「魔法先生ネギま!」OAD/劇場版のBD-BOXが2月に発売!

3036a26241ad59fd426044212506d6b6.jpg





魔法先生ネギま! OAD Blu-ray BOX(期間限定版)(Blu-ray Disc)

発売日:2013年2月6日
税込:\21,000

<収録時間>本編400分予定
<仕様>外箱付きデジパック3枚組/豪華ブックレット
 カラー、ビスタ(スクイーズ)/AVC/1080P High-Def,1080i High-Def
<音声>1ヶ、日本語、リニアPCM/ステレオ

<収録話数>
DISC1 魔法先生ネギま!白き翼~ALA ALBA~(全3話)
DISC2(ドラマCD) 魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~言っておきたいことがある!
DISC3 魔法先生ネギま! もうひとつの世界(全5話)
DISC4(ドラマCD) 魔法先生ネギま! さらば愛しき紅き翼
DISC5 劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL/映像特典(劇場版予告・劇場版特報 ほか)
DISC6(CD) 劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL サウンドトラック


http://www.starchild.co.jp/special/negima_bdbox/



::::::... ..丶
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \
:::::::... ⌒__丶 \ OAD限定とか・・・いっそ1期~劇場まで全部まとめたBOXだせばいいのに・・・
:::::::::.... .'::. ).ヽ  .ヽ
:::::::::::.... __ ..丿   ヽ      
:::::::::::...    ヽ   .ヽ
:::::.._ ノ ヽ.____丿   .丶    
::::::::::::::.... ..::ノ      .)
:::::::::::..   ../       .ノ    
:::::::::.⌒ "       ..ノ
:::::::::::::::::....    ....::::::../
:::::::::::::::::::::.. ......::::./






   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \ しかしネギまといえばオリコン1位とか懐かしいことやったよなぁ
 |  (●)(●) | あの頃はなんだかんだで楽しかったっけな・・・
. | u (__人__)  |
  |   ` ⌒´  ノ 今は普通にアニソンランクインするから そういうことやらなくなったけど
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く. \          \
   |     \  \         \
    |    |ヽ、二⌒)、         \





   / ̄ ̄\ お前DVD全巻もってるやん 
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |     (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ <1期の作画ほんとひでーな
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |



 
スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:21
    ハッピーマテリアル懐かしい
    かわいくねえなw


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:23
    まだあったんだ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:24
    ハッピーマテリアルの頃は覇権だのステマだので騒いでなくて平和だったなぁ…


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:24
    SAOはなぜ失敗したのか


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:28
    ↓ここでハピマテ中毒者が冷静に一言


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:30
    劇場公開バージョンは無しか


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:33
    劇場版で一緒に流れた絶望先生は入るのかね?


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:34
    誰が買うんだこんなゴミみたいな話集めたBD箱


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:38
    キングオブアルティメットスーパーグレイテストハイパージャンボビッグエクストララージオワコン


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:39
    漫画しか見てねーわ



  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:39
    こういう事があるから漫画付属のは買い控えてしまうんよ
    ホイホイさんは予約したけど


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:43
    ジャンプに擦り寄ったオワコン老害馬鹿松
    講談社&マガジンの歴史に残る漫画家では無い
    ただの守銭奴だ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:45
    ああ、AKB糞ナントカのプロトタイプかw


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:45
    元々マガジンの歴史になど残る漫画家じゃないがジャンプに擦り寄ったってなんだ?


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:47
    1期なんて最後の数話が酷すぎだったじゃねーかwwwwww


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:47
    馬鹿高いOADを全部買った人はどう思うのか


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:48
    これ誰得?



  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:50
    >>14
    擦り寄ったっていうか集英社に持ち込み行って玉砕したので
    漫画家としての作風の根本に「ジャンプコンプレックス」がある


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:51
    映画だけ買い逃したから単体で出してくれよ……マジ頼むよ……。


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:52
    >15
    あれでも原作最終話付近に比べたら
    はるかにマシ、という恐ろしい事態になった


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:52
    このOAD版はマジで作画もストーリーも原作忠実で神

    TVはゴミ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:53
    ネギまとか糞アニメどうでもいいから
    ラブひなBDBOX化はよ


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:57
    ハピマテじゃないけど人間じゃない三人組がいるほうのミニドラマ入りシングルCDは面白かった


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:58
    原作に忠実にすればするほどストーリーがクソになるという……


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 16:59
    ネギぽには出ないん?


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:01
    劇場版は劇場で未完成品観させられたんだけど
    円盤では完成してるの?


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:02
    14
    ジャンプの求心力が落ちるとマガジンで掲載している自分にまで悪影響が出るから必死にジャンプを擁護していたオッサン


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:02
    未完成のゴミから完成したゴミにはなったよ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:04
    26
    多少マシになった程度で劇場版と銘打つには程遠い
    ファッキューシャフト


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:06
    またまた~。DVDなんて持ってないくせに~


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:06
    シャフトが手がけても元がゴミなものはゴミ
    DIVBとかね


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:07
    ほんとどうしてこうなったんだネギま…
    シャフトの原作モノTVシリーズでここまで原作改変された漫画もないな


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:07
    ネギまなんぞいらん
    俺には美琴と春香姉さまがいれば充分だ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:15
    はやく連載再開しろ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:17
    ※34
    第一部完・は
    第二部が始まるに違いないと信じ込んでるおこちゃまはかわいいな
    もうネギまはオワコンだから捨てられたんだって


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:18
    もう新連載(ネギまじゃない)の準備進んでるよ
    赤松がツイッターで打ち合わせの話とかしてる


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:22
    映画で完全にオワコン化した稀なアニメか


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:28
    35
    ばかだな。新連載こけたらネギまにすがりつくに決まってるだろ、赤松は。その予防線であの終わり方だよ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:33
    38
    あの漫画史上トップレベルにひっでえ最終回からのネギま続編やるくらいなら
    ラブひなリメイクの方がまだ話題になりそう


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:34
    赤松は間違いなく萌え開拓の第一人者だと思うが、ことごとくアニメ化に恵まれなかったな

    Toloveるスタッフでラブひなリメイクして欲しいわ

    ネギまは入りません


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:35
    37
    嫌、もっと前のバトル漫画化してから完全にオワコンだった


  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月16日 17:42
    >1期はホントに作画ひでーな
    でもわたしはそんな1期が好きです


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:44
    AI止まラブひなの作品評価が上がった点と
    赤松は萌えキャララブコメ以外能がないとはっきり判明した点においてのみ
    ネギまは評価できる

    もう伏線回収できもしない全ぶん投げのネギまみたいなバトルもどき二度とやんなよ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:47
    終わりダメならすべてダメダメ。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:47
    終わコン


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:47
    ちょっと気の毒になるくらいメディア化に恵まれない作者
    アニメ映画ドラマいろいろやったけどOAD以外軒並み糞
    呪われてんじゃないのか


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:49
    高校のときのオタ要素といったら、せいぜいネギま1期onlyなんだよな
    原作2巻でツボにはまって入り込んだ あとはハピマテねw懐かしい


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:53
    連載開始時に話題になったわりに
    ネットミーム的な痕跡を一切残せなかったのは哀しいな
    ハピマテ祭くらいか


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:53
    一本3500円だったことを考えると
    5種+劇場版でしかもBDなら
    限定版買えなかった層には完全な朗報だな
    しかし原作の終わり方は金返せと思ったよ
    むしろ初代アニメの黒歴史、明日菜死亡→復活エンドの方がマシだったな


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:57
    26
    シャフトがもう一回頑張ってみようと思ったけど
    まどか☆マギカの方にスタッフ送った結果
    円盤でさえ一部原作の「漫画」を貼り付けるだけという
    醜態をさらしてる
    しかし、アニメスタッフやドラマスタッフにあれほど寛容だった赤松健を
    ここまで怒らせた会社もシャフトだけだろうな


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 17:57
    一度も見たことも読んだこともない
    面白いの?


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:00
    あのシャフトの映画大失敗で、赤松健のヤル気が無くなったというのが専らの噂だよな
    原作は打ち切り漫画並の終わり方したし


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:03
    久米田と違ってアニメ化に恵まれなかったよね
    絶望より格段にアニメ化しやすい漫画だったのに


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:06
    51
    金田一少年の事件簿で、犯人追走中にはめられた金田一が警察に勾留されて
    その間に、明智警視が犯人を逮捕して(表記なし)、わけも分からず釈放されたところで
    真犯人である高遠が現れ、「いつか必ずお前を捕まえてやる」 FIN
    というストーリがお好きなら楽しめるかも


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:07
    >>53
    むしろアニメ化するなら13巻が出た辺りで2期にわけてやるべきだった


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:11
    ラブひなのアニメ版は不出来ではなかったけど、赤松の漫画のアニメ化としてはどーなの? という作品でもあった
    今の技術とセンスでリメイクしてほしい


  57. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012年11月16日 18:14
    銭ゲバの原作者が嫌いだから1円も払いたくない


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:16
    56
    大抵はどの漫画家もアニメに口出しして仕上げたりするんだけど
    赤松は同人推奨派だから、アニメやドラマでも監督やスタッフに解釈を好きにさせる手法を
    取ってた。
    だから原作と全く違う設定のラブひなになったりネギまになったりした。
    だけどそれは彼らの解釈だからと、批判はせずにむしろ、絶賛していた。
    そこまでできた人だったのに、映画だけは違ってた。


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:22
    原作文化祭まではかなり面白かったんだけどな

    夏休み編から読まなくなった


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:22
    ああ、1期は本当に酷かったな
    作画も内容も見るべきところが何も無かったw


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:24
    ネギま!声優陣は何人くらい生き残れているのか


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:25
    赤松作品のアニメ化って何かしら失敗しているような気がする。赤松氏の責任じゃないんだけど。ネギま!一期なんてその最たる例。


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:28
    初回限定で劇場公開verを


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:30
    雷天なんとか使ったラカン戦は燃えたけどな。そこだけ単行本買った


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:33
    曲を1位にしようとか今取り上げたら完全にステマ扱いだな
    不自然にごり押す運動はマスコミも2ちゃんも大好き


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:34
    あー俺も連載最後の数カ月分だけダルくなって読んでなかったのを思い出したわ。
    ちょっと明後日に漫喫で読んでくるわ。


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:52
    も もちろん3つ買うわ…(震え声)


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:54
    31
    シャフトのゴミ仕事でトドメを刺されたってとこかな

    ゴミ制作がゴミ漫画を手がけたらこうなる、っていう当然の結果とも言えるがw


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:57
    ハピマテ騒動はオリコン上位にランクインしたのに番組でことごとく無視されるから
    「1位にすれば無視できないだろwww」って事で起きたんだっけ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 18:57
    メイドと結婚した奴か


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 19:09
    赤松は、どっかの社長令嬢と結婚してるよ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 19:16
    原作をあんな終わらせ方した以上
    これ関係mには一切お金を出さない事にしてる


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 19:17
    ハピマテはあの頃だからこそだな
    アニソンがオリコン1位とかねーよって時代だし
    ステマだの言われないし

    もう今だと「あれもステマだったな」とかドヤ顔で言うやつが多そう


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 19:28
    一期はXEBECだから別もんやろ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 19:37
    何で赤松作品ってこんなにもアニメ化に恵まれないんだろう・・・
    ネギま!好きで見てたけど、1期も2期も毎話見る度に
    「・・・これが京アニだったらなぁ」って思いながら見てたわ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 19:48
    同時上映した絶望はしっかり出来てたのにね…
    シャフトは絶望四期作れ。


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 20:00
    75
    基本マガジンからアニメ化はスタチャが独占してたから低予算過密スケジュールで
    成功なんて期待できるものじゃないからな
    それでも原作力で売れてしまうからスタチャが反省するはずもなく・・・。

    割と真面目にマガジンから成功したアニメってはじめの一歩とGTOぐらいだろう


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 20:37
    赤松がつぎにパクる作品はなんだろ?

    売れそうな作品をパクって売る芸風の作家だから次も
    パクるのは間違いないと思うが。


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 20:48
    今では当たり前になった、声優が歌うキャラソンがオリコン上位
    トップ10以内に入るという初の快挙を成し遂げたのが
    この魔法先生ネギまだった

    しかし当時はアニソンがランキングに入ることが差別され
    ミュージックステーションなどで放送されず
    ラジオなどで、森山直太郎ら音楽関係者がボロクソに叩いていた

    今では音楽業界が声優の歌に擦り寄ってくるいい時代になったものだ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 20:55
    正直オワコンどころかついさっきまで記憶から消えてたレベルだったw
    原作連載当時はなんだかんだでそこそこ楽しんでたけど


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 21:29
    >>21000円

    あたまおかしい


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 22:04
    1期作画悪いけど一番好きだな シャフトののどかは誰?ってレベルだったし


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 22:21
    アニメも見たし原作単行本も全部買ったけどもう買わねーw


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 22:26
    ハピマテは2月が至高、異論は認めない


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 22:30
    限定版は買い漏らさなかったけど、こうやってあとで出すならDVDなんて買わなきゃ良かったって思うよ。


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 22:37
    レンタル流通しないから買うしかない。
    ただでさえ高いが今回は仕方ないと思う


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:02
    ゴミシャフトが未完成版垂れ流した奴か?

    買う奴いるの?w


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:10
    原作全部持ってるがシャフト版のアニメは受け付けなかった
    1期のクソ作画のTV版の方がマシだ

    赤松の漫画はどうして素直にアニメにならないんだ
    ラブひなアニメはキャラデザがひどかったし・・・

    ラブひなOVAだけは神


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:22
    マガジン原作で出来の良かったアニメってあったか・・・?


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月16日 23:34
    光る風は年齢の波を追い越していき、前髪ではなく生え際を気にする俺にカラフルハッピーなマテリアルなんて待ってなかったでござる


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月17日 00:37
    4
    完全に成功してますがw


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月17日 01:04
    ネギま一期のDVDってかなり売れたのに二期三期はあんなだし最初から真面目にやる気無かったんだろうなぁ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月17日 01:29
    ラブひなのマンガ完全版はよ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月17日 01:47
    ラブひなBDBOXなら買ってた

    ネギまはどうでもいいや
    動かない手抜きシャフトだし原作最終回糞だったし金払いたい出来じゃない


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月17日 02:05
    やらかんうっせーと思ったら最後でワロタw


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月17日 02:20
    劇場版はさらに手直しされてたりするのかな?
    公開版と同梱版では話自体がセリフによって変更されててワロタwww


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月17日 07:12
    手直し前の劇場版も入れろよ

    マジ許さない・・・


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月17日 09:41
    ハヤテが後を追ってる


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月17日 19:09
    シャフトはほんと糞だったなこれに関して





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 他アニメ >「魔法先生ネギま!」OAD/劇場版のBD-BOXが2月に発売!