『ジョジョの奇妙な冒険』第3話・・・名言のオンパレード! 無駄無駄無駄無駄ァーーー!

























名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:07
面白すぎでしたー!サイコー!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:07
子安パネェwww
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:08
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYY
面白れぇぇぇぇぇ覇権アニメェェェェェ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:08
次週が待ちきれん
もう第三部は2クール以上でアニメ化確定しちゃってください!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:09
あっという間の30分だったな
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:09
WRYYYYYYYYが思ったより声低かった
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:09
痛恨の一撃くらっての青春回想シーンに吹いたw
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:09
俺は人間をやめるぞーーっ!!
いただきましたああああ!!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:10
空条承太郎の声優は誰になりそうなの?
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:10
3話神回すぎだろww
後半とか熱過ぎてヤバかったぞw
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:10
もはや名言しかない状態
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:10
濃すぎるw
やっぱ超名作の超名言は他を圧倒してるわ、レベル違う
しかしほんとに作画だけが惜しいなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:10
アニメ開始前馬鹿にしててすいませんでした
スタッフGJ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:10
まぁ普通に考えたらJOJOを規制なしで放送なんて絶対にできんからな
特に6部
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:11
三部は4クールくらいでお願いします
名前:芸ニューの名無し 投稿日:2012年10月20日 01:11
やっぱジョジョ面白いわwwwwww
今期で一番好きかもwww
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:11
ジョジョのアニメ化を決断した関係者に僕は敬意を表するッ!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:11
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
グッドバイ、ジョジョ!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:12
格ゲーのWRYYYに慣れてるから違和感
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:12
ウリー
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:12
これはすごいな。原作がとても特徴的なのにきちんとジョジョらしさを表現させている。
原作の面白さはもはや語るものじゃないけど、それを汲み取ってファンを納得させることとは別問題だからなあ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:12
声優の演技も今期の他のアニメを圧倒している素晴らしい!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:13
なんか何時の間にか描き文字演出が気にならなくなってる
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:14
テンポ良くて糞面白いwww
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:14
久しぶりに原作読みたくなってきた
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:14
貧弱!貧弱ゥ!!
作画も書き文字も気にならないほどのテンポと演技の良さ!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:14
作画と音楽と演技からすべてにおいて最高だったわ
これはまだまだこれからも楽しみ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:14
秋アニメで毎週楽しみなのはもうジョジョだけだ
後はもう全部切った
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:14
貧弱!貧弱ゥ!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:15
台詞だけで神回になってしまう
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:15
やっぱ原作に力があると内容知ってても面白いわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:15
ジョジョ豚覇権宣言か?
まあ人気作なら余裕かもな
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:15
もう何言ってても名言にしか聞こえなかった
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:15
動きが不自然でおもしれえ!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:15
いや、これは冗談抜きで今期で1番面白い
こんなに毎週楽しみになるとは思わなかったよ
アニメ化決めた人やスタッフにマジで敬意を表するよ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:15
そういえば次週はツェペリさんか!メメタァ!!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:16
やはりおれじゃあ役不足だったようだぜ!
ここは明日またあらためて出なおすとすっか!
スピードワゴンはクールに去るぜ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:16
予告でツェペリさんが座ったままの姿勢で跳躍してくれて盛大に笑った
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:17
チェペリ一族は2部のシーザーからが本番
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:18
なんか不思議な気持ちだな
何十年前からある有名原作の初アニメ化を見てるのは
しかもこうも面白いんだから
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:18
実は名言がとても多いスピードワゴンさん
おれはッ!!
おれは!今までの人生で世界各国を放浪し、いろんな物を見て来たッ!
アフリカの珍しい動物だの、アジアの奇怪な植物だの、
カリブ海の大木まで吹っ飛ばす竜巻だの!
だがこんな化け物は見たこともねえッ!!頭を拳銃で撃ってもしなねえッ!
人間をグチャグチャにする力を越えた力を持つ魔物はよオッ!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:18
原作読んだことないけどこれはガチで面白い
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:19
DIO、人間やめるってよ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:21
グロは、しょうがない。 でも、おもしろすぎる
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:23
原作が面白いというのもあるが、あの癖の強い表現をあえて真面目に描写しているのは流石。
古臭くも懐かしい感じ、かつ他とは全く違う。素晴らしいな。
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:24
この作品の恐ろしいところはこれだけ濃いのにまだストーリーが始まってすらいないことなんだよなw
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:25
なんか観てて脇から汗が出てきたわ・・・
とにかく興奮した
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:25
ニコ厨がよく前のゲームの声の方がどうのこうの言ってるが個人的にはゲームの方は声の雰囲気が重たいんだよな
このアニメみたいに少し軽い感じでギャーギャー名台詞言える方が良い
現にディオの声なんて前評判が嘘のように好評だし
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:27
WRYYYがちと微妙かな。影DIOボイスのイメージがあるので。
ボイス的にはそれ以外は悪くは無い。
OPは文句なしなんだが本編の色指定はおかしい。
OPも色は奇抜なんだが納得できるんだよなぁ。
昔から中韓外注のアニメは大概色がおかしい。
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:27
かなり面白いけど規制多いな
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:28
ぶっちゃけ原作の面白さだけだろ
声優が気合入り過ぎてるせいか皆叫ぶだけみたいになってるし
ディオはあれを上手く演じろという方が無理かもしれないけど最後のぷしゅーはないわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:28
本屋行ったらあんなになったジョジョの中古本が
ジョジョリオン以外なくなってたwwww
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:30
原作の面白さをアニメで上手く表現するのも大変だとは思うけどね。
メディアが違えば表現という枠組みでは全く異なるものになるわけだし。
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:30
色彩もなんかアレだけど
出来ればもうちょっと滑らかに動いて欲しいな
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:31
まさかジョースター邸炎上まで3話できっちり締められるとは思わんかった
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:31
この毒薬売りの男が後々重要なキャラになるとは誰が思おうかと嘘バレ言ってみる
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:32
一部ってこんな面白かったかな?
アホほど面白いんだけど
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:33
【秋の新アニメ】人間やめました
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:33
ury…(ささやき)
URYY(呟き)
URYYYYYYY!!!(刺されながら絶叫)
最初がっかりしたけど段階踏んでたのわかって興奮した
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:33
もしジョセフが没落してなかったら承太郎とか徐倫も貴族だったんだろうか?
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:33
ヤバい面白い!
キャラの個性と魅力が圧倒的過ぎる
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:34
CMの4部キャラは声優めっちゃ合ってる
アニメ化はされないだろうけど
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:34
ナレーションがアカギやカイジ思い出してしょうがなかった
でも面白かったし今期一番好き
作画の崩壊も味になる感じで
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:36
もし素直にディオにジョースター家を乗っ取られてたら被害はジョースター家だけで済んでたんだよな
2部でどうなってたか知らんけど
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:37
擬音演出が面白すぎる…
流石に、これは80'sジャンプアニメだな…
はっきり言って安定!
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:37
ディオ、人間やめるってよ
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:38
息子がつかまるのをみたくないはない
名前: 投稿日:2012年10月20日 01:38
酷い絵が気にならんレベルでテンションが上がりまくるわ
なんか声入るとスピードワゴンの心酔っぷりが際立つなw
名前:名無しさん 投稿日:2012年10月20日 01:39
1,2部敬遠してる人結構いるから原作は売れるだろうな
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ='-
-ァ, ≧'- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ いやーほんとおもしれーわ、原作から面白いけど
| (●)(●) | アニメもよくここまで面白くできたものだ・・・スタッフすげーよ
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ グロ規制あるのがちょっと残念くらいであとは完璧だな
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <BDでは解禁するんだろうか
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
面白れぇぇぇぇぇ覇権アニメェェェェェ
もう第三部は2クール以上でアニメ化確定しちゃってください!
サイコパスとかどうでもよくなった
いただきましたああああ!!
後半とか熱過ぎてヤバかったぞw
やっぱ超名作の超名言は他を圧倒してるわ、レベル違う
しかしほんとに作画だけが惜しいなぁ
スタッフGJ
特に6部
今期で一番好きかもwww
グッドバイ、ジョジョ!
承太郎は小野Dでしょ
4部の方がヤバくね?
原作の面白さはもはや語るものじゃないけど、それを汲み取ってファンを納得させることとは別問題だからなあ
作画も書き文字も気にならないほどのテンポと演技の良さ!
これはまだまだこれからも楽しみ
後はもう全部切った
まあ人気作なら余裕かもな
こんなに毎週楽しみになるとは思わなかったよ
アニメ化決めた人やスタッフにマジで敬意を表するよ
ここは明日またあらためて出なおすとすっか!
スピードワゴンはクールに去るぜ
何十年前からある有名原作の初アニメ化を見てるのは
しかもこうも面白いんだから
おれはッ!!
おれは!今までの人生で世界各国を放浪し、いろんな物を見て来たッ!
アフリカの珍しい動物だの、アジアの奇怪な植物だの、
カリブ海の大木まで吹っ飛ばす竜巻だの!
だがこんな化け物は見たこともねえッ!!頭を拳銃で撃ってもしなねえッ!
人間をグチャグチャにする力を越えた力を持つ魔物はよオッ!
ゲーム版の影響で承太郎の声優って小野大輔さんになりそうなのか
小野大輔さんの力量は申し分ないと思うけど承太郎のイメージに合うかな
古臭くも懐かしい感じ、かつ他とは全く違う。素晴らしいな。
小野もあれだが杉田・・・
とにかく興奮した
このアニメみたいに少し軽い感じでギャーギャー名台詞言える方が良い
現にディオの声なんて前評判が嘘のように好評だし
気が早すぎるがジョルノはやっぱり朴路美さんがいい
ボイス的にはそれ以外は悪くは無い。
OPは文句なしなんだが本編の色指定はおかしい。
OPも色は奇抜なんだが納得できるんだよなぁ。
昔から中韓外注のアニメは大概色がおかしい。
声優が気合入り過ぎてるせいか皆叫ぶだけみたいになってるし
ディオはあれを上手く演じろという方が無理かもしれないけど最後のぷしゅーはないわ
一応アニメPVの時点で今回言ったディオの「おれは人間をやめるぞ!ジョジョーーーーッ!!」は良かったと思うよ
黄金の旋風のジョルノの声は女っぽいとかなんとかであまり評判はよくなかったぞ
ナランチャも女っぽいとかなんとかで
僕はアニメ化に敬意を表する!!!
SAO()
リトバス()
ってなるくらいの圧倒的な原作力の差!
こういう作品が毎シーズンにひとつは欲しいもんだ
ゲーム版って朴路美さんがジョルノ!?
そりゃどんな判断だ!
メディアが違えば表現という枠組みでは全く異なるものになるわけだし。
SAOくそだ
出来ればもうちょっと滑らかに動いて欲しいな
アホほど面白いんだけど
URYY(呟き)
URYYYYYYY!!!(刺されながら絶叫)
最初がっかりしたけど段階踏んでたのわかって興奮した
どう考えても5000枚程度しか売れないぞ
面白いけど
キャラの個性と魅力が圧倒的過ぎる
アニメ化はされないだろうけど
でも面白かったし今期一番好き
作画の崩壊も味になる感じで
人気出た場合はアニメ続けたい言ってたよ
でも円盤は売れ無さそうだけど低予算ぽいし5000~10000越えれば3部はいけそう
2部でどうなってたか知らんけど
流石に、これは80'sジャンプアニメだな…
はっきり言って安定!
なんか声入るとスピードワゴンの心酔っぷりが際立つなw
まさにジャンプ黄金時代の財産!
今のジャンプを見てると本当に同じ雑誌で連載してたのか疑うよ
やめろwwwww
永久保存版として円盤買ってたのに
どんだけマラソンさせる気だよって感じで終わりが見えない
ホント毎週毎週これを楽しみに頑張れる。今からツェペリが動くのが待ち遠しいわ
いいぞもっとやれw
ワロタ
でもそれだと波紋覚えないから2部でワムウやカーズ復活した時ヤバイし
結果的に5部で世界消滅してた可能性がある
まぁ初見とっくに切ってるだろうけど
最近のジャンプがダメになったのは腐と萌え豚に媚びるようになったから
昔の作品も多少は意識してたろうけど今ほどじゃない
ジョナサン超かっけえええええっ、ってなってた
3部と5部の腐人気は凄かったがな
6部が萌え豚に人気があったのかは知らん
人気があっても媚びてはない
そこが違う
スタッフに感謝せんとあかんねぇ
リサリサが波紋使いにならないから、サンタナを止められそうなのがストレイツォだけになってしまう。
熱すぎるぜェーーーっ
承太郎→20歳
ジョルノ→18歳
そのあとのトラブルでは股間が熱く
改めてアニメで見るとすんげえ濃いなw
ジョースター家が乗っ取られただけならディオが吸血鬼化しないからツェペリとダイアーさんも存命してね?
もう老齢だろうけど
ツェペリさん来週中に死ぬんじゃないか?
ペルソナ4と同じで作画は悪いけど原作リスペクトと
原作の面白さが全部カバーしてる
あと声優はやっぱ上手い人だらけだからそれもカバーしてる
二部も楽しみだけど三部見たい
こ…ここまでやったんです! 視聴者の期待はッ! このジョジョファンである視聴者の期待だけは汲み取ってくれますよねェェェェ~~~~ッ
一緒にするのも何だが、おにあいのぐへへに通じるものがあった
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=nkcEnfr3glI#t=25s
年相応になった感じ
ジョセフもこのトレーラー通りなら杉田になるかもね
悪くないと思うけどな
それだけじゃない
少子化と、娯楽の多様化による読者の高齢化、数の減少
オタクの一般化によるいわゆるにわか・ミーハーの増加
規制、ネットの過剰なたたき
さらにこいつ映画とか小説とか読まずに
マンガだけ読んでるんじゃないか?と思うような作家と読者が増えた事
ただの信者アニメを超えた面白さ
円盤が売れないうちはなんとも言えん
未来日記みたいにニコニコやネットじや絶賛だけど爆死ってアニメもあるからな
5話で黒騎士2人
6話で一部完
てとこか
アホか
***,*35位/***,*38位 ○ (**3,074 pt) [*,*11予約] 12/12/19 12/10 銀魂´ 延長戦 01(完全生産限定版) [DVD]
***,*38位/***,*37位 ★ (**1,483 pt) [*,*55予約] 12/12/19 12/10 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]
***,*65位/***,*63位 ★ (**3,533 pt) [*,*12予約] 12/12/21 12/10 To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]
***,*75位/***,*80位 ★ (**2,029 pt) [*,114予約] 13/01/30 12/10 ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 (全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
***,100位/***,115位 ★ (**2,221 pt) [*,*65予約] 12/12/26 12/10 リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
***,246位/***,248位 ★ (***,884 pt) [*,**7予約] 12/12/26 12/10 ひだまりスケッチ×ハニカム 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,252位/***,246位 ★ (***,361 pt) [*,**5予約] 12/12/21 12/10 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
***,269位/***,266位 ★ (***,*30 pt) [*,**0予約] 12/12/21 12/10 ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]
***,380位/***,363位 ★ (***,629 pt) [*,**4予約] 12/12/21 12/10 ヨルムンガンドPERFECT ORDER 1 (初回限定版) [Blu-ray]
予約数はジョジョが飛びぬけてるな
リトバス、ジョジョに負けてるじゃん
トラブル>銀魂>中二病>ジョジョ>サイコパス>リトバス・・・って感じになりそうだな最終的に
あれ、ジョジョ…3部以降も制作できるんじゃね??
PS3ジョジョオールスターズにエルメェス参戦決定
ソースは今月のウルジャン
いくら評価だけ良くても売り上げに直結しなかったら続編望み無くなるんだからさ
俺もマラソンしようか迷ってたが3話直後にアマで全巻ポチってきた
お願いだからどうか売れて今完結してる7部までアニメ化されますように
中身がエロだけのトラブルが今期覇権は無いだろ
・・・と思っていたが、それでも大好調なら10000前後ぐらいは売れるかもしれないので
他が大して伸びなければ、もしかしたらエロアニメが覇権なんて事もありえるかもしれん
でもジョジョはこれからかなり伸びそうだし、銀魂もたぶん安定だろう
中二病とリトバスは今後の中身と展開次第
ほんと時間が短い
というかかなり展開早いけど、これ何部までやるんだ?
でも、これ以上グロくなると見れないかもしれん
だからといってなにが正解なのかはわからんけど
何階立ての建物だよ
生きてるうちに全部アニメ化できればいいなあ
ジョジョなんて大作はかなりプレッシャーかかってんだろうけど
ただスピードワゴンのゲロ以下の臭いは小野坂版の方が良かったかな
いくらJOJO好きの俺でもそこまでマラソンする勇気はねーわ
「警部の頭が!」って台詞で一瞬そのことかと思ったw
原作通り空港のジョセフで続くとかだろうな
2クールだと半分以上エピ削除の超駆け足になる
原作何百回も読んでるがすげえ面白かった
スタッフに作品愛かんじる、これからも頑張ってほしい
ぜんぜん面白くないよね
1部が5巻の半ばまでで2部が12巻の終盤までだから1クールで2部まで終わらせる気なんだろうか
3部が1クールで終わるはずないから3部はかけ足3クールとか
いくらなんでもジョジョにその煽りは通じない
ゲームはSBRのメンツまで発表されてるんだけど、流石にアニメはそこまでやると思えない
でも杉田ジョセフと小野D承太郎は内定してんのかな
信者マンセー学会アニメ
初めてのアンチ体験なんですねww
アニメ描写が追っつけてないような
本編より次回予告のツェペリさんの格好良さで迸ったわw
最近はちょっとアニメ化できそうな原作あるとポンポンアニメにしちゃうから余計そう思う
ジョナサンもディオも女児一世もスピードワゴンもいいわ
ユーモアが無いからバリバリ動く他のキャラに比べて薄く見えるし
は?(威圧)
最初はウーリィィィィじゃなくてウウウウウウウウリィだったきがする
気分悪くなる。次回予告で沢城の
声聞こえたけど気のせい?
この辺の異常なテンションの高さはどツボだったし歴代最高潮の熱さだと思う
当時頭がパーンって感じでどんどん読み進めてたのを鮮明に思い出したわ
むしろ最近の部はふざけてギャグっぽく長々gdgdと喋る感じがあまり好きじゃないな
ゲームの3部は加工だったからなぁ・・・
そりゃZero()が面白いと思える頭ならジョジョはつまらないのかもな
3部で良いじゃん
ディオの筋肉の色がおかしすぎて肉ジュバンかと思ってしまった。
いやいや、アニメ化するんだったら
最初からにするべきだろ。
人気ないからって1部と2部を飛ばして
3部からっておかしいじゃん
それに1部も十分面白いじゃん
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
DIOにでもぶひぶひ言うのか?
言えなくもないな…
BD万越えはカタいと!
ロリの尿を飲んでもいいと!
まあ規制まみれで真っ黒なんだろうが・・・
Zeroの方がジョジョより人気あるのは事実
萌え抜いたら何一つ残らないアニメはセリフ回しのひとつでも見習えよ
手が震えてきた。
ゲロ以下の臭いがーとか君が殴るまで泣くのをやめない!とか
俺は人間をやめるぞー!!とか名言のオンパレード
絶対規制しろよ。できればBDでも規制してください。
小者だし、柱の男を見た後だと、たかが吸血鬼って感じだったしね。
挙句の果てに、すげーと言われてた能力が「時間停止」でなんじゃそりゃってのが、当時の読者の感想だった気がする。
その後、デジモンとかで育った世代がスタンドの設定に心酔するのもわからんではないけどね。
あまりの凄さにあいた口が塞がらなかったw
>Zeroの方がジョジョより人気あるのは事実
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不朽の名作
不朽の名作ということか
>Zeroの方がジョジョより人気あるのは事実
パネェwwwwwwwwww
エロゲーがジャンプコミックス代表格より上とかwwwwwww
内容は知らなくても、名前は知っているひとは多い。
fateは好きだが、お前のいってることはまちがってる
というかジョジョの記事でいうことか?
確かにアノ変なOPの歌からして圧倒的にZeroだね
一般人が見てもジョジョとかありえないっての
内容はどっちも面白いから何とも言えない
それより上のzeroとやらは世界的にももっと人気があって面白い作品なんだろうな
ルーブル美術館展示レベルが『所詮』ってありえんだろ
頭大丈夫か?
アホ、ただの皮肉だよ
219は脳障害なんです許してあげてください
ああそうなのゴメンね※219だと思ってたわ
ディオのイメージの違いで色々言われてるけど1部はこんな感じじゃないかな
3部が余りに有名でハイテンションに思われてるだけかと
気持ちはわかるが余り持ち上げるなよ 元々ジャンプ系は円盤売れるたぐいの作品じゃないんだ
2000以上売れたぜ!やったぜ!程度に謙虚に、アンチがうるさくならない様にしてくれ
お前がfate/zero叩かせたいの見え見えだぞw
週刊少年ジャンプの看板漫画のほうがエロゲ原作より一般受けはいいと思うよ
なるほど、信者なりすましのアンチか
別格だ
円盤の売り上げのみが面白さ、人気、知名度の基準だと本気で思ってる
原作レ〇プのせいで爆死したアニメだってあるっつーのに
そういう売り豚は馬鹿の極みだわマジで
zeroも面白いけど比較対象にはならない
そもそも売り豚は作品のファンじゃないからね
売れてる作品で売れてない作品を叩くだけの煽り屋
何をいってんの
がっかりだな
円盤がバカ売れして2部が開始すれば…ゆるゆりみたいに
「その金で作画がもっと良くなる」ってことですよね…
fate/zeroとジョジョの単行本売り上げを比較してみりゃいいんじゃないのか?
俺もfate/zeroは好きだけどお前の言い分は無謀すぎだと思う
まあテンポいいし面白くなってきたし観る分にはOK
アニメの話だよ
流石にジョジョの方がクオリティ上というのは無理がある
わかる、アニメZeroの正しい楽しみ方は
宝具使用シーンとかをリップしてストーリーは
もっとマシなのを想像すること、法改正でできなくなったけど…あと相談室
通販でしか買えない時に買ったからまとめ買いして6千円をドブに…
キャラの設定資料として持ってるけどかさばってしょうがない…
アニメの話だろうが同じだよ
二次創作とジャンプ黄金期の作品を同列上で比較する事に無理がある
>アニメの話だよ
wwwwwwwwwwwww
一体どういう見方してるんだwwwwww
中二御用達アニメ兼MAD素材
264だがアニメだけで比較してもZeroの方がジョジョより人気なんて
とても言えねぇよ…
zeroも好きだがやはり言い分に無理あると思うよ…
2部のキャスト陣は早くもプレッシャー絶大だな。
特にジョセフ役の杉田は重責だろうな、現状アンチが多いみたいだけど、個人的に杉田ジョセフは悪くないから戦闘潮流が待ち遠しい。
敵増やすだけだしZero信者にも迷惑だから他所でやれ
つかZeroアンチだろお前
むしろやりたいようにやったほうがいいかもな杉田氏は
子安氏が示してくれたんだから
そこまで原作準拠でセリフにしなきゃいけないのか…的なプレッシャーはかかってるかも
見る前は全然期待してなかったのに
変身直後の「うりー」は最初違うかなーと思ったが最後のあたりは格ゲー版みたいな金切りシャウトになってて俺は満足
一話は半分まで観て一回切ったんだけどな
神風動画につられて二話見たら面白くて三話で視聴決定した
てか、アンチ増やすような真似すんなよ恥ずかしいから
そして本編は来週が待ちきれない面白さだったな
なんかコブラの一話並みの濃さを3話まで続けてる感じ。
面白い。
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
貧弱うううううううう貧弱ううううううううう
心底恐怖して、ジャンプのページめくる手が震えた。
だって、ただの英国青春漫画だと思ってたんだもん。
戦闘シーンは言うに及ばずだし、ムキになってジョジョの方が凄いみたいに言わんでも
知らんがな
ゆうさくレベルに吹いた
今のところ子犬と猫のシーン以外無駄なところが無い
アニメの人気の話に決まっておろう
もうちょいお調子者っぽい人がいいなあ
それを順位づけしあうのは双方のファンに対して失礼だよ
ミーハー化したとはいえ原作自体滅茶苦茶人を選ぶ漫画だし…
ないよなw
この分割2クールのお皿が全巻最低5000枚以上売れたら3期の承太郎は小野D
売れなかったら杉田ジョセフで終了
虚淵アンチきめえ
画面の半分を平気で黒く遮蔽するだけのお手軽規制を選ぶクリエーターはゴミだね
縁の下の力持ち的な
サイコって台詞で叩かれてなくね?話そのものだろ?
ジョジョの台詞って何か叩くところあったっけ?
声優はこれで正解だったのかな
相手にしてもらえなくてカワイソww
アニメ化しても面白さを表現しにくい作品だと思うんで、
あまり期待してなかったんだが、上手く表現してると思う。
期待してるシーンやセリフも今のところキッチリ抑えてる。
WRY ×
URY ○
格ゲー厨は3部のDIOとは体が違うとまず理解しろ
久しぶりに1部から全部通しで読むわ。
黄金期ジャンプの世界に実に奇妙な漫画が入ってきた当時の面白さを少し思い出すねw
金かかってないのが透けて見えて残念でならない
折角の名作のアニメ化だから特に
とりあえず面白い
ノリノリで喋ってて良かったわ
グロ規制はまあ致し方ないと割り切る
しかし結構内容を簡略化してまとめてるのに
大事なトコはちゃんと残して話にしてるよな