『ジョジョの奇妙な冒険』第3部アニメビジュアル(承太郎・DIO・スタープラチナ・ザ・ワールド)がTCGで公開されてるw
http://www.projectcore.jp/product-group/343
. ./ ̄ ̄\ スタプラかっけーじゃん
_ノ ヽ、 \ 承太郎はなんか違う気がするけど、まぁ大丈夫かな
(○)(○ ) | .___
(__人__) u . |/ー ー .\
ヽ`⌒ ´ /(○ )) (○ ))\ DIOこっちむけよ・・・
{ / (__人__)) \
ヽ | )r┬リ u. . |
ン \ ` ⌒ ´ /
i´ . ン \
| . /
. ./ ̄ ̄\ でも3部アニメはまだわからんのだろう・・・円盤売れればできるかもだけど
_ノ ヽ、 \
( ○)( ○). . | .___
(__人__) u . |/ー三ー .\
ヽ`⌒ ´ /(⑪)三(⑪).\ 4部・・・4部まではやってほしい・・・まじで
{ / (__人__)) \
ヽ | ) ヽ、 |
ン \ `⌒ヽ、 ソ⌒ヾ
i´ > \ ノ ノ
| . `'ー '´
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
いい加減キャラデザ変えてくれよ
当然だけど、アニメの作画とも微妙に違う感じがするね
4部以降こそ売り上げ次第ってとこか
でも最低3クールはかかるぞ
2クールでやったとしても相当削らないと無理冗談抜きに。
マジで三部以降アニメ化するのは相当作画スケジュール用意してないと絶対無理。
現時点でさえかなりカツカツっぽいし。
じゃあ円盤買えよボク?
口だけじゃあかんぞ?w
アニメには向いてなくないか?
いらない戦闘が多すぎるわ
仲間が増減する戦闘、あとダービー兄弟ヴァニラDIOだけでいいよ
空条承太郎 小野大輔
ポルナレフ 平田広明
花京院 遊佐浩二
アヴドゥル 江原正士
ホル・ホース 大塚芳忠
そうなると実質高クオリティで長期やるとなるとサンライズかボンズぐらいだろうなぁ
特にSBRの次に長い4部なんか間違いなく4クールかかる
かなり無理やりに作っての2クールが妥当なとこか
話の繋がり的に5部まではやってほしいところだ 1→3→5って感じにアニメで観るのが夢なんだよ
まあいいやジョジョはゲームができれば
楽しみだな
まあ3部は決定してそうだな―とは思う
ただし3クールはほしいよね
3部作ったら今度はDIOらはどうやってスタンドに発現したのかーに疑問が出てきて4部のアニメ化をせざるを得ないし
4部作ったら今度は弓と矢の謎が気になって5部をやらざるを得ない
6部以降は・・・まぁやらなくて良いんじゃね?
ハンターとかフェアリーテイルのアニメが未だに続いてる理由もそれ
ジョースターとディオとの因縁に決着つく話だし
タイトルにネタバレ注意いれた方がいいんじゃ・・・
3部以降はもっと荒木絵に寄せてくだされ。
そもそも漫画が売れたあがりで作ってるし、いわば税金対策と宣伝を
兼ねた一石二鳥のアニメ化だからな、出たての新人とは違う
アニメ化のおかげで単行本も売上げ上がってるし集英社は何も困らない
昔のアニメ『北斗の拳』『キン肉マン』『聖闘士星矢』とかビデオなんて
レンタル以外じゃ流通すらしていなかったしな、採算方式が違うんだよ
3部の話数自体は実は5部と6部と同じぐらいだったりする
面白さも違うな
序盤は何か絵も見にくくて戦闘も単調だった
多分俺の本体のハンサム顔とかその辺からぐぐっと面白くなってダービーあたりから神漫画になる
別に声オタってわけじゃないけど3部のジョセフを杉田がやるのは無理があるだろ
2部のスピードワゴンとエリナと違ってレギュラーキャラだし
まだ発売されてません
1月30日発売って週替わりCMで散々言ってるだろスカタン!
エンヤ婆なんて美女だし
パラレルだし3部の後にやっても特に問題ないだろ
さあ皆さん。大人気(苦笑)で超HOTなカードゲームです。
なんとジャンプからは『聖闘士星矢』や『るろうに剣心』も参戦してございます。こいつらがイデオンなどと戦うのですよ!
さささ、皆さんやりましょう(催促は基本)。
他に譲っておくれ
ゲームはナルトで良ゲー作ってたところだし期待してる
ああいうお祭りのキャラゲーって飽きるのかなり早いぞ
一番楽しんだのが発売前のキャラ発表ってオチが目に見えてる
希望としては2+1クールの分割にしてエジプト到着くらいで区切ったらちょうどいいと思う
どのエピソードを飛ばしてもファンが怒るしな
やるのなら省略せずにやらないと荒れる原因になる
まあ現在放送中のも、ちょこちょこ細かい箇所が省略されてるけど
太陽戦なんてたぶんAパートで終わるぞ
OVAなんてコスプレしたオッサンだったじゃねぇか
3部は話数的に2クールじゃ無理だし中途半端になる
無理に改変するぐらいなら止めた方がいい
な。円盤エンバンしかいわんにわかが多いが。
今のアニメみたいにテンポ意識して作ってほしい
2クール単位が限度だとすると、いくつかの戦闘を削るのはやむを得ないだろうね
スタンドなんかのデザインはグッズ展開し易いし(実際ここ数年ジョジョグッズすごく増えた)
そこそこの予算の深夜アニメなら十分収支とれてそうだ
…ていうかファンは飢えてたんですよ…嬉しくてたまらんのです、嬉しい金欠ですハイ。
4部以降は円盤やゲームの売れ行き次第かと。
最後らへんは別だが結構抑揚のない話が多いし
まだ4部の5部のがアニメにしたら楽しそう
省けば2クールになるだろ
4部の宇宙人とかいらんだろwww
| ,.,.( 、ヽ'` ´ )
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれはサムゲタンを食うぞー!!
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 )
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『原作ではおかゆだったと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにかサムゲタンになっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わった
2部の最後次第だな。
日本に旅立ってくれれば、可能性はある。
4部=4クール
5部=3クール
6部=3クール
7部=5クール
大まかなカット無しだとこれぐらいは必要
それ全部やるとなると4年半かかるぞ
スタイリッシュすぎるな
ゆっくりじっくりやってくれればいいや
俺は買わんけどな
七部がアニメかされたら4クール目突入から5クール目が大統領戦で埋まりそう
原作全24巻の内、17巻~23巻に渡ってD4Cとの戦い
ジャンプ系雑誌多すぎてよくわかんね
1、2部はコンパクトにまとまってるのが良いよね
ネタバレとかにわかすぎでしょ
まずクソ昔の作品のネタバレを記事表記以上に配慮しなきゃいけないのって感じなんだが?
あんだけランキング高けりゃ一万は固い
一番人気のある三部でスタンドっていう概念が出てくる様になるから更に人気でるよ
一部二部がこんだけ人気でると思わなかったし
売れれば4部はやるだろうね
1部からキャラデザ変えてやりなおしてくれ
2部のOPの忠実な感じだと最高だよ
部が変わるごとに見ようとは思うんだけど、1部2部と見ずに削除している
しかし1部2部と完結している作品なのにテンポもひどく絵もひどくがっかり
声も慣れるまで見てないだけかもしれないが、違和感あったな
いいとこなしの原作レイプは即やめてくれ
ジョジョだし、今更旬とか関係ないしなあ
波紋と違ってロボット物みたいに、各キャラにスタンドの設定起こさないといけない
スタンドだけ3DCGにすると画面みて直感でわかりやすいから、そうするんじゃないかとか予想
ハァァンもワロロンwww
スラムダンクやるろ剣の頃のような、ゴールデン枠ってもう取れないのかなぁ。
深夜枠だと知る人ぞ知るアニメにどうしてもなってしまうし、制作費も雲泥の差だと思うが。
原作だとあんなにかっこいいのに、アニメやゲームになった途端とても高校生とは思えないオッサン声…
誰の声だとしっくりくるんだろう?もしアニメ化するなら、従来のイメージは払拭して欲しいところ。
アニメ版のビジュアル(顔)みたいからこっち向けって言ってるのにそんなことも
わからんのけ・・・
ゲーム版そのままなら小野Dみたいだけど楽しみ
小泉とスノウのイメージしかないけど
なんでみんなかわないんですか!
OVAの3部は展開が淡々としすぎていていかにも昭和のアニメだなあと感じる
原作のカット割りと台詞を強調した今風の演出に作り直してほしい
一度も映像化してない、ストーンオーシャンをやってくれよ。
変に駆け足だったり一部の対戦をカットされるのもいやなんだけど
改変せずにテンポ良く進めて欲しい
マンモスウレピーーーーーー
本編でも顔見せたのはラストだぞ
世界と並んだ時その方が綺麗な気がする
しかもなんか妙に顔つき幼いし・・・
声豚は叩くくらいなら見るな(-_-)
声優さん、豚共なんか気にしないでがんばってください♪
ツイッター(笑)でやればいいだろうが
出しにくいけど出たら最後みたいなカードにできなかったのか
承りさんは残念だがかっこいいスタプラとワールド見れて満足だわ
なんてゆうか 目が違うんだよ
まあこっちの方がジョースターの血を深く感じるし高校生らしいからいいけど
4部がすごく観たいのでそれまでは円盤は買い続けます
結局面白いから大丈夫だろ
1部2部は荒い線の荒い演出が逆に北斗っぽい当時の空気感が出ててマッチしてるんだよね。
だから安っぽさでも良かったんだけど、3部以降はガチにエレガントというかオシャレな作劇になっていくから、
コレジャナイ感が出てしまうのは避けられんと思う。
やるならなんとか上手くやって欲しいけども、すでにかなり出来がいいOVAもあるだけに心配でもある。