発行部数300万部の「週刊少年ジャンプ」女性人気を支えた漫画たち
「週刊少年ジャンプ( 以下、ジャンプ)」は、少年誌のみならず、全マンガ誌で最多の売り上げを誇る。
一般に「少年誌」というと、10代の少年を主要な読者層としてターゲッティングしているイメージがある。
しかし、実は「ジャンプ」読者はほかの雑誌と比べても女性読者が多い異色の存在だ。
下に掲載したマンガの単行本売り上げデータを見ても、女性読者比率が高い作品が少なくないことが分かる。
■「ジャンプ」女子の系譜
数ある少年誌の中で、なぜ「ジャンプ」は女子の引きが強いのか。
ジュンク堂書店で少年マンガを担当し、自身も少年マンガ好きという山口由香里さんは
「『ジャンプ』には脈々と続いてきた、“女子好き(女子から好かれる)”の系譜がある。それが成熟したのが今という印象」と語る。
女子好きの先駆けとなった作品は、1977~1981年に連載された車田正美によるボクシングマンガ『リングにかけろ』だ。
頂点を目指す少年ボクサーたちが、必殺技を駆使して戦うバトルが少女たちの心をもつかみ、女性読者層の拡大に大きな役割を果たした。
これら“女子好き”とされる作品には、3つの共通点がある。
それは「イケメン」「濃厚な人間関係」「必殺ワザ的演出」だ。
全文
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK31007_R31C12A0000000/
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 人気漫画ってのは基本女子人気たけーんだよなぁ
| (__人__) | そりゃ女の子に媚びるのもわかるわ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
|\ /___ /|
ところで、最近の「ジャンプ」本誌では、『ニセコイ』『恋染紅葉』『パジャマな彼女。』と、1人の男子と複数の女子の関係性を描く、女子ウケの悪い、“ハーレムラブコメ系”を集中的に投入している。
この傾向は、女子売れに偏り過ぎた誌面に、もう一度少年読者を呼び戻す動きのように見える。
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \ もう2つ打ち切られちゃったけどね
| |r┬-| /─ ─ .\ ニセコイも気抜いたら一気にやばくなるからがんばってほしい
. | `ー'´} \ / (●) (●) \
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
本当に本誌読んでんのかコイツ
もう男性向けラブコメ増やしたとこでどうしようもない気がする
少女漫画雑誌読んでる男なんて1割もいなさそうなのに不思議なもんだ
仮にも少年漫画雑誌をなんだと思っているんだ・・・
何もわからん・・・
バスケとかバレーとかまじつまらん^^
別にハーレム物嫌いじゃないがちゃんとラブコメやってほしいわ。ニセコイつまんね
サイコパスはジャンプにとっては不愉快なんだろうか
米14
べるぜ基本読まない俺が
二重人格ヒルダの時は楽しく読んでる
べるぜはバトルと恋愛やってるのが最高
面白いギャグ漫画でも女の方がファン多いって萎えるな…
基本的にコミック購入っぽいんだよな
toshは引き抜きじゃなくて、自分から投稿してようやく連載に漕ぎ着けた
リボーンの天野と同じ
その女子人気が銀魂より低い筈の黒子が腐女子人気ではとっくに銀魂抜いてるというw
女もギャグ系好きなのか?
それは単に女性キャラに魅力がないから
女を映すにせよもっと可愛い子選べよ
女子人気が高いっつーか黒子の男子支持も思ったよりあるんだろ
45巻も出てる銀魂とまだ18巻の黒子を比べるのは酷じゃね
ホモ雑誌よんでればそんなことしなくて済むのに
ラブコメはニヤニヤさせてくれればいいんだから最終回でくっつく必要なんてない
それ逆に言えば男がマーガレット?読んで君届の風早とかを執拗に叩くんだよな
無いわw
少年誌でtoloveる何で読む?
エロ漫画よんでればいーだろ、て言われたいか
20歳以上のおっさんが某漫画叩いたりするのと一緒
少女誌はスカートって説明を見た
ズボンは男女両方履くが
スカートは女だけ
ハーレム漫画3本ぶっこむってことはジャンプもさすがに気づいたんだろ
つっても単行本買う奴の方が多いのか
てかニセコイって恋愛ものだろ?男が好んで読むもんなんか
なんか男女で逆転現象が起きてんな
百合漫画よんでればそんなことしなくて済むのに
というブーメラン
恋愛ものは、要は女との恋愛だからな
読者ターゲットは男
現実は無理でも、マンガで楽しませろ
偏りなく人気あったのか、男人気がかなり上回ってたのか
百合が嫌いだったりどうでもいいと考える紳士もいるし、漫画の女子向けを放置するとますます女子向けになりかねないから反対意見くらい書くだろう。
アッー!
必殺ワザで女性に人気ってテニヌしか思いつかないな
ここで記事にすれば叩き放題でコメ伸びるぞ^^
てか連載開始から読んでるが俺的には黒子腐に媚びてるとかこれっぽっちも思ってなかったんだが・・・男同士の友情は全部ホモになるのか?ちょっとそこら辺腐ってやっぱり名の通り頭腐ってると思う
・週刊少年ジャンプのステルスマーケティングにより報酬を得ている。(数万~10万?)
・ジャンプ作品は大絶賛(ワンピ等)、他社作品は徹底的に叩く(FT等)
・漫画感想記事では基本的に叩かず、関係者ツイッターやインタビュー記事を利用して批判コメントを載せる
・集英社とアニプレックスが大好き。擦り寄っていると思われる
・漫画は基本的に見ない。スレッドの書き込みとキャプチャだけで記事を書いている
・都合の悪いコメントは削除及びアク禁にされるので注意
ありゃ時代だな、少年漫画は男が読むものっていう時代だった
今スラダンが連載されてたら当時より女子の比率が高くなってたよ確実に
ドラゴンボールに関しては絵柄があまり女子向きじゃないからなんともいえん
少年誌じゃなくて少女誌だな
今期アニメに175が移ってないし
ってか銀魂のが黒子より女の割合高いことに驚いた
少年ジャンプ何だから少年のアンケートを優先してほしいね
色にしたとしか思えない
最近ちょと気持ち悪い
そそ。銀魂が女人気高いのって不思議だよな。
ほんと萌え豚は視界が狭い
それは俺も驚いた
たぶんだけど昔は男子比率が多かったと思う
ただアニメ化して人気男性声優の声でアフレコされたあたりから一気に腐の軍勢が押し寄せてきた
馬鹿じゃねえのお前
男人気ないとか言ってねえし
全盛期の鰤の方が多いだろうし
売れると。
なんかアンチの言葉を真に受けてる人多いけど
まぁpixiv見たら確かに多いけどそれが全てじゃないだろ?
もう600万部時代のターゲット幅は無理なんかな
めだかは週刊少年ジャンプだからこそだろ
そうそう、ただの女読者は別にいいんだよ
「このキャラカッコいい」「このキャラ可愛い」って言ってる子達は
実際ワンピ読者はそういう女子が多いと思う
でも男キャラ同士をカップル扱いしたり、ヒロインキャラを蔑み始める奴らがスレを占有し出てくると、途端にその作品を読む気が失せるし吐き気がする
一番オッサンが読みにくい=一番子供向け
だから売れてるんだろwwww
性別を男に偽ってアンケ出してる女も多そうだ
高橋留美子を見習え
男向けなのに女がいること事態ちょっとおかしいのに女が過半数越えてるとか異常すぎるわ
誰だよ黒子なんて腐しか読んでねーよとか言ってたアホは
そんなんここの萌え豚も同じやないか
結局自分が楽しめればいいんだよ
それを言ったら少年向けをおっさんが読むのはおかしい
平成で一度マガジンに抜かれたことあるんだが
その時のマガジンは別に子ども向けじゃない
子ども向けだから売れてるという説には、たいした根拠ない
小子化も進んでるしね
ここの連中は黒子=腐しか読んでないと思い込んでるアンチばっかだからな
少年漫画なんだから萌え豚が多いのは別にいいだろ
それに自分が楽しめればいいっていうけどなぁ、腐が寄ってくると内容自体がどんどんどんどん女向けになってくんだよ、黒バスも最初は気にせず読んでたけど内容も商品展開も完全に腐女子向けになってるじゃねえか
女性人気漫画の成れの果てでこの名言ですよ
全員腐だとは思ってないよ、腐かホモだと思ってる
ニセコイって完璧に少女漫画を男性向けにしただけだよね
ラノベなんかからの波及なのかもしれないけど、男性自身が友情努力系の少年漫画はもう古くて見ないんじゃないの?
まあ黒子の腐女子の言動は見るに堪えんが
少年漫画がつまらなくなったのはこいつらだけのせいじゃないと思うぞ
その考え方おかしいだろ
普通に男が黒子をバスケ漫画として読んでたらホモなのかよ
じゃあ、スラダンやあひるの空読んでる男も全員ホモか
チンコだのうんこだの連呼してる下ネタ回やおっさん世代向けのネタ満載の話も多いのに女人気の方が高いのか
あと最近のテニプリはギャグバトル漫画として読んでる男も結構多そう
コアな腐は黒子あたりに移ってそう
ハーレムは少年っていうよりやや青年寄りで親だったら子供には見せたくないわ…
10年前くらいのジャンプが一番良かったと思うなぁ…バトル物、冒険物、推理物って王道少年漫画してたし
子供が見ても楽しめる内容だった
いちご100%あたりから読まなくなったけどw
キャプ翼るろ剣がリストアップされてんのも変だし、腐人気認定やめてくれないかなー
今の「少年誌」は「少年が活躍するもの」になってる。
ちなみにこち亀の両さんは精神的に少年だがw
おいおい・・・
現実がな・・・
あれは『腐女子に媚びてる』って誰も叩かないよね
なんで?
あと銀魂は歴女も多いと思う
アニメ効果か 黒子はアニメ終わったし
人気タグは運営が操作してる部分もあるからなんとも言えんな
作者の井上が腐に媚びるのを嫌っていたから。
IH編での新キャラに美形がいなかったのも腐女子への嫌悪かららしいが、
キャラとしての魅力も削がれていたな…
そこは熱血スポ根モノだろ
ほんと
あとボーボボやモテ王みたいないい意味で糞マンガな
その結果が立て続けに消えていったサッカー漫画と
腐に取りつかれたハイキューと黒バスだろ
ジャンプ読んでないのにてきとうなこというな
銀魂は婦女子の声優オタが多い印象、アニメ化で一気に食いついた
まずこち亀、そしてニセコイ、クロガネ、ハイキュー、黒子、クロスマネジと
割とスポーツ系が最近面白いと思う
あと女の萌え豚はアンケート送るな。
害悪すぎる。
腐がこびりついてるから、遅かれ早かれジャンプは終わると思うよ。
女と萌え豚じゃなくて?
ジャンプ編集は「今」売れればどうでもいいからな
今は昔以上に腐媚びが酷い
スラダンや幽白のおかげで何人の腐女子がマンション買ったと思ってんだよ
今と違って表に出てないだけで当時の腐れどもは今よりずっと儲かってたんだぞ
本気でスラダン幽白が男人気主導だとでも思ってたのか
CLAMPや羽海野チカが何やってたか知らんのか?
だからといってブサメンが出てもイケメン設定にするので意味なし
もうどうしようもねぇな
最近のラブコメ増加を一番嫌がってるのは腐や女のキモオタ。
>ジャンプ編集は「今」売れればどうでもいいからな
>今は昔以上に腐媚びが酷い
まーた脳内ソースですか
が多かったしな
りついてんじゃん
漫画なんかは即打ち切りかもな
少年誌のエロを排除したがる女読者のキモさは異常。
かなり叩かれまくったからな
そのせいで久保が腐女子とTwitterっで
ケンカしたからな
キャプツバや星矢の頃はおおっぴろげじゃなかった
と言うか集英社が自体が糞だしな
今のスクエニやフジと同じクズ企業としか
言いようがねぇ
(ただしアニメに限る)
黒子はアニメが完全に腐向けの絵柄だよな
なんなのあれ
それで寄ってくるのはオタや
星矢は声優変更でアニメから入った腐が発狂したように暴れたからな
原作は糞だの星矢の権利を手放せだのと作者は死ねと
ああいうのを見て腐が少年漫画でのさばると百害あって一利なしだと確信したわ
週刊少女ジャンプじゃないだけマシ。
主に売りスレ記事に張り付いてる黒子なんて腐しか見ねーよさんざまぁ
としか言いようがない表だな
いやあれ男のファンからも非難が多かったぞ
5人全員変えたんだから当たり前だが
黒子にでてくる男キャラを女と絡ませまくってラッキースケベとか入れまくると
火病をおこす奴がいっぱいでるんじゃねw
腐に食いつぶされてるのにまだジャンプ買って読んでるやつは馬鹿。単行本だけ買っとけ
1巻の絵柄で判断すんなよ
腐はそういうのを激しく嫌がるからな
テニスとか女の存在すら排除してるし
なんであんなのに女が食いついたのかわからん
>それは「イケメン」「濃厚な人間関係」「必殺ワザ的演出」だ。
ジャンプじゃないけどイナズマイレブンが、この構図でヒットしたよな。
AGEも、その路線でいけばヒットしただろうにな。
ただ腐は同じキャラ同士でもどっちが攻受かってので激しく諍いが起きるほどめんどくさいけどな…。キモオタよりもめんどくせー…。
腐の反応は特に無かったりする
そもそもその3つの要素って普通に男の子が好きな要素なんだけどな
「イケメン」は「かっこいいキャラ」、「濃厚な人間関係」は「友情」「ライバル」とか置き換えるべきかもしれんけど
いずれにしても今一番少年漫画的なのはチャンピオンだろうなw
銀魂も女キャラ叩きがすげえよな
少年誌に口挟んでくるなと思うわ
管理人ジャンプ読んでねえだろ
ぶっちゃけ腐は1ミクロンも自重しないし、自分が悪いとも思ってない。
だからジャンプはもう終わったんじゃないかなー?
打ち切り漫画のマジコのほうがまだ票あったぞ
ネットでは昔から言われているけど、成功しているよね
昔のジャンプはどれ読んでも面白かったよ
アニメ化すれば一気に大人気になってたし
今はアニメ化しても空気なだけ
萌えオタに今のところ乗っ取られる可能性はないだろう
幽白るろ剣ほうしんは数も多ければ内容もドエロ多かった。
むしろ今はジャンプに対しては少なくなった。他社やオリアニに分散された感じ
ある意味凄かっただろーが
昔の腐は声がでかいだけで圧倒的少数派
ファンの1割もいやしないよ
女の読者なんて当時は無視できるレベルの存在
女性人気すごかったのはCITY HUNTERとかかな。
そいつらは声がでかいだけ
勘違いすんな
オタと腐がどこでかぶるんだ?
不人気火神だからだろ
黄瀬なんか元カノ居ただけで騒動になったし
それが問題だ
劇の代役騒動みたいな、あーいう展開ばっかなら河下が今SQ19で連載してる作品の方がツマラナイ中にもよっぽどマシだわ。
ああいうの描ける作家がいなくなった
突っ込みないんだね。みんなSQ見てるのか。
せめてアンケートや人気投票を出すのをやめろよ。
じゃあ腐女子居なくなってジャンプの売り上げ下がったらお前ら買い支えすんのか?
ジャンプ廃刊になったらそれこそ日本文化の衰退だとか韓国人にボロクソ言われるぞ。
BL腐女子アニメの作監だしw
※キスしたり、入れたり、相手による手コキ描写ありらしい・・・
クレパスちんp、テポドンちんpとかイミフだった
ニコで黒子の一挙放送とかあったら一気に掌返すんだろうなあ
アニメの出来は本当によかったからな黒子
試合が熱くてよかった
アンチは叩いてるアニメ自体そもそも見ないよ
どんな漫画でも性別関係なく読む自由はある
少年誌なのに女が~とか言ってる奴はリアルでも女見下してる奴
女なんて雑誌購入の2割、女が全員腐なわけでもないし、多少意識する程度だろ
いいからジャンプから消えてくれ。
大量アンケートとか女キャラ叩きとか、てめぇの価値観を平気な
顔で押しつけてくる最悪のクリーチャーだわ。
君が望む永遠 (2003年、キャラクターデザイン・総作画監督・OPED作画監督)
純情ロマンチカ (2008年、キャラクターデザイン・総作画監督・OPED作画監督)
純情ロマンチカ2 (2008年、キャラクターデザイン・総作画監督・OPED作画監督)
世界一初恋 (2011年、キャラクターデザイン・総作画監督・OPED作画監督)
世界一初恋2 (2011年、キャラクターデザイン・総作画監督・OPED作画監督)
腐のスペシャリスト