東大有名文芸サークルが選ぶ2013年にアニメ化されそうなライトノベルベスト5

img_main_20121219233103.jpg



2012年は「ソードアート・オンライン」「人類は衰退しました」などライトノベル作品が多数アニメ化され
話題となったラコね! 来年もきっと沢山アニメ化されるだろうし流れに遅れないよう注目のライト
ノベル作品を押さえておきたいところラコ…。
という事で今回は『このライトノベルがすごい!』(宝島社)に創刊当初から協力している東京大学の
文芸サークル「東京大学新月お茶の会」さんに、来年アニメ化されそうなライトノベルをランキング
形式で選んでもらったラコ!

1位 電撃文庫「魔法科高校の劣等生」
1 (1)

WEBで人気を博した魔法学園物


2位 MF文庫J「ノーゲーム・ノーライフ」
2_20121219232522.jpg

すべてがゲームで決まる世界



3位 GA文庫「のうりん」
3 (1)

農林高校を舞台に繰り広げられるラブコメディ



4位 ファミ通文庫「犬とハサミは使いよう」
4 (1)

コミカルで不条理な設定に引き込まれる新感覚ミステリー



5位 エンターブレイン「ニンジャスレイヤー(日本語版)」
5_20121219232518.jpg

中毒者続出のサイバーパンクニンジャノベル


http://ddnavi.com/pickup/105669/





        ( ⌒ )
        γ⌒   ⌒ヽ
        ゝ      ノ   ポッポー
          | l |
            ____
            /      \ 別に東大生じゃなくても劣等性がアニメ化されることくらいわかるわ
         / 一 ノ  ゝー ヽ 誰でもわかるわ!!
        /  (●) }lil{ (●) ',
     __|  ノ(  (__人__)    |              
   (´  .\ ⌒   | /     /
    ``゙''ー、 >ー- `´ --‐ '’               
          }         ヘ
         .{       j、   }                
       }        :! `ー'    
       /  / ヽ   }  |l!il|
        (  /    ヽ  ! γ `゚´ ヽ て
        `ー'      `ー'  {___jzz, て
              )          て
              ゝ⌒ ヘ/⌒ヽて






        / ̄ ̄\ つかこのラノ2013で上位にきたのがアニメ化するよね・・六花の勇者 とか
      / ⌒::::::::⌒\
      |::::::<●><●> |   / ̄ ̄ ̄ \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒:::::::⌒  \
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   <●>::::<●>   \ ま、売れてるのは大体アニメ化するだろ
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | どんどん弾がなくなるわけだし
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:32
    ぷんすか


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:32
    ニンジャナンデ!?


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:33
    コメねぇwww


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:33
    3ゲト


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:33
    まぁ劣等生は声優まで決まってるしな


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:33
    ひとけた


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:33
    2ゲット



  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:33
    AWでもあれだけ露骨に宣伝すりゃあ誰だって劣等生アニメ化するって分かるわwww


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:33
    アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:34
    >WEBで人気を博した

    ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:34
    ラコwww


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:34
    ラノベはもういい


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:35
    空の境界、竿とWeb発の小説は文章も粗いし内容も糞だしでロクなのが無い


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:35
    むしろこれら以外にアニメ化されそうなラノベってなにがある?


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:35
    劣等生はすげープッシュしてるもんな〜
    AWアニメ内ですら出てくるし。
    ただこれもちゃんと制作スタジオ選ばないと薄ら寒い作品に俺TUEEEE作品になりかねないから
    注意して欲しい。
    A1はSAOの前科があるからやめて欲しい。これこそ舞HiMEの実績があるサンライズとか
    アクションなら任せろのボンズ辺りがいいなーと思う。


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:36
    劣等生は漫画のほうが面白い


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:36
    SAOて作品的評価低いの?


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:36
    ラノベも漫画もゲーム原作も何も変わらん


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:36
    東大生でもあんなに頭のそうな文章読むんだなー


  20. 名前:名無しだ 投稿日:2012年12月19日 23:37
    ログホラのアニメ化マダー?


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:37
    劣等生はSAOとかISなんて目じゃないほど主人公無双要素すごいから
    そういうの嫌いな奴は触れないほうがいいぞ、マジで


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:37
    9
    マジで何で居るんだよって感じだわw


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:37
    つまんねーラノベ原作アニメいらね



  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:38
    ニンジャスレイヤー以外はアニメ化しても見ないな


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:38
    『のうりん』はヤルと思う、ただし相当きついぞ。


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:38
    ニンジャスレイヤーは確かに冲方を唸らせただけはあるが、流石に奇をてらい過ぎと言うか…


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:39
    くだらないものがたまに欲しくなるものさ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:39
    ゲートはくるんじゃないかなぁとは思う
    ミリタリー物がじょじょに人気になってきてるし


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:39
    のうりんは農業風刺がどんだけできるかが問題だな

    「シリアスいらねぇ」とか言われそう


  30. 名前:名無しだ 投稿日:2012年12月19日 23:40
    ※15
    AWで宣伝されたってことは、もしかして劣等生の制作会社な既にサンライズで決まってるんじゃないかと予想

    サンライズで劣等生やりますよーっていう暗喩かなぁと


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:40
    15
    AWはさすがサンライズって感じで戦闘が動きがあってかっこよかった。
    SAOは・・・同じ作者だし原作的にもこっちが好みだがアニメはなんかねぇ;


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:41
    東大に劣等生言われても何もいい返せねーな


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:42
    東大生でラノベなんざ読んでたら退学にしたほうがいい



  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:42
    清々しい程に萌えアニメ一色だな


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:42
    ボンズって実はラノベ原作はGOSICKしかやってないんだよね


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:42
    SAOを見れば劣等生がアニメ化されることくらい予想できます
    性ってなんだよ検索してんのかw


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:43
    A1が作ったから3万超えたんだろアホか

    売上を考えるならば一万も行かなかったサンライズよりA1の方がいいに決まってんだろ

    まあもし劣等生アニメ化したらまた 俺TUEEEEEかよ…飽きた…

    と永遠に言ってるアホいるから注意しろよ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:43
    劣等生は読んだことないけど気になる


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:44
    34
    5位見てそう言えるならお前よっぽどだなw


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:44
    ファミ通文庫「犬とハサミは使いよう」
    これはない・・・くっそつまらない

    サンライズはロボと戦闘が基本だから劣等性はまず無い
    てか2013年にはアニメ化にならない


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:46
    ファミ通とかどう考えても七々々のほうが先だろ。


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:46
    39
    ヤモトちゃんを知っているんだろう多分!!


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:46
    ニンジャスレイヤー気になるな
    ラノベアニメ化するにしてもこういうのもっとやれよ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:47
    動くウキヨエが見れるのは実際スゴイ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:47
    お前は売り上げだけ見て判断してるところが東大生に劣ってるんだよw


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:48
    つまらなさそう


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:49
    東大生なら紫色のクオリアと秋山作品、虚構推理とか挙げてくると思ったが
    流石にどれもTVアニメとしては不向きなのを考慮してるからか・・・


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:49
    ファミ通ならまだB.A.D.の方が可能性あるわww まぁも女会を押すがな


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:49
    >>38
    俺TUEE系がダメなら
    マジで読むの薦めない


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:49
    劣等性人気になるのか…


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:49
    45
    そもそも売れて無いやつにアニメ製作依頼なんてこないんだけど?



  52. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:50
    A1はあたりはずれひどい


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:50
    東大生すげー


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:50
    なんというか
    ラノベアニメ化の数減らせよと
    弾がすぐなくなる


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:50
    51
    つ神さまのいない日曜日 東レも好きだけど売り上げで見たらそれほどってくらいだけどさ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:51
    無理してアニメ作る必要なんてないのだよ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:51
    ハイスコアガール







    はラノベじゃないか


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:52
    まぁ妥当な感じだなこれ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:52
    ※39
    ヤモト=サンは可愛い。俺は詳しいんだ

    ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41EFvCKNKZL.jpg


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:52
    ラノベのバトルアニメってだけで安定して切れる


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:52
    どう考えてもノーノーは原作が足りないだろ・・・


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:53
    実際アニメ化は売り上げも関係してるだろうが、巻数やドラマCD化が既にしているかとかが重要だろうな。


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:53
    新月お茶の会、まだ続いていたのか


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:54


    ラノベとかいうゴミはどうでもいい

    てかラノベに限らず、展開知ってて見て何が楽しいんだよ?????

    オ  リ  ジ  ナ  ル  増  や  せ  や



  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:54
    劣化生はアニプレでどうせ覇権取るんだろうなぁ
    つまんね


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:54
    勉学に疲れてるからこそラノベに癒しを求めてるのか


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:55
    ランクつけてるってことは全部読んだってことだよな
    東大生にそんな時間あるの?


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:55
    MFは一乃さんだろ。
    ブレイドダンスは売れてるけどMFはファンタジーバトルアニメ化しないからな。
    101番目とつきツキはもう望み薄な感じ。


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:55
    原作が面白いかどうかじゃなくて
    出版社側が売りたいかどうかだしな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:55
    >>59
    女子高生フィーヒヒヒ!


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:55
    51
    例外もあるけどそりゃそうだろ

    でもこのランキングは売り上げ順じゃないよね、多分だけど。
    このランキングが正しいとは思わんけど、色んな要素を考慮して予想するから面白いんだろ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:56
    64
    オリジナルは少ないから需要があるんだと思うよ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:56
    47
    クオリアは今コミックが原作に劣らずいい出来だし AURAみたいに映画化もあるかも
    秋山は筆が圧倒的に遅すぎるしまずはドラバスも来年中に出してからだろう
    虚構はよく聞くけど未読だが映像化できるような内容なの?


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:56
    54
    電撃MF以外の弾切れ感がやばい。


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:57
    67
    東大内の書店で売り上げ一位がはがないだったって記事前無かったっけ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:57
    ビブリアアニメ化してほしい


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:57
    今度こそMFは機巧少女を!!


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:58
    51
    けいおんも当時はさほど売れてなかっただろ?
    アニメ化して初めてブレイクする作品もあるかもよ
    今年だと黒子になるのかな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:58
    法廷物とか見てみたいな


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:59
    のうりんのアニメ化は相当難しいだろうな。シリアスがつまらなかったらただの駄作だし。
    ホライゾンの3期2クールは予想に入れておくか


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月19日 23:59
    79
    タクティカル・ジャッジメントしか浮かばなかった・・・あの頃の師走の作風が一番好きだ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:00
    のうりんは銀魂スタッフだったら面白くやってくれそうだ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:01
    のうりんは読んだことないけど気になる


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:01
    西尾維新プロジェクトみたいに野崎まどプロジェクトやってくれないかな…皆も思ってるだろ? MWは俺の中では充分ラノベだ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:01
    すてぷりってラノベじゃないの?


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:02
    >>30
    というより
    電撃「サンライズやってくれないかな~(チラッ)」
    て感じじゃね?


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:03
    85
    榊のか、忘れてた


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:04
    MFならライジンライジンだろ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:05
    A-1はスタッフはほぼ固定されておらず、スタジオ単位で問題にはできない

    A-1制作でも監督が違えばまったく別のものができる
    京アニ、シャフト、ボンズとかスタッフが固まってるところといっしょにA-1を語るのはどうかと


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:05
    88
    富士見です


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:10
    ニンジャスレイヤーはあの空気を再現できさえすればかなり当たるだろうな


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:11
    0能力者はアニメはきついかね?


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:12
    劣等生って只単に主人公の能力を全部測りきってないだけで
    ほぼ最強状態なんだろ?
    妹は兄激ラブ?


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:13
    劣等生はAWでプッシュしてたしスタジオも監督も同じとかありそう


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:13
    俺TUEEEしてて全然劣等生じゃないじゃんってツッコミはナシな!


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:18
    劣等生、アニメ受けするのかね
    かなり厳しい気がするんだが


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:18
    劣等生はアニメにして大丈夫なのか…?俺TUEEEを突き詰めたような作品だからな…
    これのピーキーさはSAOの比じゃねーぞ。

    サンライズはAWとホライゾンで味を占めたろうから、これからは電撃の人気作品に手を伸ばしてくるんじゃないの?特に第8スタジオ。

    SAOは心理描写の上手い長井龍雪に監督させるべきだったかもな。丁寧さが足らない。原作ファンが大満足するくらいの出来だったら、今の1.5倍くらいだって売れたろうに、勿体ない。


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:18
    猫の地球儀を…


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:19
    ニンジャスレイヤーはアニメ化される。古事記にもそう記されている。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:21
    ※93
    激ラブというより、変な宗教に嵌ってる感じ
    おにあいの妹は笑える基地外だが
    劣等生のは笑えないガチ基地


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:22
    ノーゲーム・ノーライフは確かに面白いけど
    まだ原作2作しかやってないし、オリジナル相当入れないと、ダラダラ展開になるだろ



  102. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:23
    A-1が作って3万超えってのも相当すごいんだけどさ、サンライズ(本気)が作ってたら4万も超えたんじゃねーかなと思うのよ、SAO。




  103. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:24
    33
    東大生にラノベ読んでるやつは普通に多い
    進学校、特に男子校女子校はオタクに関する偏見があまりないから深夜アニメの1つや2つはみんな見てる。ラノベも同様


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:25
    のうりんは銀の匙という完全上位互換があるからな厳しい


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:25
    28
    ゲートはどうなんだろ
    アニメで自衛隊が戦争をする話は許されるのかどうなのか考えたけど
    前に自衛隊が二次大戦の世界に戻って戦争する話やってたし、大丈夫なのかな?


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:25
    劣等生はアニメにするならまず台詞で全部説明させてるとこから直さないとだめだろ
    設定をキャラに喋らせるあれなんとかしないとテンポ悪すぎるぞ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:25
    SAO4万超えるやん


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:27
    劣等生は司波兄妹が致命的なまでに万人受けしない気がする。

    そして魔法理論が意味不明になる気がする。


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:29
    ミキティー担当作品なら劣等生よりも
    箱マリをば・・・そろそろ御影をバイト生活から脱出させてあげたい


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:29
    108
    万人受けしないなら、なんでこんなに売れてるんだよw
    今は劣等生みたいなのがトレンドなんだよ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:31
    劣等生は無理だった、SAOも俺TUEEE系の良くない傾向がちょっとあるけど
    もう比較する気にすらならんくらい劣等生の自己陶酔っぷりがヤバい
    ご都合主義とかそういうの超えてあらゆる設定・状況が
    主人公を持ち上げる事に集約されてる感じ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:35
    とりあえず

    暴力ヒロインと強気ヒロイン・がさつヒロイン減らせ

    それだけでだいぶ面白くなるラノベアニメはたくさんある


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:36
    どうせ劣等生も売れてアンチが怒るんだろ?


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:36
    >>97
    多分味を占めたのは電撃の方だろうね
    JC枠減らしてサンライズに移そうとするんじゃね?
    ホライゾンはスタッフのテンション・やる気が違いすぎる上にメイン層が高いから比較できない


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:37

    赤髪ロングのヒロインがいるラノベはまだですか~?


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:38
    >107

    すまん、初動の話ね。SAO初動3.4だったじゃん?累計はもうすぐ4万行くけど。

    SAOは原作の力から言っても、割と新しい製作会社のA-1が担うには重すぎた気がすんのよ。もてあましてるというか、振り回されてるというか、明らかにアニメが原作に追いついてない。

    だから実績と地力のある会社の方が魅力を最大限に発揮できた気がするんだよね。あの難解なホライゾンでさえ映像化できたサンライズなら、十分扱い切れた気がするんだよね。

    まあ今やSAOはA-1の稼ぎ頭なわけだから、GGO編とかマザーズ・ロザリオ編、果てはアリシ編の時には会社の総力を以て製作してくるとは思うんだけどさ。


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:39
    耳仮ネルリアニメ化しないかな…


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:40
    劣等生はイラストとデザインがアニメーターって時点で
    アニメ化すると思った。


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:40
    ニンジャカトゥーンは実際子供向け


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:43
    ※116
    お前多分どこがやっても満足しないんだろうな
    俺が想像してたのと違う!と言っていつまでも不満言ってるタイプにしか見えん


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:43
    116
    どんな出来なら満足なんだよ・・


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:44
    116
    ホライゾン扱いきれたみたいなこと言うけど
    あれ、細かい説明とかはファンにブン投げただけだからな



  123. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:46
    劣等生は脇役も活躍する分SAOよりマシなんじゃないか


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:46
    >108

    いや俺も劣等生好きなんだけどさ、劣等生の人気を支えてるのってやっぱweb時代からのファンが多いと思うのよ。




  125. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:47
    ニンジャスレイヤーはむしろハリウッドで映画化してほしいんだが

    アニメっていっても、マッドハウスか、トリガーくらいにしか作ってもらいたくないな


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:48
    WEBで人気を博した



    ↑SAO&AWのせいで信用できない


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:49
    123
    いや~劣等生の方も大概だろ
    マジあいつ一人でいいんじゃないか?レベルに


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:49
    SAOはもうダメだ劣等生に期待しよう


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:49
    それよりアニメ化されそうな一般小説を選んでもらえよ
    そっちの方が明らかに面白そうだろ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:51
    116
    言いたいことはわかる。俺はアニメでは心理描写が足りないと不満に思うところがあった。


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:52
    俺TUEEEEEが悪いんじゃなくて作品の面白さが問題だな
    面白ければなんでもいい


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:52
    129
    まず新世界よりを買おうね


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:54
    この※欄は伸びると思っていたらそうじゃなかったでござるの巻


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:54
    129
    アムリタ(野崎まど作品全般)、三匹のおっさん、おれはミサイル、神栖麗奈シリーズとかどうだろ?


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:55
    134
    三匹のおっさんはあの絵でやってほしいな
    変に美化とか萌化させないで


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:57
    改めて氷菓をアニメ化した
    京アニのアタマはオカシイと気づかされる


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:59
    漫画も選んでみてほしいな


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 00:59
    劣等生はアニメなると思ってた
    ずっと話題になってたし
    のうりんもなると思ってた
    ただもやしもんよりレベル低い内容なので売れるかどうかは疑問
    アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
    はアニメ化するのが怖い

    他はどうでもいいです


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:01
    サンライズはロボットバトルは得意だが
    剣戟は特に上手くないし、微妙な表情の演技は
    A-1のSAOチームの方が上手いからA-1の今のチームでおk
    サンライズじゃ今の1/10くらいしか萌えない
    アクションだけ上手い人に頼めばいい


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:05
    >120 121

    俺の個人的な意見で申し訳ないんだけど、やっぱりSAO編を時系列にしたのは良くなかったと思う。原作1巻のデスゲーム感と、2巻のヒロインズとの交流は噛み合わせが悪い。1巻が持ってた前線の過酷さが薄れちまったんじゃねーかなとおもうのよ。あと赤鼻のトナカイはキリトのプレイスタイルを決定づけた重要な話だから、もっと丁寧にやった方が良かったんじゃないかなって。

    提案(?)としては第一層攻略戦は2話に分けて、4話くらいから原作1巻に入る。トナカイは2話構成で、アスナに過去を打ち明けるときに挿入。朝露は個人的には現行のアニメのままで良いと思う。圏内事件は尺的に厳しいから入れない。シリカとリズは、SAOクリアの後に短編として入れる、って感じだろうか。心の温度はSAO編のもう一つのエンディングとしてちょうど良いと思うんだよね。



  141. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:07
    めんどくさいやつだなー


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:08
    >141

    ごめんね。


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:14
    ひっそりと万能鑑定士を期待しておこう
    漫画はそろそろか?


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:17
    世界の中心、針山さんとかどうですか


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:21
    劣等生の場合主人公だけじゃなくて味方のサブキャラが意外と活躍するのはいんだが
    敵キャラが全体的に弱すぎるんだよな
    敵でショボかったやつが味方になった途端に急に活躍するようになる


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:23
    145
    一条のことか。


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:30
    134
    ラインナップがあまりラノベから離れていない件について一言どうぞ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:32
    145
    まあ制限ありとなしじゃあね
    デバイス違うし


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:33
    そもそもライトノベルの定義って曖昧だしね。今じゃ一般小説でもラノベっぽいの多い。文庫かハードカバーかぐらいしか違わないような。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:35
    145
    まあまあ十三使徒に期待しとこう
    といっても一人瞬殺しちゃったけどww


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:36
    劣等生は見てみたいがのうりんみたいなクソラノベをアニメ化すんなよマジで


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:37
    ミストディスバーションとマテリアルバーストが強すぎんだよ。もはや世界最強じゃないか。


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:37
    >>145
    そんな奴いたっけ?
    と思ったが、さやかの事か?
    あれはさやかというよりいっつもくっついてる桐原の活躍な気も


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:38
    >>150
    アンジーも…(お察し)


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:39
    149
    ラノベかどうかは判型よりレーベルで決まりませんか?


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:39
    達也の最強っぷりはアクセラ何とかさんが可愛く見えるレベルだからな。ベクトル分解したり、魔法演算領域書き換えたり。


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:42
    155
    レーベルは○○文庫としか言ってない。そもそもラノベってこれっていう定義はない。すごく曖昧なジャンル。


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:49
    157
    (だ、だって149は判型で峻別してたじゃない…)

    星海社とか講談社BOXみたいなのも存在するわけで


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:50
    >>156
    型月で言うとシエル先輩の不死属性+直死の魔眼(見ただけレベル)+士郎の解析+対城宝具+暗殺者クラスの体術etc…レベルだからなぁ
    死ぬこと無い上に文字通りの核級破壊力w
    あと、文章中容姿は平凡とか言ってますけど、どこがどう平凡なのか
    イケメンにしか見えないんだが


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 01:56
    158
    ごめん、わかりずらかったか。今や判型問わずにラノベっぽいのはあるよねってことを言いかったんだ。電撃とかMFとかに限らず、最近は一般小説でもラノベっぽいのは多いよね。それこそ文庫サイズだろうがハードカバーだろうが関係なくさ。


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:00
    劣等生はどのキャラも物分り良すぎで大人びすぎてる。
    なんかテンプレ集合体みたいで人間味が無いからダメだった。


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:00
    >159
    う~ん。的確だわそのたとえ。

    質量分解量上げれば国だって吹っ飛ばせる気がする。つか、海水全部バーストすれば地球が消えそうだ。


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:01
    犬ハサミは2巻で耐えられず切ったのにいつの間にかマンガ化してて驚いた
    あれのどこが受けてるか分からん


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:02
    145
    まだ明確な敵ってやつ出てきてないからな

    152
    ミスト・ディスパージョン

    154
    まだ戦略級魔法使ってないからだいじょーぶ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:04
    コメント欄荒れないと平和で良いな。


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:05
    165
    いかにラノベを読んでもいないのに、アンチしてたやつが多いことが分かったな


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:09
    166
    そだね、正直安易に批判して欲しくないもの。ちゃんと読んだ上での批判ならともかくね。


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:10
    160
    言わんとしてることはわかりますが、
    十代がメインターゲットでオタク的コードを
    ラノベのごとく自然に多用してる
    「一般小説」の具体例ってそんなにありますか?


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:16
    160
    なんか粘着してすいません
    はたしてほんとうに浸透と拡散はそこまで起きてるのか、
    漠然とそう思ってるだけじゃないのかという疑問がわいてきたので……


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:20
    いえいえ。個人的には恒川光太郎の『夜市』とかかな?ちょっと違うかもだけど…


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:21
    信奈とロウきゅ2期はよ


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:27
    171
    信奈はもう死んだんだ
    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
    もう世界は許されて、君も平穏な日々に帰って行く時なんだ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:32
    のうりんはテーマそのものはシリアスな上に、文章でやるから笑える表現だから。
    絶対アニメ向きじゃない。


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:33
    劣等生はウェブ時代に1度読んだけど
    1話目の途中でなんともいえない気持ち悪さを感じて切ったんだよな
    そこら辺文庫になって改善されてるんかな


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:43
    174
    気持ち悪さを感じたのなら合わないんだろう
    他にもたくさんラノベはあるんだし合わなかったなら見ない方がいい
    どうせアンチになるのが目に見えてるし


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:50
    犬とハサミは一巻でもう限界だった。
    なんであれと禁書がうけてるのか本当に意味わかんない。


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:55
    >>159
    1巻読んだけど面白くなくて続刊買うのやめたクチだが、そこまで凄まじいと続きが少し気になってくるなww


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:56
    劣等生は俺、無能に見えて実は俺tueeeeeeeeeee だからな。
    正直、SAO以上に面白くないよ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 02:59
    SAO級と思って読んだらがっかりするよなアレ
    内容には好みの違いもあるだろうが、文章力は比べ物にならん


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:01
    178
    主人公無双が好きならハマる。
    SAOも劣等生も苦手ならお前には合わないんだろ。


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:12
    サンライズはロボット/変形っぽいものしかやらないんじゃね?
    最近はアイカツとラブライブに手出してるけど、どっちともアイドル系だし
    AWもアバターがロボットに見えたからアニメにしたんじゃないの?
    SAOはないからアニメに選ばなかったとか

    多分サンライズが一番安心して良い出来を期待出来るけど
    ボンズあたりのほうがもっと面白く作ってくれるんじゃないの?


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:13
    劣等生はオレtueeって言うよりオレsugeeだからな
    戦闘力だけじゃなくて知識もあって性格も落ち着いてるし
    脇役が結構活躍するしサブヒロインかと思ったら脇役同士で青春してたりするから
    そこを気に入るかどうかだな


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:15
    俺TUEEEEEEEEEEもあそこまでいくと爽快感あって好きだけどな
    結局は好みの問題


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:16
    170(でいいのかな
    夜市が具体例であがってくる認識ならたしかに境界は曖昧かも…
    そもそもこういうめんどくさい話になるから
    自分はライトノベルとはレーベルである派なのでした…
    それと同時に曖昧ながらもたしかに「ライトノベル」というスタイルは存在すると思っているので、あまりそこから逸れたものまで仲間扱いするのはどうなのかなあって。
    そんな感じです。長々どうも。


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:26
    179
    文章力は同意だが俺は魔法科のほうが好き
    結局は好みの問題


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:26
    劣等生は1、2巻が小説風設定資料集だから最初は抵抗あるかもしれないが、そこを超えれば何とかなる。


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:28
    いいかげん紫色のクオリアを!


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:45
    177
    ちなみに馬鹿にしてるわけじゃないよ
    大好き
    主人公無双の方がいいよ。バトルものは
    どうせ字面だけの修行でパワーアップするくらいならさ
    そもそも一回負けて修行して下克上って俺TUEEEEなんかよりよっぽどご都合だし


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 03:53
    たまこまーけっと


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 04:20
    ボンズは電撃とか好きじゃなさそうだけど…

    社長があんまり萌えとか好きじゃないらしいし


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 04:28
    コメ欄で猫の地球儀とか出てたけど、
    秋山だったら小説版の鉄コミュニケイションを映像化して頂きたい。
    イリヤより好き。


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 04:48
    191
    宇宙の法則が乱れる


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 04:51
    AWはサンライズでよかったよ
    あれをA1だったら、作画ショボくて死んでたし
    メカ描けるやつ呼べないしなw


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 06:11
    恐ろしい程弾がなくなってんだなラノベ
    過去の売れなかったアニメ化ラノベの方が面白いの多かったわ
    現状これら以外はあんま浮かばないけどこれらが選ばれるのも相当アレだよなぁ

    140
    SAO編〆が酷かったのに途中のそこしっかりやってもどうしようもないかと
    最初だけでなく途中も良くしちゃうと余計に落ちが酷くなっちゃうかも


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 06:14
    193
    A-1にはグレンラガンのガイナスタッフとエヴァのカラースタッフと京アニスタッフがいるよ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 06:17
    これがラノベ界隈の信者とアンチか…
    竿のコメ欄でラノベ系は信者もアンチもひどいと聞いてたけど正にその通りだな

    劣等生がアニメ化されたらまた竿みたいにネチネチと最後まで粘着して叩くんだろうな


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 06:43
    全部爆死臭がする
    農業高校の…は何か新しいが描写が浅いとそこらの萌えアニメと変わらんしな



  198. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 07:07
    ニンジャスレイヤーはアリだな


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 07:28
    劣等生は作者の煽り耐性が全然ないのと
    禁書より酷い文章っていう爆弾抱えてるから、叩かれるのは目に見えてる。
    面白いんだけど、万人受けする内容じゃないし肩の力抜いといたほうが楽。


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 07:30
    劣等生は第一上下巻で切ったんだが、そんなに面白いのかね?
    尼レビューでもみてくるは←


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 07:30
    ニンジャスレイヤーのマッポー的アトモスフィアを映像化するのは実際困難だろう。古事記にもそう書いてある。


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 07:37
    >>15 >>116
    JC「俺に任せろー」バリバリ


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 07:43
    ないわー


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 08:10
    フルメタアナザーが無いのはおかしい

    アニメ化無しで富士見トップクラスの売り上げだぞ


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 08:24
    雑誌のダビンチだったか・・・・東大ブランドで権威づけマインドコントロール記事で買わせる商法か、嫌だ嫌だ


  206. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年12月20日 08:25
    まさかの忍殺
    というか忍殺はライトノベル扱いなのか?www
    実際アニメ化されそうでコワイ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 08:27
    すんません、禁書もsaoも劣等生も全部一緒ですわ


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 08:46
    精霊使いの剣舞とかきそうな気はするんだけどね。ベタにクレアが釘宮とかでさ
    機巧少女は、もう諦めました


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 09:01
    さすが、のうりんを上げるところがこいつらの、のうたりんなとこ。

    他の人もあげてたけどラノベではないが銀の匙がある以上、
    こんな糞ラノベをアニメになんてするわけがない。

    アニメになると思ってたって言ってるやつがいるが
    なってないからw馬鹿かと


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 09:13
    AWの2期をやってほしいけど
    川原作品の敵って基本クソだけだからな・・・


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 09:13
    東大生が選ぶっていうから、なんつーか質が高いとか
    知識的欲求を満たす作品とかが挙げられるかと思えば…。
    そこらのオタクとなにも変わらねぇという有様の方に失望したわww


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 09:18
    劣等生は「俺妹」とおなじイラストレーターだし(名義は変えてるけどw)、
    三木との関係性から考えても、内外で大プッシュされてるだろう。
    部数の売れ行きもいいしね。内容は兎も角。

    電撃だけじゃないけど、どこのレーベルも似たような作品ばかりで、
    尖った作品がないのが空しいな。
    所詮は売り上げ至上主義、資本主義の奴隷ということだろうけど。
    社会的には問題ないのかもしれないが、コンテンツ屋がそれ一辺倒になるのはどうなのかと思う。


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 09:21
    フルメタはずーーーと望まれていると思ってたんだがな。
    後半はキツい話も多いし、なかなか1クール2クールの分量では切りのいい所まで
    行けないからTVアニメ化にはちょっと厳しい気がしている。(勿論劇場版もw)
    非常に残念ではあるが。。。


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 09:57
    劣等性読んだことないけどアニメ化したら予想どのアニメに似てそうなん?
    いちばんうしろの大魔王・伝説の勇者の伝説・スレイヤーズ・オーフェン・

    もっとちがう何かかね?


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 10:05
    >別に東大生じゃなくても劣等性がアニメ化されることくらいわかるわ 誰でもわかるわ!!

     ランキングに載せなければ載せないで「なんであの作品がないんだぁわかってねーなー」って文句を言うんじゃないの?


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 10:39
    サクラダリセットアニメ化しろよ



  217. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 10:47
    ※214
    究極の俺TUEEE系だから、それらとは違う
    主人公が究極に強い、世紀の天才でもあり開発者でもある、女は基本惚れる、でも学校の基準じゃ劣等生です
    でも隠してた実力もバレ始めて周りからの評価もウナギ昇りってのが基本の流れだから
    バトルになっても蹂躙するだけ、苦戦する様子すらないから


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 11:06
    ラノベ作家になれなかったからディスるだけの簡単なお遊び乙

    神奈川県大和市下鶴間28歳無職伊藤ケイスケべえ


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 12:02
    フルメタは、今どき萌えキャラもいないし(アナザーでは増量したけど)メカもマニアックだから売れないんだろうね…
    ストーリーは最高に面白いんだけどね…


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 12:27
    劣化性の男の隣の女の子がキュアビューティさんに見える


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 12:30
    俺TUEEEは大好物だが劣等性はさすがにな・・・
    ちょっと度が過ぎてるというか、主人公スゲーが気持ち悪くて耐えられないレベルだった


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 12:44
    劣等生はwebでは見てたけど
    文庫になってからのごり押しはちょっと・・・
    主人公>>越えられない壁>とっても強い味方>>敵役

    マシンのように性格的な欠点もない主人公で
    何やっても結果が見えてる

    そもそもアニメ化前提でしょこれ
    キャラデザからして


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 13:16
    212
    つ江波光則



  224. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 13:18
    劣等性とのうりんは順当


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 13:45
    フルメタが出てこない件


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 13:48
    俺は負ける->成長するのテンプレの流れより主人公が最初から最強のほうが好きだよ
    大事なのは俺TUEEEがどうとかじゃなくてエンターテイメントとして成り立っているかどうか


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 13:49
    して欲しい作品を上げてるんじゃなくて
    されそうな作品を選んでいるということが
    理解できてない人たちっていったい……


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 13:51
    227
    なら劣等生以外の作品はアニメ化されそうにないわ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 13:54
    ※211とかな
    優越感にひたる前に読解力つけろよと言いたい


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 14:08
    かんざきひろと石田可奈は違う人だよ


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 14:19
    >>226
    別に最強系主人公が嫌いな訳じゃない
    それだけ凄まじい実力持ってて自覚もしていながら
    ことある毎に「でも俺は所詮劣等生ですから…」と卑屈ぶったりする主人公に殺意が沸くんだよ
    正確には主人公じゃなくてこんな気持ち悪いテキスト書ける作者にだが


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 15:28
    まぁ今一番二期をやって欲しいラノベアニメはAWだなぁ
    続きを一番やって欲しいのはフルメタだが間が空きすぎた・・・


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 16:05
    ゆとりの弊害


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 16:12
    ノーゲームノーライフは、乳首と恥部が消滅すれば規制がかからないってのをやってくれるなら見てみたいもんだ


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 17:30
    最近のラノベ原作アニメはつまらなすぎる。


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 18:17
    ノーゲーム・ノーライフは3巻が早く読みたい


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 18:36
    忍殺はラノベなのか?


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 20:25
    尖ったラノベはあるし
    ただ売れなくてマイナーなだけ


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 23:09
    235
    つーかラノベ原作アニメだけじゃなくてそのアニメ化されてるラノベ原作自体も最近はいまいち
    ラノベアニメ自体の出来は昔に比べると大分良くなってるのにな


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月20日 23:41
    109
    まさか箱マリのアニメ化を望んでいる人間が自分以外にいたとは・・・


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月21日 01:04
    >東大有名文芸サークルが選ぶ
    トーダイだのキョーダイだの高学歴な奴ら崇めてるのは世界中で馬鹿な日本だけ
    学歴社会はとっとと亡くなれ ほんと恥ずかしいわ


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月22日 00:34
    銀の匙とのうりんを読んだ上で劣化版とか言ってる奴の読解力は一切信用しない


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月23日 13:08
    官能小説のアニメ化希望ランキングは?





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > ラノベ >東大有名文芸サークルが選ぶ2013年にアニメ化されそうなライトノベルベスト5