『たまこまーけっと』第6話・・・こんな可愛いお化けがいるなら行きたいな! そしてついに新キャラきたな




















名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:05
なんてしょーもない話なんだ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:05
持ち像は消えました
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:05
俺もきなこと黒蜜派なんだよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:05
新キャラ(・∀・)イイネ!!
名前: 投稿日:2013年02月14日 01:05
モチマズさんの目がかわいい
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:06
あんこちゃんが回覧板を回すのに鳥を使う気なのが笑った。
順応しすぎだろ、あの鳥。
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:06
もち蔵は名前だけの出演になります
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:06
新キャラは無口なクール系かと思ったが、そうではないようだな
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:07
新キャラやさしそうだな予想と違った
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:07
このアニメのテーマは何?
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:07
俺の背筋も凍ったぜっててっきりもち蔵のことかと思ってたんだけど
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:07
もち蔵はいいからもち蔵母ちゃん出せや
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:07
水平器使いこなしてるかんなかわええ
嫁に欲しい
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:07
付き人がモルジアナっぽい
顔ではなく雰囲気が
名前:ななしまーけっと 投稿日:2013年02月14日 01:07
いくら何でも絵の具なオチは無理がありすぎだと思うんですわ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:07
水着よりも私服のほうがエロかった
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:07
あんこもっとだせえええええええええええ
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:07
今週も凸守は可愛かったな
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:08
癒やされた
それでいい
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:08
新キャラの足みてナディアかと
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:08
今さらだが銭湯の番頭というか店主が無常矜持に見える…
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:08
かんなが便利すぎる。
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:08
新キャラが断髪した日焼けあずにゃんにしか見えない
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:09
結局鳥の謎機能は解明されないんだろうなあ
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:09
担任の件は必要だったのだろうか
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:09
眼鏡の子いいわーかわいいわー
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:09
もっと新キャラ登場してもらわないとな
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:09
今回の話何の為にあったのか謎過ぎる
導入部と序盤は面白そうだったのに話のまとめ方が微妙
でも商店街がメインだったのは賑やかで良い雰囲気だった
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:10
日常系でキャハハ ウフフで行くのか
何か物語りにしたいのか見えない
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:10
夏になるとピンクの制服になるんだ
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:10
こいつら毎日が楽しいんだろうな・・・と
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:10
アバンのホラー回かと思わせるミスリードは良かった。
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:10
飴の娘かわいい
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:10
史織ちゃんのうらめしっぷりを堪能したかったのに、これじゃ全然足りねーよ!
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:10
かんなちゃんが安定のかわいさ
これだけで見る価値ができるアニメですな
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:11
しおちゃんと視力測定したい
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:11
ベタでもいい
褐色の子がモチ蔵に恋をするくらいの展開がないと
盛り上がりようがない・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:12
ところで重要なのは下野がこのアニメでも童貞かなのだが
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:12
鳥の人ってあれだろ、マクロスの
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:12
コロッケのキャプの顔夏キセみたいだな
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:12
モルジアナ(色違い)っぽい新キャラ来たな…
もうこっちが主人公で良いだろう。
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:13
たまこの首のほくろにキスしたい
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:13
褐色好きなんで来週からは見ます
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:13
いや、マジでもち蔵いらんだろ。何の意図で出したんだよマジで
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:14
放送する枠と時間を間違えてる
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:14
来週の話に期待かな
それと褐色娘の薄い本期待
今回はお世辞にも面白いとは…
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:15
次回はどんなお餅が食べられるかな?
ってここ数回全然お餅絡んでないやん!!
名前:名無し++ 投稿日:2013年02月14日 01:15
まさかこんなんで商店街の聖地巡礼して牡蠣がも土手来るヂュフフとか京アニは思ってるんじゃネーだろうな
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:15
担任のヘタレっぷりが予想通り過ぎて微妙
そこはもち蔵のポジションじゃねーのか
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:15
地味にかんなちゃんのスキルが高すぎてこれは…
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:16
そうだよなぁ・・・
担任のどうでもいい件入れるくらいなら
モチ蔵出せよと
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:16
たまこって首元にほくろあるんだな、くみんとかみくるとかなぜこうもほくろにこだわるのか
名前:名無しさん 投稿日:2013年02月14日 01:17
かんなちゃんが可愛かった(小並感
_ __ これお化け屋敷が怖いとかじゃなくて
/ 彡ミ \ 可愛い女子高生がいるお化け屋敷だから人集まってんだろ・・・
/ ::::.ノ ヽ._ ヽー-、 俺もいってみたいわー
/ ::::/::: 丶 丶::} そして暗いからおさわり位しても許されるよね
/ ::::/、:::: ,ヽ ヽ!.
/ ::::/:::丶:::::___ノ:::::\ ::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ そして褐色娘か・・・・この子で
ノ ヽ、_ \ これからどんどん面白くなるのか期待だな・・・
(●)(● ) |
(__人__) | 風呂シーンもちろんありますよね
ヽ`⌒ ´ |
{ |
ヽ ノ
.___________ ,>ー― `ヽ
| | | / ヽ
| | | / \___
| | | 、 ヽ | |
| | | ヽ ヽ l |
|___________|_| nnnー ⌒ | | |
_|__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄
/ ̄ ̄\ <そういや今日もち蔵は・・・・
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ やつは転校したよ
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
順応しすぎだろ、あの鳥。
嫁に欲しい
顔ではなく雰囲気が
お化け屋敷でのあり得ない怖がりっぷりといい、子供向けアニメのようなノリだなあ
いままでの話で一番微妙。新キャラに期待するか
肝試し回なのにガッカリな仕上がり。
それでいい
鳥だけに
もっと妹ちゃん出せよ
Q京アニの3大黒歴史作品を応えよ
導入部と序盤は面白そうだったのに話のまとめ方が微妙
でも商店街がメインだったのは賑やかで良い雰囲気だった
もうTBSで放送しろよ。
何か物語りにしたいのか見えない
これだけで見る価値ができるアニメですな
ムントたまこけ日常?
なぜオリジナルアニメクソなんだろ
褐色の子がモチ蔵に恋をするくらいの展開がないと
盛り上がりようがない・・・
けいおん・ムント・ハルヒ(のエンドレスエイト)
やべーよこのアニメ
オンデマンドでやってるじゃん
もうこっちが主人公で良いだろう。
ナウシカだろ
それと褐色娘の薄い本期待
今回はお世辞にも面白いとは…
スタッフもお通夜状態だろう
さすが京アニショップで3万枚売れる作品は違うな
店頭が糞売り上げでも京アニショップが何とかしてくれる
ってここ数回全然お餅絡んでないやん!!
そこはもち蔵のポジションじゃねーのか
なんだか「日常青春描いてる」のに「まちがった日常青春」ばかりだ
担任のどうでもいい件入れるくらいなら
モチ蔵出せよと
天然お嬢様あたりもってこいよ
時間タイガ‐、NHKガ‐、視聴者ソーガ‐、一般ムケガ‐
ほんと百合豚に媚びようとする事しかできない糞アニメに成り下がったな
ほんと百合豚に媚びようとする事しかできない糞アニメに成り下がったね
いや、さすがに日常ラインでしょ・・・
って展開にもってけよ
もち蔵が居ないとわかった時の、あのクズみたいな笑顔なんなんだよ
素で引いたわ
2話での登場時点で新婚ホヤホヤって言ってたのだが
こんなもんだろ
分かるわwあ〜おりもの臭くなってきやがったわ〜w
ガーガーうるせー!
お前はアヒルか
バカ?
そんなことなかったって、ソラノヲトで実証済みだろうが
キャラは、オタ的に見れば圧倒的にビビパンの勝ちだけどねwww
まあもう手遅れだがな
あれ、凄い引くのだがw
他の面白いのは二クールと続編ばっかり
たまこけ見所が無い
今回はギャグ回だけどいつもは繊細で丁寧ないい脚本じゃん
羨ましいよお前さんの感性が
つい最近まで再放送してたじゃねーか
不満がある訳じゃなく、何でこんな話を?
って思った
(一応)真面目な話でも股間カットには流石に白旗上げざるを得ないw
かなり古典的な作りだっただろ
一番かわいいだろぉ
コメディに何言ってんだお前?
来週ついにお付きさん登場か
女児向けにして、鳥はマスコットキャラぽい可愛らしい容姿と声に
その上で土日の朝方か平日夕方にやればいいんじゃないかな、って内容
でも玩具かカード類絡めないとダメだな
思いっきりけいおん絵で萌え豚釣る気満々なのに「媚びてない」ってどんなギャグだ?
媚び過ぎてこっちは引いてるだけだ。勘違いすんな。
こういう奴が絶賛しながら円盤買わないのが容易に想像できる
堀口絵→媚びてる
アホすぎワロタwwwwwwそれお前がキャラデザでしか見れない豚なだけじゃねえかwwwwww
まあそう言われたらどの作品も普通に良作って言えるな
普通に駄作ってことでもあるんだが
たまこも同じ道を辿るのだろうか
今期の新作だとちはやとみなみけとこれと
あと何あったっけ?
まともに恋愛絡んでこない、て時点でオタ向けの媚びは明らかだけどな。百合要素とか
客層を考えて商売してるのだから別に悪いことではないけど
ビビパンにジャケ絵で煽られてるのに
ビビパンに勝てる気がしないのは何でだろう
先週恋愛話がメインだったんだが
普通に良作ですww
悪くはないけど1クールの深夜アニメでやることじゃない
4クールの一年アニメでお天道様が登ってる時間にやるような内容
先週からリアルタイムで見ることもやめちゃったし
正解だったな
こいつの作るもんが生理的に駄目っぽい
フラクタルに失礼だろう
で、いつになったら面白くなるんですかね??
やれやれ
そらウケないわな
あれが「高校生の恋愛話」として通るあたりが既に媚びてるんだって
進展させる気もないし
繰り返すがオタに媚びるのは悪いことではない。オタ向けなんだからさ
たまこは今んとこ面白さは見つけられてない
1〜3話面白かったか?
俺は4〜6話だけ面白いと思ったわ
今期はラブライブさえあればいいよ
癒しアニメとか冗談はよせ
みどりが今回も良い感じにクズってるだろ?
今週は思いっきり古典的コメディだったけど
キャラありきのアニメでの致命傷
軽口叩いただけでクズとはこれいかに
ジョークの一つも言えやしないではないか
京アニ信者さんは一般向けアニメってことにしたいのかね
マミさんの戦闘シーンの演出だけしか覚えてねえ
ってことです
こうゆうところが女の脚本の特徴なのか?
なんか普通だろ なんで生み出したんだ 意図がわからんぞ
内容が薄過ぎる
ARIAに似てるって程でもないが
ARIA無理な奴はこれ見れないだろうな
ジブリ系は深夜アニメの12or24話形式に合わないな
どうせなら一つにまとめて一時間半の映画として公開すれば、間延び感もなくなっただろうに
作画は良いんだし、京アニはこれからはオリジナル作るなら映画形式にした方がいい
さすがに今回のを叩いてる奴はジャンルが合わないんじゃね?
一部にかわいい言わせてるだけでしょーもない
肝心の物語はしっかり描けているだろう
今週は方向違ったが
ARIAは好きだけどこれはちょっとランク下がるな
見終わった後の充実感がない
たまこに幽霊の話を隠そうとしてる商店街の面々のノリがなんとなく懐かしい気持ちになる
もう6話で折り返しなのに何も物語が始まってないし進展してない。
鳥も普通に生活してて居る意味が無い。
一般向けとか無理だしやる必要が無い
さすがに二行目の批評はお門違いだわ
まぁ念願のかんなちゃん回だったと思って我慢するか
アベベと呼んであげよう
ご愁傷様です、後1ヶ月ちょい敗戦処理頑張ってください
万超えるのはありえんだろ
褒め言葉だろ
たまこは普通に良作
262の語法だと褒め言葉だろう
でも熱狂的なファンは少なそう
お前賀茂川まどかさん知ってるか?
外食行った奴に感想聞くとだいたい普通に美味かったって言うよな
そのうち話題にも上らなくなる作品だな
誰の心にも残らなそう
鳥が気絶してるときしか映らない鳥宛メッセージって意味あんのか
褒めるだけなら普通には必要ない
仕事で普通に~は褒め言葉では使えないからな
スーパー行くとだいたい地蔵盆セットでお菓子詰め合わせ売ってるよなw
面白い
普通は可もなく不可もなく、叩く程駄作でもないし褒めちぎる程名作でもない。
どっちも転ばないから『普通』と曖昧な真ん中辺りの評価をするもんじゃね?
それを悪い方に取るか良い方に取るかは受け手側の自由だろうけど…
どーしてだろ
最終予測累積ポイント Blu-ray:2782pt(残り日数34)
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | || 山田、吉田、堀口の三人はなぜケミストリーを生みだす事が出来るのか
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
★★★ 京都アニメーション6年振りのオリジナルの推定売上 2 7 0 0 枚 ★★★
これやっぱり※欄にボランティアか知らないが京アニの工作員がいるんしょ
| ,.,.( 、ヽ'` ´ )
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれはデラをサムゲタンにして食うぞー!!
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) たまこ――ッ!!
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 )
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
广⌒'ー く|│
/ } | サムゲタンまずうううううううううううううう
/ ,ム | | おええ
∠二二. / l: | |
/┼┼┼\ | |: | `ー─=ミ
___l ┼┼┼┼∨ L._lう ̄ ̄`ヽ ヽ
( r─‐ヒ土士士士.」::::::::::::::::: ノ 丿
)'^ス 'ーr┴rャー‐く:::::::::::::: ( __(
∨ノ /_ }:::Y___j:::::::: ('⌒')
ムント様、日常、たまこまーけっと この3つの共通点は何だろう?
ムント様は良作です(白目)
たまこまーけっとは良作だから(震え声)
なんで見てるんだよおまえら・・・・・・
普通にね。
これ大事よ。特別なアニメになろうとしてない感も俺的にツボだわ
キャラや雰囲気は悪くないけど、前回と今回見るに話を動かすのが下手なのかな。
もし居るんならもっと持ち上げろよwww、いまんとこ叩きがほとんどだぞw
うん。本当にそうだと思う。
俺は信者というか、最近の深夜アニメは全然見ないけどたまこだけ見てる感じ。
最近の深夜は変に大人びたように見せようとするアニメばっかで見る気しないんだよね
だから深夜はたまこ、夕方はしろくまカフェって感じかな。
しろくまカフェも何故か全然評価されてないんだけど、俺的には神アニメだわ
むしろ過剰にスポット当てられて過剰に叩かれてるから、他社の制作会社の力が働いてるように見えなくもないなw
言えない(実は見てもいないなんて)・・・。
シャフト見てみ?今季あんな駄作作っても華麗にスルー。
ハードルの問題だよ、ハードルの。
おっさんおばさんもちゃんと人生があってそこに居るんだろう
過剰だよ、出来が悪かったらそもそも見ないもん
ささみのほうが面白いけどねw正直作画すら負けてんぞw
前者はいわゆるジャンプイズムって奴で王道の面白さ、後者は虚淵や富野がお得意の邪道な面白さ
たまこは作中で不幸そのものを完全に排除しちゃってるから後者どころか前者ですらない
一番近いのは漫画のよつばと!って作品なんだけどあれは大人がしっかり描かれてるしギャグが面白いから成り立ってる
対してギャグは滑ってるわ大人の描写が出来てないわ模倣の域にすら至っていない
幸福だけで描くには相当の技量が要るんだけどこの作品の監督には荷が重過ぎたって感じだな
>要は「不幸からの脱却のカタルシス」か「不幸を突き詰めたニヒリズム」の二者択一なんだよな
なにそれ?おまえ的深夜アニメの鉄則かなにか?
なんか文章が厨二臭い。やり直し
と思って作ってるのかな?と思うだろ
そしたら今回の場合キャラ萌えを除いて残るのが頓珍漢な商店街のおじさんおばさんの
昭和ギャグと鳥ぐらいしかないんだよな
え?今さら京アニがこれを見せたいの?そんな馬鹿な…となるよな
それ要するに、たまこは型にハマってない独特のアニメって言えるんじゃね?(ポジティブ)
そうじゃなくてマジで深夜アニメ層を狙ってこれ作ってるとしたらプロットの段階でプロデューサーと他の出資先が止めてるもん
思うに今回って京アニ8割、他の会社(TBS、ポニキャ)が2割の割合で出資してるんじゃない?
だから京アニの好き勝手な作品作れてると予想
調べてみたら半ば八田社長の要望で作られた節があるアニメって言うじゃない、これでもいいんでないの?
悪い意味で独特なんだよ
独創性があるって意味ではないよ、gu-guガンモドキだし
こりゃダメだマジで
そうか京アニ信者自身がたまこけ認めてるんだなつまらない作品だってことを
ふわふわ浮いた空気感を出す為に敢えてそうしてるんだと思うが存在感が希薄
むしろダメな方へでも突き抜けてくれた方がまだ良かったのに
NHKガ‐時間帯ガ‐視聴者層ガ‐世代の違いガ‐とかバカみたい
俺けいおんオタだから分かるが一部けいおんオタは山田監督神格化しちゃってるんだよ
優しさと愛に包まれた世界うふふ…ステキっていう少女趣味が
男女共にニッチな趣向だと気づかずに。売上予測の数字が悲しい
無邪気な子供の夢が踏みにじられるようで…だがそれがなんとも言えず快感だ
日本に最近いきなり出現した生物ってわけでもないのに不自然。
南国は無宗教で世間と徹底的に隔離された国なんだろうか。
やりたい雰囲気優先で強引すぎる。
それにしたって今回の話は酷過ぎる
子供騙しというより子供が考えた話みたいだ
いろいろ出てるみたいだけど、ガルパンでも宇津木優季役で出てたらしい。
皮肉なほどにタイトルが視聴者の心境を代弁するつまらなさだった
こんな作品の製作者とか頭おかしいだろ
同感だわ
フラクタルの方が世界観が興味深くて内容もある
たまこけは内容がつまらないにつきる
完全にマクロスゼロwww
GJ部ですら最近キャラ立ちしてきたのに
同意
いくら仕事疲れてても無味無臭のよくわからんこんな作品を
面白いとも思わないし癒されもしない
それならみなみけとかgdgdとか見てて疲れなくて満足度の高い作品見るわ
キャラなんか立つ訳無い
頭おかしいだろって思える作品ならどんなによかったか・・・
どっちかって言うと頭お花畑って感じがする
たまこけは一発ギャグで売れた芸人が再びブレイクを狙って考えたネタみたいな痛さがある
京アニは売れないと価値がないということなんだな
シャフト引き合いに出してるけど定期的に爆死してんじゃんあそこは、別に珍しくもなんともないからスルーされてんだよ
まあぶっちゃけフラクタル見てるのと変わらない気分だなあ、たまたまちゃんは
楽しみだな
ホラー回なのに一番ここが怖かったわ
はっきり言ってけいおん!ほど面白くないのだが
そんな作品でも次回も見たくなるのが京アニのすごいところ。
本編が各話タイトルを一度でも上回った回があったか?
京アニ信者はこの苦行を毎回やってるんだぞ。
流石に擁護出来ないだろw
今季覇権決定
それはどこの世界線のHMV最新TOP25なんでしょうか…
このセンス最悪なキャラデザによって、萌えアニメとしての価値すらゼロ。
ムント、フラクタル辺りよりは楽しめる
客層はもう掘り尽くした可能性あるな
面白さのポイントがわからない。
もうちょい頑張れよ!
まぁおもしろかったけどさ
それにしても今回はなんだったんだろう
「視聴者にこれを見せよう」ってものが何もなかった気がする
ただ、売れた過去の実績要素詰め込んだだけで造り方がスカスカだからオマエラの胸に響く作品にならないのかもな
絵が上手いとかそういうレベルを超えて、全く話が面白くない
一体何がしたいのかさっぱりわからん
キャラ立ってるのも鳥ぐらいだし
なるとは思わなかった・・・
かんなちゃんメインでも良いくらい可愛い!
差し入れする時もたまことしか話さず後ろ二人を無視してる。
たまこ→誰得ビッチ
誰得ホラー new
前者はいわゆるジャンプイズムって奴で王道の面白さ、後者は虚淵や富野がお得意の邪道な面白さ
たまこは作中で不幸そのものを完全に排除しちゃってるから後者どころか前者ですらない
一番近いのは漫画のよつばと!って作品なんだけどあれは大人がしっかり描かれてるしギャグが面白いから成り立ってる
対してギャグは滑ってるわ大人の描写が出来てないわ模倣の域にすら至っていない
幸福だけで描くには相当の技量が要るんだけどこの作品の監督には荷が重過ぎたって感じだな
そういうのを求めてアニメみてるなら、
たまこ見なけりゃいいじゃん・・・
この作品ではギャグ要素は幸福感の中で成り立ってると思う
けいおんみたいにたまこ他3名の女子以外に一切スポット当てなければ、
劣化けいおんぐらいにはなれたかもね
眼鏡も人見知りで1話使ったというのに、その後そんな素振りが全くない。
基本的にキャラの扱いが雑すぎる。
ヨレないからキャラの表情をイチイチ脳内修正しなくていいのが京アニ作品。
だからアタマを使わずに惰性でボーッと眺めてられる‥
それが魅力らしい。
惰性で作品観てる時点で新興宗教の教徒と同じ。
ハマってしまうメカニズムを意識せずにどんどん受け容れる姿勢はまさに信者。
他を認められない京アニ信者が増えると本当に面倒。
ラブライブ(今期覇権予定)>>はがない(1期程度か?)>>ビビパン(尻)>>琴浦さん(5454枚)>>たまこま(京アニショップは除外w)>>雑魚
たまこまはあの出来では日常並みにコケそうだ
話に集中したい人にはなんとも相性悪いと思うのよね。
琴浦さんはたまこま以下だしなアマラン。
もち蔵は合宿だって言ってたじゃん
もう残り6話だっけ? ほんとに大丈夫なのか?
***,328位/***,307位★(**1,690 pt)[*,*10予約] 13/03/20 13/01たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
不幸→逆境、とかに置き換えたほうが広義的意味合いがあって良い様な気がする。
ムントが売れないのはわかる
ただけいおんスタッフのこれは売らなきゃいかんだろ
中二の方が可愛かったよな
堀口作画は好きなんだが、中二と比べると華が無いと言うか
しかし売り上げは素直だ
今までで一番つまらない回だった。
次回作ってウォーターボーイズもどきだっけ?
あれは京アニでなく子会社の方な
たまこは擁護できないくらい微妙だな(特に今回と前回)
個人的には三月のライオンの三姉妹パートみたいな感じのアニメにして欲しかった
要素が多くてどれがメインか何かわかりにくいんじゃない?
前回の水着回の貧乳具合がちょいやり過ぎレベルだったしなw
小学生レベルの思考停止じゃないと楽しめないんじゃない
もちのつく音 ぺったんこ
ぺったんこの胸 貧乳の暗喩だったのでは?
これに尽きる
その娘の前に突如として謎の鳥が出現する…
商店街を舞台に繰り広げられる喜劇!そしてラブ!?
餅と鳥の出会いが奇跡を生む
『たこまーけっと』
NOW ON AIR
3人はなぜ、 最 高 の ケ ミ ス ト リ ー を生むことができるのか
大した言い訳もできずにお通夜ムードか?
笑える言い訳は「コメディだからアリキタリでもいいもん!」だけだったぞw
***,121位/***,117位 ★ (**1,062 pt) [*,*16予約] 13/03/06 13/01 GJ 部 Vol.1 [Blu-
***,351位/***,328位 ★ (**1,690 pt) [*,*10予約] 13/03/20 13/01 たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
うわああああああああああああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。やばい。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。
合わない人にはとことん合わないだろうな
がっつりファンタジーが空飛びまくってるやん。
ファンの感想も焦点があってないなw
だって、眠くなるから
石原さんのサポートつけるべきだったね
分かってないなー
そのファンタジーがすでに、たまこの中で当たり前の日常になってるじゃん
それにファンでもないし、ただ見て感じた事を述べたまで
たまこけェ…
ポスター見て「納豆かよ!w」って突っ込んだだろ?
あとそのなんだ
「かんなちゃん見積もりスキル高すぎw」とか・・・
GJ部の枠は得だよなぁ
たまこけが正体不明の味のしないペーストみたいなアニメだから
その後だと駄菓子レベルの作品でも面白く感じる
脚本家が世界観を咀嚼しきれていないと、こんなふうにグダグダになる
ゴルゴも日常ものになるな。
鳥と南国捨てて素直に日常ものにしたら多分なんも言われず万越えしてんじゃない?
見せたいものもやりたいことも分からないし伝わらない。本当にこれアニメにしようと
思ったときなんで誰も止めなかったんだ?
女性独特のノリでウケルーとか思って作ったんじゃないだろうな・・
***,113位/***,121位 ★ (**1,063 pt) [*,*16予約] 13/03/06 13/01 GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
***,419位/***,351位 ★ (**1,690 pt) [*,*10予約] 13/03/20 13/01 たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
うわああああああああああああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。やばい。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。
/ /{ {{ ´_r_´:;l.:‐+.、:..: /- l:、!:.:.:';:.ヾ: .:ヽ
/ \__>r:.T|ハ!ヽ::\::/:::: ソハ:.:.:l:.:.:}:.:.:.:l
/ _/:l:.l!:.:l:| <●> <●> 、j:ノ:.:/:.:.:.:.|
/ /ハ:.:.:|ヽ(.l::! /、__r)\ ノィ/|:.:.:.:!:|
/ / `;:ト {:人 〈 ,_ィェァ 〉/:.:リ |::::.バ
{ ノノヘ、 ヾ ヾドヽ、`=='´ フジ j!ノ
\ ヾー--r-、 ゙} ~´ {=、 ´ ´
ヽ、 ヘ ト| l  ̄{フ マヽ_
`丶 | ゙、'、 |r===、/ `ヽ
なくてもいいような話だからかな
常に60点くらいはとれるかもしれないけど、あまりにも冒険心が無さ過ぎると思う
後日常系の定義勘違いしてるやつ多すぎない?
いくら喋る鳥とか南国とかファンタジーな存在いても、結局主人公達の日常に溶け込ませてる時点でこれはただの日常系の一ジャンルだよ。
ビビパン→脚本残念アニメ
ラブライブ→アイマスのパクリ、素人が混じっている
琴浦さん→今期アニメのダークホース
まおゆう、俺修羅→あんま面白いと感じられないアニメ
問題児→メインキャラがほとんど中二病
たまこま→予想通りのガッカリアニメ
だろ?
ガルパン→ストパンに並ぶ神アニメ(2クールかどうか微妙だけど)
ジョジョ→昭和で連載された名作、今のジャンプ(バトル)作品の基本と言われている
マギ→ショタコン向けアニメ
リトバス→keyのアニメで一番?売れていないアニメ
サイコパス→キャラデザ残念アニメ(人による)
さくら荘→サムゲタンアニメ
DT→面白い内容クソアニメ
最終回にムント級来るでこれ
異邦人が町で暮らすという似たような内容でも、違いはやはり、こばとの場合「何がしたいか」という方針がしっかりしてる
このアニメは雰囲気重視で物語の方向性がまだ示せていないため、視聴者が「中身がない」と感じてしまっても仕方がない
深夜アニメにおいて「部活物」が多いのも、この「何がしたいか」という方針を容易に定めることができるため
まあたまこまはその方針が明確に示されるであろう次回に期待だな
つまり、ミリオタもニートが多い、と(メモメモ
ダメだこりゃ
ミリオタって自衛隊に入るどころかまず社会参加すら出来てない奴が多いってことじゃん
肝心の有事の時には何にも出来ない、やらないのがミリオタってわけだ
まとめるならちゃんとしろよ馬鹿が。
さすが死に体アニメのヒロインやわ
やけっぱち自虐ジョーク乙
今回の話は明確に「つまらん」と言い切れるレベルだったなあ
ジャンプのトーナメントやバトル、対抗戦はリングにかけろじゃないのかね
嫌いではないけど特に感想が出ないんだよなw
京アニショップで4万積むからな
さては例のspoonだっけ?女性ファッション雑誌デビューを狙ってたりしてw
今日も宣伝ご苦労さまです
商店街の寄り合いにいたお姉さんの事?
OPでもちらっと出てるけど、公式のキャラ紹介にもいないよね…
本当に誰なんだろうか?
ちはや
ビビパン
今回みたいな内容やるには特に尺が長いよ・・・。
作品テーマが癒しなら癒しでいいが、10分で方がつかないと間延びしまくり。
そして間延びすると、かわいいキャラと媚びた演技もだんだん不快に感じてくる。
いろんなとこがいちいち癇に触るようになる。街の人のリアクションとか。
ギブアップ
京アニに期待しすぎなんだよ
1年ぐらいは休みたいんだよ
京アニは十分なくらい休んでる
リトバス蹴ってまでやる作品ではないな
お付き子ちゃんがいつの間にか来日してたが手段が気になるな
チビまるこを超つまんなくした感じだった、1話切り正解
商店街連中の気持ち悪さとオチが最悪だった
たまこまーけっと、普通に面白いけどなー。
あっちは主人公がファビョる度に画面消したくなるレベル
だが、何か違うぞ!感動する終わり方がセオリーのはずだが・・・
つーか予告で早速デレてるあたりお付き子ちゃん人気でそうだな
フラクタルは記憶に残ってるだろ
氷菓みたいなこじ付けじゃなく
納得の出きる種明かしになっていた
アンチは爆死とか言っているけど
間違いなく氷菓よりは売れると思う
いつも以上に次回が待ち遠しい
さすがに今回のはねぇ
昭和臭とかそんな問題じゃないくらい寒かったよ
だだすべりのギャグに背筋も凍るわ
鳥と商店街の人が濃ゆすぎるのも原因だろうけど
回収って何よ?普通にネタバレされてるじゃん
あんなオチで到底納得できるもんではないけどさ
来週が楽しみ!って皆無だもんな
考えた奴馬鹿だろw
***,491位/***,390位★(**1,689 pt)[*,*10予約] 13/03/20 13/01たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
このアニメは推理アニメじゃないだろ?
一貫性がなく方向性が見いだせないから、熱烈なファンを獲得できないんだと思うよ
一緒じゃねーか
今回はその方向性で苦言を呈しておきましたよと。京アニにはね。
氷菓ディスってたまこ持ち上げるとか、お前は自分が京アニファンでなく、ただの萌豚だと言っているようなものだ
トリックとか気にせず、けいおん・たまこ見てぶひって寝てろ
途中から攻略本読みながら声だけ聞いてて、結局ほとんど映像は見ずEDになった時
「あれ? 終わったのか…まぁ、いいや」
と別にガッカリもしなかったな。
かんなの絵の具ぶっ掛けテロ損害賠償
寒いお化け屋敷
衝撃回だわ。なんというゴミ作品
商店街のやつらのテンションがおかしすぎて、質のわるい劇団のミュージカル見せられてる気分になった
きちんと視聴してるくせに、嫌なら切れよ、コッチ見んな!
ド派手でハラハラしたいんなら他の乳揺れアニメとか空中パンツアクションとか小理屈政治ゴッコアニメとかソッチ見とけよ
たまこはこれでいいーんだよ、おめーらの「あーしろ、こーしろ」なんて見るだけウザイ
ウザイからネガキャンしに来ンナョ
ワロタwwwww
争いも何も起こらない平和な作品作れば受けると思ったら大間違い
確実に15000は売れるだろう
この作品で誰に何を伝えたいの?
たまこまーけっとは素晴らしいアニメだよ