日経新聞に『アイドルマスター』の記事がでかでかと掲載される
バンダイナムコゲームスのアイドル育成ゲーム「アイドルマスター」がCDやコンサートなどへと市場を広げています。CDの週間売上枚数で上位を独占するなど旋風を起こし、関連ビジネスは100億円を超す規模に。急膨張する「アイマス経済圏」の秘密をNewsEdge面で【18日付予告】
— 日経産業新聞さん (@nikkei_bizdaily) 2013年2月17日

: ィ´ ̄ ̄ `ヽ :
ー-'' ヽ、__ヽ
: / ( ) ( ) ヽ
{ |i|T(_人_) u }
! u |--| / : 流石アイマスさんやでー
: 丶. |_j _ノ まぁ金うごきまくってるからなぁ
ゝ ー‐ ヽ : 今後@何年以上アイマスで稼ぐきなんや・・・
: / ',
/ ',
!
: { i
i / i j } :
lヽ/ !ノ !
! l
: i |ー --- ―i j
ヽ! |/ :
/ ̄ ̄\ ちょっと気になるんだけど・・・
/ _ノ \ アイマス映画化決定したけど、新聞の画像みると
| ( ●)(●) モバマスが映画化決定したように見える・・・
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
__
/ \
/ _ノ \ <まぁこれは順番的に載せてるんだろうけどね
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ まぁでもアイマス映画にモバマスメンツでてくんでしょ
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ ...| (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
やらおんもバイトやとってんのか
一人ではやってないと思うよ、さすがに
この人気で一気に持ち上げられてる感があるな
万人向けの内容で大人数から少しずつ回収する時代は終わったわ
そういうのを求めてる人が声でかいだけで金出さないノイジーマイノリティと化してる
モバマスはまだ半分にも達してないね。
モバゲの取り分も大きいからバンナムの利益は本家に比べると弱いんよ。
モバゲじゃなく自前で展開できる市場育ててればより良かったのにね
飛ばしの代表格だぞ
5~6割バンナムでしょ?
ミスった
金玉鵞鳥
100億っつうてもなあ・・・
まあもしもしゲーとか揶揄してた頃からすれば想像できない市場で
あの当時にアイマスもDLC1億突破!な記事でわいわいしてたっけ・・・
CD組ではあるけど入り乱れてるし
アレはアレで好きなんだがな……
キャラが出演したSF映画だと思えば…えば…ば……
ゲーム単品というか、あくまでコンテンツビジネスとしての経済規模の話だからな
これからもっと発展できる余地があるわけで
そもそも規模で言えば上を見ればきりがないよ
プリキュアだってそうだし、もっと言えばディズニーやサンリオだってあるし
単にCD組では入手が楽なカードを適当に選んだだけじゃないの?
やらおんすり寄んなよ気持ち悪い
やらかん氏ね
昨日も記事にしてなかったっけ
昨日採り上げたのはこの記事を予告するツイートで
実際の記事の様子は今日付けの新聞で初めて明らかになった
から改めて採り上げたんでない?
特に見えなかった
多分、逆だよ。
過去の記事を見る限りPS3版のアイマスはほぼコンプしているけど
モバマスはやってみたけどすぐに辞めた。
ヒント:キモオタ養分はウスラバカ
それはそれでいいけどね別に
○日本経済産業新聞
かなりマイナーな新聞だが、お前らみんな日経読んだこと無いの?
やってないだろ
まったく愛着感じないんだけどwww
今思い出すと松岡君いたんだね
映画にモバマスキャラ登場って一番可能性低いのに・・・
大手アニメブログの管理人ならもう少し詳しく知ってます風にコメント考えろ
それならニュージェネの3人がいないのはおかしいでしょ
このメンツはプラチナガチャ回すかフリトレ使わないと無理なわけで
まぁコンプガチャの時とかの画像かもな
PS3移植、さらにはDLCごっそりつけてのスーパーパック
で、アニメ放送中は、これで新作が出てくれればというちょっと盛り返しという感
そしてモバマス発表でやらかした感、ところが大ヒット
しかしその後に出たパチスロは大外れ
そしてなんやかんやの現在・・・グリマスがどうなるのか・・・
設定画見るに、グリマスは出そうやね
てか「完全新作」って言い方が気になるんだよな>アニマス映画
普通なら総集編や再構成じゃないよっていう感じに思うが
グリマスの発表で、グリマス設定追加でのアニメ化のように思えてしまう
チョイ役かもしれんが
これもお得意のステマだろ
あれ?バンダイナムコからバンナムに名称変更したんだっけ?と勘違いした。
モバマスキャラをそんな勿体無い使い方できないし
本当アニプレにだけは関わって欲しくなかった…
アニプレは害悪でしかないからな、Pが違うだけまだマシだけど
持ってくるんじゃね
重課金もネトゲは普通にやってるやついるし・・
バカにして目を覚まさせてやろうという気も起きない 好きにすればいいさ
松岡君にとって初めてオーディションで取った役だから
かなり思い入れが強い役らしい。翔太自体の影は他2人に比べて薄いけど
ちなみにラジオ初出演もアイマスだったり…
鳥羽って駄作量産人だろw
正直やめてほしい
今や月10億近い売上・・・・
千早20億
貴音10億
響10億
ゆまよりマシだろ、アイマスはヒットしたからいいじゃん
売り方に問題あるけど凄いわ
映画は信者がモバマスの養分しかいなそうだし
けいおんが幼稚レベルの最強搾取きそうだな
アイマスには鳥羽もゆまも両方関わっているぞ
一面の広告費は1000万円か
アニメ1話を下請けに出して漫画の特典にするのと変わらない値段
初音ミク 経済効果100億
ショボくね
市場規模と経済効果は別物やで
嘘書いたらあかん
通報されんで
劇場版にモバマスキャラ出てくるわけないだろ。
アホか。
恥ずかしいww
ゼノグラ、美希移籍、声優交代、9.18事件etc
どれも愛されてるからこそ問題になったって感じだが
天下のアイマス様のコメ数が伸びてないよ!
アイマスも落ちぶれたな
かつての輝きはどこに・・・
昔から支えてきた古参に対する冒涜だ!
それは5年前の計算だろ
歌の問題もあるし両方は出ないとしたらどっちが出るのでしょうね、楽しみです
???
モバマス=シンデレラガールズ
グリマス=ミリオンライブ
にわか丸出しだなw
たった100億www
いやーすいません、たった100億しか市場規模無くてw
アイドルマスターだけで100億って考えたら結構すごい?
社会現象言い始めた作品ことごとく収束していったから
社会現象なんて来なくていいわ
本家の方の売り上げを抜かしてるの?
バンナムの取り分は6割やで
大半がモバマスかどうかはともかく半分は余裕で超えてるよ
ソーシャルの方が稼げちゃうからなぁ
スクエニは知らんけど
大半の参入会社がこけてるわけで
ワンピ、ガンダム、モバマスと成功させてるバンナムはやり方はどうであれ上手いことは確か
何でや
かわいいやろ
市場規模でググると出てくるぞ
ラノベとフィギュアの市場規模が大体300億円
アイドル市場(AKBとかももクロとか)が630億円
同人誌が690億円、アニメ全体で2,197億円らしいな