『戦勇。』監督・ヤマカン「どんな作品の依頼が来ても面白くできるという自信がある」

無題


photo1s.jpg

どんな作品の依頼が来ても面白くできるという自信がある

コミックナタリー読者に向けて、ニコニコ静画からピックアップした作品を紹介する「ニコ×ナタ(コミック版)」。今回は春原ロビンソン「戦勇。」のTVアニメ化を記念し、監督を務める山本寛にインタビューを敢行した。「戦勇。」の魅力とアニメ版に込めた秘めたる思いに迫る。

長いので全文は
http://natalie.mu/comic/pp/nicoxnata-comic10



とりあえず気になったのは

──ギャグ作品であることが決め手になった?

挑戦したいと思いましたね。ギャグって成功が難しいジャンルなんですよ。よく言われるのは、「人を泣かせるよりも人を笑わせるほうが何倍も難しい」。
まず面白くさせること自体ハードルが高くて、そのうえ……下世話な話ですが
ギャグものはDVDをはじめとするアイテムが売れにくいんです。


──山本監督が次に撮る作品が、この5分枠の脱力コメディだということを意外に思った人もいるかも知れません。
ご自身でフィルモグラフィは意識していますか?


意識はしないようにしています。その辺の色気を出した「フラクタル」(2011年)がえらく叩かれたので(笑)。
そういうことは庵野秀明さんや押井守さんのような大作家先生が考えればいいことで、僕らは日銭を稼ぐのに必死です。

僕はどんなジャンルだろうが、いただいたオファーは必ず一旦受けることにしてるんですよ。
最初に「来た球は全部打ち返す」と言いましたが、そこには職人気質というかプライドがあって
どんな作品が来ても面白くできるという自信を持っています。



               . -─‐- 、
            , ´   /   \ ヤマさんのインタビューすげーかっこいいわ
          / ヽ   (●)    \ そして良い事いっててツイッターの時とは別人のような(ry
           , (●) ;__)   u  . ヽ       
           /   、_ノ  |       |.        
            |      \_ノ      /
           \             <        
             ` ー r  -‐'     '、.       
                ,'      /⌒ぅ ヽ
                /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ
            / _人__       /  丶
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶
            `T ´                 丶





        / ̄ ̄\
      /       \      .____
      |::::::::U     |    ./      \ とりあえず今は「戦勇。」よりアイドルアニメの方が楽しみなんだよね 
     . |::::::::::     |   / ::/::::\:::  .\ まだオーディションしてるみたいだけど 
       |:::::::::::::    | / <●>::::::<●>.  .\ 早く決めて早く放送してほしいわ
     .  |:::::::::::::     }  | /// (__人__)///    .| 全てのアイドルアニメを過去にしてほしい
     .  ヽ::::::::::::::   }  \   ` ⌒´      _/  
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    |  |        |  | 
-―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


PV http://www.nicovideo.jp/watch/1354531627


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しのフィール 投稿日:2012年12月04日 22:01
    こいつはマジで口だけはデカいなwwww


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:01
    ヤマカーンのAA↓


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:01
    大丈夫?


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:02
    やら管ほんとうにヤマカンが好きだなぁw


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:02
    ヤマカンさんは他人の作品にケチつけるときが一番輝いている


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:02
    やまかーーーーーーーん


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:02
    チアさやか可愛いよさやか
    さやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいい


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:02
    この人業界内で喧嘩売りまくってる印象あるけどよく干されないな
    全部裏で話がついてることなんだろうか


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:02
    あまり大きなこと言うと袋叩きにあうぞ
    主にやらおんで


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:02
    やら管ヤマカン説


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:03
    別にハードル上げんでもいいのに。結果出せればそれでいいじゃん。


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:03
    グッスマからのおこぼれでよくほざく


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:03
    お前らヤマカン好きだよな




  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:03
    俺たちのゆたかちゃん!


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:03
    まぁ自分からやると駄目なんですけどね


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:03
    7
    さやかならブルーを使えよ。ピンクはまどかだ。


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:04
    どんな作品も面白くする自信がある!→・・・つまんねーぞ→カス共には理解できないだけ

    この流れになる


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:05


     フ ラ ク タ ル


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:05
    ツイッターで喧嘩売ってるのはヤマカンじゃなくてアンチのほうだけどなw
    そしてそれをわざわざ買うのがヤマカン


  20. 名前:nns 投稿日:2012年12月04日 22:06
    あ~取りあえず、某自△党では無いですが、
    「フラクタル」についての総括をして下さい。マジで。


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:06
    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:06
    泣かせたければキャラ殺して奇跡で…


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:07
    ネット断ちしたらすぐまともになれそうに思える不思議
    一度本当にきっぱり断ってみたらいいのに


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:07
    いつまでもパヤオや庵野や押井の幻影を追いつづけるオジサン。
    「フラクタル」で現実を見て欲しかった。


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:07
    まどかはウンコ色で充分
    ちょうどピンクのリボンしてるしね
    さやかわいい


  26. 名前:   投稿日:2012年12月04日 22:08



  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:08
    ヤマさんのアイドルアニメ期待してるわ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:08
    原作をぶち壊して自分の作風に変える糞監督よりは全然無難かつ普通にまとめれる監督でしょうよ

    今川みたいにぶっとんでる人はそれはそれでいいけどw


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:08
    5分アニメはテンポが命だけど大丈夫か・・・?


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:08
    名作フラクタルについて語ろうじゃないか!


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:09
    >そうなんですよ……しおり~ん!(机にうつ伏せる)。先日ももクロのライブに初めて行>ったんですけど、そこでしおりんと目が合ったんですよ……!

    >5cmサイズのしおりんが、僕に笑いかけてくれていたんですよ

    駄目だこのおっさん


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:09
    戦勇は元が面白いからむしろ駄作にする方が難しい


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:09
    フラクタル2期はいつですかね?
    みんな待ってるよ・・・


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:10
    > 僕はどんなジャンルだろうが、いただいたオファーは必ず一旦受けることにしてるんですよ。

    断る余裕ねえだろw


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:11
    これで丸くなったなと思えてしまうほど尖ってたからなぁ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:11
    まあヤマカンはギャグアニメなら期待出来るよ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:11
    だったら何でらきすたの時に(ry


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:11
    フラクタル級来たな!


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:11
    面白くなるフラクタル2期を期待してる


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:11
    職人気質とかヌケヌケと言うのなら
    フィルムが出来る前からべらべら喋るな
    職人は自分のやった仕事以外では語らないものだ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:12
    こやつ、選ぶほど仕事あるのか


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:12
    とりあえず、監督の才能はなかったてことでいいじゃないかな


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:13
    これ原作おもしろいの?2回くらい読んでクソつまらなかった印象しかないんだが


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:13
    フラクタルが面白いと思ってる人に言われても・・・


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:14
      く  幸  ヤ  7__    r ⌒\((/⌒ヽ   \  |
      れ せ  マ   /     ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
      |   に   カ  /   /  (.o  o,)/ U       | 0)|
      |   な   |  /  / . -‐…'''⌒ヽ.        |、_ノ|
      |   っ   |  >  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・    ヽ ヽ
      | て   ン  >  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
      |      ! ! ! ! >.  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   / ノ
      っ        \   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
     ! ! ! !        r‐一   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、
    ///l/ ̄`ヽ∧j                 /    ⌒ ヽ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:15
    何故エヴァが売れるんだろう?
    日本人は複雑で難解なモノを好むようだ、法律とか難しい漢字で判り難くしたり
    料理でも隠し味や出汁返しとか複雑にしたがる
    当然解釈は沢山できて答えがない
    日本は反芻社会


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:15
    楽しみだ(色んな意味で)


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:15
    ヤマカンは面と向かって話すとマトモだから干されはしないんだよ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:15
    読んでみると今回は原作者がアマチュアだけに
    プライドが傷つけられず上手く行ってる感じもするので
    フラクタルよりはいいかもしれん


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:17
    京大の力見せてもらおうか


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:17
    43
    それをヤマカンがとてつもなく面白くするって事だろな
    ハードルをスカイツリー並に高くして期待して見ようじゃないか!


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:17
    嫌われてる人が好きな人っているから、そうしたPに拾われるんだろうね。
    でもブシロードとか、税金対策でアニメで大赤字出していいと言ってるスポンサーもあるので、
    売れないけれどそれが計画通りなアニメもあるから解り難い。





  53. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:18
    フラクタルは言うほど悪くなかったよ
    褒める所がなかっただけであって


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:19
    ヤマさんついに悟ったか


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:19
    その他の監督>>>>>>>>>>>>>>素人>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤマカン>福田


  56. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年12月04日 22:19
    フラクタルとかいうアニメもさぞや面白かったんだろうなぁ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:19
    戦勇は一応読んでるがクッソつまらんぞ。
    ほんとびっくりするくらい。


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:21
    この人なんか汚い人脈でもあるの?
    こんだけ結果も出せずに暴言はいてたら普通干されるでしょ。
    なんか薄汚いことやってそう。


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:22
    もういいってマジで


  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年12月04日 22:22
    今回に限っては原作の題名からしてゴミ作品だろ
    いくらヤマカン(笑)様でも面白くできるわけがない


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:23
    ヤマカン 平野 ヒョン 日野 福田


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:23
    うそつけよ




  63. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:25
    よし!フラクタルをリメイクしてもらおう!


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:25
    米58
    そら京大卒ブランドでしょw
    この業界にこれだけの人材がくるのはめったにない
    ドラマや実写映画が漏れた負け組がアニメ業界に流れてくるのが定番だったからね


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:25
    フラクタルはちゃんと真面目に向き合って見れば、別にそこまでつまらない作品じゃないと思う。
    けど、いかんせん思想が強すぎるから、合う人の方が圧倒的に少ないんだろう
    俺も中盤までは今後に期待もできるくらいには見れたけど、最後まで見ておおよその思想がわかったとき、あまり合わないことに気づいたよ。


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:27
    今でも時々カンナギみるけど、やっぱ面白いんだよなぁ…


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:27
    未だにニコニコの人気を真に受けてる奴がいるのか・・


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:28
    「フラクタル」と「MUNTO」ってどっちが面白いの?
    どっちがより観て得した気分になる?
    教えてエロい人


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:28
    野田や鳩といい酒が飲めそうだなw


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:29
    まぁアニメ見るぶんには普通に好きだけどな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:30
    やっとヤマカン記事きたか・・・何もないと死んだんじゃないかと心配になるんだよ

    なんというかインタビューになると頑張りたいので仕事くださいオーラ出てるよな
    ツイッターでも真摯な態度でいればいいのに


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:30
    未だに代表作がハルヒの演出なヤマカンさんじゃないか


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:33
    米68
    フラクタルの方がエンターテーメントしているだけおもしろい。
    まだ、面白くないけど見る分には苦行にはならない
    後者はすべて苦行



  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:34
    >どんな作品が来ても面白くできるという自信を持っています。
    フラクタルとかいう作品をリメイクしたらどうだろう


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:34
    >>68
    どっちがオサレかなら間違いなくMUNTOの圧勝。
    観て得した気分はフラクタルだな。観てないと2chでヤマカンの話題に入って行けないだろ!


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:34
    是非リトバスやって欲しかったな


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:35
    どんな作品が来ても面白くできるという自信を持っています(オリジナル以外なら・・)


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:35
    ヤマカスも小物になっちまったなぁ

    エヴァを超える!とか言ってたヤマカンはどこいった


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:36
    『男は背中で語る』じゃないけど、そろそろ作品自体で語ってほしいなぁ。
    とりあえずちょっと期待。


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:36
    8 3 3 枚 の 奇 跡


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:37
    どんな作品が来ても面白くできる、とでも思ってないと
    戦勇みたいなつまらん物は引き受けんわな


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:37
    どうせ「かんなぎ」の時と同じ
    名義監督だろ?
    ヤマカンが何もしないなら良い出来かもな


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:37
    5分枠対決


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:38
    ヤマカン生まれ変わったな
    こういう姿勢こそ大事
    どっかの似たような日常アニメしか作らない制作会社とか辞めてよかったよ



  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:38
    今神様はじめました観たけど、切ったの間違いだったな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:38
    叩かれた云々って業界人が言っていいのか


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:38
    さすが俺達のヤマさんは一味違うぜ-


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:39
    凶暴な某制作会社信者に粘着されないように頑張れ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:39
    >ギャグものはDVDをはじめとするアイテムが売れにくいんです。
    だからフラクタルは売れなかったんですね


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:40
    ふーん.....まぁ、がんばって.....


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:41
    流石に原作ありなら、その原作力にはある程度左右されるよ・・・。
    様々なアニメ制作会社がその原作力に悩まされてきたのだから・・・。

    無論、アニメ制作側に問題があることも多いけどね


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:42
    ヤマカン丸くなっちまったなぁ
    今にも理想は京アニですとか言い出しそうだ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:42
    フラクタルで茶化されてるのはまあ置いといて、
    この手のギャグアニメでヒットさせるの相当ハードル高いだろ
    普通にヤマカン爆死でいじられるの今から見えるわ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:43
    ヤマカン落ちぶれたな~

    5分アニメの監督って・・・


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:44
    フラクタル最後まで見たはずなのに
    どんな話だったか全く覚えてないわ

    あれだっけ?
    ヒロインの原型が親父に近親レイプ虐待されて発狂精神退行幼児化してたんだっけ?


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:44
    ヤラカンさんそろそろ豚箱に入るお時間ですよ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:45
    フラクタルはねえ観る側がハードルを高く設定しすぎたってのはあると思うよ
    なんせ始まる前の下馬評じゃ11年1月期の期待度は2位を大きく突き放してダントツ1位
    だったもの
    2位が何だったか記憶にないが、少なくともまどマギでなかったのは確かだ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:46
    ヤマカン信者はフラクタル買ってやれよ
    しおらしくなっちまったじゃねーか


  99. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年12月04日 22:47
    ホ ラ キ タ ル


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:47
    ヤマカンの監督作品で面白いのってなに?


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:47
    すごい現実的感覚持ってるにやってる事は挑戦的で割りと好きだわ
    失うものがないと言ってしまえばそれまでだが


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:48
    「来た球は全部打ち返す」
    ツイッター職人としてのプライドに濡れた


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:50
    >そういうことは庵野秀明さんや押井守さんのような大作家先生が考えればいいことで、僕らは日銭を稼ぐのに必死です。



    あらららららw


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:50
    なんか頼もしいな、おい


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:51
    随分イメージ変わったな



  106. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:52
    ヤマカスのアイドルアニメが当たらなかったらもう終わりだろうな


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:54
    ここからヤマカンの華麗なる飛翔が始まることをこの時はまだ誰も気付いていないのだった


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:55
    てーきゅうより面白く無いに1票


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:55
    また馬鹿が一人騒いでるだけかw


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:55
    庵野は何の心配もないが押井も割りと日銭を稼ぐのに必死だろうけどなw
    原恵一とかも
    富野も今頃は新作の制作費稼ぎに必死なのかなぁ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:55
    演出家としては腕も持論も確かなクリエーターだと思うよ
    自らトップに立つんじゃなくて、参謀的なポジションで活躍すれば良いよ
    かんなぎとかはすごく良かったのに、今のままじゃ才覚がもったいない


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:56
    100
    ハレグゥ
    ハルヒ
    らきすた


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:56
    吹っ切れた感じはあるな
    やっと自分の限界っていう現実が見えてきたって事か・・・


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:59
    ヤマさんには期待してる


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:01
      く  幸  ヤ  7__    r ⌒\((/⌒ヽ   \  |
      れ せ  マ   /     ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
      |   に   カ  /   /  (.o  o,)/ U       | 0)|
      |   な   |  /  / . -‐…'''⌒ヽ.        |、_ノ|
      |   っ   |  >  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・    ヽ ヽ
      | て   ン  >  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
      |      ! ! ! ! >.  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   / ノ
      っ        \   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
     ! ! ! !        r‐一   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、
    ///l/ ̄`ヽ∧j                 /    ⌒ ヽ


  116. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年12月04日 23:01
    「どんな作品を作っても面白いと主張出来る自信がある。」
    なら解る。


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:01
    自分だけ面白くてもしょうがねーんだぞ
    そういうのは学生までだ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:02
    お、おう?


  119. 名前:猫好きな名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:02
    フラグタル


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:02

    「どんな作品が来ても面白くできるという自信を持っています。」


    物凄く原作を下に見てるんだな。


    なんだコイツ・・・


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:05
    流石に盛った
    まあでもそういう意気込みは大切だわな 期待してますよ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:05
    68です。MUNTOとフラクタル、両方とも観てみます。

    ヤマカンさんは稀代のヒール役ですね。監督としてその域に達していないのに
    ライヴァルを差し置いて京アニの監督に抜擢されるには、何か迸る英気のようなものがあったのでしょうね。それでいて解任されるとは、よほどのことがあったんでしょうね。
    単にいい加減だったとかそういうことなら、いいんですけど。
    人間として終わってることをしてなければいいんですけど。結構好きなタイプなので。


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:06
    フラクタる未来しか見えない


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:06
    人気がある原作の尻馬に乗るわけにはいかないですもんね


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:06
    トータルイクリプスを面白くしてください


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:06
    「ギャグものはDVDをはじめとするアイテムが売れにくいんです。」


    逃げを打つのがはえーよwwwwwwww


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:06
    112
    それヤマカンがよかったのか?w


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:08
    123






    ??


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:10
    ねんぷち付ければ800枚くらいは売れるんじゃね?


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:12
    ※110
    庵野は50よ
    さすがに才能は枯れてる。富野はいつお迎えがきてもおかしくない
    ヤマカンみたいな年代が主力にならないといけない
    マンガ業界はこの辺の年代が主力。アニメ業界が高齢すぎる


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:13
    お前らフラクタル馬鹿にしてるけどハリネズミはいい曲だぞ?


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:14
    ヤマカンの演出のどこが凄いの?
    皮肉じゃなくて、ハルヒとらき☆すたぐらいしかみてないから、いまひとつ
    ヤマカン独自のカラーが良く分からないんだ。教えてちょ。


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:15
    フラクタルが叩かれたんじゃない
    おまえが叩かれたんだよヤマカン


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:15
    >>133
    演出というか、自分は人間性がダメだw
    そういう人多いんでは?


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:21
    ヤマカンが京アニに仮に残っていて、「けいおん!」「日常」「氷菓」「中二病」を監督ないし担当回演出で作っていたら、例えばどういう風に演出が変わっていたのでしょうか。
    夜分にお忙しいところ恐縮ですが、教えて頂けたら幸いです。


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:22
    ヤマカンの最高傑作はふもっふの2話


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:22
    ひのさんとおなじにおいがするw


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:23
    ※133
    フルメタふもっふのヤマカン担当回見てみろ
    国語の宿題忘れた話とかテンポ良過ぎるから
    今は見る影も無いけどさ


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:23
    133
    よくわからないけど、ある種のオタ特有のフェティシズム?
    同じ嗜好を持つ奴だけが判る何かを持ってるんじゃないかな
    もちろんお前同様、俺にも全く理解不能だけどw


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:24
    まだ干されてねーのかこのおっさん


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:24
    口だけ名監督


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:27
    ふもっふの頃のヤマサンは鬼才やった


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:27
    つまり原作はつまらないけど面白くなったら自分の手柄だって言いたいわけ?


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:28
    強者は己を誇らないものです。


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:29
    139&140さん

    ご教示ありがとうございます。なんとなく分かりましたが、
    ふもっふの担当回を観てみますね。


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:30
    かんなぎのときの輝きをもう一度頼むで!
    あんま期待してないけど


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:30
    能ある鷹は爪を隠す


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:31
    フ・・・

    フ・・・


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:34
    >>133
    ハルヒ一期をみればいいじゃないの
    あと、今やっている中二病とくらべたらいい。どっちの演出が優れているか一発で分かると思う。
    みた感じ、間の使い方かもね。ハルヒの2期は、このういのがなくて、とりあえず原作を消化した感じだった
    あとは、映像の見せ方かな。例えば、実写ドラマのカメラワークの場合、どのような人物と背景の映像をとるか
    つまり、背景とキャラのバランスと立ち位置。カメラで撮っているとした場合、どのようにキャラと背景をうつしているか?
    この辺、ドラマもアニメも動いているモノを捉えるという感性は同じなんだよ。
    つまり、アニメの演出家はカメラワークもしていると


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:37
    かなり謙虚になったなヤマカンwww
    ひよったのか?w


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:39
    人は日々成長するもの


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:42
    思想や社会的メッセージが濃く反映されるアニメはオタク受けがあんま良くないんだよな
    ああいうのは、評論家とか純文学愛好家向けなんだよ



  153. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:43
    ヤマカンの荒々しさが無くなったな。


    大人になった奴に良い物は作れない


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:45
    よりによって復帰作が俺の好きな作品だとは・・・
    失敗は許されないぞまじでたのむ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:47
    まぁあれだけ言って引退しないでせっかく戻ってきたんだし頑張れよヤマカン



  156. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:49
    最強のビッグマウス
    滑稽だな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:49
    139さん

    一応、ヤマカン担当回を意識して観たんですけれど・・・。実は一昨日から昨日にかけて、休みだったので、一日中ハルヒを消失まで観てたんです。

    石原・武本・西屋さんの生真面目で丁寧な作りが印象に残っていて、これぞ山本寛っていうのがまだ掴み切れていないのでしょう。復習します。

    感謝申し上げます。


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:52
    ヤマカンと橋下ってほんとソックリだよな
    異常にプライド高くて、口だけは達者で、他人の攻撃ばかりしてる…


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:52
    159の者です。150さんへの感謝の間違いでした。スミマセン!

    丁寧なご説明、本当にありがとうございました。


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:52
    ヤマカンは普通の日本人には無い何かを持ってると思う
    きっと後世で評価される


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:56
    来る球は全て打ち返す男が・・・・弱音を吐く時代か・・・

    変わったな・・・いや奴だけが弱くなった・・・

    思い出させてやれ・・・


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:57

    ヤマカンにお世話になっただろみんな?? 暖かく見守って上げようじゃないか。

    好きに作らせておやりよ。


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:01
    フラクタルショックで頭おかしくなってたんだな・・・


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:01
    みんなの遊び道具が元気なのは良いことだ

    一時期マジで壊しちまった!?
    って心配したときもあったが

    全くそんなことなかったぜ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:01
    やまかんやっぱスーツ似合うな。


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:02
    こいつ全てを無かった事にしてるけど、引退まだ??


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:06
    引退はよ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:07
    みんなのおもちゃ的にも始める前から言い訳よりはこんな感じで自信満々の方がいいな。


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:09
    139
    それヤマカンがやったとこダメだったら
    全部直されているぞw


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:14
    自信がある(が、根拠はない)



  171. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:26
    こんな発言していいのは水島努だけ


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:28
    何だかんだ実績はあるんだし、竹を割ったような人間なんで嫌いにはなれないなw
    早く新しい功績作って第一線に戻って来てほしい


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:29
    次に面白いのを作ったらすぐ手のひら返すから頑張ってくれや


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:29
    アニメが始まる前までは強気だよなw


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:31
    ヤマカン(笑)


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:50
    174
    竹を割る前に頭が・・・・




  177. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:51
    > 叩 か れ た 


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 00:52
    錦織監督がツイッターでなんか反応してるんだけどもしかして
    ヤマカンに対して?


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:12

    ヤマカンガンバレ!! かんなぎ二期まだ?


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:14
    山本寛 @yamacane_0901
     コミックナタリー - ヤマカン「来た球は打ち返す」戦勇アニメ化で
     本塁打予告!? h ttp://natalie.mu/comic/news/81047 …
     「戦勇アニメ化で本塁打予告!? 」あいかわらずめんどくせぇこと
     しやがるなぁこのテの奴ら。 2012年12月5日 - 0:44

    山本寛 @yamacane_0901
     ( ̄人 ̄)<ライターと編集があと1ミリでも賢くなりますように。
    2012年12月5日 - 0:56


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:16
    山本寛 @yamacane_0901
    こういう連中を見てるとやら管に同情したくもなる。2012年12月5日 - 0:53


    ヤ カンがキンキンと只今大沸騰中!


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:19
    いまだに域に達してないし永遠に監督という器にはなれんだろ
    誰かの下で演出やらせてもらえばいい仕事はできるけど


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:22
    ツイッター現在進行形で顔真っ赤かよwwwwww
    ヤメちまえって、作ってる奴にもマイナスにしかならない監督さんよwwwww


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:30
    このぐらいずうずうしいというか痛みに鈍感だと人生楽しいと思う


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:31
    口だけはでかいからなぁ


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:33
    ヤマカンアンチが「干されずにまだアニメやれるとか裏で汚いことしてるはず!」とか発狂してて笑ったwwww


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:37
    ヤマさんじゃ昔ほどコメ稼げなくなったね


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:42
    大口、妄言、批判、有言不実行、責任転換、内ゲバ
    やってる事が民主党だ


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 01:47
    神前と組んでのアイドル物こそが演出家人生決める



  190. 名前: 投稿日:2012年12月05日 01:57
    裏サンデーのヒーローハーツが糞つまらないんだけど、こっちはマシなの?


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 02:46
    言うだけだろw


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 02:55
    蛮勇。


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 02:56
    今の今までヤマカンのこと忘れてた


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 03:09
    忘れてたがヤマカンが作るんだったな、
    あとやら管は久々にヤマカン煽って
    遊んでもらえば?


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 03:09
    かんなぎを評価してる人が多いけど全然面白いと感じなかったから
    ヤマカンの良さが全くわからん


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 03:15
    ホント自民党みたいだよね、ヤマさんは
    TPPに反対しながら合衆国と友好をとか

    原発を推進するのに美しい国土とか
    国民主権なのに国を護るとか

    自分で何言ってるかわからなくなってる


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 03:16

    原作付きだから無茶はしないと思う。かんなぎ二期見たい。


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 03:25
    自身の根拠がわからんわ w
    このアニメの途中からヤマカンの名前が消えたりしてな


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 03:36
    さすがにフラクタルはな……
    十年後辺りに再評価される向きがあればいいが…

    なんだか後味が悪いので、
    ニコニコやソシャゲ辺りで一山当てる事が出来ればいいな。ヤマカンよ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 03:49
    ヤマカンイケメンwwwwwwwwwwww


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 04:46
    後で苦手ジャンルだったからとかほざくなよな


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 04:53
    後半は正直でよかった、日銭を稼ぐの大事とか
    これで偉そうなクリエイター精神抜かしたら完全に嫌いになったと思う


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 05:17

    原作付きだからあんま文句言うの控えようかな。


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 05:22

    笑いならフラクタルで大爆笑とってたやんかー!もうwww 

    ゴメンなさい!言い過ぎました(._.)


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 05:34


    「どんな作品が来ても面白くできる」って原作が面白くないみたいな言い方だな。


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 06:45
    原作が面白いからウケた作品を自分が凄いからと勘違いしてる典型ですね


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 07:14
    面白いと思っているのは本人だけっていう典型的パターンの人やし


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 07:22
    この人煽られ耐性無いしいろんな方向に喧嘩売ってたりするけどよく干されないなあ
    親がお偉いさんなのかね


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 07:26

    AKBみたいに注目集める広告塔には向いてると思う。頑張ってとしか言いようがないけど。


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 07:56
    春原さんのファンなんでアニメ化に期待してた時期もありました


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 07:59

    このアニメ、絶対もっと面白く出来るって思っちゃうんだろうなあ・・・


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 08:21

    原作付きだし問題ない。ガンバレ。


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 08:40

    花澤だせ!


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 08:45

    見守ろうかな。


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 09:00

    哀愁漂ってるな・・


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 09:14
    フラクタルだから叩かれたのではない、あんただから叩かれたのだよ

    だから今回の少しでも面白くなかったら叩かれるよ多分


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 09:16
    バスカッシュの監督様発言を思い出した


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 09:41

    Wake Up Girls !


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 09:57

    俺より若いんだからアンタ!


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 09:59
    マギでも絵コンテしてたし、徐々に復活してきたんじゃないか


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 10:11
    アカン


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 10:36
    今でもヤマカンに仕事が来るってのが幸せ者だよ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 11:08
    俺はフラクタル最後まで見たぞ
    それくらいの評価はしてる


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 12:00
    ヤマカン、急に記者をdisりだしてどうしたの?

    しおり~ん!(笑)


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 12:57
    226
    俺は3回見たぞ

    見る度に新たな矛盾点がたくさん見つかって飽きないからな


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 14:08
    早速Twitterで切れてるしwインタビューすんなよ
    馬鹿なんじゃねえの


  227. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012年12月05日 14:17
    >どんな作品が来ても面白くできるという自信を持っています。
    突っ込み待ち?
    まあ自信持つってだけなら嘘じゃないか


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 15:08
    ツイッターでこのインタビュー記事にケチつけ始めたけど
    ヤマさん、どうしたの?

    しおり~ん!(机にうつ伏せる)


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 15:59
    そりゃマスゴミを利用すれば向こうも利用してくるさ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 16:36
    「面白くする自信はありません」なんて言うわけにはいかないんだし、こう言うのは当たり前。
    むしろフラクタルの頃と違って謙虚な印象を受ける。日銭を稼ぐなんて小市民的な発言、フラクタルの頃には絶対しなかった。
    フラクタルで反省したのかな。


  231. 名前:名無しの散歩さん 投稿日:2012年12月05日 16:52
    ※64
    バブル期にゲーム業界が東大京大から新卒かき集めて泣き見たんだぜ…


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 17:30
    人形屋の腰巾着がすっかり板についてきたな


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 18:11
    ぼかぁすきだな


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 19:20
    チアさやか可愛いよさやか
    さやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいいさやかわいい


    名前:名無しさん 投稿日:2012年12月04日 22:02


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 20:42
    んじゃサンデーの電波教師の監督やってもらわなきゃなwww

    俺はヤマカンのあの発言を忘れてはおらんぞwwwwwwww


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 21:22
    期待してるでヤマカン
    良い作品を頼むわ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月05日 22:25
    ムリダナ


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2012年12月06日 03:34
    山本寛超監督
    僕はどんなジャンルだろうが、いただいたオファーは必ず一旦受けることにしてるんですよ。
    最初に「来た球は全部打ち返す」と言いましたが、そこには職人気質というかプライドがあって、フラクタルでも中二病であってもどんな作品が来ても面白くできるという自信を持っています。


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2013年02月18日 21:19
    ヤマカンが監督っていうのが一番のギャグ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 新アニメ情報 >『戦勇。』監督・ヤマカン「どんな作品の依頼が来ても面白くできるという自信がある」