【ソーシャルゲー】グリーまた未成年に取りすぎ 5千人超から4900万円

ソーシャルゲーム大手のグリーが未成年者に自社で決めた上限額を超えて課金していた問題で、
同社は18日、新たに5544人から4937万円を取りすぎていたと発表した。電子マネーの
「楽天Edy(エディ)」やクレジットカードなど複数の決済方法で支払っている利用者に対し、
上限額の設定がされていなかったという。
同社は今月7日に733人から2811万円を取りすぎていたと発表しているが、
その後の追加調査で判明したとしている。未成年者への月額課金上限は、15歳以下は5千円、
16~19歳は1万円に設定している。
http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201301180480.html
____
/ \
/ ─ ─ \ いやいやいやとりすぎだろ・・・
/ (●) (●) \ どんだけ財布の中身空にしたいんだよ、ソーシャルゲーは\\\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
/ ̄ ̄\ 携帯支払いとクレジット支払いなくせばいいのに
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ webマネーにすればいいのにね・・・
. { | / (●) (●) \ めんどくさいけどさ
{ / | (__人__) |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
この糞ガキ以下の人間がどれだけいるんだか
もうしてんのかな。
マジでモバマスとかその他似たようなソシャゲやってるやつ馬鹿だろ
だからDeNAは色々手出してる
いざとなったらサクッとソシャゲー切り捨てて他事業に専念するだろうよ
一方まんまパクリのcomm作る以外何もしてないGREEンゴwww
モバグリの倒し方知ってます?自滅ですよ
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 自 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 業 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / 自 と が
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ 得. う
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ だ の
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
今年で破綻するかもしれんしな
今さら何言ってんだ
本当に怖いのはいい年した大人がこんなのに金払ってる事
そこにつけ入るゲーム会社は娯楽を与えるどころか子供の将来を奪っている自覚がない
自動引き落としじゃあるめーし、未成年が自分の意思で使っただけじゃねーか
そんなにはまって馬鹿じゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれだろ? スパロボのキャラ・機体育成並みにはまるんだろ?ww
何万も使うんだろ?
馬鹿じゃねwwwwwwwwww
洗脳力抜群だな
それがソーシャルゲーム
ただソーシャルの場合は親の財布というのが問題で
人間の中毒性利用するとか害悪そのものじゃねえか
とりあえずネット上における財産管理の制度はちょっと見直した方がいいな
DeNAは球団を買収してから運が回ってきたようだね
子供の将来を奪っているのは高齢者どもだろ、奴らのせいでいくらお金がとられたか。
しかも、金を溜め込んで使わないし。30代から50代が家や車を買えないのは高齢者のせい。
ニートに仕事がないのも高齢者のせい。給料が少ないのも高齢者のせい。
こんな高齢者国、見捨てて外国に逃げたい。アニメはネットでみればいいや。
いいから破産しろよ。嫌ならやめろよ。これは幼稚園児でも可能だぞ
こういう言葉を知らないのか
またネットde真実を知ってしまったネトウヨ君かよ…
こんな所で吠えてないで、自分の祖父祖母に説教してくれば?
ゲスの極み
周りがやってるから自分もやらないと友達の輪からはずれちゃうしな
俺のときに流行ってなくてよかったわ
俺かっけー
ご苦労様ですwww
批判する俺超かっちょいいいい!!!
って感じっすか?
俺かっけー?
意味が分からんw
別にやってねえけど
何その変な理屈
それでも起きるならそれは欲しいカードが当たらなかったからゴネてる馬鹿確定だし・・・ というかほんとにそれなんじゃないかと最近思うようになってきた 流石にガキだって怒られるってレベルじゃないだろうに勝手にウン万も金使わないだろ・・・
連投するぐらい顔真っ赤なん?
自覚なしですね~
看護婦さん。病院をここに作ってください
DeNAは野球に本気出してるからマジで好感が持てるよ
子供の時の会話は人生の大事な時間なのに
おいおい荒ぶるな
なんで今日はそんなに荒ぶるやつが多いのだ
おっさんは愚痴ばっかやな
はっやくこいないかな~世界の終末~
ソーシャルゲームの根源は後払い方式にあるみたいだね
別に当たり前のことだろ
なんか不満あったのか?それ正しいの?
と中学生は聞く
いやいや、お前ぼっちだったろw
そのおっさんの時代はコミュニケーション豊富だったんだから、文句いねえだろww
??「今日は、やけに論破されて涙目になるやつ。多いな」
じゃすまねぇだろ。しかも前回は申告制だったんだろ? はぁ
早く一位になれやこら
言い出してポチポチやり出すからモバマス勢本気で氏ねって思ってる
心配しなくてもTPP導入で理想郷が出来るよ
まず医療制度が崩壊することにより金の無いものは医療を受けられずしんでいく
骨折虫歯盲腸などアメリカの1/10の医療費で治療・診察できるんだがそれが無くなる
代わりに医療保険会社が参入してきます
野菜や肉も防腐剤たっぷりで鮮度をごまかした格安食品が大量に出回り
家計が助かり代わりに寿命が縮まる
1位日本83歳、アメリカ29位79歳、韓国は20位80歳、中国は64位74歳
高齢者の消費税よりも相続税を跳ね上げればいいのに。いまの団塊は体きたえてないからすぐ死ぬよw
どれもカード集めみたいなもんだし、モバマスでさえ理解できねぇわ
ソーシャルゲームの市場規模は2013年4256億円
パチンコの市場規模19兆円
パチンコ産業の8割は在日企業で電通の大手スポンサー
つまりテレビ番組のスポンサー
ソーシャルゲーは無制限に金を吸い取られるから恐ろしい
PSPならどんなにかかっても7000円あればまあまあ遊べる
回復薬とかで100円取られる世界はつらい
GREEモバゲDeNAは社会の害悪というか犯罪集団ですね
ソシャゲーなんてやってるバカ共以外大体アンチだろ
パチンカスみたいなもんだし
オンラインゲームは1400億円ほどらしい
ガキから金巻き上げられる
前回のは論外だけど、今回はちょうどその逆で、GREE自身がみずから調査して、
監視の目をかいくぐって超過課金していた未成年の分を返金しようっていうんだから、
責められるべき話じゃないと思うぞ。
搾取の文字がこれほど似合う企業はないわ
そういや最近、カタカナ四文字アプリのステマを見かけるけどあれにも食われてるん?
なんだかかわいそう
やめようと思っているのに、やめられないって いう人
「これは 麻薬です」
親の金を無意識に使い込まないようにするのが大事なんだろうが
携帯電話の料金に上乗せするシステムをやめろっつーのに
iTunesカードみたいなプリペイド方式オンリーにすれば
未成年の課金なんて、ほぼ消滅するだろうに
ほかのことに金使えばいいのに・・
が積もり積もるのだろ
一回課金したら麻痺って分かんなくなってるのか?
こんな何にも残らないもんに金かけて課金者終わってんな
この騒動のおかげで6万の内4万ぐらい返ってくる ウハwwwあwざwーすwwww
2万糞もったいねーけど
時間を無駄にしてるってのは同じだよww
ソーシャルだけ毛嫌いしてる奴は自分も同じ馬鹿なんだって自覚したほうがいいぞww
1万円で一体何を騒いでいるの?
お前らだってそのくらいドブに捨ててるようなことしてるだろ
ただ課金しすぎて生活が苦しくなるってレベルまでのめり込んでるやつは馬鹿だなあと思う
せめてくじとかパチンコとかじゃないか?
未成年の一万円たらでけえよ
普通にソフト買えるし
ホントやめてほしい。
ガキンチョや課金厨は頭悪すぎ。
「納得の上の課金に文句言われる筋合いはない」と力説する課金兵の痛々しさよ
アフィれねーし
ってのはともかく
>>108
過払い訴訟みたく新人弁護士さんのビジネスにならねーかな。
(まあ搾取先が変わるだけでだってのは置いといて、一応カネが返ってくるわけで)
>>122
少なくとも法や内部規約すら自分で守らない守れない奴の言い訳の為にそういう言葉はあるんじゃないよね
もう人間として哀れすぎる
CMも不愉快過ぎる
いや、意味はあってるよ
その暇つぶしをどれだけ充実させられるかは本人次第
中学生程度じゃわからんだろうけどな
取る側から言えば、一人あたま一万て決して小さな金額じゃないと思うぞw
まあ今回限定で言えば、グリーの監視の網の目(たとえそれが意図的にザルだった
としても)をかいくぐって、勝手に一万放り込んで行ったヤツらの話だけどな。
まぁ一番悪いのは課金しないと進まないゲームを作ってる奴だけどw
前回はそれを隠してたGREEも悪いけど
格差社会のなかで一生浮かばれない未来しかないと思うよ
普通に働くのがバカバカしい
グリーは六本木ヒルズ、モバは渋谷ヒカリエに本社を構えて初任給1000万円
毎週金曜日に社員のコミュニケーションのために無料立食パーティを開くという貴族っぷり
テレビを見てもドリランド、電車に乗ったらバハムート
友達をゲームに誘ったら1500円もらえる出血大サービスをやっても儲けが出る
コンプガチャ、2006年の青森モバゲー殺人事件、モバの独禁法違反、そして今回の事件
いかにブラック企業なのかが分かる
18歳以上で使い込む奴は自制しろとしか言えないがw