそうな雰囲気は微塵も無い
1期ンゴ……
そしたら迷ってる作品はお布施買いしてやるのに、よっぽどじゃないと買い渋ってしまう
原作、売れたとはいえ、円盤も売れるにこしたことないからまとめるのは、いい判断
日テレは宣伝にほとんど金かけてないけど円盤は安いからいいな
北米に比べればまだ高いが今の日本の円盤は高すぎる
とてもわかりやすい作品だしね
ちはやふるのクオリティで、この値段で出しても買わない、売れないってんなら
最初から無料で見ることしか考えてない乞食と一緒だわ。
売り上げが楽しみだよなw
アニメも原作と同じぐらい出来は良いんだけど、同じなら安い原作買うからなぁ。
全作品この価格感にしろ。1巻に7000とか払えないから。しかもマラソンw
今はVHSの頃とは違ってHD画質でHDDに録画できるし、
録画した作品は作品毎に分けたり、一覧表示ですぐに見れる。
DVDとBDはもはやコレクターズアイテムになってるんだから、
少しは価格を抑える工夫とかしないと業界全体が衰退するぞ。
でもか~わないwww
俺みたいな萌豚はGJ部やラブライブみたいなブヒアニメのほうが購買意欲が増す
確かにBOX売りで安くて魅力だけど、コレクターアイテムとしては単巻で出して
各巻それぞれの特典を充実してくれたほうが有難いという見方もある
尚且つ売れなかったんだから
価格抑えて売る必要性がないじゃん
だからもうBOX化でライト層も取り込む手しかない訳で
わざわざお金を払ってまで円盤買う人数ってのは
どんな作品でもどんな価格でもほぼ決まってるから
マラソンしてくれないと制作費の精算が取れない
したらまとめて買うわ
買わないならせめてリアルタイムで見てやれよ。GJ部も
BDならテレビの画質より良いし作画修正も有るだろ
やり直し
アニメワンやニコニコのアンケートだと今季一番面白いんでしょ?
だからぼったくり価格でも買ってくれる嗜好の偏った少数の人間に媚びながら小銭稼ぎする産業になってる
特典映像とかも星石。
他作品についてもこういう売り方が普通になって欲しい
通常版という形で構わないから本編映像とコメンタリーくらいで安く売ってほしい
完成度が高く面白い原作漫画と、原作通りで原作重視のアニメは売り上げ厳しいかもな。
完成度が高く面白い原作ラノベと、原作通りで原作重視のアニメは売り上げもいいだろうけど。
最初からBOXはありがたいわ。
限定商法は残していいからこれが主流にならないかな。。。
ええ、ぼったくりですともw
ええ、ぼったくりですともw
最初からBOXで出すのも1つの手だな
これなら買うわ。
少数精鋭のGJ部員はきっちり買うべし
多分他所の作品より売れないんだろうなぁ
漫画原作で円盤が売れたのはいくらでもある
お前の言う同系統なら君に届けとデスノート
売れなかったら全力で叩く
BOXから出す流れになってくれたら嬉しい
平均しても単巻2,000枚前後しか売れてませんから、これでは作品としては赤字で利益は出ないと思われます。
利益が出ないと分かっている作品の続編は基本的にはありませんのでちはやふるが再アニメ化する可能性は限りなく低いと言えます。
放送局が少なすぎたのが原因なのか、原作とアニメのギャップが原因なのか、単純に競技カルタに興味が湧かなかっただけなのかは分かりませんが、現状では非常に厳しい売上成績になっています。
比較してはいけないのかもしれませんが同局同枠である「君に届け」のようにはならなかったという事でしょうね。
元々作品の根幹が恋愛と競技かるたとで違いますから仕方ないけどキミトドは初動の平均が7,000枚前後、累計では8,000枚前後はDVDが売れてるので2期は作りやすかったと思います。
ちはやふるも2期に繋げるには平均6,000枚前後は欲しかった所でしょう。
でもこれだけ支持されない(売上が低い)という事は原作ファンを取り込む事は出来なかったのかもしれません。
ある意味、固定票とも言える原作ファンを納得させられないと高い売上に持っていくのは至難の技になりますね。
後は放送が遅れている地域の反応やDVDが全巻リリースされた後の反応を期待するのみになりそうです。
こいつは嬉しい誤算だぜ
9巻に収納BOXも付いてたし
それは、全国ネットや東名阪ネットでの放送は、してないからね。特にGJ部は、関東ローカルのみでの放送で全国ネットと東名阪ネットでの放送は、してないからだよ。ちなみにA-TXショップのサイトでは、GJ部のDVDとブルーレイを販売していたよ。
元々どのアニメもBOXになるまで買ってないし最初からBOXはありがたい
つーか良心的な価格だなオイ、よほど1期と同じ手段じゃ駄目だと切り詰めたんだろうな
そもそも1期が爆死なら2期は何故作られたのかw
元々安かった1期よりも更に安くなって嬉しい。
この調子でRDのBDも…ほしいなぁ…
まもー使ってるのに売れない
これはサイドキャラのビジュアルが原因だとおもいますわ^-^
つくえ君とかにくまん君、おっぱいちゃん
なんとも微妙な特徴しかありませんがな
対戦相手も微妙なんばっか並べてる
記憶に残る相手ってヒョロ君とかそんなんじゃね…