「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」冒頭6分38秒TV版公開! いきなりクライマックスすぎるうううう 流石エヴァさんや
























名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:02
やばい、これはやばい
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:02
冒頭映像期待はずれ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:02
Qの冒頭映像迫力あったな
これぞまさに劇場版だわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
ちょっと新宿行ってくる
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
初っ端アスカさんボロボロっすね
名前:名無し 投稿日:2012年11月16日 23:03
これはやっべぇ…コメントすら出来なかった
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
これは明日から満員だろうなぁああああ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
絶対見に行くわw
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
凍結なり何なりされてた
シンジさん(初号機)の回収作戦だったっぽいな
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
最高やで!
明日楽しみだわ!
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
ヤバかったわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
素晴らしい。
名前:名無しのフィール 投稿日:2012年11月16日 23:03
宇宙戦?誰とだ?
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
盛り上がってるねー
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
やばいとしかいえねぇ…
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
マリのヱヴァのゴメンポーズはかわいかった
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
正直最初のロケットの映像が6分続くんじゃないかとドキドキしたわw
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:03
インパクトつけるためにわざと冒頭に力入れてんだよ常識じゃん
こんなのに騙されんな
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:04
映画ってオリジナルキャラが出たりストーリ改変したりの原作レイプ万歳なんでしょ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:04
宇宙の静止映像で6分かと思った
やっぱり訳わからんかった
予告見てない人いるんだろうな
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:04
作画だけなんだよなぁ
まどかの首ちょんぱみたいな凄みが全くない
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:04
映像ヤバ過ぎワロタww
これが劇場版レベル
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:04
中途半端に意味不明な冒頭だけ見せられてしまうと
映画館に行きたくなるじゃないか。
コネメガネって、最初誰のことかと思った。
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:04
作画凄すぎだ…
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:04
なんか宮村優子の声が違和感あったわ
でも面白そうなんで無問題
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:04
まさかのナディアBGM
バベルの光を発射するシーンと原子振動砲のシーンの音楽だな
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:04
初号機「なの、私の出番あるよね? 本編に出してもらえるよね?」
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:05
冒頭でいきなり宇宙とか
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:05
わけわからんかった
でも6分でわけわかるのもあれやし正しいんかな
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:05
オラ、ワクワクしてきたぞ!
早く観に行きたい。
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:05
破みたいにまた戦闘からだろうなと思ったら案の定戦闘だった
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:05
初号機のビーム健在だったな
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:05
破の冒頭だっていきなりクライマックスだったしな
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
はあはあしてるアスカの身体の躍動が…イイネ!
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
ミヤムー、演技下手くそすぎてげんなりしたわ。
叫びとか状況確認とか棒だったな。
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
アスカが元気だったから楽しみやで
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
断言しよう
ありとあらゆるアニメを越えた
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
エウレカAO完結編の方が楽しみ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
作画半端無いが、もうちょっと画面を明るくしてほしい
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
さすがに見に行くかな
過去のエヴァからすると、こっからが本番って感じだし
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
手拍子はどうした?
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
ピアノ演奏が6分続くのかと思ってた
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:06
批判大好きド底辺はこれを見て今度はどんな的外れな意見を晒すの?ぜひ書き込んでみて。
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:07
円盤楽しみです!
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:10
はっきりいうと微妙
CG多用し過ぎて何してるかわからない
あとアスカの声変だった
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:10
特技監督 板野か カメラワークがヤバすぎ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:10
初号機&シンジがラミエルたんみたいなビーム兵器に
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:10
CGまみれじゃん
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:10
すげえww
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:10
まあよくわかんねーけど、映像はすごかったな。
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:10
あれ!?
アスカのプラグスーツって何で壊れてるの?
怪我をしたのはテストスーツを着ているときでは??
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:11
なんかヒラヒラしたきしめんみたいなヤツ良く出てくるよなw
庵野ってきしめん好きなの?
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:11
アスカの声に違和感
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:11
ラスボスは古代アトランティス人か・・・
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:11
地元は明日の公開一つも満席出ないんだが・・・
半分埋まるのが2つあるかないか・・・
本当に人気あんのか疑問だわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:11
作画鬼すぎクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
凄すぎて笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:11
シンジさんがついに人外になられおったで
名前:名無おにぎり 投稿日:2012年11月16日 23:11
シンジさん使徒扱いになっててワロタw
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:11
あのアスカが式波か惣流か、まずはそこからだ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:11
なんか、ありきたりな展開で萎えた。
魂を震わすような衝撃はエヴァじゃ無理なのを確認したわ。
明日は総集編見に行こう。
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:12
CGばかりは良し悪しより好き嫌いの問題だからな
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月16日 23:12
嫁が健在でほっとした、で俺は明日仕事なわけだ・・・
見に行く奴ら、楽しんできてくれ!
俺は職場で泣いてるよ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:12
シンジはここから更に絶望するのか
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:12
ナディアだった
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:12
正直神秘の法の方が面白い
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:12
ん、あの十字架みたいなアレって、中に入ってるの初号機でええんかな
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:12
いちいちアスカがエロいぜ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:13
社会現象とかそういうレベルじゃなかったな
これは余裕でハリウッドレベルの映像技術
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:13
凍結扱いだったアスカはどういう経緯で復活したんだろうか
もしくは噂の惣流・アスカ・ラングレーの方?
気になるぅ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:13
みやむーは元々下手だろ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:13
なんかスゴイのキタ―――――――――!! って感じだった
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:14
やっぱ冒頭6分のあとも皆個別に部屋で残酷な天使のテーゼ大声で絶唱してたの?
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:14
これは80億狙えるレベル
名前:名無おにぎり 投稿日:2012年11月16日 23:14
十字架に入ってるというか十字架化したんでね?
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:14
50億超えくるか・・・・???
名前:ああ 投稿日:2012年11月16日 23:14
まどかはねぇ、あれもエヴァがあったから生まれた子孫みたいなものだね
まどかはまだ子供だよ
親のエヴァには大人になるまで勝てないものさ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:14
アスカ劣化ひどいんで石原に交代でもいいと思う
アスカに合いそうだし今エヴァやってたら確実にやってたはず
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:15
BGMナディアだった
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:16
しかしみやむーどうした
違和感ありまくりだったで
何かこう・・・鼻にツンとくるような・・・
まあ見に行くけど
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:16
ピンクのエヴァは五号機だね
名前:名無おにぎり 投稿日:2012年11月16日 23:16
そもそも新劇場版で歌うなら残テよりも宇多田の歌の方だよな
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:16
マリ出てきた瞬間嬉しすぎて変な声出たわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:15
制作側も引き込んでくるなぁ
絶対来週でいいって思ってたヤツら明日行くよ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ おらおらーQの冒頭6分見せてもらおうじゃないか!
/ (__人__) \ 長く待ったんだ!それだけの出来になってるんだろうな
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
, -‐ (_).ヽ ー‐ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ ノ | l
/´ ヽ | l
l | ヽ_⊥-‐ 、
ヽ _,l- 、  ̄/ l
ヽl´ |_ / ̄ `l_-‐ ´
`-‐´  ̄ヽ --‐'
____
/ノ ヽ、_\ オーラが凄すぎて失禁した
/( )}liil{( ) \
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
, -‐ (_).ヽ ー‐ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ ノ | l
/´ ヽ | l
l | ヽ_⊥-‐ 、
ヽ _,l- 、::::::::::::::: ̄/ l
ヽl´ |::::::::::::/ ̄ `l_-‐ ´
/´::`-‐´:::::::: ̄ヽ --‐'::::::)
ヾ_::::::__:::::::::_::-‐´'
/ ̄ ̄\ もう最初からこれってやばいな、終盤どうなるか想像がつかねぇ
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <興行収入50億のオーラを確認した
. | } \ / (●) (●) \ もう終わったらポカーンとしてそうだわ
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
報道陣だらけワロタwww

スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
庵野もオワコンか
こいつ一人で台無し台無しメガネは総屑
演技下手過ぎ
これぞまさに劇場版だわ
明日楽しみだわ!
こんなのに騙されんな
やっぱり訳わからんかった
予告見てない人いるんだろうな
まどかの首ちょんぱみたいな凄みが全くない
けいおんの20億、まどかの5億で社会現象とか言ってるのが恥ずかしくなる
これが劇場版レベル
コネメガネって、最初誰のことかと思った。
凄みwww
釣りにしても恥ずかしいなステまど豚
でも面白そうなんで無問題
バベルの光を発射するシーンと原子振動砲のシーンの音楽だな
でも6分でわけわかるのもあれやし正しいんかな
早く観に行きたい。
11/1のやつとシーン同じなのに
2号機が穴だらけになってないのか
もうまどかとかどうでもいい
楽しみだ
叫びとか状況確認とか棒だったな。
ありとあらゆるアニメを越えた
過去のエヴァからすると、こっからが本番って感じだし
恥ずかしすぎるからやめとけww
馬鹿なの?
映像と音楽に鳥肌立ったわ!
観にいくしかないな、これは!
ありえんw
ただの総集編(笑)と超作画完全新作でまどかのほうが上のわけねえだろwwwww
ここまでクオリティに差があるとまずいでしょ
好みの問題とかそういうレベルじゃない
なんか別人に感じたんだが…
ワンパターンすぎてつまらん
自分でもそう思わんか?
だからお前は師匠宮崎駿と違って世界で全く売れないし相手にもされないオタアニメ監督なんだよ^^
コメネガネかwwww
たった6分で格の違いを見せられたばっかだろwねぇわw
新作とやらに期待でもしとけ
エヴァとは壁が何枚あるかわからんが差がありすぎて現状比較不能
そらアスカも惚れるわ
お前アクション映画における常套作劇構成って知ってるか?
CG多用し過ぎて何してるかわからない
あとアスカの声変だった
アスカのプラグスーツって何で壊れてるの?
怪我をしたのはテストスーツを着ているときでは??
庵野ってきしめん好きなの?
釣りにしても面白くない
やりなおし
作画(笑)
半分埋まるのが2つあるかないか・・・
本当に人気あんのか疑問だわ
鉄腕アトムの頃に見たら感動しただろうが……
トイストーリー3を見てしまった後だと……
本当にチンカスみたいな作画レベルだった……………………残念
凄すぎて笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と
なぜかまどか出してくる馬鹿
即刻消えろやwww
あんなゴミと比較するなよw
実況でマリいらねって結構叩かれてたのにワロタ
魂を震わすような衝撃はエヴァじゃ無理なのを確認したわ。
明日は総集編見に行こう。
見に行く奴ら、楽しんできてくれ!
俺は職場で泣いてるよ・・・
クソワロタw
映画化もしてないゴミカスは論外
これは余裕でハリウッドレベルの映像技術
ネオランガとか
もしくは噂の惣流・アスカ・ラングレーの方?
気になるぅ
少しは静かに出来んのか
6分で映画の展開を全て読んだお前は神か?ww
周りを貶して比べなきゃ何も主張出来ないのか
エロビデオ
総集編って何のだよw
カートゥーンは気持ち悪い小手先技術の塊だろうが
米国でも子供向けカテゴリから抜けられない作品、だが名作ではある
まどかはまだ子供だよ
親のエヴァには大人になるまで勝てないものさ
てかアスカのセリフがひどいんだが
コネメガネとか
ネタフルいからもう一回やり直せwwwそしたら評価してやる
エヴァは普通に60億くらいはいくだろ
まどか、5億だっけか?
アスカに合いそうだし今エヴァやってたら確実にやってたはず
絶対来週でいいって思ってたヤツら明日行くよ
破は当然こえないとな
違和感ありまくりだったで
何かこう・・・鼻にツンとくるような・・・
まあ見に行くけど
まどかの方がワクワクした
桁がそもそもちがうのにどうして比べたがるんでしょうねえ・・・
ずいぶん出来の悪い子どもだな・・・
異論は認めん、断じてな
日本語でおk
ラムネ&40炎とか
一応玩具では式波って書いてあったけど、怪我の部位や
本来傷が無いアスカのプラグスーツに旧作と同じ部位の破損が見られるね
しかしよく動くねえww
丁寧に作られてる作品はそれだけで楽しい。
劇場も楽しみだけど、はやくブルーレイほしいなww
エヴァとかその他色々ぱくったのがまどかだろ
そうやって俺が席を取れる可能性を高めておくれ
多分3回は見るから
まどかは劇場で見る気起きなかったけどQはナイトシアターでも良いから見に行こうかなレベル
庵野秀明君さ
CGに頼った作画ならどんだけがんばろうがアメリカ、ピクサー神の方が5枚も6枚も上手、はるかに上なんだよ
3DならともかくもうこんなちんけなCGじゃ誰も映像スゲーってならないんだよ世界的に
君はパヤオと同じく手書きに戻って頑張ると思ったのにまだこんな劣化版小手先に頼るなんて
残念だよ秀明君
擦り寄ってくんな馬鹿
というわけでマリが脱ぐ展開キボン
いや、受けてないだろ。まみるシーンはエロゲライターの「とりあえずキャラが残酷に急展開で死ねばいい」っていうアレが出てるだけだろ
俺も子安っぽい声に聞こえたな。
でも無線機の声だからそういう感じなのかもしれないし。
まどかアンチファが
まどかのがいい出来だわ
もう冒頭で破の作画超えてるのが素人の俺でも分かるぐらいだ
映画館の巨大スクリーンに耐えられるのがエヴァ
もう当日券はやばいかもね
買っといて良かった
相手になんねえから消えろ
だよねぇ
やっぱりアレは最後に「気持ち悪い」言ってた惣流の方か?
あのシンジらしきモノも前のシンジだったりするとか?
手描きで勝負しろや
序すらにも勝てないww
お大事にね
なんでアスカが生き返ってたのか意味不だったけど映画見に行きたくなったわ
それにしてもスゲーな。
最初に戦闘シーンやっておいてそのあとそこに至る経緯をやる
はあ?
となるとエヴァがガンバスターの骨格説も真実味を帯びてくるな
作画は中途半端にCG使ってよく動くけどそれだけだな。
衝撃度はもはやはるかにまどかの方が上。
なので明日は5度目のまどか劇場版見てくるわ。
エヴァとかそういうレベルに盾突くなよな…
もちろんエヴァはすごいが、TV・劇場とラストで盛大に視聴者に混沌をもたらしたのを作り直してるだけ・・・
最後が気になるってのはもちろんあるが、じゃぁ作品として未完のモノやオチがひどいものってどうなんだろうっていつも思っちゃうんだよね・・・
上から目線で浸ってんじゃねえよゴミジジイ
うるせえからとっとと棺桶に入って焼かれて死んでろ
エヴァはおもしろいからそれ以上
これって結果出ているよw
なぜエヴァも面白いまどかも面白いとならない?
つか、まどかはかんけーし
スマホの糞画質じゃ分からなかった
新宿これマスコミだけ中で一般人外で待たされてんの?
冒頭見た限りじゃまどか相手にするのはかなり分が悪いぞ
一般人これ見ても「何コレ‥?」にしかならんのちゃう?
神化した初号機の奪い合いをしてるのかね
何者にもなれない引きニートがどの目線からものを言ってるの?無知ほどこういう書き込みをするね
アスカは「破」で封印凍結されただけで死んだわけじゃないぞ
まどかみたいな糞つまらねーのがエヴァにかなうわけねーだろW
>オーラが凄すぎて失禁した
マ ジ で こ れ
合う合わないの問題はクリアしてると思うんだが
やっぱり惣流だよね、俺もそう思った
何でかって言うと決定的なのがプラグスーツのマーキングと色が
TV版エヴァの配色なんだよね・・・
あと何気に使われているフォントが新劇場版エヴァとは違うと思う
『02』って真ん中に抜きラインがあったと思う
けいおんはジャンル違い
ステーキとアイスどっちがうまいっていってるレベル
まどかは何でここまで牙を向くのか理解できない
音で誤魔化してる
旧劇越えは期待出来そうですか?
もう2児のお母さんだもんな…時がたつの早いわ
絶対見に行く
それだけに「Q」がアット驚く何かがないと、皆納得しないぞ
破の時点でとっくに旧劇超えてる
どうせ100億もいかずに爆死するのになぁ
エヴァQ様に勝てるわけねーけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
比べるまでも無いだろ
何となく十字架の箱に入ってるのも昔のシンジな気がする
カオルが「おかえり」とか言ってるし、現シンジに対してだったらニュアンスがおかしいよね?
変な歌でごまかしてるだけ
エヴァの影響受けまくりだしほむらの能力がディオだしさ
せめて能力ぐらいオリジナリティだしてよ
内容、完成度がエヴァを超えてるよ
エヴァの原作って誰なんですか?w
色々と凄すぎて涙出てきた
これは観に行くしかねぇな
見ない方が絶対いいだろ
泣くのが映画じゃない上にまどか泣けねえんだが
・EVA-02'β
・pilot Aska Shikinami Langley
(パイロット 式波・アスカ・ラングレー)
の文字が確認できる
ttp://neweva.blog103.fc2.com/blog-entry-1874.html
普通に式波だと思うけど
破はエンタメ作品だけどQはどうなりそうなの?
夜中におっさん達が337するんだろ?気持ち悪いから逮捕されろや
それって無知さをさらけ出してるってことじゃ・・・
面白くもないくせに騒ぐなよな。まど豚w
キャラ人気まどか>>>>>>>>エヴァ
作画エヴァ>>まどか
音楽まどか>>>>>>>>>エヴァ
演出まどか>>>>>>>>>>>>>>エヴァ
信者一人あたりの声のでかさエヴァ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>まどか
こんな感じかな
異論は一切認めない
それは観てみないとわからないわ
明日午後予約したからすげえ楽しみ
まどかって泣けるの?ww
ていうか、にわかほど
泣けることに価値があるって思うよな
おおっ、本当だ!
って事は何でスーツが破損しているのかは解らずじまいか・・・
本編見るまで我慢だなw
内容的というなら人それぞれとしか言いようがない
破というより新劇シリーズ上、もう旧劇とは路線違ってくると思うよ
くせえ・・・・豚がくさすぎる
ステマ力だけは勝ってるぞ
カヲル君が意味深すぎるけど
まど勝つ
きもいわお前
まあ若い人が、そう言いたくなるのはなんか分かる
旧劇観てないでまどか観るとそう思うんじゃなかろうか
見直してよく聞くとミサトがエイトって言ってたからたぶん八号機
ちなみにサイボーグ二号機は2´(ツーダッシュ)って呼んでた
総集編は10億だったけど総集編だし小手調べだからこんなもん
汚染されてた部分切り取ったからスーツがつぎはぎなん?
静止衛星軌道から地上に戻って来る事に対しての「おかえり」だろ
なにもおかしくないと思うがね
まど豚がかわいそうだろ
泣いてるじゃないか・・・
そういうこといいだしたらハルヒがもっと異常だな
なんというかそれで社会現象とか勝ったとか空しくならないか・・・
二号機自体はマリがそのままパクってきて惣流の方に渡したんじゃね?
わざわざ前世界の名前を入れる必要も無いだろうし
が張り合うなwww
あんま細かいこと気にせずに盛り上がっとくのが正解
鶴巻パネェ
摩砂雪パネェ
貞本パネェ
制作陣みんなパネェwwwwwwww
まどかに勝ってるところが何一つないからな
ピクサーの足元にも及ばないCG()作画くらいか?
何人か釣られてる
スルースルー
なぜ、そんなくだらないことを考えてしまうんだい?
合算でようやく10億ねえ・・・・w
それは無い
何故ならアスカが着ていたのはテストスーツだったから
あの破損は『破』~『Q』の間で出来た物だと思う
でも一時の流行りって感じで長い間語られる程ってじゃないかな悪いけど
それでも人間のCGはお察し下さいだから
普通に原画でいいと思うの
コネメガネwww
ってか2号機がまさかの冒頭で退場かと思って焦った
これでロリコン爺の後釜ポジションはショタコン俺に決定wwwwwwwwwwwww
くっせえくっせえ庵野エバンゴ豚のお墓はこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
↓Q冒頭放送後
細田「」
まど豚を装ったけい豚に釣られるエヴァ信者のフリしたけい豚が酷い
組織解体されたとか。
だから、直せなくて、継ぎ接ぎになっているとか。
そんな感じ?
もう世間はエヴァ一色に染まってるから
比較されてこき下ろされるのは当然
虚しくならんの? そういう迷惑かける事しかしなかったから
お前の人生マヌケな事になってるんじゃないの?
問題は60億70億を超えられるかだな
明日見に言ってくるぞーーーーーーーー!!
エバ豚余裕なさすぎ
これからは映画館はエヴァ一色っすw
なるほど、並行世界の人間だとしてもエヴァが認識すれば乗れるしね
それはそれで納得できる解釈、だとするとサイボーグ二号機ってもしかして
旧劇場版と新劇場版のパーツをくっ付けたハイブリッドかもね
まどか=韓国
対立のイメージは、こんな感じか
結構視聴率とれるんじゃね?
本人は超満ち足りてるんだろうから何言っても無駄
まどかと比較されなきゃもうちょっと評価されて売れてたよ
それだけでも十分勝ち組だろw
エヴァにはお金を出す価値があるという人がたくさんいるだけですw
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでいいんだよ
それがないコンテンツは縮小、最悪消滅・黒歴史だから
wwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがにエヴァが来ちゃうとね・・・
社会現象()とか言ってるのがアホらしいわまどマギ
対立厨は一人だと丸わかりだね
煽りの質(しかも低い)が一定だから
まどかはすべての芸術の概念を破壊して世界中を熱狂させてる
売上には表れなくても格が違う
Qを見終わった後にはここ数年のアニメが全てカスに見えるんだろうなあ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくせえw
2ちゃんねらーって
\/
本当にまどか好きならいちいち他をこきおろして優位に立たせるなよ
その行為がまどかの印象を悪くするんだ迷惑だ
純粋なまどかファンに謝れ
さんざん売り上げを誇ったまど豚がそれをいうのか
他のアニメ全てで使えるなこれwwww
これコピペ?
平日にわざわざ行くのめんどい
結局行けずに終りそう
土日とか無理だよな
最近は特に
まあ、わかってやってるんだろうけどな
は?
エヴァの20000分の1くらいは面白かったよ
前売り券発売日も学校だったし…
なんと哀れな
引き込まれすぎて
2ちゃんねらーとやらチルはほとんど別者だぞ
圧倒的作画クオリティのハリウッド級映画が観たいならエンタメの路線の新劇
エヴァは色んな層に受けるように作られている
わざと名前出してるのがあからさますぎ、まぁ本当にファンなら出せないわな
というか今日の本放送で興奮してきて映画館公式見たら座席ほとんどねぇww
19億叩き出したけいおんとかって奴のがまだ勝負になるよ
まどかが面白さ1としてエヴァは1000000くらいかな
とりあえずつまらなくはなかったよ、うん
パチで人気なんじゃなくて、
人気だから、パチが人気なんだろw
それはそうだが作られているは言い杉だろ
はじめからそういう想定では作ってないしただの結果論でしかない
ジュース まあぎりぎり許す
ジュースの氷を噛み砕く 詩ね
ポップコーン 市ね
その他くいもの 氏ね
社会現象なんだろ?堂々と構えてろよ
そうか?
俺はむしろ破までの方がのっぺりして見えるが
あれは使徒になったシンジ君なのかな?
エヴァは作画がすごいから、人気があるんじゃない
ストーリーが斬新だったから人気なんだ
絵が綺麗なだけのアニメなら、他に長編アニメ作ってるところはある
ジ○リとかな
休みに序と破レンタルしてくるか
やっぱ平日でしょ!日常生活の縛りから解放されたあの平日の朝の雰囲気がたまらん
しかもその中で映画とな!贅沢すぎるwww
この二人だけでも声優変えろ
アニメ見て鳥肌とか久しぶり
ジュースくらいいい。神経質なやつがいるかもしれんからポップコーンはやめといたほうがいい。あとトイレに立ったらヒンシュク
そんなものはなんの意味もない、考えるだけムダなんだと旧劇で解ってるはずだのに
これからどうすんだカラースタジオ潰れるか。庵野総監督逃げるか
オタ「フィギュア返せ」「妹返せ」と浮いた
子供「お母さん返せ」よりマジ
貞エヴァ漫画シンジ「僕がアスカを絶対に守る」ほんとう15年以上長かった
ニート「人生返せ」言いにくい失礼げどニート・オブ・ザ・エヴァ疲れた
旧劇場版おせーもっとヱヴァマジおせー庵野総監督逃げるか
(…TV版ホモシーンみたかった…)
まどかはTV版のファンは一人も見に行かない総集編で5億なんだが!?
一般層だけで5億の何倍~下手したら何十倍熱心なファン層がいるか本気でわからないのか?
痛々しい勘違いすんなエヴァ豚かけい豚か知らんが
見てて恥ずかしいしむたつくから
だがジュースはトイレフラグだ
初日でトイレ立ちとかぶん殴りたくなるレベル
後最後の歌終わるまで立つな
考察することは、映画を見ることの一部
それそのものが面白いことなんですよ
ここにオリジナルの能力にしてれば絶対作品の価値はあがってた
ほむほむ主役なんだしオリジナルの能力にした方が良かった
タイムリープや爆弾もキラークイーンぽいしさ
感じだったんだけど どうだったんすかQは
痛々しい勘違いw
お前の事だよw
ちょっともちつけよ>むたつく
代わりにパチの方がお察し状態になってしまったが。
エヴァ豚はともかくけい豚に結びつくのが謎
まどかはなんかしらんが必死な信者が多いんだろ
他の対立厨を相手にしてるだけじゃねwwwww
対立厨vs対立厨 ファイッ!
完結したら一気見するからそしたら呼んで
まどマギに一般層なんかいないってもうわかったろ夢から覚めなさい
戦闘は破で十分
完結までに君が生きてたらな
世間がざわついてるのが手に取るように分かる
誰にも邪魔されず自由で
なんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・
つうか、自作自演でしょ?
言葉の端々やらなんやらが同一人物丸出しでバレバレ。
ディオとか吉良じゃ有名すぎてすぐにパクリばれちゃうしなんで時止めにしたんだろ
しかも演出もそのままだしオマージュなんかな
議論する相手のないかわいそうな人たち
旧版でも一本だけじゃなかったの?
静かに展開→急激に展開、って始まりが
一番感じがいいな
そろそろネット断ちするかぁ…
こりゃ90分なんてすぐだな
やっぱニトロ同士だわ
何本もある場面あったよ
どこだったか忘れたけど、月のシーンかな
旧劇も量産型がいっぱい持ってたな
だからどうした
それでもまどかの前後編合算10億だっけ?は余裕でQに抜かれる運命だよ
何だかアスカとマリたちがよくわからない状況だったなw
とにかく、たった今から明日映画館から帰ってくるまでの間ネタバレ防止のためにネット環境断つことにする
そいつらを哂って俺はこいつらより上だなんて思ってる人もよっぽどですよ^^
館内で買うタイプならズココーとかジュチューとか音させなければ問題ねーっすよ
ペットボトル持ち込むなら飲むときにボトルを顎より上に持ってかなければ大丈夫っすよ
大丈夫
お前が見に行かなくても軽く30億は超えるから
飲み物飲むとかポップコーン普通に食べるとか
そんなことで一々殴りかかってくる馬鹿がいたら逆にボコボコにしていいぞ
俺が許す
訴訟したって100%勝てるし飲み物食い物を売ってる映画館側も
そんなアスペ神経質病人キチガイ客ははっきりとお断りだから
音立てないように気をつけて堂々と飲み食いすればいい
トイレ行きたくなったらどうすればいい?
宇宙戦かっこよす
8号機かっこよす
敵かっこよす
バカッターですから
事前にいっとけよ・・・
確かミサトのセカンドインパクトの回想の時だった気がする
あと使徒は何体いるの?さっきの出てきたの除いて
子供っても親子連れじゃなきゃ来れないくらいの歳のな
絶対横で
「ママー!アレ何ー!ねえママーーーー!」
って騒ぐに決まってる
事前に行って、トイレに2時間行かなくてもいい機能は
オプション機能なので、全員にはついていないの
でも初日に途中で席立つとかはいっせいににらまれるの覚悟したほうがいいぞ
ネタバレ一色だぞ
神経質すぎる奴多すぎる。
エヴァ様が公開されたら、けいおんもまどかも消し飛ぶって言ったじゃんw
対立厨の皆さんは底辺同士の戦いを煽って楽しかったですかー?w
常識内ならな
隣でジュースの氷噛みは本気できれそうだった
携帯の電源も切ってただ座して待つのみ
エバの方が圧倒的に面白いとおもいますが
そう
それが理想系
初日は当然これだよ
トイレは基本事前にいくか時間帯次第では我慢して最後の手段です
具合悪くなるのとはわけが違うからな
出てくる女子の数くらいじゃないかな
あ、BBAは除く
最初の週末は混みそうだから来週あたり観に行くかな
これからが新エヴァの本領発揮なんですね
だから、Qが金曜ロードーショーで放送するまで楽しみに
待ってます。
別に行きたくて行ってるわけじゃないんだから
冒頭で倒されたのが第11使徒だよね
常識的にも途中でトイレに立つなどありえん
見ても見なくてもどうでもいい映画であってもそれをどうしても見たいと思って来てる周りの奴の気持ちも考えろ
たかが小一時間の自己管理くらいしろ
その程度もできない奴が社会人面するな
16年周期説とか言ってた奴は息してるのかなw
「16年経ってもエヴァに肩を並べる作品など出なかった」←これが正解
エヴァの最初の映画を抜いただ抜かないだって言うのあったけどファンはそんなの気にしてなかったぞエヴァとか格上すぎて比べるのも申し訳ないわ
俺は今週無理だと思うから来週行こうと思うけど
果たしてそこまでネタバレを見ずに居られるだろうか…
ゼーレの人工使徒?
対立厨というナニカ
分かる、分かるぞwww
神経質なやつおおすぎてこまる
ネット切断
私語を慎む
ポップコーン食う、ジュース飲む、咳ばらい
・注意
がさがさポップコーン食う、くしゃみ
・要注意!
氷がりがり食う、匂いたつ食べ物を食う、トイレに向かう
・殺されても文句言えない
携帯鳴る、連れとずっと喋ってる、赤ん坊が泣く、前の席を蹴る、トイレに何度も向かう
エヴァ記事でまどか連呼して対立煽ってるのは糞けい豚の自演 これ常識
まあじっくり見たい映画でも
周りでむしゃむしゃぼりぼりズズーッとやるような
民度の低いのしか見に行かない映画館だったら客足も遠のくだろうから
それでも構わないならじゃんじゃん売ればいいんじゃないか
まど豚ーーーーーーーーーーーー!!!!
見てるかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
これが本物のアニメだぞーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
それだけでぶん殴りたくなるわ
だからもはやアニメじゃねえから
そのほうが回りに睨まれそうだがなw
糞とか書いてる時点でまったく誰も信じないだろw
エヴァはそん中でも別格
まどか連呼で対立工作
相変らずだな糞けい豚
ミエミエのバレバレだけどなw
普通にアメリカで通用するよこれは
お前がアホなのが常識だろw
エヴァ豚教えて
それ以降は大雑把な客も増えるだろうから
どうしてもそういうのが許せない奴は並べってこったな
お前らやらチルはこんだけ凄いアニメ映画の記事で対立煽りしか出来んのか・・・
まどかとか全てにおいて比べるまでもねえ
それが分からんようではにわか
煽ってたまど豚は裸で逆立ちして伊能忠敬よろしく日本の海岸線回って日本地図作れよ?
セルフサービスであとはヨロピクーーーーーー(はぁと
だと思う
お前やらチルにどんな幻想抱いてんだよ
エヴァのネームバリュー使って脳汁ドバドバアニメ作れば
そら普段アニメ見ないような奴らでも物珍しさでホイホイよ
無理やりけいおんねじ込むなよw
しません。
しません。
アバター2000億以上。
勘違いもほどほどに。
拍手喝采を送ったんだけれどもね。
やっぱりお金には勝てないということか。
「めんご!高度不足でお先に~。あとはセルフサービスでよろぴく~~~~~」
・・・・・・昭和だこの眼鏡
今回はクオリティも半端ないようだし公開館数もかなり多いし初週5億は余裕だろうな
もうエヴァさんはジブリ様のレベルに到達しようとしてる
けいおんはバンドブーム再燃っつうわっかりやすい現象起こしたじゃん
ギターの輸入量も過去最大にしたし
うちのクラスでも非オタ達が話題にしてて夜に見に行くらしい
さぁ、誰の言ってることが正しいのかな?
なんか新鮮だな死語連呼w
一方アベンジャーズは前売り含む初動3日間時点で120億以上稼いでいた
好き嫌いとか関係なくみんなでエヴァ見に行って飯食おうぜみたいな
まどかしか観たことねーのかよ
今比べるのは無理だろ。
それはエヴァクラスだと普通にあるね
俺も今そういう話になった
土日はネット絶ちして平日に見に行くぜ
問題は有給休暇とれるかどうかだ・・・
今の人気はパチのおかげだろ。
新世紀エヴァンゲリオン2とかのころ人気あったけ?
同感
旧作が好き?
お前はまた観客全員お通夜状態になれと申すか
けい豚かまど豚かどっちか知らんがネガキャン乙w
俺も旧作の方が性格に合ってるけど今のエンタメ路線も割り切って楽しんでるよ
新劇はなにも考えずに楽しめばいいんじゃない?
俺も旧のが好きだが新劇はもうこれでいいと思ってる
友達誘って気楽に見に行けるしな
もはや語り草だよなwあのお通夜状態w
それだけでここまでの作品にはならないよ
ギアスはいいとこ行くかと思ったんだが
持ち上げてたマスゴミもアニメ業界も皆一斉にもののけ姫ガーに移ったから
一般的には賛否両論、むしろ否のが多いんだろうが俺は好きだよ
旧劇はエヴァ信者の間ではコアな人気があるぞ、今ではな
自分もあの作風好きだし
やっぱエヴァってアニメで特撮やりましたってかんじだな
ガイナのビルに「庵野○ねっ!」ってデカデカとだな・・・
新・鋼鉄のガールフレンド
それはそれは凄かったよw
信者同士の内乱も凄かった
運んでないからね。リアルタイムだと俺は小学生だ。
中学の時に友達にビデオ借りてはまった。
エンタメ路線はまあ売上伸びるでしょうね
惣流かね?あのアスカ
早く観たい
「殺してやる殺してやる殺してやる」→フルフルもどきにバラバラにされる
→鬱顔のシンジ絶叫→シックなエンドロールにthanatos
の流れが神がかりすぎていた
来るんだろうなぁ陸自・・・
嫌だなぁ・・・
陸自じゃなくて戦自じゃない?
火炎放射器の悲鳴はよく覚えてる
ttp://youtu.be/JWLGEU5cfd8
加持さんと接点ないだけであんな健全な精神状態になるとはなー
馬鹿なの?
ホント比較すんの好きだな
きもいよ
ていう説が濃厚だけど公式ではまだ謎のまま
じゃなかったか?
でもホモとか明らかに前世匂わせてるよね
自分でも言ってるけど庵野は幸せになって
才能枯れたんじゃない?
ハッピーエンドをエヴァで作ろうとしてるけど
駿みたいな作風になりようがないし、中途半端な
位置に立っちゃった
――本作の初週土日興収は、公開前の金曜日のネット予約の現時点ですでに約5億円が確定
らしい・・・
ホネメガネって言ったの?
録画したのを見たけど字幕までは入らないモードでやってもーたからわからん。
その才能枯れてる奴より面白いモノ作れない今のアニメ業界ってなんなんだw
明らかにコネメガネ
マリ別にスレンダーじゃねーし
ナナヒカリ
コネメガネ
クソミソホモ
おい最後w
終わってると大御所 駿 庵野
その他がいうてはります
途端に新劇作りだした戦犯だぞ
どうせエヴァより面白いもん作っても業界が認めねーからしかたない
クソミソホモは言ってねーよw
富野のハゲも嘆いてるな
カヲル君が「今度こそ救ってみせる」って意味深な事言ってたから可能性ありそうだよね
着地失敗したらマギカ以下にだってなりうる。
そうだよ、綾波とカヲルだけ記憶を持ち越してる
綾波は漫画版などの並行世界全部の記憶とリンクしてるらしい
料理したり、ゲンドウと仲良くさせたがったのも綾波補完計画
辺りからの記憶によるものだと思う
もともとそんなに上手くないか
エンタメ重視だし
大衆がある程度満足する感じで完結するんじゃね?
もしこれでラストに凄い事やらかしたら逆に評価するが
・・・それは公式?
たぶん薄い
とくに人間関係の書き方が薄いはず
それでも薄い厨二でイヤボーンよりはマシになる
あとはちゃんとエンターティメントやりながら
ちょっとずつ社会性たしていけばいいんだよ
救とQを掛けてるのか
この感じ・・・ピンドラに似てる
監督はなんか子供向けやってるつもりなんだけど
子供の事よくわかってなくて過度にわかりやすい演技させて
あんなんになっとるんちゃうん?
2回も見たら飽きそう
どんだけ下手な着地すればまどか以下になれるんだよ
擁護するにしても苦C
なんか高齢の超ベテラン声優が昔のキャラをやっている時のような違和感がある。
エヴァは当初から視聴者の見たいものを、
視聴者が好き勝手に受け取って評価するアニメ。
その宗教・遺伝子・心理学・神学・美少女・ロボetcと
バカみたいに広いのであれだけ流行ったんだよ。
全くだわ
キャラ名を姓名判断すると内容を暗示してるとか
色々胡散臭いようなのが流行りまくった
てめえも参加していながら、初号試写みておきながら、
テレビで冒頭みたらもう一回観たくなったじゃないか。
で、ネットで席予約しようとしたら軒並み埋まってる!焦る!
あ。もし混んでて入れなかったら「のぼうの城・Q」を観ては如何でしょう?
面白いよ!←便乗
のぼうの城・Qw
こんな棒読みで下手くそだったっけ?
>ありとあらゆるアニメを越えた
くせーなー。せめてサマヲ越えてから言えよ。
それを確認するのは結局のところ自分の目と耳
映画を見ても事細かに描写される訳じゃないからね
BD買って可能な限りの資料に目を通し、コマ送りで確認するのが
エヴァ本来の楽しみ方だろうね
620みたいなのは昔から居たけど、結局真実は自分で確認するしかない
作画というよりバトルのアクションで盛り上がるお祭りアニメ
ただ動きがやたらとあるだけで見てるこっちがわくわくするような映像ではない。
まあ見に行って判断かな
微妙だったわ。なんでこんなに流行ったの?
サマーウォーズ興行17億円???
序20億円・・・
破40億円・・・
お前は違う世界線から来たのか?
左のエルフェンリートもごめんポーズかよ
あなたの評価が全てじゃないから
何いきなり噛み付いてんだコイツ
649
なぜ流行ったかはよくわからんが
謎が多くて「これってどーゆーことなんだってばよ」って
色々調べてる内にハマるタイプのアニメかもしれんね
興収なんて信者が何回も行ったらいくらでも増えるだろ
序のショボい視聴率を見てみろよ
他のリピーター特典盛りだくさんのヲタアニは何で10億の壁を突破出来ないんだ?
視聴率?お前相当に馬鹿だろw
何でBD持ってる奴がたいした新情報も無い序のTV放送なんて見るんだよ
TVはただで見られるが情報としては使い古された物
劇場に足を運ぶのは新しい情報とTVでは感じられない体感
比較する基準が鼻からおかしいですよw
累計のアニメレンタルランキングのtop200に入ってる作品は限られてる
私はけいおんもまどかマギカも大好きでBD全巻持ってます
でもけいおんの映画は見に行きませんでした
エヴァの序は見に行きませんでしたが、破は友人と見に行きました
Qは見に行く予定は無いですが気が向けば行くでしょう
信者がどうとか言う以前にあなたの価値観は子供そのものですね
いったいどんな展開になってるのやら
ま、言いたいことはわかる
興行収入はもちろん円盤もエヴァなんかよりはるかに売れた千と千尋は当然視聴率も40%以上という化け物だった
まあ円盤なんて100万枚売れたって視聴率にしたら1億3000万の1%の人間にもならないからな
エヴァが依然ヲタアニメなのは事実だがそれがいい
名前出すと信者が発狂するかも知れんが、
2000年代以降の作られた社会現象とはわけが違う。
これが本物の力なんだよ。
ロンギヌスの槍に突かれてアスカ志望wwwwwwwwwwww
コメの内容も本当に気持ちが悪い
お前らアニメにサムゲタン出ただけで怒るのに朝鮮パチマネーで作られたQは見に行くんだな(ボソッ
今の時代あんな物をあてにしているなんて電通とぶら下がりスポンサーだけだぜw
TVなんて時代遅れの産物はCMと共に消え去る運命
俺はパチンコメーカーの人間だから行くぜ、それが何か?
売国奴様がいらっしゃるようだぜwwww
サムゲタンは中華料理だそうだが
キムチくせーなぁ
これはエヴァ厨さん一本取られましたなwww
おうっ!
だが俺は奴らに高い金で機械を売る側だから別に奴らの下に居る訳じゃねーけどな
それを遊んでる奴らの方が売国奴なんだわ、これがな
千と千尋出して叩き出すってのが凄いわw
ジブリからしたら他のアニメ何て全部ショボく見えるのは当り前
んなこと関係あるか、15年以上前に見忘れた物がようやく見られるんだよ。
パチだの朝鮮だのくだらないことで、棒に振れるか。
気に入らないなら、まどかでもけいおんでも自分の好きなアニメ見て
社会現象(笑)とか言ってればいいよ。
おいおい、俺はエヴァを擁護して書いてるんだが?
過去ログから読み直せよアホ
叩くというか単純に円盤売れたから視聴率取れないなんて変な恥ずかしい言い訳は的外れだってだけだろ
別に一般人とやらに見てもらいたいとも思わないから一般ウケしない視聴率取れないオタアニメで結構
だからどうしたと思うだけだ
あとアスカの声優が酷い
678
おいおい、俺はエヴァを擁護して書いてるんだが?
過去ログから読み直せよアホ
ここのコメ欄なんてトップクラスに危ないだろ
俺はネタバレ上等な人間なんでな
いろいろ知った上で確認に行くんだから問題ない
てっきり初号機串刺しのシーンからだとばかり
どうせしばらく見に行かないからネタバレ食らうだろうしなぁ
オネアミスも、まああれは山賀だけど
予習として明日からTSUTAYAでちょっとずつ借りてくるわ
まどかはMBS、けいおんはTBS、ガンダムは名テレを従えてるぞw
Qって最終章にあたるの?
まだ続きあるならTV版待つんだが。
エヴァは日テレにジブリの後継候補その2としてコンテンツごと買収されたイメージが
その1は細田ね
俺の持ってるTVアニメの内部資料(旧エヴァ)ではリツコの眼鏡の設定が
エレクトラさんで、ネルフの廊下はエクセリヲンと同じなんだぜw
他にも色々あったけどガチで繋がりを示唆する部分は多い
稲垣にでもやらせた方が良かったんじゃ
Qは第三部、庵野の構想では次が最終回
ひょっとすると
最速で回答ありがとう。
Qの次で終わりか悩むな。。
うむ、それが真実なら今回の世界でも救えなかったんだろうな
綾波はあと何回ループするのだろうか?
新劇の企画当初は今回で「?」もやって〆の予定だったんだけどね。
まあエヴァだし。
ところでハリウッド版はいつやるのかな
東芝EMI ふしぎの海のナディア Vol.3 TYCY-5151 (1990/12/26) Track32 バベルの光 (Light of Babel)
アレって制作難航で資金が尽きたんじゃなかったっけ?
マクロスの方だったかね?
Q→序→破→シン
いやすごいわ
バスタービームかw
何か旧エヴァとの絡みがあるって意見と無いって意見があるから
実際に見てみないと何とも言えないねw
このいくつものパラレルに漫画版やらゲーム版が入るようだね
二人のアスカか・・・胸熱ですなw
>作画だけなんだよなぁ
>まどかの首ちょんぱみたいな凄みが全くない
コイツ頭大丈夫か?
アスカ頑張れっち!!
EOEの絶叫は神懸かってたのに…
やっとだ!!やっとこの日がきた!!!
槍で貫かれて左目潰されてたし、プラグスーツも右手が壊れてたからたぶん間違いない
あとは、ゲンドウの言ってた鍵だな。あれが何なのか気になる
対立厨だよなエヴァだけ楽しんでれば良いだろksが
CGksすぎて…
もしかして、原えりすんか?
イメージとしては初期設定のサハクィエルっぽいな
エヴァン下痢オンは韓国人が作った作品です
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
冒頭は本当にただの冒頭。
ロボットが戦っていた黒い箱は何なのか?
「おかえり」と言っている男は誰だ?
そして物語の鍵を握ると思われる「シンジ(?)」って誰?
という感じで、いろいろと興味を持たせる良い出だしだと思う。
…ってか、これSFロボットアニメだったのね。
パチンカスのおかげで持ち上げられたゴミ
こんなの評価する奴とか中学生しかいねーよ
アクションも面白そうじゃないか
無いよ
ネブカドネザルの鍵だね、あれは並行世界へ移動するための物で
多数の世界線への移動を可能にするための物
両方出る
むしろ30代以降の評価の方が高い、子供はこの作品を見てもなんだか解らないと思う
>まどかの首ちょんぱみたいな凄みが全くない
気持ち悪いし
自分の悪趣味さらけ出してるだけ
新宿ミラノ10:30と13:00の部はどちらも拍手なし、観客全員( ゚д゚)ポカーン状態。
序の時も破の時もスタンディングオベーション凄かったのに何この差…。
ものすごい大喝采が上がったもんだが…
今回はわけのわからないストーリー90分見せられた挙句、次回予告はあしゅら男爵エヴァが
無双やってるだけで盛り上がりようがなかった
気持ち悪いだけなんだが・・・
時代は14年後、エヴァのパイロットは歳をとらない
なぞの浮遊戦艦の艦長はミサト、動力は初号機、BGMはノーチラス号
関西弁の新キャラは鈴原トウジの妹
アスカの乗機は改二号機、マーク6は凍結、マリのピンクの奴は八号機
マーク9に乗っているのは綾波の初期ロットと言われる少女
13号機は複座で外装は初号機に近い、カヲル君いつも通り死亡
あとアスカは式波、服の破損は14年間に出来たもの
VREN=ヴィレ
なのかと思ったがそうでもないようだ、パンフ買って無いから確認できない
BD出たら色々考察してみたいね
シンジだけは14年間ずっと凍結されてたから体のみならず精神も14のままじゃない?
※760
Wille…ドイツ語で「意思」
シンジは破の時の事を数時間前だと思っているだろうし精神は14のままだね
アスカは・・・28歳か・・・声がおばさんぽくても仕方が無いな
ヴィレってそういう意味なのか、教えてくれてサンクス
もう一回見に行こうかな、一回じゃ良く解らなかったし
えっ、どの辺がオネアミスなの?
オネアミスは詳しくないから解らなかったよ
クルーのデザインはトップ2的な印象だったけど
眼帯も弐号機自体は右目だけどアスカは左目だし、Qでそういう謎が解けるかもと言う淡い期待が。
きちんと話を理解してるやつらがいるところ。
エヴァ板が意外にニワカの巣窟だったしな。
Qは謎を投げかけているって意味もあるんだろうけど
映画を見てもアスカは式波って事以外は解らない
あとで解説本でも読んで解るかも知れないけど
ガイナ系の楽曲が全部わかるコア層が集う板は無いよね
あと今回の映画を一回見ただけじゃほとんどの人は意味が解らないと思う
設定もあとから書き換えられた部分や、今回からの設定を全部理解してたら
ある意味でキチガイだと思うけどw
こりゃあまた安くレイトショー辺りで観るかな。
期待が一気に薄れた。
その眼どうしたの的な質問をシンジがしてもアスカははぐらかしてたし、
シンジに対する態度が「破」でなく旧劇みたいな感じだったもんで。
それともマリもだけどエヴァ乗ってると歳とらなくなるとかあるのかね。
シンジだけ並行世界に飛ばされた訳じゃないだろうし普通に考えたら
式波だけどチルドレン全員若いままなのが謎だね
これでどうやって助かんねん。
ってかこんなんなってて生き延びてもしょうがないんじゃね?って思ったことを
Q見ても思うことになるとは思わなんだ
ナウシカはあの時代のあとに生きてるんだけどね
あるいは本当にそうなのかもしれないが。