アニメ『蒼穹のファフナー EXODUS』サイト公開! HEAVEN AND EARTHから二年半後


HEAVEN AND EARTHから二年半後の
西暦2151年―
交戦規定アルファ それは人類禁忌の指令
二代目乙姫 その名は皆城織姫
新たな章が幕を開ける
原作:XEBEC
脚本:冲方丁
プロデュサー:中西豪(KING RECORDS)
キャラクターデザイン:平井久司
メカニックデザイン:鷲尾直広
色彩デザイン:関本美津子
撮影監督:青木隆
音楽:斉藤恒芳
主題歌:angela
監督:羽原信義
総監督:能戸隆
制作スタジオ:XEBECzwei
制作:XEBEC
製作:蒼穹のファフナー製作委員会
http://www.xebec-inc.co.jp/xebeczwei/sf_kairan201301.html
____
/ \ ようやくきたか、てか2年半後って・・・
/ ─ ─\ それに今公式できたってことは、夏開始かなぁ
/ (●) (●) \
| U (__人__) | ___________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\ 劇場の戦闘よかったからTVアニメも期待できるな
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 2代目ってのも気になるが
. | } \ / (●) (●) \ PV待ちだな
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
エウレカみたいなことにならないでくれよ~
マジェプリもういらね
取りあえず新国連のババアは死んでくれ
キャラデザは種でメカはギアスって感じで…
するかい?
流石に流行らない。
楽しみすぐる
まー、冲方さんががっちり絡むなら大丈夫だとは信じたいけど
噂では早くても来年って聞いたけど
少なくとも夏はねーよ
脚本家が種死と違って本物の小説家だから内容の質は全く違う
SFまたはロボットアニメに慣れてるなら余裕だろうけどもそうじゃなかったら。
TVシリーズか総集編、30分でわかるファフナー特番を見た上で、
それと過去編のROLを見ておいたほうがいい。
劇場版過去とか用語についてまったく説明しないから。
ただの第一報だからすぐに始まるってわけじゃないよ
パチンカすと馬鹿にしてる連中も悪いことばかりじゃないと認めないさいよ。
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
劇場 14,270(*3,507) 15,523(*4,105) 16,523(**,***) 11.09.21 ※合計 20,628枚
全員生存
43
パチンコ版権で映画作る資金貯まる→映画化→映画の舞台挨拶で「一億行ったら続編やります」→一億突破→媒体不明だが決定。
きっかけはどうであれ嬉しくはある
みなみけみたいにU局とBSに降りてくるのなら、
全話+劇場版の再放送をMXとBS11にお願いしたいな
新作放送前に一挙放送か再放送やるんじゃないかな
1期のTVシリーズと番外編は
絶望で何度も心折れそうになる鬱アニメだったけど
同時にものすごく面白くて毎週必死で見てた
俺的にはオススメ
映画も出来よかったし2期楽しみ
エクソダスで吹くw
そもそも売上だけ見たら種も種死も売れたから文句言える作品殆ど無いんだけどな
とりあえず年齢限界近いんだよな
それもテーマの一つみたいなこと最初の発表で言ってた気がする
アスランとか、主人公がシンに似ているから勘違いしそうだわww
ちゃんと見りゃ単に平井デザインってだけで大して似てもいないのが分かるのに
ただフリーダムとか出てきてもふるぼっこだけどね
キラ「やめてよねw」
最初外伝のSEEDかと思っていたわ~
エロいのこれ?
釣り針でかいなw
「冲方」を読めないやつがどれぐらいいるのかなw
これ見据えてたのかな
はあ? キラ様のストフリなら全く問題ない。ドラグーン連射でフェストゥムとか全滅だから。
楽しみだな新作
ドラグーン効かないと思うよ
もちろん嫁脚本の圧勝に決まっている
種ばかり
RoLは泣いたし超期待age
認知度はまぁまぁあると思うんだが、どうして他作品に比べて注目度が薄いんだろう
とくにかずきの新型の機体が出てくるまではな死人続出だったし。
キラが不殺とかしてたら絶対勝てないしな
二年後の一騎や総士のキャラデザ随分前から出てるやん
前に転載してたんだから今回も貼れば良いのにwwww
全然違う子なら泣く気がする
皆城兄妹すきだったから
angelaの歌全部良いよな
強さ議論うざい
もうこれでやれ
人類は戦う運命を選択した。
これが Last of war 奇跡を賭けた物語
人もフェストゥムも戦ってばかりだしな
完結が想像できない
力押しだけじゃ無理だと思う、それができたらGNドライブ以前に核で十分だしね。
対話にしても感情ってものもないフェストゥムじゃあ同じテーブルにつくこともできんし。
そもそもクアンタがどこまでのレベルでの対話が可能かがわからんからな。
ELSは本能主体だけど対話に成功してるわけだけど、『生存本能』があったから可能だったわけで。
劇場版で進化したフェストゥム達や協調路線のミールなら可能だろうけど
それ以外のフェストゥムじゃ『問答無用で無に返す』だろうしな。
ファフナーはガンダムより好きだから期待するわ
色々と不運続きのアニメだがそろそろ脚光を浴びてもいいんじゃないかな
ヒロイックエイジもおもしろい。
キャラが種に似てるとかで敬遠してるやつはまじ一回見てみることをおすすめする
あのクオリティで2期もやってほしい
どっちにしてもTV放送ってことはロボアニメおなじみの主人公機体の交代があるのだろうな。
マークザイン好きだったのになぁ
主人公機体交代か…
もうアレだな。
なんやかんやで俺はお前でお前は俺で
マーク一騎になりそうだな…。
それはないか。