『ガールズ&パンツァー』聖グロが負けた要因は多分ダージリンさんのせいww
- 2012.12.09
- 320コメント
- ガールズ&パンツァー
- Tweet
水島努?@tsuki_akari
ttps://twitter.com/tsuki_akari聖グロは準決勝で黒森峰と対戦、敗退しました。 #garupan
—水島努さん (@tsuki_akari) 12月 8, 2012@tsuki_akari 残念ですが、勝負は時の運...ですね。どんな試合だったのかはすごく気になりますが(^-^;)
— 石原 舞さん (@jyagamai) 12月 8, 2012@jyagamai これからみんなで考えます(^^;) 多分ダージリンさんが紅茶に気を取られているか、ペコに対してドヤ顔で格言を言っている隙に……。
—水島努さん (@tsuki_akari) 12月 8, 2012
・聖グロは準決勝で黒森峰と対戦、敗退しました。
・自動車部は陰のMVP。
・Ⅳ号戦車が長砲身になりました。厳密にはⅣ号F2型ではなくてF2仕様、またはⅣ号D型改。
・こたつの上にはあんこうの唐揚げもあります。
・「自分の人生は、自分で演出する」BYロンメル将軍。
・雪原でのカチューシャとノンナの登場シーンの音楽は、「こんぺいとうの踊り」
・車の方のカチューシャには、ロケット積んでいません。必要ないから。
・会長は孫子が好きみたいです。生徒会室には「三十六計逃げるに如かず」の文字。
・シベリア送り25ルーブルの元ネタは、ソルジェニーツィンの小説「収容所群島」から。
・プラウダ校の偵察員を演じているのは、石原舞さんです。
・カチューシャはよく食べてよく眠る。今回食べているのはボルシチです。
・そど子、ごも代、そして今回は台詞がありませんがパゾ美もすべて、
井澤詩織さんに演じてもらっています。
・そど子はともかく、ごも代とパゾ美のキャラづけに関しては、井澤さんに丸投げです。
・プラウダ校のフラッグ車は、プラウダで一番操縦にたけているチーム。
・プラウダの伝令役を演じているのは、倉田雅世さんです。
・今回尺の都合でカットされた台詞。歴女たちのスターリングラードが縁起でもないという会話の後、
左衛門左「冬の八甲田を思い出すな」おりょう「それも縁起でもない」
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ ほんとダージリンさんネタキャラにもほどがあるだろ
| (●)(●) | 最初出てきたときは「この人がいる学校つよいんだろうな。。。」とか思ってたけど
. | u (__人__) | まぁ強いんだろうけどさ、描写がね・・・・
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ 2クールあったら他校の対戦も見れたんだろうけどな
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ OVAで強いところをみせてくれるさ!きっとね!
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |




スポンサーサイト
- 320コメント
- ガールズ&パンツァー
- 2012.12.09
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
なんで日本の全国大会に出場してるの?留学生?
あの戦車じゃ勝てないよ……WWⅡで戦車の性能や運用に関してはドイツがダントツだったからなぁ。イタリアは1942年で性能競争に敗れているし日本もビルマ戦線でアメリカから分捕ったM3軽戦車を使った程だぞヘタレ具合なんだよ。イギリスもまあ……
アンツィオやダージリンさんの戦いは
劇場版で公開して欲しい
そして世界大会の2期へと続いてくれ
やら管、9話予告もUP願う
ガルパン最高!!!!
英国かぶれの日本人です
とな怪記事出して下さい
わざわざそんなことコメントしにくるとか、つまんねー人間w
日本人
他校は外国の戦車や戦い方が好きな人が通っている
聖グロはイギリスなのであだ名をダージリンにしてるんだろ
お前つまらん人間だな
友達いないだろ?
アンチは出ていけ
ここはガルパン信者だけが書いていいコメント欄だ
ステマは無視するので結構
ガルパン最高だぜ!
お前の感覚狂ってるぞw
こういうのも含めて楽しめるっていいなw
マジでOVAでもいいので他校の試合もお願いします
あとアンチョビ戦も・・・
ちなみに俺はアールグレイが好みだ
ほんとに噛ませだったんだなw
安心して見れてる気が・・・
たいして書く事ないんだね
わかるよwww
なんでだ?w
ダージリンさんは美しくてカッコ良くて礼儀正しくて優秀なお方だぜ…
でも田尻さんはもーっと好きです
紅茶ってあとなにがあったっけ?
アンチが居てこそ一流の証明だよ。
二流三流はアンチすら居ない。スルーで終了。
敵側の声優豪華すぎワロタ
喜多村英梨!
ストレートティー
ごみん
61
ありがと
シナモン
午後の紅茶
もったねぇ(´;ω;`)
土下座の準備でもしておくかな・・・
セイロン、アッサムも有名だよね
はじめて干し芋食ったが美味かった
ガルパンダージリンが出たら買うぞ
カチューシャちゃんのジャム・ボルシチもな
アメリカ、イタリアは何だろう・・・
バクラヴァ
まぁ9話が大洗チーム的にも作品としてもヤマ場だからね
明日の出来で全てが決まるぐらいドキドキもん
産地名の付いたブランドならアッサム、セイロンが有名。
俺はプリンス・オブ・ウェールズが好きで、オレンジペコは嫌い。
葉のブレンド次第で多種類の味を作れるから、レディーグレイなんてのも有る。
官能作品かよ
詳しいな…
そうなったら嬉しすぎて あんこう踊り踊っちゃうんだけど
まだ見れてないんじゃ・・・
ハリボテみたいに乗っかってるのが気になるんだよね。
細かい所で頑張ってるのはすごいよく分かるんだけど。
そこだけが不満。
それも含めネタなんだよ
リトバスみたいにストーリーで勝負できる作品が最近は本当に少なくなったと思う.
アニメは残念だったな・・・
毎回貼ってるよな
意味がわからないな
設定に無理があるってこと?
1クールアニメが増えてしまったからね。
何かしらの需要に特化して作るしかない。
リトバスのストーリーが優れているかどうかはノーコメントだがw
こいつら好き勝手やってるくせに全然役に立たないからな
会長はみほを強引に戦車道に引きずり込んだくせに食ってばっかで何もしない
戦車に乗っても食うしかしてない
植田佳奈キャラは頭良さそうな外見のくせして低能、撃て撃て騒ぐだけじゃなく、みほの作戦に一々口挟むわプラウダ戦で特攻→ピンチとかマジ使えない
特典OVAで聖グロ戦やるのが決まってる気がしてならない
成り済ましまどか信者のコピペの使い回し乙w
桃ちゃんは装填手、砲手、通信手やってるからな~
大変だよね~
桃ちゃんがアホなのは分かりきった話なんだから許してやれよ
・・・ふ~ん
桃ちゃん勉強もできないらしいからね
桃ちゃんにはS・ティーガーがお似合いって事だよ
ドンマイとしかいえない(´・ω・`)
サンドイッチのキュウリの話をしてるシーンは、
何回見ても笑ってしまうw
大好きな学園を守りたい気持ちが強いってことも分かったし
てっきり準決勝でまたやると思ってたらひっそり負けてんだもの
他のはすぐ退場してるのにw
つまりそれはオワコンですし・・・
恋愛モノは意識し始めた時点がピークだからなあ 後はひたすら下がるだけ・・・仕方ないけど
ダージリンさん人気
スタッフ空気読んでるからな
ダージリンさんは
田尻凛じゃねえ
!
制作にそんな余裕は無いと思う
そしておいしい話はOVAや劇場版
2期にとっておくでしょ
日経新聞の動画にウクライナの軍事マニアが作った戦車って主人公戦車のソレっぽい気がする
(うまく記事動画URLがひっぱれない。記事は右一覧をスクロールさせると存在しとる)
なんか少数の信者が大きな声出してるだけのアニメって感じw
審判団から3時間の休憩です
皆さん食事や暖を取って
再開に備えて下さいって連絡が
そして食料車両がやってくる
一番売れないやつを叩くよ
ようつべ見てみろ
英語やロシア語のコメントが大量にアップされてるから(日本語はむしろ殆ど無い)
外国人にむちゃくちゃ受けてる
売れるかは知らん
どう考えてもリトバスだろwww
ご苦労な事で
人生は短いのだから
面白い事見つけて
遊んだ方がいいぞ
「三十六計逃げるに如かず」とは読めず、
「三十六計逃げるが如し」としか読めないんじゃないか?
「不」を省いたのは、相応に作為的なギャグかと思ってた、けど単なるミスか。
そんなアニメあったようななかったような……
ああ、あのアニメの略語か!!
全然面白くないよね!!
っていうかイミフ
OAしてる事がイミフ(笑)
負けたって、一体どこでそんなことがわかるの?
ひょっとして…自分目線で言ってるの?
「俺の見てるアニメは面白い、俺の見ていないアニメはつまらない」的な?
…自意識過剰も大概にしなよ
桐乃みたいだねww
ガルパンは人気でたら何期も行けそう
つまりリトバス信者の対立煽りです
一番売れないやつを叩けばいいんだよ
毎回同じヤツだよね・・・
KV-2がそうやで
しかも12トンの砲塔は手動旋回
砲弾は榴弾が52キロ、分離装薬だからさらに10キロ近い装薬を手動装填
コレ女の子が動かしてるんだぜw
別にわたし中二もガルも好きじゃないよ
ただ145の発言がおかしいなと思っただけ
俺妹は嫌いだから…
妹系は飽きた
楽しみを見つけようと思って記事みたら、桐乃みたいなのがいるし
はぁ…全く…
ガルパンでも見てみよっかな
わざわざ荒らすような※するなよ中二病信者さん。
ガルパンの記事なんだから、楽しく話したいだけなのに。
今から見ても間に合わないか
オレンジペコーは茶葉の部位の名前。
ダージリンとは、インドのダージリン地方にて栽培された茶葉で作った紅茶を指す。
高地で非常に栽培範囲が狭く、出荷量は少なくて希少品。
オレンジペコーとは、紅茶の木の上から2番目の葉っぱの事を指す。
最も上部の新芽(最高級品)の1つ下に生えている若葉をオレンジペコーといい、
それだけを使った紅茶をオレンジペコーと呼ぶ。
なので、ダージリンのオレンジペコー、アッサムのオレンジペコー、セイロンのオレンジペコーという風に使われる。
ここでお姉ちゃんが敗退は考えられんもんな
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし売れてほしくもないものだ
こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
>ダージリンのオレンジペコ
なんか百合ん百合んな展開がポワワンと…
リフレインは良いけど個別が他のエロゲ、ラノベ以下のシナリオだし
自演じゃねーよ誰だお前カス
ガルパン信者、有頂天。
野次馬と成りすまし、対立に油をそそぐ、他をけなす。
他の信者、切れる。
どれかが消滅しないと勝ち馬の作品が変わり、
いつまでも繰り返されるな。
別に間に合うだろ
装填手はゴリラみたいな大女だな
更新遅いんで焦ったわ
ガルパンを巻き込まないでくれ
だけどアニメから入った俺にはさっぱり面白く感じられん
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし売れてほしくもないものだ
こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないしそんな権利もない
だけどせめてこのアニメの円盤を買う人は自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしているんだ
という自覚だけは持っておいてはしいなって思ったからこんな話をしました
釣り下手すぎ。
自分でブログ()で書けや、ボケ!
成り済ましにしても、もう少しどうにかならなかったのかw
((☛(◜◔。◔◝)☚))ココ、大丈夫ですかァ ~??
リトバスの名前出しただけで発狂とは
自演乙
ガルパンのこと話せば居なくなるさ。
二期は無理だろうか。
3号J型の様な気がする・・・
ということだけは知っておいてほしかったのです
僕は円盤買えない貧乏人です、まで読んだ
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |おっぱい・お尻・その他立体マウスパッドを配布することがあれば
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | 告知しなさい。
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l 以上
作中3番目くらいには人気ありそう
秋葉ゲマズの記事に帰れ、ボケ!
バイオケミカル使い放題って事なんだろうか
ということだけは知っておいてほしかったのです
外国のほうがミリオタ多そうだし
本物の「物語」を追い求めてみませんか?
ドイツに降伏したヴィシー政府(BC)と戦い続けた自由フランス軍(自由)
をまぜまぜしたんだと思うよ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 203輌目
2CHでのスレ数はガルパンは中二病の2倍
リトバスのスレ数の3倍以上
ストーリーがよく感動するとかときどき
見るけどそんなに感動するものなのエロゲーって
ガールズ&パンツァー 聖グロリアーナ編 episode of side G
放送決定とかあったらいいな
優勝できる可能性なんて常識で考えてほぼゼロだから、理事長や教師達は当然諦めてる
全校集会で正直に事情を話せば、それを聞いて戦車道をやる生徒はまずいないからその時点で終わってしまう
経験者のミホに頼るしかない状況だけど、負ければ廃校の件を伝えれば重圧に耐えきれないだろう
生徒会の三人は黙ってすべての重荷を背負って憎まれ役に徹してきたんだよね
リトバスはキムチでてたし
スレ数が多いのは正義!
ここはガルパン記事だぞ。
18禁は後から発売されて元はギャルゲーなんだぜ
他にもコアラの森とかヨーグルト学園とか、設定画見たい学校はたくさんあるが
無理だろうな・・・
イギリスは変な戦車多いから脚本面白くできそうだなw
まどかと共通点が多い
つまり・・・分かるな?
まどかと共通点が多い・・・
コアラの森はおそらくアンザック(ANZAC、オーストラリア・ニュージーランド軍団)
イギリス連邦の一員として第二次大戦でも活躍してる。
ヨーグルトはまぁブルガリアだろうなw
第二次大戦では枢軸側で参戦したが、連合国とは戦わなかったり
当時の状況調べてみると面白い国だよ。
リトバスやクラナドのストーリーは神すぎる
お前の中ではそうでも、秋アニメ全体の中ではリトバスは・・・
名前パクられるから行かん!!
ストール8くんでも呼んでくれー
俺の友達だからな!
呼べば絶対きてくれる!!
なーシズク!
雫 あたしだったら絶対行かない
シズクはつめて~な~(ーεー)
いい加減ガルパンの記事荒らすの辞めて貰えないかな同じ人。
あったら買うんだけど…
コミック版はある
あくまで原作はアニメ。
メディアミックスとしてコミカライズ化した漫画はある。
でもアニメの方がストーリー展開は速い。(掲載してるのが月刊誌なので)
他にも西住どのの小学生時代を舞台にした漫画がある。
(これは漫画オリジナル)
>WWⅡで戦車の性能や運用に関してはドイツがダントツだったからなぁ。
運用と兵の練度はそうだが性能に対しては異議を唱える。
大戦前半のドイツ車両は低いところでまとまったバランス型だったが、ソ連のT-34やKV-1にまったく歯が立たなかった。独ソ戦前半を押せたのはソ連軍に脳みそがなかったからだ。
そこでT-34対策を講じたV号以降は狂ったように装甲と火力を追求したが、そのため全体としての効率は低下し、車両数も不足して熟練兵を空費した。
結果論ではあるが、大戦全体を通してドイツ車両の性能はよくない。特に後半は偏りすぎ。
小学生時代を舞台にした漫画の方は、絵も上手くて可愛くて綺麗。
アニメのストーリーをコミック化した方は、絵も構成も同人作家レベル…
ラノベ化もされてる
但しこっちはさおりん視点なので戦車目当ての人にはあんまりお奨めしない
プラウダ高に心理戦を挑んで揺さぶりを掛けるしかないわ
大洗からプラウダの各戦車隊員へ無線を通じて所謂プロパガンダ放送を試みては?
管理体制的で殺伐とした感じのプラウダ高やその象徴たる稚拙で横暴なカチューシャ隊長殿と、我らが大洗高並びに西済隊長との違いを伝えてやれ
まぁ、自由で明るい大洗の校風や生徒たちの学校生活の様子をありのままに語ってやればいい
止めに大洗の皆でアンコウ踊りor♪リリーマルレーンでも熱唱すれば、プラウダ高から愛想を尽かした離反者が出て戦意喪失の降伏に持ち込めるかもしれん
小学生編の方は尼で即買えたが、同人並の方がまだ届かんぞ
出番の割にネタ化されるキャラランキング
1位アンチョビ~
2位田尻さん
3位まほ姉
な気がする。特にアンチョビのコラ率は、上半身だけなのに異常すぎだと思う(数は田尻さん、秋山殿が多いけど)
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ OVAで強いところをみせてくれるさ!きっとね!
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
平和に語り合いたいなら余所行け
Ебаные? япошки горите в аду
ジャップのクソは地獄で焼かれろ
こういうのもいくつもある
あったよ
2クールだったら○○戦が見れたのに~というのも無理
1クールでさえ総集編はさまなければいけなかったのに2クールだったらスタッフ死人出る
あれはパンツ反逆者のせいだろう
ここは、ガルパンの記事なんだから
ガルパン以外のことはそれ専用の記事に書いてくれ
イギリス人だよ?にわか乙
まぁ一回評価されたらそんなの関係なくなるんだろうけど。
短期間しか使われなかった呼び方
デブってないけど。
3突4号89式以外の車両は囮に使って敵の弾を撃ち尽くさせるのかも知れんなあ。
総弾数は決まってるそうだから
6両の大洗に合わせて15両に弾を割り振ったらフルで20発程度のIS-2なんて8発しか撃てん。
双方100発とかだったらもっと減る。
リトパスじゃまどかに勝てないよ。
だから見苦しい八つ当たりは止めなさい。
まど神様は概念になって絶望した魔法少女を助けているのですよ。
お前等の苦しみまではさすがに相手してくれないよ。
忙しいのだから。
ぱぞ美って何かすげーな。
パゾリーニかよ。
ソドムの市かよ。
スカトロぢゃんW
何言ってるの・・・
荷が重すぎた
ガルパンの事だよ?
もともと「○型」ってのが、
書類で車両の名称(だけでも)見れば使用砲弾や燃料消費量の違いをわかるようにすることで、
後方支援業務・事務手続きを行いやすくするのをもともとの目的として付けられてるもんなんで、
同じ「F型」で使用砲弾が違っちゃう「F1型・F2型」という名称が変更になったのは
当然っちゃ当然なんだよな
意味によっては謝る。
301
ガルパンの事でもあるけど、「まどかに共通点が多い」はつまりガルパンとほぼ同じになるから、
結果まどかの事も言ってる事になるのですよ。
「何言ってるの・・・。」内容によっては謝る。
301
ガルパンの事でもあるけど、「まどかに共通点が多い」はつまりガルパンとほぼ同じになるから、
結果まどかの事も言ってる事になるのですよ。
やっぱそういうキャラなんですね
ダージリンを田尻さんって言ってる時点で、君も馬鹿にしてるじゃなイカww
名前(あだ名)間違ってますやん…
・後藤 モヨ子(ゴモヨ)
なんでだろ不思議ーー
あの映画はキッツいな。それにパゾリーニ好きならアンチファシストでアンツィオ校のあの描き方も判るw
当たり前じゃん荒れるのを狙ったような記事書いてるんだから
その作品が好きな人間からしたらまさに朝敵だよケイスケ君(笑)は
F40のパーツ代が出ればな 金さえあれば出る というか造る
多分並のフェラーリ(敢えての表現)とは比較にならないけどね
ミーナではないね
久しぶり