【黄色はきらめくアイドルカラー】『プリキュア』歴代黄色の魅力の秘密とは?

『プリキュア』での主人公カラーはカッコ良さを推した黒から始まり、現在は女児人気の高いピンク。
戦隊ヒーロー作品のレッドのポジションにピンクがいることで、本来ピンクが持っていそうなガーリーなアイドル性は「黄色いプリキュア」が担っているといえるかも!?
その代表格は、『プリキュア5』『5GoGo』のキュアレモネード。
女優のタマゴでタレントで、ちょっぴり天然な妹系という、絵に描いたような(実際に絵だけど 笑)カワイコちゃん。
この要素がその後のキュアパインやキュアミューズの礎となっていると言っても過言ではあるまい!
だが、この妹&天然の要素は、『MH』のシャイニールミナスにそのルーツを見ることができる。
髪の毛も黄色いし!?(笑) つまり黄色は第1世代からの欠かせぬ伝統なのだ。
そして、現在絶賛活躍中のキュアピースは、そんな黄色いプリキュアの正統後継者。
「好きなものには超ハイテンション」という新たな魅力も装備! まさに黄色かわいいよ黄色♪
____
/ \ 黄色はみんなあざといからね!
/ ヽ、 _ノ \ アコちゃんはやばかったわ・・・股間に直撃したキャラだったから
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \ もう来年の黄色プリキュアが楽しみで仕方ないよ!
. |:::::::::::U | / \ / \ 年々あざとくなってくるからね
|:::::::::::::: | / (●) (●) \ これ以上あざといキャラっていったらもうやばいよ!
. |:::::::::::::: } | ⌒(__人__)⌒ |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
2記事連続
性的に見るな!と言われても無理があるわ
スマイルプリキュアってエロの塊だと思う
じゃんけんポン♪
↑
これだけ飛び抜けてあざといだろw
男装ボク娘のどこがあざとくないというのか
女が顔射されてるわ
黄色い人も忘れないであげて!
腹黒ピンクとか完全に時代遅れ。
管理人さんはちゃんと気おつけてるよ。
主役のピンクより力入れてんじゃないのか
はぁはぁ、サンシャイン以外考えられないぜ
むしろ四人でいいよ
一人だけ追加設定てんこ盛り
そのあとアコやよいと続いたのも大きいが
どう考えてもブッキーが1番
プリンセスフォームでのアクションシーンはよ
やよいもそのDNAを受け継いでるよね
後ガーリーな妹ポジションで括ってるからルミナスも入ってるけど、初代では黒が担ってた男前ポジ(王子様的とも言える)をプリキュア5からピンクが担当する事になり(今のとこハトプリとスマプリは違うけど)、ピンク+黄色(金髪)だったルミナスの黄色が妹ポジの色になっていったという考察は面白いかもね
あとハトプリは王子様的な男前キャラ不在、妹的キャラも不在と意図的に外してるのか設定がかなり特殊なんで、当てはまらないのはしょうがない
というか女の子は明るい色がよく似合う
しかし、ビッチだのハグだのいってる今の子供は、ナウでヤングな70年代のノリだぜ(笑
歴代最強の黄色は咲な
パッション人気だったろーが
黄色は確かに光というイメージだよな
シャイニールミナスは九条“ひかり”だし
止め絵でみたときはそうでもなかったんだが、動いてああも印象が変わるのは∀以来だ
ピースだったら割と生えてそう
スマプリはビューティがすべてを持っていったが
青ならマリンとビューティー
人気なの?
なんでスマイルだけこんな厚遇なの?
特にうららは田中宏紀が露骨にプッシュしてるのが解る位、気合の入り方がやばかった
つりだろうけど、俄かが大量に入ってきたのは間違いなくハトプリからだぞ
ピースなんか放送前からあざといと決めつけられたからな。
アコちゃんきゃわわわわわわ
戦隊ヒーロー作品のレッドのポジションにピンクがいるのがおかしいんだよ
戦隊ヒーロー作品のレッドのポジションにレッドを置けよ
淫乱ピンクとか誰得だよ
ピンク色好きはキチガイ
ちなみに赤色好きは野心家だ
アコちゃんお前もだ
スイプリ後半から見始めたやつ大杉
ひかりが登場したのは2年目のマックスハートから
スプラッシュスターでも中盤以降は
咲が黄色(正確には黄緑)に変身しているんだが・・・
黄色に塗ってるのはアニメ的表現(百式がアニメじゃ黄色いのと一緒)
そもそもルミナスは黄色なのか?
黄色いのは髪だけで衣装は白とピンクだぞ
ピーチやリズムと同じだ
黄色も好きだけど
ルミナスの背景は明るめの黄色だったから
カラー別でみるとハートキャッチだけで毛色が違う
ピンクは猪突猛進型で戦略性に欠ける、花咲さんは人見知り
ブルーは知性型で積極性に欠ける、マリンは先陣で特攻するような
イエローはサポート型で決定力に欠ける、キュアムーンライトは他の3人を全てにおいて圧倒、サンシャインはサポート型だけどブロッサム、マリンより強そう
ピースとかあこちゃんは初めから萌え豚狙いすぎてて
逆になんか引っかかるわ
ルミナスサンシャインクラスがいい
いや、なんでも無い
やよいはウザかったりオタクだったりやたら可愛かったりようわからんw
ハトプリの同人誌の中で一番変態的な内容が多かった気がするし
映画売り上げ悪いから萌え豚にも媚びだしたか
まぁ黄色=元気カラーだからか元気・アホキャラかロリが多いよね
響きが良いよね
お風呂は命のお仕置きよん♪
サンシャインとパインが好きかな・・。