日経新聞に『アイドルマスター』の記事がでかでかと掲載される





fff_20130218104631.jpg


        : ィ´ ̄ ̄ `ヽ :
          ー-''  ヽ、__ヽ
      : / (  )  (  ) ヽ
       { |i|T(_人_) u  }
       !  u  |--|    / : 流石アイマスさんやでー
      : 丶.    |_j  _ノ   まぁ金うごきまくってるからなぁ
         ゝ  ー‐  ヽ :   今後@何年以上アイマスで稼ぐきなんや・・・        
        : /        ',
        /         ',
       !
      : {          i
        i  /      i j } :
        lヽ/       !ノ !
        !          l
       : i  |ー --- ―i j
         ヽ!       |/ :








   / ̄ ̄\ ちょっと気になるんだけど・・・
 /   _ノ  \ アイマス映画化決定したけど、新聞の画像みると
 |    ( ●)(●) モバマスが映画化決定したように見える・・・
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \







      __
     /   \
   /   _ノ  \ <まぁこれは順番的に載せてるんだろうけどね
   |    ( ●)(●)             ____
.   |     (__人__)            /      \
    |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ まぁでもアイマス映画にモバマスメンツでてくんでしょ
.    |        }  \      / (●) (●)    \ 
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)  U    | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:53
    ダンスといったらヤマカンだね!!


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:53
    でかでかじゃあかんのか…


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:54
    思ったよりデカかった


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:54
    昨日この記事取り上げた奴書いただろ
    やらおんもバイトやとってんのか



  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:55
    日経も視野がひろいな


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:56
    うほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:56

    一人ではやってないと思うよ、さすがに


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:57
    うっほ、うっほ、うっほ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:57
    にゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 10:57
    アイマス経済圏wwwww


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:01
    稼ぎの殆どはモバマスじゃね?


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:01
    グリマスはアニメ絵だし声優も全員決まってるから映画に出てくるかもな


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:03
    日経産業であって日経本紙じゃないのな


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:05
    モバマス、コンプガチャで騒ぎに巻き込まれたけど
    この人気で一気に持ち上げられてる感があるな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:07
    この手の一人あたりの単価が高いものは儲かるな
    万人向けの内容で大人数から少しずつ回収する時代は終わったわ
    そういうのを求めてる人が声でかいだけで金出さないノイジーマイノリティと化してる


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:08
    けいおんに負けたアイマスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:08
    完全にやらおんに目を付けられたなアイマス


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:11
    実際どんだけ稼いでんのか気になるわ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:14
    アイマスアニメは作画が映画並だったな


  20. 名前:  投稿日:2013年02月18日 11:14
    ※11
    モバマスはまだ半分にも達してないね。
    モバゲの取り分も大きいからバンナムの利益は本家に比べると弱いんよ。


  21. 名前: 投稿日:2013年02月18日 11:18
    アイマス商法×ソーシャルは抜群の相性だったな
    モバゲじゃなく自前で展開できる市場育ててればより良かったのにね


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:19
    グリマスはA-1が絵描いてるからそっちの面子が映画出そうだな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:22
    日経に載るのは不名誉なことだろ
    飛ばしの代表格だぞ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:22
    >>20
    5~6割バンナムでしょ?


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:23
    コンプガチャのときも載ってたんだが


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:23
    ソーシャル大成功!メシウマメシウマ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:24
    金玉


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:25
    オッサンホイホイアニメ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:25
    でも、大半が業者や複数アカのBOTユーザー


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:25
    まぁビジネス的に成功してるっていう証だわな


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:27
    ゼノグラシア・・・


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:28
    27
    ミスった
    金玉鵞鳥



  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:29
    モバマスもミリマスもも出ないでほしい。……けど、出るんだろうな…(^^;)


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:29
    でもパズドラは月70億近く稼いでるんだろ?
    100億っつうてもなあ・・・
    まあもしもしゲーとか揶揄してた頃からすれば想像できない市場で
    あの当時にアイマスもDLC1億突破!な記事でわいわいしてたっけ・・・



  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:29
    蘭子・莉嘉・杏・楓さん・きらり、ってどういうメンツだろ
    CD組ではあるけど入り乱れてるし


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:31
    31
    アレはアレで好きなんだがな……
    キャラが出演したSF映画だと思えば…えば…ば……



  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:33
    >>34
    ゲーム単品というか、あくまでコンテンツビジネスとしての経済規模の話だからな
    これからもっと発展できる余地があるわけで
    そもそも規模で言えば上を見ればきりがないよ
    プリキュアだってそうだし、もっと言えばディズニーやサンリオだってあるし


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:34
    ※35
    単にCD組では入手が楽なカードを適当に選んだだけじゃないの?




  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:36
    何で最近記事にしてんだよ

    やらおんすり寄んなよ気持ち悪い


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:37
    ホントイライラするコメントだな
    やらかん氏ね


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:38
    あれ
    昨日も記事にしてなかったっけ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:38
    4
    昨日採り上げたのはこの記事を予告するツイートで
    実際の記事の様子は今日付けの新聞で初めて明らかになった
    から改めて採り上げたんでない?


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:41
    響は臭い


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:42
    モバマスが映画化決定したように見える
    特に見えなかった


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:44
    アニメ化前は死にそうだったのに


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:46
    やら管、モバマスはともかくアイマス全く興味無いはずだろ


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:51
    9.18とは何だったのか


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:55
    9.18がなかったらもう50億は行ってたんかな


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 11:58
    アイマスの映画は搾取と興行収入がけいおんやまどか以上に凄いことになりそうな予感


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:02
    ※46
    多分、逆だよ。
    過去の記事を見る限りPS3版のアイマスはほぼコンプしているけど
    モバマスはやってみたけどすぐに辞めた。


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:05
    >9.18とは何だったのか

    ヒント:キモオタ養分はウスラバカ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:06
    映画に出るのはグリマスの予感
    それはそれでいいけどね別に


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:09
    ×日本経済新聞
    ○日本経済産業新聞
    かなりマイナーな新聞だが、お前らみんな日経読んだこと無いの?


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:13
    50
    やってないだろ
    まったく愛着感じないんだけどwww


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:14
    アニマスから入った俺はジュピターいいやつだなーと思いました
    今思い出すと松岡君いたんだね


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:14
    最近アイマス関連記事のやらかんのコメントがニワカすぎる

    映画にモバマスキャラ登場って一番可能性低いのに・・・

    大手アニメブログの管理人ならもう少し詳しく知ってます風にコメント考えろ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:26
    >>38
    それならニュージェネの3人がいないのはおかしいでしょ
    このメンツはプラチナガチャ回すかフリトレ使わないと無理なわけで

    まぁコンプガチャの時とかの画像かもな


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:27
    そう、アニメ化決定の時でも最後の華かなあとか思ってたが
    PS3移植、さらにはDLCごっそりつけてのスーパーパック
    で、アニメ放送中は、これで新作が出てくれればというちょっと盛り返しという感
    そしてモバマス発表でやらかした感、ところが大ヒット
    しかしその後に出たパチスロは大外れ
    そしてなんやかんやの現在・・・グリマスがどうなるのか・・・


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:28
    >>56
    設定画見るに、グリマスは出そうやね
    てか「完全新作」って言い方が気になるんだよな>アニマス映画
    普通なら総集編や再構成じゃないよっていう感じに思うが
    グリマスの発表で、グリマス設定追加でのアニメ化のように思えてしまう


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:29
    本編でDS組も出したしモバマス勢が出る可能性はある
    チョイ役かもしれんが


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:39
    アニマスでアニプレ絡むようになってから変な広告とか記事増えたよね
    これもお得意のステマだろ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:39
    だから出てこねえって管理人


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:45
    劇場版制作資金はモバゲーとグリーからも出てるんだろ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:48
    だからどうしたww


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:55
    普通に「バンナム」って書かれてて
    あれ?バンダイナムコからバンナムに名称変更したんだっけ?と勘違いした。


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 12:58
    単純に考えりゃ映画に出るとしたらA-1が作画やるグリマスの方
    モバマスキャラをそんな勿体無い使い方できないし


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:04
    >61
    本当アニプレにだけは関わって欲しくなかった…
    アニプレは害悪でしかないからな、Pが違うだけまだマシだけど


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:05
    頑張れよ養分どもwwwwwwwwwwwwwwwww


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:07
    モバマスの方は映像化するとしたらメインで
    持ってくるんじゃね


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:08
    最低課金ライン月10万!!!!おそろしあ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:09
    課金マスター


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:16
    パチンコ化で醒めたけど、今や当り前だしなぁ
    重課金もネトゲは普通にやってるやついるし・・

    バカにして目を覚まさせてやろうという気も起きない 好きにすればいいさ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:27
    アイマス×モバマス〇


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:28
    ※55
    松岡君にとって初めてオーディションで取った役だから
    かなり思い入れが強い役らしい。翔太自体の影は他2人に比べて薄いけど

    ちなみにラジオ初出演もアイマスだったり…


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:33
    モバマスのおかげやろなぁ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:34
    67
    鳥羽って駄作量産人だろw


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:37
    モバマス連呼ww悔しいのかなw


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:38
    良かった良かった


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 13:57
    何か毎日アイマスの記事見てる気がする
    正直やめてほしい


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:00
    DLC総額1億ひゃっほいって喜んでいたあの頃
    今や月10億近い売上・・・・


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:05
    美希60億
    千早20億
    貴音10億
    響10億


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:05
    >76
    ゆまよりマシだろ、アイマスはヒットしたからいいじゃん


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:08
    一時期はオワコン言われてたのになあ
    売り方に問題あるけど凄いわ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:20
    日経産業新聞やん…
    映画は信者がモバマスの養分しかいなそうだし
    けいおんが幼稚レベルの最強搾取きそうだな


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:21
    ※82
    アイマスには鳥羽もゆまも両方関わっているぞ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:26
    記者にPがいるとみた。


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:29
    日経産業新聞
    一面の広告費は1000万円か
    アニメ1話を下請けに出して漫画の特典にするのと変わらない値段


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:40
    けいおん 経済効果150億
    初音ミク 経済効果100億

    ショボくね


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:48
    >>88
    市場規模と経済効果は別物やで


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 14:49
    88

    嘘書いたらあかん
    通報されんで


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 15:11
    やらおんはやっぱ頭大丈夫か?
    劇場版にモバマスキャラ出てくるわけないだろ。
    アホか。


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 15:20
    88
    恥ずかしいww


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 15:41
    やら管まさか左上の我那覇君CDジャケがモバマスに見えてるんですかねえ…(呆れ)


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 15:41
    一方ラブライブは…


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 15:47
    しかしアイマスってやたらと事件や騒動が多いよな
    ゼノグラ、美希移籍、声優交代、9.18事件etc
    どれも愛されてるからこそ問題になったって感じだが


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 15:47
    日経に載ってないじゃん!…って思ったら産業の方か


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 15:48
    けいおんの経済効果なめたらいかんよ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 16:01
    さりげなく家庭用ゲームが修了になっている件



  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 16:02
    モバマスは出ないと思うけど、シンデレラガールズの子らは出そうな気がするよね。。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 16:09
    日経は金になれば何でも賞賛するんだな


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 16:35
    まるでAKBだな


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 16:37
    みんな何やってるの!
    天下のアイマス様のコメ数が伸びてないよ!


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 16:39
    人数増やして搾取とかAKB手法じゃねえか
    アイマスも落ちぶれたな
    かつての輝きはどこに・・・


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 16:43
    最近の搾取はどうかしてる
    昔から支えてきた古参に対する冒涜だ!


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 16:52
    1人当たり10万とか使ってるから10万人しか動いてないんだよなあ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 17:08
    105
    それは5年前の計算だろ



  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 17:19
    果たして映画に出れるのはモバマスか?グリマスか?両方か?
    歌の問題もあるし両方は出ないとしたらどっちが出るのでしょうね、楽しみです


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 17:20
    99
    ???
    モバマス=シンデレラガールズ
    グリマス=ミリオンライブ

    にわか丸出しだなw


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 17:27
    たった100億でw


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 17:28
    ニートが言うと面白いな
    たった100億www



  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 18:13
    今年のライブはドームだな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 18:22
    109
    いやーすいません、たった100億しか市場規模無くてw


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 19:02
    社会現象来ちゃうー?


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 19:08
    100億っていう市場規模が大きいのが小さいのか分からんけど
    アイドルマスターだけで100億って考えたら結構すごい?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 19:16
    113
    社会現象言い始めた作品ことごとく収束していったから
    社会現象なんて来なくていいわ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 19:19
    日経掲載記念とかで無料10連来い


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 19:39
    ネトウヨ「さすがアイマス誇らしい我が国の誇りじゃホルホル」


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 19:45
    自称社会現象のやつよりはよっぽどマシだなw


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 19:53
    社会現象のまどかが50億だからな


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 19:57
    モバマスだけで軽く100億いってるやん
    本家の方の売り上げを抜かしてるの?


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 20:08
    ※20
    バンナムの取り分は6割やで
    大半がモバマスかどうかはともかく半分は余裕で超えてるよ




  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 20:50
    120
    ソーシャルの方が稼げちゃうからなぁ
    スクエニは知らんけど


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 20:57
    正直モバマスは何で売れてるのか良く分からないゲーム


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 20:57
    ソーシャルのほうが稼げるなんて軽く言ってるが
    大半の参入会社がこけてるわけで
    ワンピ、ガンダム、モバマスと成功させてるバンナムはやり方はどうであれ上手いことは確か



  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 21:03
    だからこの生っすかCDのジャケは恥ずかしいからやめてくれwww


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 21:06
    日経じゃなくて日経産業じゃんか


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 21:37
    125
    何でや
    かわいいやろ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 22:19
    ニコ動でファンが必死に啓蒙したのが抜けてるぞ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月19日 08:48
    そういえば無駄にアサヒの一面買って宣伝してたオナニメはまだやってんの?


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月19日 20:59
    ※114
    市場規模でググると出てくるぞ

    ラノベとフィギュアの市場規模が大体300億円
    アイドル市場(AKBとかももクロとか)が630億円
    同人誌が690億円、アニメ全体で2,197億円らしいな







サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > アイドルマスター >日経新聞に『アイドルマスター』の記事がでかでかと掲載される