何かが動き出す? 10周年記念『ひぐらしのなく頃に』のファンミーティングが12月15日に開催

201002061549192f1.jpg



何かが動き出す――
10周年を記念した『ひぐらしのなく頃に』のファンミーティングが12月15日に開催


『ひぐらしのなく頃に』の発表10周年を記念したファンミーティング“『ひぐらしのなく頃に』10周年記念イベント”が、12月15日に東京・シアターGロッソにて開催される。

“『ひぐらしのなく頃に』10周年記念イベント”には、TVアニメ『ひぐらしのなく頃に』で主要キャラクターを演じたキャストが登壇。

保志総一朗さん(前原圭一役)、中原麻衣さん(竜宮レナ役)、伊藤美紀さん(鷹野三四役)、茶風林さん(大石蔵人役)などによる、トークショーが実施される。その他にも、片霧烈火さんやanNina(Annabelさん&Bermei.inazawaさん)によるスペシャルライブが行われる予定。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/558/558396/


                 __
            _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''ー,,、
          ./      U       \ ひぐらしまだ何かやるのかよ・・・
         , '     ___ノ  ヽ、 __ .ヽ まぁ新しいOVAを出すとかなんだろうけど・・・
        ./    (  〇  .)  ( 〇 )  '.,
       /  u .    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄   '.,
     . .,'                        .l
       l   U.    (     人    .)    .l
       .'.,        `.┬‐ ´  ` ┬ ´     .,'
     .   ' ,         ̄ ̄ ̄ ̄     /
          ゝ、               /
         /` ー――――― ‐=''' く
        /                      \
       /                    ヽ
     . /.                      ',
     /       /                i   l







                 ,,.: ''''""~""'''‐..
               /          \
              / _,ノ   ~'‐-      \ つか うみねのこの2期まだかよ・・・・
                 / (=== .)  (===  . )      `、 1期をあんなふうに終わっといて   
             /´:.:.:.:. :    :.:.:.:.:.:. :         ',  2期ないとか酷いってレベルじゃねーぞ・・・   
              i   (  人   )   u     .',
             !   ~'''´⌒`'''' ´            |
             , -─:、                ,.'
.             / ヽ ヽ }               ./
.           / 、ヽ } ノ'      -----‐‐‐'''"~ \
.          ,'  し'ー' ,'                     `、
          l{   ノ ノ             |         ',
.         /    /            |       |
        /     /                   |       |



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:51









  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:51
    これぞオワコン


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:52
    一ケタget


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:53
    ひぐらしはコンスタントに売れてるけど、うみねこは無理だろ。


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:54
    うみねこの続きやれよ・・・
    監督変更して


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:55
    2期はゲームで


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:56
    うみねこは手遅れだ
    あの原作は1から作り直さないと原作どおりアニメ化しても誰も得をしない


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:56
    うみねこは無理だろ…
    ゲーム面白かったけどさ
    最終EPが残念すぎた


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:56
    いや、たぶん2期やってもボロクソに叩かれるのが目に見えてるぞ
    原作自体が糞だもん


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:57
    まさしくオワコン
    哀れの一言


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:57
    澪尽し編をアニメ化してくれ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:58
    うみねこのリメイクをしてよ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:58
    うみねこは作者が投げたしそれで他の作品もどうせ投げるだろって評判自体悪くなったからなぁ



  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:58
    うみねことかやったら酷いことになるぞ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:58
    あったな、こんなの


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:59
    無印と解だけでいいからBDBOX頼んます


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:59
    いや、二期制作決定つってたぜ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:00
    竜騎士はまさに一発屋

    ひぐらし祭のゲームとアニメは良かった


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:03
    うみねこ2期なんかどうでもいいから
    ひぐらしを京アニかシャフトでリメイクして。


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:03
    懐かしいな


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:04
    もう眠らせとけよ
    ネタなくなってまどかに擦り寄った魔法少女OVAとか見ていて痛々しくなったわ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:05
    「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
    「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
    魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
    「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
    「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
    「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
    「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
    「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
    「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
    「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:05
    申し訳ないけどオワコンという言葉しか思い浮かびません


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:06
    うみねこの話題は良せ

    信者がまた発狂するぞ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:07



    結局うみねこは主人公が真犯人ってのが落ちなんだろ?






  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:08
    オワコン・・・


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:09
    なんか、もういいや…‥って感じですわ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:09
    オワコン


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:10
    19
    京アニにはあの狂喜の顔できないと思う。1期のBADEND編はほんとあの会社でよかったと思う


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:12
    オワー


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:13
    結構期待してるのは俺だけ?


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:14











  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:14
    オワコン・・・終わったコンテンツ

    まだひぐらしはオワコンではない


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:15
    おちんぽ!おちんぽ!おおちんぽーーーーーーーーーー


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:17
    戦人犯人説で作りなおすならアニメ化もあり>うみねこ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:21
    絵が受け付けない


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:21
    うみねこ魔法とか出てきたあたりで飽きたな
    途中まで顔潰して別人とすりかえて完全犯罪をとか想像してたんだけど
    ベアトが本当にいたって辺りでつまんねってなった


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:22
    ↑ここまでオワコンどころか始まりもしなかった糞アニメ信者の嫌がらせ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:22
    罪滅し編の中盤までは神がかってたよ
    うみねこも、序盤はかなり良かった



  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:22
    終わり方がひどくてもうみねこの2期なんて南瓜鋏の2期くらいありえない


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:23
    うみねこなんてなかったんだ・・・
    そしてひぐらしはもうおわったんだよ・・・


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:24
    39
    前半だけ面白いのに後半は全てぶち壊すからな禿騎士


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:25
    オワコンってレベルじゃねーぞ
    誰得


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:25
    Daiichiから出るらしいCRひぐらしの発表じゃないの?



  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:26
    オワコンなのか?
    あれ結構人気だったんでしょ?


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:26
    禿騎士のオワコンっぷりに比べたら他作品でオワコンと吠えてるアンチ共の何と可愛らしいことか


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:26
    1期のリメイクやればいいのに


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:26
    幼女組の背丈こんくらいだっけ?縮んでない?


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:26
    やるなら変なOVA作ってないで全部最初からアニメ作りなおせよ
    今更感が凄いけど


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:27
    風呂敷をたためない脚本家はいらんわ。
    ひぐらしはともかくうみねこで完全に見捨てられたからなあ。

    あえてミステリーともファンタジーとも分類しないけど
    このままそっと放っておいたほうがひぐらしだけはまだマシな印象になると思う。


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:27
    ひぐらしとかなつかしすぎんよぉ~


  52. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月09日 20:28
    竜騎士の新作のローズガンズデイズ
    まったく話題にならんなぁ
    そこそこ面白いらしいけど


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:28
    ひぐらしももう10年か・・・
    あの頃は竜騎士もうちょっと持つと思ってたんだがな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:29
    ひぐらしってオオオオオオとかアアアアアとかやたら叫ぶし「ッ!」や「!?!?!?」みたいな文章多様に使うよな
    何かジョジョの台詞まんまで小説した感じがするまあ圭一とか入江は時の入門者になったしな能力と能力名的な意味で


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:29
    例のコピペを見るたびに寒気がする


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:30
    55
    あのコピぺってずっと思ってたけど
    どういう事?


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:30
    ひぐらしは続編作りやすいし、ゲームの章とかもあるからな
    個人的には原作&アニメの最終章祭囃し編よりCSゲームの最終章澪尽し編のほうが好み


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:31
    ロ、ローズガンズデイズのアニメ化・・


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:32
    うみねこってあれ第3者の介入あれば簡単に解決しそうだけどな

    ご都合でも実は財産配分の件で関わってる人間が!とか
    文化祭で出て来た誰かを犯人にでもしとけば良かったのに


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:33
    うみねこは後半酷いからなあ
    でも、アニメでヱリカは見てみたい


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:34
    声優が無駄に豪華だったなひぐらし
    今のオワコンっぷりじゃギャラだけで大赤字確定だろwwwwwwwww


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:34
    うみねこ2期やってほしいな
    動くエリカ見たい


  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月09日 20:36
    自ら自分の創作に引導を渡してしまったイメージ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:36
    ドラちゃんがdeathデス言うの早くみたいDEATH


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:36
    怪談と踊ろうのアニメ化とかじゃないの?


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:37
    64
    黙れ糞凸


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:38
    うみねこ2期なんてできるわけないだろ…


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:39
    うみねこ最後どうなったのか
    誰か親切な人、教えて欲しい


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:39
    今リメイクしたらまた火が着きそうだな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:39
    10年・・・だと・・・


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:41
    ひぐらし漫画版で一番の良作は、実は麻雀雑誌に連載されてた麻雀漫画だったと思う


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:41
    やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:42
    68
    犯人は次男夫婦
    それを隠すために使用人が
    魔女(自分達)が殺人を行う小説を流す


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:42
    ひぐらし今更ながら見ようとしたが
    絵が糞すぎてワロタェ・・

    あれ10年前だからあんな微妙な絵だったのか
    苦手な絵だったわ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:43
    ひぐらしは何かのコピペのやつとか色々あるけどなんだかんだで面白かった、目明かしはガチ
    だけど二回目以降はネタがわかってるからな・・リメイクは勘弁


    ローズガンなんたらのやつじゃね


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:43
    鬼曝し編やってほしい
    絶対規制に引っ掛かるけど


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:43
    TV放映が中止になったこととか懐かしいな
    1期はあの作画の方が怖さが増すけど、さすがにオワコン


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:44
    きのこがFateにすがるしかないように竜騎士もひぐらしにすがるしかないのだろう…
    哀れ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:44
    もう10年も経つのか…
    関係ないが、近所のパチ屋にまだ現役でひぐらし(祭)稼動してるわ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:45
    オワコンの極みw


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:45
    73
    へぇ~
    ありがとう
    使用人も関わってたのか


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:45
    今のラノベ見ると
    竜騎士のコピペなんて可愛い方だろ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:47
    作画そのものがオワコン


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:48
    彼岸花やローズ面白いし
    そっちのメディアミックスでいいと思う


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:50
    ひぐらしは解答編が酷すぎて投げた
    「正答率1%」とか言っておいて「神様は実在しました」はねーよ

    まぁ、そこが竜騎士の限界だったってことなんだろうけど
    うみねこでも似たような手を使って大顰蹙買ったらしいし
    懲りないね、ほんと


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:51
    竜騎士は起承転結で起承はアニメ化するほどのブームが起き、転で絶頂に行くも結で盛大にこける
    つまりオチが弱いんだよこの人・・・


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:51
    オワコンオワコン言ってるが
    最近アニメ見始めた俺が何回か耳にするくらいには有名だぞ
    知らん作品はガチで知らんからな


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:52
    うみねこはEP7までアニメ化すればいい
    どっちにしろ寸止め感ぱねえがどうしてもEP6の最後はアニメで見てえ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:52
    ほぼ同時期の10周年の型月と比べるとファンの反応の薄さがよく分かるな
    まあ自業自得なんだが


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:54
    85
    正解率と神様云々に何の関係が?
    お前やってねえだろ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:55
    うみねこ序盤はひぐらし超えもあるかと思ってたのにどうしてああなった


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:55
    うみねこのアニメの良かったところを挙げろと言われたらすごい困る


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:56
    フロンティアワークスというかアニメイトグループはとっとと倒産しろ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:57
    うみねこは最初は洋風のミステリで楽しみだったぞ
    だから良かった所は雰囲気じゃね


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:57
    風呂敷の広げ方は上手い
    風呂敷の畳み方が下手


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:57
    新作OVAっても煌はただの萌アニメだったからなぁ
    せっかくひぐらしやるなら惨劇が見たいわ。推理に期待はしねぇけど


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:58
    85
    正解率1%って最初の鬼隠し編の時のファンによる回答の正解率じゃないっけ



  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:59
    >>85
    圭一の周りが狂ったのではなく、狂ったのは圭一だと当てたのが100人のうちの一人だというだけで、神様云々は何の関係もない


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:01
    ひぐらしは恐かったな
    あれ感情の推移についていけなくてヤバかったわ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:02
    うみねこで底が見えたからもうおしまいだろ。なんか呼び掛けても誰も返事を返さなかっただろ、あいつにwwww


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:02
    うみねこアニメは殺すシーンやばいわ吐いたし


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:03
    うみねこって残った謎をセット販売の特典にしてた気がする


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:03
    98が正解
    85はやってない


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:04
    え?うみねこって格ゲーだろ?


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:04
    aa略 お前じゃネェ座ってろ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:05
    うみねこ後半はエリカやウィルやドラノールって言う良キャラがいるのにEP8のせいでどうにもならない


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:05
    これほどオワコンという言葉が似合う作品もないな


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:09
    エヴァが真の社会現象ならこれぞ真のオワコン


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:09
    リメイクして超美麗作風にでもしてみれば
    再ブレイクあるかもしれんね

    やる訳ないけど


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:10
    おーもちかえりぃ~


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:11
    ひぐらしBD BOX発売決定とかだろ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:12
    けいおんはオワコン^^


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:13
    90
    実在しない薬物や寄生虫(ウィルス?)とか、秘密結社の陰謀とか、ペタペタする足音の正体は語尾がキモイ萌え萌えな神様とか
    ひぐらしは解答編が酷すぎた
    推理しろと煽っておいてこのオチはない

    ファンタジーだとしたら全然アリだと思うよ
    ただファンタジーだと最初から宣伝してたらこのゲームを買ったりはしなかったと思うけどね


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:13
    演者よく覚えてるな

    10年前のアニメとか余裕の忘却だろ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:13
    ひぐらし全盛期にはPS2の澪尽し編なんてちょっとでも話題にしようものなら
    竜騎士原作信者に徹底的に叩かれてたのに
    この数年でその手の信者はすっかりいなくなっちゃったんだなあ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:16
    熱も冷めるってもんさ
    長い年月あれば
    盲信してた人間も落ち着く
    新たな信者がつくには人気が盲信させるまでにはつかなかった
    まぁそんな所だろ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:18
    完結した作品の熱が冷めるなんてこんなもんさ
    なのはだって何度も映画化しないととっくに忘れられてるよ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:21
    魔法少女はしちゃったなら次はSAO的な設定にすればー
    ひぐらしメンバーはゲストで新作つくればー
    残虐な内容はまたまた叩かれるからやめとけばー


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:22
    今エヴァ見てる


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:22
    正直ひぐらしみたいな駄作になんであれだけ信者がついたのか不思議で仕方ない
    まぁ、その盲目でアホな信者もうみねこで大体目が覚めたみたいだけどw


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:22
    うみねこは原作のEP4までは好きだった
    EP2がアレすぎて投げかけたけど


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:23
    ひぐらしの頃は飛ぶ鳥を落とす勢いだったのに
    うみねこでやらかして、以後の作品は全然話題にならなくなっちゃったよなあ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:24
    前話で絶対に忘れないと勇ましく誓った梨花は何も思い出せない
    羽入が実体化して転入、今まで犯人を捜そうともしなかった怠慢さを棚に上げて梨花に説教する
    これまで主人公格だった圭一・レナは空気
    沙都子のトラップが自衛隊特殊部隊をフルボッコ
    空気読めないキャラ魅音が特殊部隊長を空気投げ

    こんなふざけた最終章作っちゃう作者だぞ、風呂敷を畳む以前に演出のセンスが壊滅的


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:24
    10年も前の作品にオワコンも何もなくない?
    むしろ10年前から今まで話題ある作品が少ない


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:25
    ※120
    ああ、俺の事かw
    ひぐらしはダメな所も含めて未だに好きなんだよなぁ
    でもうみねこは本当にダメだ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:26
    竜騎士もきのこもいつの間にかオワコンになっちゃったな
    同人出身で元気な人って他は誰がいるんだろう?


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:26
    うみねこはEP1,3,4,7だけでいい
    6も雰囲気はいいが


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:26
    3拍子揃ってるコピペはよ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:27
    120
    まどかやけいおんにも信者いるからなぁ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:27
    オワコンなはずねーよ


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:29
    むしろひぐらしよりうみねこの方が好きだな


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:29
    SASぅ?デルタフォースぅ?


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:30
    ニコニコ動画ネタキャラ扱い=生き残る
    これ正論んw


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:31
    リメイクならひぐらしよりうみねこが必要
    シャフトあたりなら魔法バトルや文字演出良くなりそう


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:32
    竜騎士は釣るのはうまいけど素の実力が伴ってないから毎回後半がクソ化するんだよな
    ひぐらしとうみねこ2作続けてやっちゃったんでさすがに底を見透かされてしまったんだろうね


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:33
    同人出身、同じく10周年イベント

    型月・・・パシフィコ横浜(5,000席×2日 豪華ホール)
    ひぐらし・・・シアターGロッソ(765席)

    どこで差がついた


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:33
    これオワコンって言ってるやつは
    これがまどかの元ネタって知らないの?


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:33
    ひぐらしが色々紆余曲折ありつつも
    惨劇の日を何とかして越えるという分かりやすい結論にたどり着いたのに、
    うみねこは結局、解釈次第で何でもありというグダグダなエンドになってしまった


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:34
    134
    シャフトは忙しすぎてうみねこ如きに構ってる余裕はないでしょ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:37
    137
    え?


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:37
    1期2期作りなおしてくれええええええ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:38
    137
    見苦しい



  143. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:42
    まぁ、まどかの元ネタはバトルロワイヤルだから(棒)


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:45
    137
    昔はこんな痛々しい信者がウヨウヨいたな
    懐かしい


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:45
    うみねこ2期だわ、頼むよ

    オリジナルストーリーでもいい、本当に見たいんだよ



  146. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2012年11月09日 21:47
    132
    それ絶対DIO意識してると思ったわ



  147. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:50
    普通にローズガンズをアニメ化してほしい


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:50
    ひぐらし・うみねこの原作は神だがアニメは原作レイプが酷すぎて吐き気がした
    重要なヒントカットしたりシーン改悪して推理不可能にしやがった
    アニメ化しなくていいよもう
    どうしてもアニメ化するならディーンには関わらせるな


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:51
    うみねこはなんだかんだで面白かったと思うがな
    少なくともすごく楽しんだのは事実だし

    まぁ、今更新規ですすめる気にもなれんが
    あの終わり方は今でも許せないし



  150. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:54
    ひぐらしのキャラデザ大嫌い


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:54
    声優はようやくドラマCD祭囃し編まで録り終わったんだからそっとしておいてやれよ
    まだやるんですかと内心思っている人がいそう


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:57
    145

    うみねこ2期とかあるわけねーだろw
    ネタ抜きに爆死したのにwww


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:58
    デスノートに人気を取られたアニメ
    ハッキリ言ってデスノートの方が
    面白かった


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:58
    ハゲ騎士の新作全然話題になってねーな


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 21:59
    うみねこはひぐらし以上に推理主体なのに
    アニメでは重要なシーンカットしたり
    推理シーン疎かにすることが多かったよね
    規制のモザイクもギャグでしかなかった

    確か主要キャラ10人くらいの紹介が
    1分かからない急ぎっぷり
    EP1だけを8話くらいの変則クールでやったほうが良かった


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:00
    ※154
    新作か
    ニコ動でのOPとPVの動画の再生数が寂しすぎて泣ける…w


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:01
    >>155
    >>うみねこはひぐらし以上に推理主体なのに


    HAHAHA


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:01
    結局デスノに人気取られたアニメだしな
    デスノも当時は凄い人気があったからな
    ひぐらしはオタクにだけした人気無かった


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:02
    竜騎士は色々とやらかしたからなw
    擁護してくれる信者を後ろから撃ち殺すような発言ラッシュwww


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:03
    途中までまともに推理してたのに黄金の真実でぶっ飛ばしたからな



  161. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:04
    真実は謎のままです

    真実があるEP出します、抱き合わせで5千円です

    が一番痛かったと思う
    あれで信者が完全にそっぽ向いた


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:04
    デスノとひぐらしは全然違うだろ
    人気取られたってひぐらしの方が流行ったのは後


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:05
    このアニメキモオタにしか人気無かったからな後のデスノに一気に人気取られたからな


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:05
    ひぐらしは出題編だけなら一般人でも見てる人いるよ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:05
    抱き合わせ発表と同時に公式掲示板閉鎖するしもう色々とダメだよこの禿


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:06
    デスノに人気とられた説は初耳w


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:08
    結局ひぐらしだけの一発屋だったな


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:09
    うみねこ出題編:オラオラ解いてみろよw 解かないで逃げる気か?あ?w ヘタレ乙w
    うみねこ回答編:無理やり答えを暴くとかレ〇プ魔かよ… 引くわ… そっとしといたれや…




  169. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:10
    もう完全に過去の人だよな


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:10
    161

    「恋愛経験無い人はうみねこは読めないんですよ」発言も音が聞こえるくらい皆引いてたぞw


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:12
    156
    むしろ新作出てたの今知った…


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:12
    168
    そのコピペいつも見るけど普通に正論だよなw
    しかも回答編の最後の最後になってもう少しで答え暴きそうなのにそうなるから余計たちが悪いw


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:14
    きのこは好きになれないがきのこ(型月?)の商法は真似ても良かったかもしれない


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:15
    竜ちゃんはオワコンじゃないし


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:15
    何かが動き出す、てw
    もう動き出すなよw傷口が広がるぞwww


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:15
    麻枝准と竜騎士が2狂だってことはきいたことがある


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:15
    まどかはひぐらしのパクリだからな


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:16
    174
    いや冗談抜きにオワコンだよこの人…


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:16
    ひぐらし級こねえな


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:17
    ひぐらし と もしドラ は似てる


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:17
    2狂の称号不名誉すぎワロタww


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:18
    173
    スターシステムもアニメ化も格ゲー化も全部やったよ
    でもダメだったよ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:19
    170
    え?なにそれ…
    竜ちゃんそんなこと言ってたのか
    金って性格を歪ませちゃうのかな?最初の頃はもっと腰が低かった気がしたんだけど


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:19
    自分の女を主題歌の歌手に抜擢
    とか昭和のTVプロデューサーみたいな事してたなこいつw


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:20
    ハルヒと並び今の深夜アニメの礎だよな


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:20
    東方と同時期に人気で始めたのにどうしてこんなに差がついたんだろうな

    まぁウィキに長年の東方ファンとか書かれてる時点で東方越えとかありえなかったんだろうけど


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:21
    183

    適当なキーワードでぐぐってみろw
    こいつの落ちぶれていく過程や逸話が山ほど出てくるからw


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:21
    オワコンと言われつつ
    去年やった一挙放送ではかなりの人が集まってた


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:22
    実力が本物なら再起するでしょ
    本物じゃなかったらこのまま消え去るだろうけどw


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:22
    188
    そりゃひぐらしはなw



  191. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:23
    ※189
    もうそういうレベルじゃないくらい自分で評判下げた
    ヤマカンレベル
    いやマジで


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:24
    うみねこの私なりのネタバレまとめ:
    ベアトの正体は金蔵の隠し子であるメイドのシャノン。但しドレス姿のベアトは幻想と思われる。
    譲治に求婚されたがずっと好きだった戦人が島に来ることになり思いがゆれる。そこで屋敷が吹き飛ぶ爆破タイマーを仕掛け、戦人が謎を解けたなら奇跡が起きるのではないかと考え今回の舞台を整えた。
    作品の中で魔法にはわずかな可能性が・・・というのがこれ。
    本来は偽装殺人のはずで最終的に爆破させたかも不明な所はあるがいろいろな食い違いから本当の殺人に発展し屋敷が爆破されてエヴァ以外全員死ぬと言うのが結末。
    しかし各殺人などの詳細を語らないまま作者が読者を馬鹿にしたとも取れる表現を最終EPに入れたまま完結させちゃったので大バッシングになった。

    いろいろ面白い作品だったと思うけど作者士はそもそも矛盾点がないように理詰めで考えていくようなタイプじゃなくてインスピレーションを元に勢いで突っ走るタイプなんでまとめれないんだと思う。
    やっぱり編集者などの第三者の目って大事なんだと思うよ。


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:25
    176
    さすがに麻枝と竜騎士一緒にするのは麻枝かわいそうだわ
    麻枝はファンに向かって大口叩かずそこそこ謙虚だし作詞作曲っていう長所もあるし奇跡ワンパターンだけど話崩壊させてるわけじゃないしイケメンだし


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:27
    187
    ちょっとググってみる…
    別にファンてわけじゃないけど、NHKに出てた頃の竜ちゃんしか知らないからちょっと怖いなw


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:29
    うみねこで信者批判やらかして信者がいっせいにそっぽ向いたのはスゲーと思ったわ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:34
    ※184

    それでは聞いていただきましょう
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8726724


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:36
    「怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る」は結構面白かった
    一巻完結の漫画だからさらっと読めるし締めもまぁまぁ

    とステマ


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:37
    >193
    世の中に取ってはイケメンが全て
    俺に取っては楽曲がすべて
    麻枝無罪


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:41
    だーまえってテニヌの作者っぽいイケメンだよね


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:45
    このアニメ当時はデスノの実写映画の後に
    放送されたんだっけ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:53
    禿騎士より荒木飛呂彦のほうが文才あるわ
    荒木はあえてああいう台詞にしてるって言ってたし
    高学歴な上に若いころはかなりの文学青年だったらしいからな
    漫画描くなら小説読めって言ってた手塚治虫も感心したわけだ


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:59
    荒木は人間性最悪だって聞いたけどどうなんだろ?
    まぁ、ジャンプ作家は荒木に限らずあまりいい噂聞かないけどね…

    竜騎士もそうだけど、売れると人間性変わっちゃうってことなのかな?


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:08
    オワコン


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:10
    荒木は人間性最悪っていうかただの変人奇人の類だよ
    しかし竜騎士は何やっても結局ひぐらしになるってことがリライトやってよくわかった


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:13
    うみねこは面白かったけどなぁ、なんで叩かれるのか不思議だわ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:16
    荒木は確かに奇人だな露伴みたいなヤツだけどべつにそこまで悪いとは聞かんな
    最悪なのは手塚アイツは超天才だけど性格悪いことで有名過ぎてな楳図の投稿作品批判しといて丸パクリすれば大友や松本や石ノ森に嫉妬して必死にネガキャンしてた


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:17
    ※186
     東方の制作者は元々ゲーム会社の人間で、いかにゲームを長く遊んでもらうか
    のノウハウを持っているし、商品展開の仕方や、ファンが何を求めているかゲー
    ム会社で学んでいるから人気を保ってるんだろう。
     しかし、竜騎士は元々素人の上、ひぐらしで現実的ミステリーと言っといて、
    掟破りの魔法的展開をやり、さらにうみねこでまた同じ事をやり、飽きられた
    上、人気があるうちに他のジャンルの小説書ける力もつけなかったからワンパ
    ターンでさらに飽きられた。
     とどめにファンをいじめて・バカにしてファンを怒らせ、パチンコ等ファンの
    望んでない事して、完全に何かいても誰も話題にしなくなった。


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:20
    205
    ただ作品がつまらない場合は普通はまほよみたく空気になるだけなんだろうけど、うみねこのように叩かれるって言うのは作品の問題ってよりは作者の問題のほうが大きいのかもね


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:21
    >>192

    そこは真相を猫箱の中に閉じ込めてどんな可能性だって考えられる世界にした。
    遺産をめぐる残虐な殺人事件説
    失恋した女の狂的殺人計画説 等等

    そのどれもこれもが赤字に抵触せずつじつまさえ合えばどれも真実。

    俺はこーいう話、好きだよ。異論は認めるけどね。


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:22
    竜騎士って結局ひぐらししかないのねwwwwwwwwwwwwwwww


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:25
    ネット見てやるゲームとか見るアニメとか決めるリア充が、『うみねこつまんねえよ?』って
    ゲームやりもせずに言ってたからうみねこは糞だよ


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:28
    ひぐらしもうみねこも大好きで最近再熱しちゃって超熱上がってたのにこっちで作者の知らなかったいろいろなこと知って引いた・・
    そういう人だったんだね・・
    ひぐらしもうみねこも好きなのは変わらないけど、作者にどん引き



  213. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:28
    ひぐらしは
    鬼隠しで終わっとけば伝説になっていた
    目明しで終わっとけば名作になっていた
    皆殺しで終わっとけば良作になっていた
    祭囃子までやって凡作になっちまった


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:29
    ファンミーティング人気ないなら俺行くわ、俺一人だって構わない。
    竜騎士と握手したい


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:31
    手塚が最悪っていうのは聞いたことあるな
    荒木は、アシが全員でバックレる算段立ててたくらい最悪だったって聞いたことある
    でも給料いいからやめられない、みたいな
    まぁ、ジャンプの漫画家の仕事場なんてみんな似たりよったりかもしれないけどw
    みんなジョブズみたいなもんだろうしな


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:31
    >>212

    それでファンやめたんならグッズ俺にちょうだいよ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:35
    おぉ~
    懐かしい!ちと楽しみだ


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:36
    213
    個人的には
    目明しで凡作
    皆殺しでクソ化決定
    祭囃子はもうどうでもなれって感じだったな

    最初の4つの問題編の頃は凄く期待してたんだけどね…


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:38
    ゲームだからあのループ設定は生きたけど、
    アニメでループものは難しいってことが分かった。
    2時間映画や1クールで全て解明されるような脚本に構築しなおさないと難しいわ。


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:41
    ※192
    最終EP前までは竜騎士節に食傷気味になりながらも楽しんでたのを思い出した
    風呂敷たためないのは仕方ないにしてももう少しうまい納め方があったよなと今更ながら思う

    センスはあると思うし、ある意味で物語に真摯な人だと思うから復活して欲しいな


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 23:56
    >>219
    まどかの例があるから、アニメでループがきついってことはないと思うんだ
    ひぐらしの問題は、後から取ってつけたかのようにループ設定いれたせいだと思う


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 00:12
    うみねこ2期マジ出してくれよ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 00:15
    結局ひぐらし以上のものは生み出せなかったからな
    月型みたいになってきたw


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 00:28
    >>205

    こいつは所業が最悪www


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 00:29
    ※222
    爆死したので無理です^^


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 00:44
    確か1000枚以下だったな
    うみねこの円盤


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 00:45
    ひぐらしもうみねこも随分経つし「知ってるけど見たことない」って層リメイクでもすりゃ取り込めるんじゃね?


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 00:48
    オワコンという言葉がここまでしっくり来るのも珍しい
    まだうみねこの頃は信者が大勢いたのにな


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 00:56
    ひぐらしがオワコンってw
    そりゃ5年も前のアニメだから当然だwww
    完結したものでもいつまでも現役でないとオワコンなのか?


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 00:56
    悟史の復讐物語まだかよ



  231. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 01:01
    うみねこ2期をやれってのもそれほど酷い話もそうそう無いだろう


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 01:06
    というか、パチンコじゃないの? DAIICHIあたりから


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 01:08
    227
    型月商法か
    誰か腕のいい脚本家見つけてきてひぐらしZEROを書いてもらうといいかもなw


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 01:09
    ファンミーティング?


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 01:13
    229
    作者がオワコンって意味です


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 01:13
    うみねこアニメは声優は良かった


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 02:09
    とりあえずDS絆の外伝全部のフルボイス化か、アニメ化だったら
    出来次第ではもう一度お布施信者に戻ってもいい。


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 02:27
    >>221

    は?取って付けたかのようにループ設定してたのはまどかのほうだろw


    ひぐらしはちゃんと世界観決めてから書いてますから。


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 02:34
    ひぐらしは朝鮮パチンコ商法ならもうやったぞwww
    正確にはパチスロだけどなwwwww


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 02:48
    竜ちゃんなんでこんなんなっちゃったんだろうね
    まぁ、自業自得なんだけどw


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 02:58
    うみねこの話はもういい
    全ては島を題材にした同人作品
    実際には爆弾で全滅でもういいじゃないか

    それよりもひぐらしを焼き直ししてる方がマシだ


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 02:58
    作者自身がオワコンだよね・・・


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 03:02
    禿騎士盗作まとめサイト
    ttp://www16.atwiki.jp/ryukishi07/


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 03:32
    ローズガンズデイズ面白いし
    これからに期待


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 03:37
    >216
    ※ファンやめるなんて書いてません。


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 04:46
    パチの発表か?


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 05:06
    うみねこ2期望むなら円盤買ってやれよ
    買ったのならもっと買え


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 05:11
    オワコンか


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 05:35
    >>195
    あれ一番騒いでたのはアンチだからw


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 05:36
    うみねこのラストはマジで美しかった


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 06:22
    ひぐらしのスロットは最高だったよ。
    未だに打ってる。


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 09:55
    過去の作品をリメイクして欲しい
    アニメ化や漫画化前提なんてもはや現状不可能なこと考えないでさ
    もう一度ただの同人サークルのようにコンスタントに作品を出し続けて欲しい

    鬼隠し配布の時からのファンの意見


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 11:21
    内容は気にしないから動くヱリカをだな



  254. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 12:21
    >>213

    いや、皆殺し編で終わっていたら名作になっていた




  255. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 13:23
    これほどオワコンという言葉が似合う作品もないだろう。


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 15:47
    今更PS2引っ張り出して祭をやる気にもならないから、PS3でリメイク版出してほしいなあ


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 16:13
    >>254
    皆殺しで名作はないわ
    大目に見ても原因をまだ曖昧にしておいた罪滅ぼしまでが限界


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 18:55
    うみねこ散はアニメ化するかもよ。
    たしか最近、講談社でEpisode5以降が発売されていた気がする。
    あの終わり方で一生放置はひどすぎるしな。
    おれはアニメ化すると信じている。


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 20:02
    bermeiさん来るのがすげえ気になる


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 23:20
    基本的な話はEP3と5。そしてEP7お茶会だけ見ればよい。
    但しEP4は非常に重要。
    孫たちへのテスト→死亡の流れは偽装殺人(テスト)のはずだった。
    大量のヤギなどは子供じみており、ゲームであることへの暗喩だったが真の殺人に変わった流れを示している。
    またベアトがバルコニーから戦人への愛する人の名前が空白への問い。
    ここでシャノンの名前を書いて欲しかった。
    シャノン=ベアトなので「お前の名前を書いてやるよ」に一瞬喜んだものの違う意味だったことに落胆し、絶望した。

    但し、これは実際に起きたことではなく、八城十八の推理過程による想像なので非常にややこしい。


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 23:21
    ○現実世界の流れ
    ・絵羽だけが生き残り、世間からEP3のように真犯人?と疑われる
    ・縁寿もそう思い、EP3を書いた人(八城十八)に興味を持つ
    ・しかし八城十八も真相は違うのでは?と考えはじめる。
    ・EP5最後の????で戦人が真相に気づいた時、これが八城十八が気づいたことを示している。
    ・EP7お茶会でのベルンの見せたものは真実。少なくともEP8で縁寿が見た一なる真実はこれ。


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 23:21
    ○1986年の真相
    ・紗音(ベアト)は碑文を戦人が解いてくれ、自分に求婚したことを思い出してくれることを望んだが実際は大人たちが碑文を解いてしまい、絶望。白ベアト(クレア)は真っ白に燃え尽きたことの暗喩
    ・その後、遺産の取り分をめぐって事故&殺人が起きてしまう。
    ・紗音(ベアト)は生き残った絵羽と戦人を避難させる
    ・しかし紗音は戦人が碑文を解くことに願掛け(魔法)をしていたこと今回の事件の責任もろもろなどから入水自殺(EP8)
    ・戦人は碑文を解いておらず、事件のことをほとんど知らないまま紗音を助けようと水に入る
    ・一人残された絵羽は九羽鳥庵に避難


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 23:22
    ○何を伝えたかったか?
    縁寿は人生に絶望し、自殺を考えていた。
    しかし八城十八の偽書(EP3以降)を読むことで真相への興味を持ち思いとどまる。
    縁寿はさらに真相を求めるが八城十八はEP7であの事故は避けられない運命だった。EP8前半でいがみ合っていた記憶だけが残る親戚たちは暖かい側面もあったことを思い出して欲しいと伝えた。
    一なる真実を読んだ(または読まずとも判ってしまった)縁寿は絶望してしまうが今まで伝えられたメッセージの意味を理解し、作家となり生きる道を選ぶ。
    最後の魔法エンド&手品エンドは両方とも作家縁寿が作り出したお話と考えてもいいし、真実と捉えてもよい。
    それは猫箱の中にしまっておこう、と。

    ※もちろんこれは私が推測した内容ですけどw


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月11日 02:08
    黄金夢想曲CROSSの黒戦人が色んな意味でマジ半端なかったから
    GM戦人含め、ぜひEP8まで無能に見せかけた超有能をやって欲しいな
    俺もうみねこ2期いまだに期待してるんだ

    つかEP8色々言われてるが考察の幅広まって面白いよな?>黒戦人派





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 他アニメ >何かが動き出す? 10周年記念『ひぐらしのなく頃に』のファンミーティングが12月15日に開催