【トータルイクリプス】2月11日(月・祝)開催予定のライブイベント「TE MEMORIAL NIGHT 2013 powered by MUV-LUV」が開催延期に



2013年2月11日(月・祝)に日本武道館での開催が予定されていたTVアニメ『トータル・イクリプス』のスペシャルライブ「TE MEMORIAL NIGHT 2013 powered by MUV-LUV」が、諸般の事情により開催延期となることが発表された。振替公演の日程などは決定次第、公式サイトにて発表される。
なお、同日開催の「トータル・イクリプスBD・DVD購入者イベント」に関しては、予定通り開催される。
http://moca-news.net/article/20130122/201301221200a/01/
__
/ \
/ _ノ \ もしかして人が少なかったんじゃ・・
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ そんなわけないだろ、きっと諸事情があるんだよ
. | } \ / (●) (●) \ きっとそうさ・・・問題がおきたんだよ
. ヽ } \ ...| (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ̄ ̄\ しかしTEはアニメ制作も大変だったりイベントもこれだったり
/ _ノ \ なんかついてないな・・・
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
○魅力がない
エイベックスがすり寄るとこうなるんだよ
あいつアニメ分かってないから
釣られんぞ
ただ今、3000台ですよ
だって、どんなに少なく見積もってる3万は売れるつもりだったんだろw
○ 見積もっても
失礼
そのくせ宣伝とかに、やたら予算掛けてたからな
どう考えても主犯はエイベックスじゃないだろ
平壌運転のあそこ
そして売れ行きがよろしくなかった
グランロデオ、栗林、ayami、美郷あき←こいつらに集客力がなかっただけというw
まさか本当に延期になるとはwww
でもこれは混同しちゃうやつ多いだろうなぁ
2013/01/18(金)
さっき表参道で飯食ってたら近くの席の関係者っぽいやつが話してたんだが
武道館の夜の部が動員不足で中止だってよ。来週中に正式発表。
はいはいネタ乙としか思えないだろうがマジで聞いたぞ。
もし万一にも夜の部のためにも有休取ろうとか新幹線や宿予約しようとか
思ってるやつがいたら来週中頃まで待て。
完全に業界人です本当に(ry
ひどすぎる・・
監督降板をリークした人と同じ文章だから間違いなく同一人物だな
ミライへー行けなかったな
こんなことばっかりやってるとファンも冷めてくぞ
実際には、関係者末端の知り合いにも夜の部のチケットは無料で手配するって
連絡が来ていた。
それほど人数集められていなかったんだろうな…でも中止にしなくても
武道館使用料変わらない気がするけど、残念だな
客の信用落としてどうすんのよ
それともここの信者はそんなに舐められてんのか
うそだよ、ばーかw
小さい会場でやりなんし
決行するよりキャンセルした方が損失少なく済むんろ
こっちのイベントはやることさえ知らなかったレベルだが
どないやねん
この結末は当然と言える
こんな昔のオワコンなんて今更やっても濃い信者しか見てないだろうに
いくらなんでも見積もりが甘いわ
1巻2巻もうあかん
まさか現実になるとはw
もちろん情報拾って記事にするよね?
購入者イベントに参加して事情聞いてくるか
少なくともグラロデは武道館2回埋めてる 栗林はZEPPレベル 他は知らん
ゲーマーズでゲーム版予約した人にチケット配ってたから相当...だったんだろうな
どんなお通夜イベントになるんだが
逆に注目されて良かったなw
マジで中止かよ、爆笑もんだな
だから無謀だっていったのに…。
この為にBD買って、新幹線やら飛行機やら有給とって休もうとした信者もいるだろうに。。。
身の程を知れよって感じだな。
ゲームの発売が延期されたからってさすがにイベントも延期はないでしょ。
それよりも客が入らなかったから中止になったと考えた方が自然。
どこぞの広瀬香美みたいなもんだw
それどころか闇に飲まれたよwww
せめてオルタを丁寧に作ってればな
まぁOPからしてごり押しだってわかってたからショックはない
そもそも武道館でやることが普通じゃないだろ?
俺のこと読んだ?(涙目)
売り上げの割にキャパが狭すぎで大変なんだよ
しかし武道館借りる時間は大して変わらないだろうに、夜の部だけ中止にする意味はいまいちよくわからん
あれだけCMでも大々的に宣伝しておいてこんな事してたら
もう誰もついてこねぇぞw
せめて会場変更とかしてどこか別なところでできないのか?w
失敬
1巻2巻武道館と宣伝してたのは昼の部
もう中盤〜クライマックスにかけて、なにをしたいのか全く分らなくなったからなw
BETAと戦わないわ、なんか仲間割れした挙げ句に「恋敵だ」エンドw
これじゃあだれもついてこないでしょ
無意味に声優も多いし。
イベントはしっかりと売れるものを作ってから企画しろ。
資金繰りは勿論だけど、信者の信用を裏切っちゃ駄目でしょ
夜行く奴は昼も行く奴多かっただろうしその夜が中止になれば
昼行く奴殆ど居ないんじゃないの?w
アニメの出来とか関係ないはずなんだがな
それ以降の関連商品やクロニクルズとかの出来もせいぜい凡作で
新規を獲得するのは難しそうだし
即切りした俺は正しかった
はっきり言ってどうでもいい
いかにアニメがダメダメだったかを物語ってるなwwwwwwwww
円盤購入イベントは仕方なくやるんだろうなwwwww
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 5,312(1,110) 6,575(*,***) 12.09.28 ※合計 7,685枚
02巻 4,235(*,808) 5,176(*,***) 12.10.26 ※合計 5,984枚
03巻 3,954(*,739) *,***(*,***) 12.11.30 ※合計 4,693枚
04巻 3,412(*,***) 4,376(*,***) 12.12.21
あの頃はまだ覇権覇権騒いでた奴いたし
アニメ始まったとたんに凄い静かになったが
だよね。夜だけ中止ってのはメチャクチャ採算効率悪い
もうそれでも中止した方がマシっていう、損切りのレベルなんだろうね
きっとそいつはTE読んだことないオルタ信者だったんだな
TE読んだことある奴なら絶対そんなこと言えんわ
お金の問題じゃなさそうだね。
宣伝重視ニコニコ重視でアニメ外の企画ばっか先行するようになって
肝心のアニメのクオリティがおざなりになってる
アレの原作読んだらああなるのは判るはずなんだがねえ。
まあアニメの実物には更に下方修正が入っていたけど。
信者さんは1巻の売上しか直視しないで毎巻7000売れてるように振る舞うから困る
1、2話以外まともに作る気なかったろ。
まあ前期OPの倖田來未が出ないんじゃダメだわ。ある意味1番盛り上がるのにw
やはりチケットが売れなかったか、何かのトラブルなのかな
いやぁメシがウマいwww
見当はずれの斜め下の事をよくやる
これはどういうことなのよ
同じ日なんだから、キャンセルしても使用料は安くはならいんじゃ・・・
オタに擦り寄って来てるけど上手くいっていない
エイベックスなんかに貢ぐからこうなるw
お前らなんかヲタ業界に擦り寄って来ても上手くいかないから
作画はスタッフガー
武道館はエイベガー ←new!
なんで責任転嫁するんここの信者って
原作延期にならんよ
特にばかには
はじめの宣伝で力尽きちゃったね
制作サイドの自業自得
声優イベントはアキバ辺りでよかったろ
夜だけ来る人+昼から流れてくる人でそんなに居なかったのね
もっと箱を小さいモノにしておけば良かったのになあ
はげどう。20000枚に対して800席はいくらなんでもねえよ
TEの歌も他で聞けるしなあ
バンビジュの読みの下手さはお家芸だよな
期待してるぜ
まあ、放送開始前は
TE:最低でも1万枚。上手くすれば覇権。
ガルパン:空気は覚悟の上!
だったんでしょうからね。
いや、完全に寝言だけどさw
変われってw
あのパーカー800は売れたらしい。
マジでガルパンと箱代えろよと思うわ(苦笑)
TEの武道館は大きすぎる・・・
ガルパンなら武道館で昼と夜の二部公演でも満員だろうに・・・
日本青年館あたりを押さえることはできなかったのか?
1000人規模で募集して、実際の倍率を見たらよかったのにな。
きっと犬夜叉が成功したから関連作品とかBJリメイクとか別レーベルとか作ったりしてんだろ
しかしそれにしてもixtlとアージュひどすぎ
エイベが関係した時点で地雷だった…
いい加減、アニメから撤退してくれんかねぇ
それを言ったらこの糞作品をアニメ化したこと自体が冒険すぎる
現実「1巻の終わり」
>マブラブとオルタやれば回収できるレベルでは売れるだろう
はい、信者さんの妄想第二幕入りましたw
とはいえ昼の部は開催されるとは言っても無期限延期は斜め上だわw
春イベントやった横浜BLITZとかニャル子邪神祭(渋谷AX)規模に抑えておけばよかったものを・・
場所は品川ステラホール・・・随分規模が縮小したな