【公式ブログ】『TARI TARI』はまだ何かありそうだね(ニッコリ

bl_title_20121028105249.jpg


『終わったり、終わらなかったり』

お久しぶりです。
監督の橋本です。

TARI TARI全13話の放送が終わりました。
最終話まで観てくださった皆様、ありがとうございました。

「TARI TARI」は皆様の気持ちの中にどう届いたでしょうか?

音楽を通してたくさんの人と関わりながら成長していく、5人の高校生たちの物語。
そして、それを取り巻く大人たちの物語。
人が大切な何かを失ったとき、音楽に何が出来るのか?

それは自分にとって「アニメーションに何が出来るのか?」という問いでもありました。

人がいて、
笑ったり、泣いたり、ケンカしたり、想ったり…
そんな日常の中にある、身近な音楽。
人が集まるきっかけとしての歌。

物語の中の歌と同じように、
この「TARI TARI」という作品をきっかけに人が集まったり、
つらいことがあったときこの物語を思い出してちょっと元気づけられたり、
5年後10年後にまた見直して懐かしんだり、新しい発見をしたり…

皆様にとって「TARI TARI」がそういう作品になれたらと願いながら、これからもいろいろがんばっていきます。

「TARI TARI」これで終わりは寂しいですよね?

http://taritariblog.seesaa.net/article/299222131.html



         ____
         / _ノ ヽ_\ さびしいに決まってんだろ!
.     / (ー)  (ー)\ つかこの言い方はもう何かあると言ってるようなもんだわー
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \ 2期くるのかぁ~それともいろは同様劇場版きちゃうかぁ?
    ヽ   L   |r┬-|    |
     ゝ  ノ  `ー‐'    /
   /   /         \
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))







        ____
      /      \
     /  ─    ─\ まぁなんにしても何かあるのは良いことだな!
   /    (⌒)  (⌒) \ あ、実写化は簡便な
    |       (__人__)   |
   \      ` ⌒´   /
   ノ            \
. /´                 ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:55
    爆死


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:56
    いいけた


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:56
    映画化クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!

    OVAでもイイヨ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:57
    そういえばあったなーこんなアニメ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:57
    ニコッリ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:57
    蛇足


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:57
    妥当なところでライブとかかな? コンサートのほうが正しいか


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:58
    CDドラマ化だったりして


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:59
    中々名作だと思ったけど、
    一ヶ月も経つと、結構どうでも良くなってくるね


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 10:59
    TARITARIは駆け足過ぎたが名作だと思う


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:02
    管理人はなんj民


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:02
    睡眠導入アニメ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:03
    PAは最終回付近で建物壊すのもう止めろよ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:04
    名作とは程遠いが良作ならしっくりくるわな
    大した内容じゃないからすぐに忘れ去られそうだけども


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:04
    綺麗に終わったから2期は別に。
    OVAか劇場版くらいでいいよ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:04
    蛇足2期は要らないが
    コンサートとかはいいかも


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:05
    嬉しい


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:05
    イベントでコンサート?とかじゃないの
    OVAとかなら嬉しいけど



  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:05
    いい作品だが今思うと後半失速してたな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:06
    ないだろうけど、実写化は簡便な
    どうせジャニとかAKBとかくんだろ
    反吐が出るわ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:07
    TARI TARIは2話が名作過ぎて最終回がショボく見えちゃった不幸な作品。
    でも2話で下田追いかけっこダラダラやって壮絶に爆死した夏色キセキさんの例もあるから、アニメの構成って難しいよな。


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:12
    このアニメはきれいに終わっちゃったからなぁ
    各登場人物もそれぞれの道に進んでいるし
    続編としてはは無理じゃね

    あるとすれば
    大学等出て地元に戻って(俺たちの旅みたいなw)なんだろうけど
    深夜とは言えアニメで需要があるとは思えんからなぁ


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:12
    無難にOVAじゃね


  24. 名前:名無しのフィール 投稿日:2012年10月28日 11:12
    蛇足的だとは思うけどコンサートとかなら興味ある


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:14
    その言葉が聞きたかった。


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:17
    実写なら視聴率消費税割れレベルのアニメだった


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:17
    簡便って何ですか?


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:20
    舞台化きたー


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:21
    ココロコネクトもこういう展開したかったんだろうなぁ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:24
    続編はどう考えても蛇足だろうから、
    卒業式までの間の話を補完としてだしてほしいな。



  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:29
    信者がうっせーアニメだったな


  32. 名前:ぴろぴろ 投稿日:2012年10月28日 11:30
    やったーーー!!!!


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:32
    綺麗に終わったのに評価を下げるようなマネはよせ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:33
    エロスーツ着た教頭が悪の女幹部な番外編
    ショウテンジャー危機一髪
    よろ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:38
    続編とかはいらないんですよ
    綺麗な終わり方して夏アニメ一番の評価を得たわけだし
    OVAも有りだけどグダる展開しかないし
    そうなるとTARITARIを楽しむには
    やはり「ライブorイベント」系だと個人的には思うんですよ



  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:43
    蛇足りはやめて綺礼に終わろう


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:45
    夏アニメ1番ではないです


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:47
    2期は紗羽ちゃんがG1制覇します


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:48
    個人的に実写化は希望したいw。


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:48
    面白かったとは思いますが続きはいらないです やめてください~


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:53
    (お、Jか?)


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:54
    OVAとかドラマCDとか


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:55
    2期だと1クールは長すぎてそこまでいらんでしょ
    OVAでやるとさわが休みに里帰りして田中と再開ぐらいしかないような


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:55
    37

    は?


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 11:56
    まぁ・・確実に見直すと思いますが
    これは劇場版化とかを仄めかすのとは違うニュアンスでは?
    やるとしてもビバップみたいに中間エピソードだろうし
    あれはあれでスパイクの台詞の元ネタわかったり
    ドッグファイトやバトルはTV版を超えてて好きだけど


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:02
    続きだけはまじ簡便


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:06
    2期はいいや
    映画よろ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:11
    後付で二期より、元から2クールでやって欲しかった
    メインストーリー追うだけで終わったから


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:18
    田中が最後に何て言って、紗羽が何て答えたのかだけすごい気になるんだけども。


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:19
    最高のアニメだったわ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:22
    まだアンチ息してたのかよ
    もうおまえらは負けたんだ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:24
    さわメインでお願いします


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:27
    PAらしく粗まみれだったけど会話とか独特なセンスのあるアニメだった

    ガッツリ続編じゃなくて後日談は見たいな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:27
    TARITARI成分が足りない今日この頃


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:31
    ぼんぼり祭りで、花咲くいろは・TARITARI・TT合同ライブやるってプロデューサーの人言ってたけどそのことか?


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:33
    OVAでガンバライジャーだな!!


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:39
    お前ら外人に貫かれた後の砂羽ちゃんを観たいのかよ!
    観たいのかよぉぉ!!(悲鳴)


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:41
    1クールで綺麗にまとめる脚本書く
    ⇒予想より売れる。人気が出た
    ⇒2期やります
    はもうやめろ、蛇足にしかならん


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:41
    死んだり、生きかえったり。


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:43
    はげろ!


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:44
    きれいにすっきりと終わったから2期はあんまりやってほしくないな
    まぁ2期になったらなったでもちろん見るけどw

    でもOVAとかで後日談をやってほしいかな


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:48
    2期はないな。あってOVAとラジオ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:49
    劇場版で一回限りの後日談なら大歓迎だな。それすらも蛇足とか言う奴は頭堅すぎ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:50
    原作付きアニメの
    2期やれるかわかりませんので先の要素も1期に積み込みました
    1期で詰め込んで後がスカスカな状態だけどそのまま2期やります
    もやめて欲しい


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:51
    良かったのはオカンの泣きシコと騎手キャラのおっぱいくらい
    それ以外は普通
    最終回が一番ガッカリ

    そんな作品だったと思うが?


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:53
    まってるぜぇぇぇぇぇぇ!!


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:58
    好評だったから劇場版あるな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 12:59
    ニッコリ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:00
    OVAか映画化だな。
    ただ実写だけはヤメロ。


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:01
    後日談が堅い気がしますねー


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:09
    劇場で紗羽ちゃんその後とかで


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:09
    65
    最終回校長がダサかっこよかったでしょぉぉお゛??


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:13
    そういえば設定資料買うの忘れていた…
    CDなしで増刷して欲しいけど、公式が売る気ないんだったら別に構わないが


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:15
    みんなでさわのところに遊びに行く話がいい


  75. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年10月28日 13:17
    OVAで後日談くらいかなあ見たいのは。
    劇場版だと何かドラマ性持たせないといけなくなるし、
    懲戒免職後の元校長が更に不幸な目に遭うのはあまり見たくないw


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:19
    やることならまださわちゃんと田中のラブ成分が残ってるじゃないか


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:28
    校長と田中は上司の資質だと思うの、ため息ユニゾンしてたしw
    本田の社長みたいな優秀な社員が集まるタイプ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:36
    65
    お前の感性がおかしだけだと思うわw


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:37
    劇場版キタ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――ッ!


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:38
    実写は要らんw
    映画でいいな


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:43
    それにしても和奏の存在感がここまで薄いとは思わなんだ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 13:55
    これ一種の群像劇だしな和奏は一応の主人公なんだろ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 14:03
    今でも来夏が主人公な気がする


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 14:06
    中の人で実写化やな


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 14:10
    ついに管理人までもなんJ用語を・・・
    まとめブログって怖いっすな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 14:18
    ぐうかわも大分普及されてるみたいだしな


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 14:19
    留学しただけで、事後だの妄想してるやつは気持ち悪い。


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 14:23
    せっかく綺麗にまとまったんだから。これで終わりにしてほしい。
    続編は勘弁してほしい。
    スピンオフならいいけど。



  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 14:29
    「海外で馬並みを味わった沙和は田中など眼中に無い」
    って言う人がいるけど、
    田中だって相当なイケメンだぞ。
    大学の女子バドミの先輩に筆降ろされるのが普通だろ。


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 14:32
    ┌(┌^o^)┐じー 田中;


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 15:11
    途中に最終回レベルの話が2回来たので(2話と5話)
    ほんとの最終回がしょぼいと感じてしまった


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 15:33
    終わり方が本当に綺麗だったので、蛇に足が生えなければ良いなぁ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 15:48
    合唱時々バドミントン部と仮面ライダー部とジャージ部のコラボレーションをだな・・・


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 15:55
    よっしゃ!二期やんけ(ガッツポ)


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 16:29
    卒業旅行でオーストラリア(紗羽の留学先)に4人が行く
    話の劇場版ですねわかります。


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 16:49
    留学先アメリカじゃなくてオーストラリアだったのか
    どっちかっつーとオーストリアのほう行って欲しいな
    つか絶対ウィーン少年合唱団がウィーン絡みで出ると思ったんだけど
    ミスディレクションでしたなぁ・・・


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 16:59
    紗羽の留学は映画化の伏線だったのかも・・・


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 17:00
    2期はないだろ。
    1~3話のOVAか劇場版かな。


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 17:06
    PAは毎回こういう事言って様子を見る。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 17:13
    べ 別に興味無いんだからああああああああああああ


  101. 名前:名無し++ 投稿日:2012年10月28日 17:17
    キャラソンは出るみたいだが


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 17:24
    PAの中では駄作だよねこれって興味無いは。


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 17:30

    好きになれそうで、なれなかったな。後半は確かに失速してた




  104. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 17:58
    白浜坂高校合唱部同窓会様御一行が、湯乃鷺温泉で再開した喜翆荘に数日間泊まりに来て、緒花らが起こした問題を、歌うことで解決するんだろうと期待しています。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 18:06
    留学先の外国でさわが薬とセックス漬けになる話だな


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 18:22
    後日談だけはやめてほしい


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 18:26
    寂しいというより消化不良


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 18:28
    最高のアニメだったから劇場版かOVAはやって欲しい


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 18:39
    最終回でがっかりアニメが多い中、一番いい形で終わった
    続編とかでもいいけど2期はやめて欲しい



  110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 18:41
    映画化期待できる!!!


  111. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年10月28日 19:07
    >109
    最近意味不明(新規お断り)作品多くてイライラするわ
    製作者は新規の人用に分かりやすく作るっていうことは考えないの?


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 19:09
    後半一本くらい二十数年前の合唱部の話やって欲しかったなあ。



  113. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 19:24
    ティーン向けの良作ではあったね
    終盤の子供っぽい展開はちょっとガッカリだったけど


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 19:45
    じゃあサイドストーリーで妖怪や幽霊、神や悪魔なんかに取り憑かれた人を助ける「オカルト研究会」の話をやろう!


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 19:48
    >113
    むしろおっさんほいほいに見えた


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 20:02
    DTとコラボして欲しい


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 20:18
    「TARI TARI」は大好きだが、1クールに収めようとして無理をしていた。例えば、次のような丁寧な表現が欠けていて若干味気なく感じた。

     伝統ある旅館が閉館。居残った女将が独り、誰もいなくなった部屋や、廊下や、ロビーを歩く。薄暗い建物の中で、賑やかだった頃のお客さんや従業員らの懐かしい面影を忍ぶ。ふとロビーの端を見やると、微笑みながら見守る、若き旦那さんの姿。しかしそれは全て幻影。動揺し少しよろけた女将さんを、離れから聞こえてくる陽気な声が現実に連れ戻す。住み込みで働いていた孫娘が、出発の列車を遅らせて、勤務初日同様に、縁側廊下の雑巾がけをしていたのだった。あれほど仕事の意味を理解できず、失敗ばかりしていた孫娘が。「ちゃんと、お世話になりましたって、ここに、喜翆荘にお別れしたくて」。厳しい言動が目立ってきた女将であったが、孫娘のこの言葉に初めて涙を見せた。(「花咲くいろは」最終話)

     こういった衝撃的なイベントも何もない日常を、心象表現の手法を取り入れて丁寧にじっくり描くことで、ドラマを生み出せることが映像表現の強みだと思います。そのためには尺が必要。TARI TARIはそれが若干際どかった。

    そうしたレベルには達していないアニメが殆どなのだから、PAは非常によくやっている。


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 20:21
    実写は簡便だw
    それ以外なら信頼しているぞ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 20:47
    恋愛要素盛り込むなら終わりでいいよ
    TARITARIのアフターは嫌な予感しかしない


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 21:08
    あのTV版の流れが最高だったから新作映像はあんま見たくない…
    とりあえずまた江ノ島でなんかやったりしないかな


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 21:09
    何だろう楽しみ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 22:50
    >>44


    え?





  123. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 23:16
    いろはキャラとTTメンバーが揃って出てくるOVAとか?


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 23:17
    どうせ映画だろw


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 23:27
    2期でも単純に嬉しいけど綺麗に終わったから後日談でお願いしたい


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 23:37
    キャラデザよかったなあ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月28日 23:48
    さわちゃんの薄い本はよ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 00:15
    OVAとかやるなら来夏を掘り下げるようなストーリーがいいかな
    1話で先生がいってたみたいに来夏は化学反応を起こす存在として中心的役割を果たしてたけど、他キャラほど深いキャラ心理描写がなかったと思うので


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 01:55
    2期、映画化なんでもいいのでお願いします


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 02:21
    正直言うとココロコネクトのほうが面白い


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 02:23
    何やっても蛇足だろ
    イラネ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 02:31
    クソ理事長が哀れに野垂れ死ぬOVAなら金払っても観たいな。
    それくらい腹たった。


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 03:16
    和奏が吹っ切れた回がピークだった


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 06:03
    この話良い話だ~とか思って見てたけど
    終わってみると何も心に残らなかったわ
    この作品なんだったんだろうって感じ


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 07:34
    122

    (^ω^)お?


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 09:23
    あやひーがラジオがアンコール放送で戻ってきたとか言ってたけど?
    これで最後とも言ってたし、そのことなんじゃない?


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2012年10月29日 19:55
    総集編として映画化が一番無難だよねTARITARIの場合





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2012年夏アニメ >【公式ブログ】『TARI TARI』はまだ何かありそうだね(ニッコリ