『輪廻のラグランジェ FAN DISC 』仕様詳細・・・~逃げるな! 攻めろ! ジャージ部魂!~

2012年6月に行われ、大いに盛り上がりを見せたイベント「鴨女文化祭」の模様を
たっぷりと収録したFAN DISCが発売決定!
夜の部はもちろん、昼の部の朗読ドラマ・キャストトークも収録!
season1とseason2をつなぐOVA「鴨川デイズ」や、season2 第0話「鴨川メモリア」も入ったラグりんコンプリートディスク!
「逃げるな! 攻めろ! ジャージ部魂! 」
◎仕様◎
【初回特典】
■アニメ版描き下ろし特製スリーブケース
キャラクターデザイン・乘田拓茂、小林千鶴
【初回封入特典】
■エンドカードコレクション(ポストカード 1枚)
No.12.5 バーニア600
【毎回映像特典】
■イベント「鴨女文化祭」昼の部 朗読ドラマ
「名探偵ラン 盗まれたメイド服」
■イベント「鴨女文化祭」昼の部 キャストトーク
■<音声特典> OVA「鴨川デイズ」スタッフオーディオコメンタリー
■season2 第0話「鴨川メモリア」
脚本・絵コンテ・演出すべてを佐藤竜雄総監督が担当したseason1総集編!
◎内容◎
【収録内容】
■イベント「鴨女文化祭」夜の部
・開会宣言
・キャスト紹介
・朗読ドラマ「パティシエムギナミ 究極のプリンア・ラ・モイド」
・キャストトーク クイズ・ミニオボエ
・season2談義
・エンディング
・「ジャージ部のうた」
<出演> 京乃まどか:石原夏織/ラン:瀬戸麻沙美/ムギナミ:茅野愛衣/キリウス:野島健児
アレイ:松岡禎丞/モイド:興津和幸/アステリア:金元寿子/OP&EDアーティスト:中島 愛/総監督:佐藤竜雄
■OVA「鴨川デイズ」
TVシリーズでは描かれなかった、まどか、ラン、ムギナミ、それぞれの日常を描くオリジナルストーリー。
――インド洋マダガスカルでは、ウォクス・アウラの起動実験が行われていた。
ちょうどその頃、鴨川はお正月! まどかはランとムギナミ
から宇宙年賀状を受け取る。二人のわだかまりは、まだ解けていない様子。
ところが、まどかが二人に返事を出したことから、50光年はなれた
ポリへドロンのある場所で、ちょっとした計画が持ち上がる。
さらには、アステリアも独自に動き出しているようだが、
まどかはまだ何も知らされていない……。
___
/ ヽ / \ そうだ!鴨川攻めろ!攻めまくるんや・・・・
r⌒ヽ / ;;( >) (<) 廃校から逃げちゃだめだ・・・・
/ /\ .| l|lii!:::::(__人__):i
〈__/ }| ::::::u; / / ;::::|
/ \ `⌒´_/
/ \
/ / ̄ ̄ヽ )
_ r /⌒ヾ/ //
"ヽ | i, i (_ノ
| ヽ/ ヽ、_/ /
ヽ、_/ / /
(/
/ ̄ ̄\ 最近の聖地アニメでなぜ差が付いてしまったのか・・・
/ _ノ ヽ、.\ TARITARI、ガルパンと・・・あんこう祭りとどこで・・・・
| (●)(●) .|
! (__人__) |
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ アニメはなんだかんだで面白かったけどね
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ 今思えば1期1話はすごい人気で
. ヽ } \ ...| (__人__) | 本スレも盛り上がっていた
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \ しかし2期最終回になったら
| \ \ (⌒二 | いつのまにかずいぶん減ってたよね
| |ヽ、二⌒)、 \ | | どこにいってしまったんや・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
みんな、これからも狂戦士をよろしくっ!!!!!!!!
寂しくなんかない
遠い昔話のようだ
2話以降はマジないわー
こりゃ大ヒット間違いなしだな!
とか思われてたんだろうか
右の子がメインだったら多少はマシだったと思われる。
何かどんどん落ちて行ったけど
もっと…もっと!!
ガルパンはしつこくなくほどよい感じ
「××のラグランジェ」の、
××の部分
どこなんだろ
担任の先生の呼び方とか
鴨川プッシュ以外でもいろいろあざとい
りんねだよ
タイミング的には商売上手とは言い難い
最初に偏屈なアニオタの逆鱗に触れちゃったのが不味かった
なにかと不幸な作品だったなw
鴨川ちゃん・・・
どれぐらい面白いかと言うとアニメをボロクソに貶してた人が
手放しで絶賛してる。
盛り上がらない方盛り上がらない方に流れていくという
キャラや音楽やメカは悪くなかったのになぁ
異星人の内紛とかオカルト設定とかいらんかったんや
あれは、ほとんど売れずに爆死だよ…
どうせスパロボにくる気配がするし
たった一つのシンプルな答えだ
てめーはヲタをなめすぎた
AO、TE、ラグラン、全部エヴァに影響された結果がゴミアニメだ
ロボットアニメで当てたいなら富野をリスペクトしろ
Vガンからエヴァ、ファーストから種、ZZからユニコーン、明らかすぎるだろ
シンフォギアのピークは12話だったろうが
3話まで見て逃げました
"りんかい"だよ馬鹿じゃねえの低学歴死ね
厳密には大ヒット「した事になってる」
まあ自称大ヒットを繰り返す一種のステマですな
これに再録?
暁月のメモリア読んで見ると良いかもな
ガンガンオンラインで1話無料で読めるし
内容が微妙
そうなるんじゃない
何に反応してるか理解できる
正体はわかっているぞ
にかわ乙
そのエターナルセーラームーンて?
(HPや公式ブログでは明かされていたが。)
作品内容だけでなく、TARI TARIやガルパンとは製作委員会のさじ加減の段階で差が付きすぎたと思う。
2chの掲示板にあるロボットスレのこと
成功してないだろ。
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれは鴨川を買うぞー!!
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 )
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
マジおたなめ
いや・・・まどかちゃんのが可愛いから・・・
そこからの落ちっぷりはあの花以上
なぜ差がついた…?
鴨川とか関係ない純粋につまらない
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれは鴨鍋を食うぞー!!
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 )
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
1期は神だったよ!!
って念を押されてたんだけどその後音信不通になってしまった
俺の友人を返してください!!
ヲタなめるな!
鴨川おしが鼻につくようになってきた
同じMBS大失敗アニメスタッフなのにどこで差がついたんだろう
日産のカーデザイナー
ラスマス・フェイバー
これほどの人材と投入しながら爆死って・・・
これほどの人材を投入しながら爆死って・・・
まーるるるるる
誰だっけ?
あと男性陣はアドリブ凄かった。
石原夏織ちゃんは…頑張ってたよ。
なにその堀越
あそこはもうすでに危篤状態ですよ
いや、あー…うーん。
夏色豚が発狂していてワロタw
ラグリン>>>>>>>>(1話の評価の壁)>>>>>>>>>>>>>夏色キセキ
壁にドーンと描いてね(笑)
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれはあんこう鍋を食うぞー!!
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 )
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´