【画像あり】『まどか☆マギカ』 虚淵玄氏「劇場の続きも考えていまして、テレビもの2クールも構想として挙がっている。新しいライターも入れたい。 人々の記憶に残るものになってほしい」
- 2012.10.17
- 709コメント
- 魔法少女まどか☆マギカ
- Tweet


劇場の続きも考えていまして、テレビものの2クールも構想としてあがってはいますけど
そのためにも新しいライターを入れたいと思います。
自分がいなくなったらまどかの次がなくなってしまう。
物語はクリエイターより長生きするべきだと思います。
自分のあともまどかを語りづいてくれる人がいてくれると思うので
そのためには自分ひとりで完結してはいけないと思います。
プリキュアだって2人組からはじまったのが、まさか5人組になるなんて誰も想像してなかった。
作品は続々新しくアップデートされていって、その時代時代に即して新しく生まれ変わりながらも
人々の記憶に残るものになってほしいです。
変質を恐れてはいけません
/ ̄ ̄\ <流石ブッチー! まどかが第2のプリキュアに(ry
/ ヽ_ .\
(>)(<)。 | ____
(__人__) ゚ | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \<まぁでも新作やってくれるなら
. { | / 。⌒ ⌒ o \ 世界観壊さない程度なら新ライターいれても問題ないよ!
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ./_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
でも実際入れて始まったら、「あーだこーだ」と荒れるんだよな!
;.‐''"´`' 、;
;.(>)^ ヽ '; ___
;./(_ (<) l.;/(>)^ ヽ\; 原作レイプや!
;/ /rェヾ__)⌒::: ;ノ′ (_ (<) \;
;/ `⌒´-'´ u;;/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
{ ノi `⌒´-'´ u; ノ;;
ヽ. / \ヽ 、 , /;
/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ―-、
/  ̄ / ヽ
| 、. r‐x‐、,' ,.‐x‐、 . / /
\. \ ! (__) ヽ、. / (__) 〉_,./ /
\ ミ、_,.  ̄ ̄ ̄ /
スポンサーサイト
- 709コメント
- 魔法少女まどか☆マギカ
- 2012.10.17
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
新作つくれ
金ズルのコンテンツだってのはわかってるんだけどさ
これがまじなら新作が茶番すぎて見に行かないわ
完全にボロが出るだろうな
ゲームも売れさせなきゃバンダイナムコが支えてくれないよ
パクリ元のスマガのライター、下倉バイオ起用しろよ本気で
蛇足にならなきゃいいなー
なのはも新房が監督やった一期は名作だった
そっから欲が出て完全な信者しか得しない駄作に・・・
全盛期の内に引退するのがスーパースターやで!
これにはファンも困惑だわ
リトバスで麻枝以外の個別がゴミクズだった悪夢が蘇る
ましてや虚淵が脚本書かなきゃ、別物やん。
ガンダム見たくシリーズ化しようたって
魔法少女ものなんざそこらに溢れ取るし。。。
あの内容を1クールでまとめたからだろ。
ってか二期が成功したアニメなんて近年ないだろ
叩かれる作品になるってことか
やがて日野にあたる人物が出てきて息の根が止まると
絵柄が苦手
虚淵に完全オリジナル作品は作れないみたいだ
こりゃヤベーとネタのふりしてごまかしたくせにほざきよるわ
いや成功したアニメは結構あるよ
大成功は種死とギアスR2とけいおん!!と偽しかないな
あれで完成って事にしとけよ
これ以上クソニワカバカゆとりを流入させないで
あと脚本だが、もうあの展開はできないし一番難しい
設定も良いしキャラクターの位置付けも絶妙で最高なんだから崩さないようにやれ
声優さんは演技凄いし心配ないだろう、演出も大丈夫だとして
あの感じをまたできるかが問題、とりあえず本編を越えるのは不可能
全ての要素が凄かったし、脚本も良かった
意見が割れたり色んな説や考察もあって深かったけど
どうも二期は凄く心配だ、もう芸術では無くなるだろう
成功したら
自分の手柄にして
失敗したら
新しいライターに全て責任なすりつけるんだろ
どれも売上だけなら成功だがなあ・・・
内容は普通に叩かれてんじゃねーか
二期はいかんでしょ
けいおんですら大学編で再開したとき
信者がすこぶる微妙な気持ちになってたのに
2期より先も考えてるとか自分の作品を大事にしない人なんだね
他の人気あるけどしっかり終わらせた作品はやっぱり優秀ってことかな
売れててたたかれない作品なんてあるか?
しかしハイエナどもに目を付けられたかー
人気作品には必ずアンチが沸くんだから、もはや宿命だよ
その中ならギアスとけいおんはきちんと完結させた物語になってて評価出来ると思うけど
自分で挙げといてなんだが
一期より出来いいのけいおんしかなかったwwwww
内容で一期が二期超えたのって
ブラックラグーンとクラナドとけいおんくらいか
下手に続編を作ったら、作品としての値打ちは下がってしまう気がする。
でもまあ、商業的には続けたいんだろうな、やっぱw
僕達、ファンはそういう仕組みだったんだね
あそこって本当バカ
・メインキャラがいきなり死ぬか酷い目に遭う
・イヌカレー空間
・わかりやすいキャラ設定
・ネタ付けしやすい台詞
・キャラデザとストーリーのギャップ
この辺だろ?どれも賞味期限短いから長く続けると辛いぞ。
引き出し尽きて他人頼り
コンテンツ潰すのが目に見えるw
こりゃ新作映画前にファンが相当逃げるぞ
まどマギゾンビ商法と名付けよう
視野が狭すぎて何とも言えん
>そっから欲が出て完全な信者しか得しない駄作に・・・
あの作品一期あまり売れてないからなww
一番人気のあるのは二期だろ
そんなんじゃまどかもマンセーするわな
そうじゃないなら蛇足だな
おいおいまど豚の決め文句「日常ものにしか興味無い萌え豚は見るな!(どやぁ)」はどーなるんだよ
もうほんとに身内ギャグって感じで
ちゃんと続編作るにも考えてほしい
あと、ゲルト姉さんの少女編作って
TVシリーズのラストでまだ物語は続くけどそこは皆さんのご想像にお任せします。って終わりがベストなのに、続けていったら後付けが沢山出てきてご想像にお任せしますが出来なくなる
ジブリと一緒で裏設定や隠しネタとかあっての魅力なのに、世界観広げちゃダメだろ
売上 初代<A’s<SS
内容 初代>A’s>SS
しっかりしろよー
せっかくだから伝手辿ってみようかな・・・
あからさま過ぎんだよカス
まどかはテレビ向きだよ、映画いらん
ブラクラは続けるべきコンテンツだから。
逆だろww
TVシリーズだと粗が出てくるから映画のほうがいい
金払うわけじゃないんだし
ハルヒ、00、エウレカ、インデックス
ダメだ、二期でマジでろくなのがないww
PV見る限りだと暗い底から・・・てか空?赤い目みたいなのが沢山出てたけど
あれはあくまで子供向けだけどまどかはストーリーが評価されての作品だし
脚本が劣化した瞬間だめになると思う
EVAを庵野以外が作るみたいなものだし
ただタイトル変えて、ちづる☆マギカ、とか、アリス☆マギカ、みたいな感じで別のキャラを主人公を立ててやるんだったらアリだと思う
ただまどか☆マギカに関しては虚淵さんが責任持って全話脚本担当して欲しい
まぁ、こーなったら行けるだけ行けばいんでない?
観ねえから
実は俺も凄く心配
お前らはまどかが虚淵で売れたとでも言うのか
あのイヌカレー魔女があればいけるから
ひぐらしの時の竜騎士みたいだ
いい加減にしてよ!
脚本が虚淵だからBDを買った人の気持ちも考えて!
むしろファンならもう○○はいいよってなるだろ
サーカス商法しかり
虚淵作品じゃありませんから
勘違いしてる奴も多いけどストーリーは批判まみれですから
それなら続けられそうだけど
ハルヒはエンドレスエイトの調理ミスだ
エウレカは一期から微妙だったじゃないかー
卑屈すぎなんだよここは
人気出始めた罪滅ぼし編から駄作の連続だしねあれ
風呂敷広げるのは上手いけどたたむのは下手な竜騎士。せっかく上手くたためたんだからやめればいいのに
そうとう糞じゃないかぎり有り得ないね
何かを切っ掛けで好きだった物を急に嫌いになる事なんて殆どない
正直そこまでついていけないけど
とすれば展開で話題を狙うのではなく会話劇調にするとか、エヴァ新劇みたいに一般向け路線に切り替えるとか、意味深な伏線連発して全部投げるとか旧劇みたいに狂気に走るとか
世代交代しちゃったら容赦なく叩く連中が多くなるぞ
本編より面白いって評判だぞ
読んでないけど
興味ない第三者より信者のほうがアンチ化しやすいんやで
平野見てみろ、あれが信者の手のひら返しや
やるとしても2015年くらいなんだから焦るなよゴミ共
いらないです
もしやるんならまどかたちの前の世代の魔法少女の話やってほしい
魔法少女まどか☆マギカ/Zero とか
まどかは好きだけど、まどかに纏わる話は映画までで終わりにして欲しい
マギカシリーズとして色々な魔法少女の話をするならいいけど
それならまず、かずみからアニメ化すればいいさ
こういう作品はスパッと終わってなんぼだと思うんだがナァ…
とみんな思ってるからライターを変えたらまどマギは終わるぞ
監督やキャラデザは変えても問題ないけど脚本は絶対に変えては駄目
そういうこと言ってるから信者がアンチ化するんだぜ
自分の考え以外認めねえよスタンスは嫌われる元
うめ絵でへちょ可愛く
イヌカレー空間で不気味に
シャフト演出で思わせぶりに飾り立てただけなんだよw
気付いてる奴はとっくに気付いてる
○○マギカを支持するネオマギカ派との対立とかね
単純に犬カレーの魔女見れるだけでも幸せなんだけどなー
ほかの人気あるからって続編作るような作品とは違って素晴らしいとか言っていた奴らはどうしてんの
内容や質は二の次、取れるだけ吸い取ったらはいさようなら
ルルーシュ死んで終わったじゃんアレ
それと同じだろ。後日談今度の新作でやるんだからそれで終にしろよks
というかスマガアニメ化したら良いと思うが、
今じゃループ物出すぎて新鮮味ないからな・・
これがシリーズものをオワコンにする最大の原因
マジレスするとまどか放送当時は好きでBD全巻買ったけど今は全然
理由は信者にけい○んを馬鹿にされたからだな
だから信者だけ嫌いだったけど映画の総集編2作構成で一気に萎えた
同じ現象が起きそう
ガノタの1st原理主義者みたいになるのか
確かにそういう奴も居るだろうけどアニメコンテンツでは中々ないだろ
オンリーなファンもまどかには多いからそいつらはまずアンチ化しない
まどかを取ったら俺からでかすぎる空白ができるし嫌いには絶対なれないと思う
でも、飽きたり普通に評価してた人間はアンチ化するだろうね
サイバーパンク武侠片みたいなやつとかまた書いてくれよ
最近わりと心配になってきた
まどマギはプリキュアってより、セーラームーンやなのはの位置にあるように思えるから
メインキャラ変わったらダメになりそうな気がする
まどかの願いを無駄する続編作るならともかく
まあ糞失敗も多いがな
まどかはイヌカレー魔女があればいける
あれが売れた要因なんだよ
信者の行動が異常で萎えたりするよね
普通に好きでBD買います程度の人間が、信者のように信仰出来るわけねえだろっての
信仰できない奴は非国民みたいな態度で来るし、正直萎えてくる
あれは夢落ちな上に最後「大神」のパクリという微妙構成だからぶっ叩かれるか空気化して終わりだと思う
オンリーなファンとか言い出して、作品はファンの物とか言い出すやつって害虫だけどな
そいつらがアンチにならなくても、そういうやつらがアンチを量産してる罠
こんな事して
まどか 64億
ガンダムと対等になるまでに何年かかると思ってるんだろうか。
ただ楽しみたいライト層はコアな連中よりも続編希望してると思うぞ
コアファンは黙って消えろ、要らねーんだよ屑
つーか今の映画も回りが異常に盛り上げようとしてる感が凄い嫌だ
ほのぼのアニメかと思って親子退場とか、
いかにもネタ臭いのにどこでも記事にして凄い萎えるわ。。
バトロワの一過性のブームと一緒。ガキがちょっとした刺激を求めて火遊びしたい年頃にはうってつけの作品だったんだよ。
いまさら普通の作品としては続けられんさ、首チョンパをセールスにして売り込んだ以上、
三話ごとにひとり死ぬか欝シナリオ入れるぐらいの構成じゃないともはやこの作品は存在意義を失う
何故対等になる必要がある
まどかの魔女が生まれる前に消し去りたいという願いを続編のために無意味なことにするのか?
むしろアンチが一杯いるところに現れる信者のほうが不思議で堪らない
本スレで絶賛してたほうがストレスたまらないだろ、アンチは叩いてるだけで気持ちいいし
実際の人気とか関係なしに罵るのって気分いい
設定だけ似ててストーリーがまるで違うスマガ見てると
下倉バイオでは逆立ちして虚淵には勝てないの分かる
ニトロなら奈良原だな、唯一虚淵レベルの構成力持ってるの
だから奈良原にもまどかシリーズの何か書かせてほしい
やらおんはこういうところだから仕方ないよね・・・ていうか良く疲れないよね
つか眠くないのかな?
着いていく気になれんわ
もうその手の宣伝も冷めるだけだよな。
かつて「あまりにやばすぎて放送中止になったCM!!」とかやってたゲームがあったけど、
あれも今の目線で考えたらそーとー寒かった。
あれで盛り上がってた当時のこと思い出すとちょっと恥ずかしいな
村正アニメ化の方が先だ
ほんとにそうだね
虚淵がいなくなったら多分興味なくなる
まぁ、ブッチーは魔法少女だけじゃなく他にもいろいろやりたいってことなんだろうけどね…
今一番の売れっ子だし、ガンダムとか仮面ライダーの仕事が来てても不思議じゃないからな~
アメリカのドラマでも、日本のアニメでも、映画全般でも
続けるほどに作品の質が下がるのは必然なんだけどな。
引き際ってのを意識しないと虚淵の願望に反して物語が死ぬよね
虚淵が関わってないと糞だ!って富野教信者みたいな連中が出てきそう
叛逆は超たのしみだけどその先は必要なんかな?
ゴールデンで流れた時思ったわ。続編出してももう衝撃走らないなって
つまりゴミって事か
勝手に萎えとけ
なわけねーだろwwww
コンテンツ寿命が伸びるのが不安で病気になるなよwwwww
そういうこと言い出す、信者である俺のものだこの作品はって奴はゴキブリだから出てけ
やらおんはまどかを敵視してるような発言が多いよね 過去記事見る限りじゃ
ただこいつらと違って準社会現象級のヒット作は作りだしてるけどな
とか言ってる狂信者しか残らないだろうよ
スタッフは変えたらアカンで
そんなこと言ったらまどかファンの8割は出て行かなきゃならなくなるからやめてくれ
映画の3本目がどういう流れの話なのかによって
虚淵の言うその後の展開が見えて来るのかもね
実際に叩いてるだけで気持ちいいもんだよ
人気な作品叩く俺カッコイイだからな
つ~か信者と違って作品に命かけてないし、むしろ叩くこと命かけてるならそれって信者じゃん
アンチ教の使徒かよ
かわいいね
早いとこ手放せよw
ゴキブリの集まりってことじゃないですかーやだー
信者はどの作品でも酷いけどまどかは特になぁ…
信者が頭脳自慢してきた時はマジでどうしたかと焦ったわ
公式もいろいろやらかしたし、搾取も中々の酷さだしついて行く気が今はもうない
まぁ熱心な信者さんは映画何回でも見てアニプレに貢献すればいいよ
正直どうなんだろ
エヴァとかは元々あったストーリーを練り直してるわけじゃん
でも一からの新作でどんどんこれからもシリーズ化していくってなると正直なー
ずいぶんハードルの低い「社会現象」なこって
まどか☆大学編
続編作るならハードルがすごく高くなってるからなあ…
新劇は一応全部見てるけどTVシリーズのほうが面白いし(新劇がつまらないってわけじゃないけど)
完結してないから新作気になるけど、まどマギの場合完結してるしな
区切りがつくとやっぱりこれ以上はみなくていいかなってなっちゃう
人気だから叩かれてると思っちゃってる?
糞だから叩くんですけどォ?
面白ければいいのよ。面白ければ!
聖書君とかな
「福音書の影響・・・・もしかして、キリス(ry」
とか、あれ見たときは寒気したわ
作品の人気でなんて叩いてねえよ
そりゃ不安な奴も多いけど、見るって奴は絶対多い
ライト層は深く気にしないから信者より楽しんで見れるんじゃないかな
観客数、見込まれる続編の長さ、どれも既に荷が重いと思う
あ、おれはPhantomは割と好きですよ
うん、エヴァは俺もついていってないよ、エヴァは俺の中で中学の時に終わってるから
今のエヴァですらついていけないのにまどかとなるとちょっとな
気に入らないから叩くってのもいるだろうし楽しいからって言うのもいるだろうし
そりゃ信者だかファンもいるだろうし・・・世界は広いからなー色んな人がいるもんだ
アニメっていうのは映像作品で様々なクリエーターが合同で作ってるって言うことになぜ気づかない?
アニメは芸術作品ではなく商業作品なんだよ
ほどの黒歴史はないから安心して
手寅さんは良い言葉を残していったな
ファンだから見には行くし期待もするんだけど、どう考えてもこれ以上の感動はないとおもうんだよね
むしろそんな簡単に最高傑作が出来てたまるかよって気分
まあ、そういう作品は人気なのが多いってだけだろうけど
てか、人気なくて信者居なかった叩く意味ないし
Zeroやサイコパス見る限り、そんな特別優れてる作家には思えない。
続編ほどおそろしいものはない
馬鹿だから騙されてるのにな
ZEROの人気は型月人気だから虚淵関係ないだろうしな
QBは続投で、登場キャラを一新させてほしい。んで、いつもの通り契約→魔法少女→ドツボにはまる、
みたいな流れになるんだけど。
今度は、とことん救いがないかんじにして。んで、最終話で主役が魔女化→魔女になった姿が前作で
登場したあの魔女さん‥
みたいなのを個人的に希望
まずは新作映画を待てよ
これは新作映画のさらに続編の話だろうが
しかし、尺が1クールに満たなくて劇場版になった新作の続編が2クールになるとはな・・・
できれば2期も1クールにしてほしかったが
まぁ、現段階ではまだ予定の話でしかないからなんとも言えない
その後ろではそれぞれの国民が慎ましく暮らしてるんだよ
そして時々流れ弾に当たって死ぬ
それが無難な流れだけど、な~んだこんな感じかって感想しか抱けないと思う
続編は本当に難しいと思うよ
理解できない事なんてこの世には沢山あるのに、なに焦ってるんだか
クソワロタwww
そんな扱いしてるのは狂信者だけだろw
グロ鬱なんてすぐに耐性ついちゃうし、それを酷くしたら今度は顧客が離れてっちゃうしでどちらにせよマイナス
ストレートな続編かどうかもわからんのにねぇ
鏡見ろよ
信仰が酷すぎて周りの人のこと見えてないぞ!
理解出来ないから嫉妬ってことにしたいんだろうけどな
まあいいけどね
こんな事言うと信者に発狂されそうで怖いけど
理解できない事なんてこの世には沢山あるのに、なに焦ってるんだか
俺も恥ずかしながら初見では騙されかけたからな
面白いと勘違いするのは理解できるよ
つうか、虚淵氏に嫉妬してる風なのが有るけど、自分の分を弁えろよ。
物語の1つも作れないんだからさ。
バクマンでそんなのあったなwwww
編集は漫画書けないんだから俺の作品に口出すなって
そうだよな。それを見ないうちには右往左往しても意味がない
しかし、新作映画の続編で新しいライターが入ってくると
もともと信者間(キャラ厨間)のウチゲバが激しいアニメだったがさらに激化しそうだな
2クールもあるというのも若干不安だな
余りにも長い物語になると新規が入りにくくなる
自分はニワカで、エヴァやひぐらしとかは見る前から挫折したんだがまどマギは短かったからこそ
見る気になれたんだよな
あまり長い物語になると敷居も高くなってしまう
エヴァを超えてないんだもん
だって他作品が面白くないんだもん
まどかは上手く出来てたけどそれも虚淵だけの力じゃないしな
演出と音楽、キャラデザがたまたま上手く混ざった結果がまどか
理解できないなら出来ないで良いけど
一々それを報告してくる行動が嫉妬ぽいんだよ
どこが良いのかわかんねーならわかんねーでどうでもいい筈なのに
騒がれてるから気になっちゃって、見にくるんだろ
あと嫉妬って普通するし恥ずかしくもなんともないからな
虚淵じゃないから酷い出来だったんだって
それ言っときゃいいんだから狂信者は楽だな
んじゃワンピース叩きは全員嫉妬してるからかーへー
もちろんシナリオはまどからしさの路線で。
お前が好きなのなんて一々報告しなくていいよ
長文お疲れ様
エヴァ超えてるよ
新作とTVシリーズやったらもっと差がつくと思う
方向性が違いすぎるだろ
プリキュアみたいなお約束で人が死んでいくとか飽きるに一直線だろ
どこがだよ
せめて上映館100も行ってねえ作品が何言ってやがる
馬鹿め
奈須とか竜騎士とかだったら終わるな
虚淵以上の魔法少女を書ける人が全く思い浮かばないんだが
エヴァの再来とか騒いでるのに反発してるのにエヴァ持ち出すなとか馬鹿じゃねえの?
その時点で何も言わず去るし
他の奴が書いて面白くなってもまあいい、割り切ってみる
でも他の奴が書いて糞化したら死んでも死にきれない
そうなるまえに終わってほしいという気持ちは正直ある
すでに売り上げで完敗してるやん・・・
エヴァ円盤 11万
まどか円盤 7万
確かに楽しめたもん勝ちだな・・・
虚淵と同レベルの作家じゃん
虚淵と比べられるほどのレベルじゃない
円盤からして負けてるのにすでに勝ってる(キリ
調子乗ってんじゃねーぞ
うーん、意味深長。考えた人に拍手だな
あれなら信者もついてるし、結果も残せてる
TV版は視聴者にサプライズを起こし続けたからこそここまで話題になったわけで…
新作映画及びその続編はTV版以上にサプライズを起こし続ける事ができるのだろうか
まぁTV版以上とは行かなくてもTV版並みのサプライズはないとな…
2クールもあんなサプライズ起こし続けられるのだろうか?
>自分がいなくなったらまどかの次がなくなってしまう。
>物語はクリエイターより長生きするべきだと思います。
本当に何十年も続ける気がまんまんなんだな
まだ自信も若い上にたった1年しか経っていないのにちょっと長い目で見すぎな気がするが
純粋なストーリー好きも、キャラファンも付いてこないだろ
外伝も正直需要なさそうだし
FATE好きじゃねえけどZERO本とゲーム比べたら一目瞭然だったわ
ほむ厨の庵野が悲しんじゃうだろ
ステまどと比べていい作品じゃないから
まどか☆マギカばんざい!
神コンテンツ永遠なれ!
同人作家の価値組代表と負け組代表じゃねえか
それと奈須手を出すな月厨が出てくるぞ
深夜アニメ初の1位を取りましたが…
アンチはランキングから目を背けるな
俺嫌いな作品が人気でたら嫉妬するぞ
嫌いな物が認められてて嫌になるのは完璧嫉妬じゃないかな
叩くまではいかないけど
俺は嫉妬悪いみたいな言い方してる奴が居たら見過ごさない
なんで奈須とか竜騎士とか
イロモノの作家の名前が挙がるのかねえw
叛逆は、円環世界の崩壊、まどかとの再会とかその辺ある程度思い浮かぶけど
そっから先何やるんだろう
フルメタふもっふみたいなノリで2クールやるなら正直ちょっと楽しみなんだけど
にわかしかいないから
つーか一生戻ってくんなw
断固拒否って奴がやたら多いんだコレが
劇場版の新作やる前からもうその続編とか言い出してるのは制作者のほうだからな
んなもんまだ新作やる前から言い出す段階じゃないだろ、まるで新作が中途半端に終わるみたいじゃん
型月作品の人気馬鹿にしてるんじゃねえよ
まど豚理論じゃあエロゲの売り上げで10万枚超えてるわ
だからやめろって言ったのに
自分から敵増やしやがって馬鹿じゃねえの?信者
それは無理お前らの反応が気になるし まぁここ以外でもPixivとかニコ動画とか2chとか本スレとかの反応も気になる
ハイハイあんたは頭脳明晰で勝ち組ですねー嫉妬君w
嫌いではなく糞だから叩くんですけど!
一般路線ではない分野を得意分野としているわけだからな
ZEROスレが月厨に占領されて型月作品全般の話題で必ず1000超えするくらいにはVIPにはいた
それを信者と決めつけてるお前も馬鹿じゃね?
ただの糞野郎だったらどうすんだよ
安らかに眠りに就いた子を大人の都合で叩き起こすような感じは受ける
どっちでもいいんでね?
叩ける材料見つけた程度にしか思わねえだろ
信者さんエヴァ超え余裕とか騒いでたのに今じゃ必死にハーヅル下げご苦労様です
もう底辺なのは叩きようがないし、ただンゴりたいキチガイじゃねーか
なるほど
それで叩き起こされた子供は寝ぼけてやらかしてしまうわけですねw
本来のハードルに訂正してるだけだよ、わかってやれ
ZERO放映時凄かったよな
基本的に出張らなくなっただけでスレが出来れば信者たちが集まる
完成しきったとっじたコンテンツだわあれ
ハーヅルってなんですか?
あと深夜アニメでエヴァ超える可能性あるとしたらまどかだけですから
こんな平凡な作品継続されても困るわ
さっさと切り替えて新しい作品にチャレンジしてほしい。
ギアス、型月、種、鍵、ボカロ、東方、けいおん、ワンピ
これマメな
…まあQ公開後はまどかはエヴァの60億超えられんの?って聞いてるかもしれないけどw
超えてから騒げよwwwwww
今だって分不相応な宣伝広告で金使いまくってるはずで、割とマジで新作の金すら確保出来てるか心配なんだが・・・・・
新作の作画は大丈夫なんだろうな?
テレビシリーズ以上の作画じゃないとファンは納得せんぞ?
種限定じゃなくガノタ全般だろ
あと型月は長文解説が現れてめんどくさいことになるから話題自体出しちゃだめ
それと追加で禁書も
できるもんなら作品を使い古してほしい
雑になって微妙になるだろうけど
そうとは限らないかもよ・・・飽きる奴もいるかもしれんが俺は見に行く予定だぞ友達と
可能性だけなら神秘の法だってある
ほむほむ(笑)マンセー他全員sageとか公式ってほんと馬鹿
映画後ゆっくり満足にウンコしてたら「ねー杏子とマミさんの魔法って何だったのかなー」とか会話が聞こえてウンコ千切れた
もしくは全話脚本は精神的、身体的負担が大きいからとか
大川信者補正かかってる分、神秘の法のほうが可能性がある が正しい
さやかちゃん部分抜いたら本当に3話しか残らねえぞ>まどマギ
これらほどの衝撃を新作映画だけならまだしもその続編でもさらに起こそうとするのは難しそうだがなぁ
とりあえず今は新作映画を楽しみにしておく
しかしこういう続編の話は新作公開後か間近に話してほしかった気がする
キャラが好きでまどか達の活躍を見たいという人にとっては続編があるだけでもありがたいよな
たとえTV版のようなサプライズが無くともキャラの活躍が見られればそれだけで幸せな気持ちになれる
まずは新作映画を見ないと続編の方向性もつかめないが…
ここからはキャラを売っていくのか、このままストーリーを売っていくのか、どっちにだろうか
OVAでやれよ
は?傷物語はエヴァ超える作品だし
2011年冬の円盤合計10万コンビで最強タッグwww
吹いたwww
でもニワカとは何か違う気がする
モッピー知ってるよ
モッピーはまどかを超える魔法少女の才能を持ってるって
話すタイミング間違えてるよな
杏子も煽り口調だし
とりあえずブッチー、舞い上がっちゃってますね
先の見えない分割商法がダラダラ続くように感じて正直萎えてきた。
続編やるとしても、もはやTV1期のような全力投球はしない宣言。
最初の映画が小遣い稼ぎの総集編だったのも間が悪い。
最強チームの完成
同意
杏子の本来の力が見たい
でも、パンフレットのデータでも初期魔法ゼロ
ほむらぼっちルートでよろしく
それもあるけど、どーも声優の絡みかた見てると声優側がすんげー気を使って変な空気になってるのが感じられるんだよね
ほんとは声優自身も盛り上がるところが、どうも無理やり感がはんぱねーっていうか
まぁ俺の気のせいならそれでいいんだが
かきふらい先生もまぜてあげようぜ
また、対立厨を装った分断工作員が沸いているな
「 分断工作 」で検索だ!!!
ごみふらい先生は漫画家だろ! いい加減にしろ!
絵はプロ並のイカフライ先生はどうや?
「この世界の発展途上の女の子は少女というだろう?だから成長した姿を魔女と言うんだ」みたいな言葉遊びになりそう
乙
妄想も大概にしろよ中二病w
工作員とか臭い用語使ってるとひかれるぞw
原画:藤宮アプリ
監督:南澤十八
これでバッチリや(ガッツポ
めっちゃキレ顔だった
すごい顔だったような気がする・・・修羅と化したような顔だったな
ほむらの身に何があったのか知らないが
マミさんの素晴らしい会話劇が見れるなww
だからといってまどかがあれじゃもう同じキャラや世界で物語を続けるのも限界あるだろ
展開の高低差しかないのに続編作ってもただただインフレしていくだけだがな
やるならつぶれアンパンデザインを他の奴と入れ替えてループと神オチっていう
中学生が書いたラノベみたいなやりかたを封印してまともに作る覚悟を決める
ところから始めないと
あと恭介もかなり出すべき
恋愛要素増やしても良いんじゃね?
勿論増やしすぎても糞
さやか見たいな感じで
因みにエヴァも昔のやつ態々引っ張り出して劇場版をだらだらとやってるって同じぐらい酷いからな?
化も傷劇場版やるらしいしなんだかなー くだらんな
クドクドクドクド喋ってばっかのアニメとか意味あんの?
「友情・努力・勝利」そして鬱!
.............みたいな?
じょしらくに謝れ
長く搾取するためにやってるの丸分かりだもんな
けいおんは綺麗に劇場版で終わったからまだいいけどさ
音楽で色んな映像が連想されて泣く
演出、演技、音楽は大きいな~
集客&続きが気になる面や絶妙なバランスを作った脚本の人も評価されても良いけど
台詞も良かった
虚の短所のひとつは「語り部分の自己主張」だからなあ、確かに俺もそれは思う。
好きな作品が続いていくのは嬉しいことだけどね
友情は一方的な押し付け
勝利は常に強者の物
既にやってますけど!少年ジャンプ方式!
BGMも良い、曲だけはマジで最高なんだよな~
あんな糞アニメに謝る義理はねえな
パロとメタギャグ大好きなガキ喜ばす程度の作品だし、いんじゃない?
下手に続けさせると飽きられるだけ
まどかはまとも
優しすぎて人間離れしてるけど
一番人間だったのがさやかと杏子
あのやりとりも寄生獣のパクリでパクリ元にあったギリギリの説得力がなくなってますけど!
きのこがもうFateやめたいって相談した時も
もったいない!ブランドにしろ!と返したそうだから
商売人としては正しいね
梶浦楽曲との相性が良すぎたって所だな
放置してもいずれは飽きられるよ
完全新作だったらどうなってたことやら・・・
キャラがまともなんて短所にしかならん
それにつけてもまどかのキャラは単なる記号扱いなのに、キャラにまともな性格を求めるほうが筋違い。
まどかにいたっては数話前までの性格と後の性格が突然違うってことがまかり通る、そんな作品なんだし。
ガキ喜ばせることが出来るならまともな作品ってことだな
人死で喜ぶような狂った人間に信仰されてるまどマギよりは十分マシだな
あの会社も信者がもうFATEはいいから新作作れ状態だよな
というか虚淵はもうまどかやりたくないんじゃない?
別の人に書かせたいってことは自分がまどかでやれることはもう全部やりきったってことだろ
化にひだまりにまどマギもって・・・
新作を作らない会社は腐るぞ
富野作品disってんのかテメー
種ディスってんじゃねーぞ懐古厨
ガンダムで1番売上貢献してんの種だからな
ガキって言い方がなんか語弊があったな。ごめん、言い方を変える
中学生を喜ばすだけのアニメ って訂正する。
それってまどマギのことじゃん
変身中に攻撃とか
なんか金の卵を産む鶏の腹を掻っ捌いて無理矢理金の卵を取り出してる感じがして嫌だわ
本当にそう思う
それはあくまで客引きのインパクトに使ってるわけで物語の本質はほむらのまどかへの想いや、人間の倫理観を客観的に見る面白さとかでね・・・君ニワカだねー
気持ちは分かる
どうやったって一期目は超えられない
(信者が超えさせない)だろうからな
負けると分かってる勝負はしたくないだろう
火垂るの墓はサプライズ無しで最初っから欝満載だったじゃないですかーやだー
フランダースで感動するのは日本人だけって知らないんですかーやだー
まどかの一番多い顧客層を馬鹿にしたらあかん
うわぁ・・・真性の信者きめぇ
てめぇの勝手な感想押し付けるんじゃねえよだからゴキブリって言われるんだよ
こいつはバンナム商法を知らないニワカ
バンナムの犬に成り下がってはや5年
こんなの屁でもないわwwwww
何でもかんでも駄作認定とかしてませんけど!
何でも敵視して侮辱してんのはまど豚だろ
さすがに釣りだろうけど、
客引きのインパクト無くしたらまどかってほとんど何も残らんよね
さやかちゃんの魔女化がー
ほむらちゃんのまどかへの依存がー
インパクトしかねえじゃん
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
まどかは、ニワカが通を気取るためにちょうどいいアニメだと思ってる
おれが去年までそうだった
信者だけど感想押し付けるなは同意見だわ
なw
信者だけで売上5万の壁を超えるのは無理だよ
ニワカあっての人気だからな
ガチヲタだからっていきがってもらっちゃ困る
図星つかれちゃったか
ニワカ大好きほむら☆マギカ
俺もはげどう
現実実が無くなる可能性があると思う。
続編を作るとすると魔法少女が今回のループで現実を知ることにより
良い意味でも悪い意味でも大人の女性にシフトしていくと思う。
その中でファンの意見が荒れると俺は予想してる
俺みたいな通はDVDレンタルで見て新作も評判見てから見に行く
俺はアニメ10年以上見続けて一周回って、まどかみたいなゆとり向けアニメの方が好きになったから一概にそうとは言い切れないけどな
さくら(1998)→なのは(2004)→まどか(2011)って6,7年周期で新しい魔法少女のスタンダードが生まれてる
次は2017年ごろだな
全部俺のことだよ、悪かったな
つまり次は女の子同士じゃ子供を埋めないことに悩むほむらちゃんがメインなんですね
「最低だ・・・私って」ってやるんだろーなーエヴァの再来なんだし
ほむほむ()ガーとか言い出す奴って本当にアニメ自体のニワカだと思うわ
なのはで戦闘、まどかで鬱
どんどん魔法少女から遠ざかってるんですけど
ニワカさんちーっすwwwww
他のア二メの円盤にだって金取られるんだよ
にわかみたいにまどマギだけを買えばいいわけじゃないの
まー本当の処は非実在中学生イジメだがな
な?通ぶってるじゃんw
万人受けする内容ってのはガキが好きなんだよ
スタンダード化なんてとんでもない
まあ幸いフォロワーはほとんど出てないようで、案外業界が健全で安心した。
有名な人気作品好きだとニワカなんですか?w
エヴァ、攻殻、マクロス、まどか、化、ギアス、ガンダム
これらの作品好きだとニワカになっちゃうんですかー?wwwwww
芝生やして顔真っ赤すぎだぞ
いや、実際本編全巻買うより安いしこっちの方が良いと思う
いらない部分もカットされて重要なシーンは追加
布教にはもってこい
契約したら「私が守る」事なんてできねーからよー
追加シーンあるならリメイクじゃない?
まあ確かにマイナー作品でヲタ気取ってる奴よりは100倍以上マシだよ
それもちょっと違うな、まどかは万人受けしないような内容だから深夜アニメ好きのにわかが釣れたんだと思うぞ
言うなれば、中学生が初めてエロゲを手にした時の興奮 だと思うの。
アングラ思考っていうのかな、例えば日本人がアルカイ○にリアルで首チョンパされた動画とか、万人受けはしないけど高校生が携帯に保存して回し見しまくってたりとか、そーいうのと似たようなブームだと思うんだまどかって
自演乙
確かにこれ総集編よりリメイクって言った方が良いな
最後の終わりでEDの入れ方とかもめっちゃ変わってたし
仲間が皆次々と死んでいって、敵だと思ってた子が実は自分のためだけに一生懸命戦い続けてくれて
最後我が身を犠牲にして皆の運命を変える
王道じゃん
その中にまどか()が入る要素って知名度とか売上とかそーゆーのだよな
流石だよなそーゆーのでしか物事を考えられねーって
既存の魔法少女の要素も取り入れつつ新しい要素も取りいれないと新鮮味がないじゃない
なのはだと魔法とは反対のメカアクション的要素、まどかだと魔法少女とは遠いグロ鬱展開やセカイ系要素を取り入れたから人気が出たんだよ
でもそろそろ原点回帰してほしい気もするな魔法少女ものも
まどマギの場合はそれまで軽いアニメ好きだったやつが始めてコアファンに変質した層が多くて過去の名作を知らずに軽視してる映像作品を鑑賞する経験も知識もないクソニワカが多いから色々うっとおしいんだ
→四次元殺法コンビに突っ込まれる
→厨「まどかは王道!」
お約束通りだなあ
これ子供向けだろwwwww
逆に人気作品好むのはミーハーという
少女漫画なんだからこども向けに決まってるだろ
プリキュア大友向けとか行っちゃうのと一緒だぞ
ほむらの執着って糞つまんねー虚栄心満たす為だし
名作と比較するとね、糞浅いのよ
話す○
顕在的萌えオタと潜在的萌えオタ。
けいおんは前者で、まどかは後者だと思ってる。
けいおん好きはとにかくオープンだ。自分は萌えオタだというのを疑ってないしそれを認めてる。他者に言われても基本否定しない。故にウザい。オープンであるが故に自重を知らない。
自重を知らないが故に迷惑を考えない。
まどか好きは違う。潜在的に萌えオタなのは薄々感づいてるけれど、他者にそれを認められるのが怖いというタイプ。だから必死で考察に逃げ、作品に深さを無理やりにでも付随させる。故に福音書君みたいな人間が出てくる。製作者がどんな意図でつくろうが関係無く、何かに意味を見出さないと気が済まない。悪く言えば厨二病タイプ
プリキュア5から見てたけど、スマイルになってから深夜アニメみたいなノリになってる気がするのって俺だけか?w
サイコパスみたいにだましだましやるしかないんだよ
それよりキャラデザ一新するのが先だわ。
こんな潰れ顔デザインホントやめて欲しい。せっかく良い作品なのに・・・。
この絵であの内容だったから人気が出たわけであって
これはテンプレ化するべきw
マジでこれの後者がまさに俺でありまど豚であり厨二病である
でも俺はけいおん好きからまどか好きにシフトしたと思ってるw
まどか自体魔法少女物やひだまりなどをレイプして生まれてきた鬼子だからな
さらに状況が変わったらどういう行動をするのか、それを描くための試薬でしかないんだよ
それを本末転倒してストーリーの起伏そのもので作品を作ろうとするから人物がストーリー
のために動く操り人形でしかなくなってしまう
まどマギが売り上げのわりにキャラ人気がさっぱりなのはそれが原因だと思ってる
要するに人物が浅い
ハッタリをなめるな!!
ハッタリは漫画家、ひいてはストーリーテラーに無くてはならん貴重なステータスなのだ!!
ハッタリなくして、DB!!ワンぴ!!ハンタ!!スラダン!!黒子!!ジョジョ!!
これらの名作は生まれなかったことと知れ!!
それは分かる気もする!
だけどそれも一つの見せ方であってどっちが良いとは無いと思うな♪
洋画ばっかりじゃなく海外ドラマなんかも見ればそこらへんわかってくれそうな気がするけど
ハッタリちからがあるのはいいよ
しかない、のが問題
いや他にパクリちからもあるかな
元ネタから派手に劣化するけど
まあ良いことなのかもしれないけどつまらんよ
だいじょぶだよ
きっとアンソロネタでやるようなネタをギュッと詰め込んだ
日常ギャグアニメを見せてくれるよ
ハンタとかブリーチはハッタリ子供だまし作品だけど
キャラだって何かの(表明的な)パクリ、何かの劣化しか出来ません
プリキュアは二人でええわ・・・せいぜい3人。
5人は多すぎる・・・
>>522
てんてーの絵じゃなきゃまどかじゃないだろ・・・
俺はストーリーやら伏線やらってのは視聴者を喜ばすための道具でしかないと思ってる人間だから、そこらへんはどーでもいいんだがね。
もっとも、俺はそこらへん考慮したうえでまどかのストーリーは糞と断言してるんだが
ストーリー展開とやらは、吼えろペンって漫画で言ってた言葉が全てだと思ってる。
「たとえ天才でも一回はつまらない話を作る、でも天才はそれを最後の一話に持ってくるんです!!」
自分を捨ててまで世界を変えるほどの悟りに至る葛藤もどっかに書いてるし
まどかはこの辺完全に手抜いてるんだよね。
キャラだけじゃなくて、ストーリーまで記号だけなぞってる
イヌカレーと梶浦がいなかったら凡作で終わってたわ
虚淵の功績は首ちょんぱだけ
ストーリーってのは世界の顛末がどうなるかをいかに興味引きながら明かすかってのがキモだよ、浦沢や荒川弘作品なんか典型的なこれ
キャラが先に来るのは世界観の構成が固めきれないから話を上手く動かせなくてキャラ同士の掛け合いだけで世界を構築しなきゃならない作品
その結果キャラ人気だけはつくけど異常にテンポ悪くうっすく引き延ばされた間延び展開になると
まどかみたいに世界を固めて起承転結配分考えながら物語手動でやるからこそ評価が高くなる
書いてないよそんなの
ひぐらしとかサスペンスがいきなりループになったウンコ展開だし
シュタゲとか全部岡部の自業自得尻拭いにしかなってないだろ
そういうのも見て見たいんだよ
薄っw人物描写優先させると掛け合いになるとおもってるあたり底の浅さが露呈してるよ
人間を描けてなきゃ世界観も構成もへったくれもないっつてんの本末転倒だっつてんの
最後に評価って言葉入れなきゃいけない決まりでもあるんか、まど豚の中では
②人間関係をいっさい描かないキャラクターはただの人形、オナペット
AとBは違う個性をもった人間だから、こいつらが関わったら、こういうストーリーになるのは必然という納得感があるのが面白い物語(もちろん作家の采配は必須ですが、あくまで采配程度)
美少女キャラの内面さらされるとオナニーのオカズにできないんでやめて、というのとは真逆です(もちろんポルノはそうあるべきですが、それを斬新というのは失笑w)
実際そうなんだよな
代表的なのがブリーチとハガレンの比較
キャラが動くことでしか話が進まない前者と世界を明かすためにキャラを動かす後者
圧倒的に後者が面白い
キャラが動くことでしか話が進まないけいおんと世界を明かすためにキャラが動くまどか
後者のほうが圧倒的に面白い
これが事実なの
結局、まど豚兼けいアンってけいおんを受け止められるだけのセンスや蓄積がなかった奴が
一見小難しくてスタイリッシュっぽくみえるまどマギという作品にすがって自分の無能を
なかったことにしたいだけなのかもな
てかプリキュア5人は容易に想像ついたろ。
後は好きなようにやっていいんじゃね?
新しいライター入れなこの人のままだと最終的にぶち壊し鬱エンドしか待ってないからいいと思う
9-12話がいかに完成度が高かったか
その再確認をすることになったねえ
TV版はあれより20分も短いのに過不足なくすべてを描き切ったんだぜ
追加シーンの少なさと映画のテンポの悪さにびっくりしたわ
ここでやめとけばってきっと後悔するんじゃねえの
やら糞死ね
1期の出来がいいほどガッカリ2期の精神的ダメージは大きい・・・
勝てば官軍、ってやつですか。
まどかはまどかでいいじゃん。
大成功したフォーマットを使い回してずっと金儲けしてるパターンもあるし
大抵のアニメは何故簡単に作り手にポイ捨てされるのだろう
折角作ったのに粗末にし過ぎ
本当にけい豚って笑わせてくれるなw
新しい奴が書いておりこマギカとかかずみマギカになったらどうするんだよ
ファンは望んでるにきまってる
1クールアニメとしては人物描写もしっかりしてるし
浅いとか言う人間の感性が分らんな。
ノリとしてはセーラームーンに近い内容になりそうだけど
金になるからといってずるずる続けようとしすぎだろ。
ガンダムやエヴァが懐かしアニメにならないのは批判を受けながらも新作を出し続けてるから
売れる限りは商売の論理に従って続けるのは普通だと思う
本当にダメになった時は売上がジャッジしてくれるだろう
京アニ作品はヒットしても中途半端な所で勝手に撤退しちゃうからな
もしかしたらそれもビジネス的な先見性があるのかもしれないけど
2013年新作映画でそのあとテレビか
正当な続編は失敗したらシリーズそのものがオワコン化するからやめてほしい。
でも言わないよな。叩かれると思って怖いからw
某ひぐらしみたいにマミ編~杏子編までの魔女化エンドやって、最後にほむら編の全員生存ルートやればいい。
そしてBD最終巻におまけシナリオのやつを収録。
虚淵の別ライターに任せる発言からみても…
別にまどかじゃなくても良いだろ…
でも虚淵が抜けるなら新編で終わりでいいような…。
まあとにかく制作陣にも大切にして欲しいわ
※586・587 抜けるなんていってないだろ。虚淵に足すってことだよ。
オリジナルでシリーズ化って本当にここ数年のアニメ業界では大偉業だと思うけど
まどかがそれになるってのは何か違和感が
TVシリーズなら無理だけど映画だったら何とか捻り出せるみたいなこと
あれは名前が同じだけでそれぞれ独立してるじゃん。
映画で全部出るのはそれがお祭りだからだし。
至高で究極、か?w そんなもん求めてない
普通よりはるか下の糞だと言ってますがw
話題逸らしにしても本当まど豚は馬鹿だなあ
有終の美を汚すっていうか、正直言って蛇足になるだけのような
元からシリーズものとして用意してあったならまだしも、あまりひとつのコンテンツに執着するのはやめてほしい
いいからまどかは一回休め。
続編作ったところで1期の評価が下がるかというとそんなことはないよね
3期は二度と作られないわけだけれどもw
作る側が勝手にライン引いて終わらせるよりは
だよなぁ
せっかくキレーに畳めたのにまた広げちゃうと嫌でも粗が見えてくんだろうし…
過去いくつの作品がそうやって凡作以下のウンコに成り下がったことか
プリキュアやエルドランシリーズみたいに同じ時代の別の場所での話は漫画でやってしまっているし
この先どう足掻いてもマンネリ化は確実
これをやり始めると一気にだれて来るよ、本気でやめたほうが良い
別ライターでの引き伸ばしは止めた方が良い。そこから先は2次創作にお任せしろ。
劇場より早くお願いね
上手く料理してくれればいいんだけど、やはり不安は尽きない
続きやれと言われても難しいだろコレ
パラレルワールドで「なかったこと」にするしかないんじゃ?
リメイク大好き、もっとやって
まどかは出さずにQBを軸にしたシリーズ物ならいけそうだね
止めとけ惨めな思いをするだけだww
1円も金を使うつもりはないがオンエアは見てやるよw
商売魂いらねぇ
まぁ両者はかなりソフトなの入れてたけど
虚ブチさん以外に嬉々として子供虐待する脚本書ける人いないよね
ただし竜騎士のうみねこは知らない
いつか魔女化するお前らが見えるぞ
宇宙世紀はじまったな
ゲームやった身としては割と本気でウロより竜騎士のほうがマシだと思ってる。
ここじゃなぜか酷評だけどね。
竜騎士のやるグロは一応理由のあるグロだからさ
まず子供を虐待して絶望の淵に落としてから持ち上げるのは作風的にも合う
勇気と希望を教えてあげるかわりにまず絶望とトラウマをプレゼントしちゃうよ~www
って奴より
関わる人間が増えに増えて原型留めなくなるのが目に見えてるじゃないか
って奴がどう考えても多いだろ
新作劇場版と10年後に新訳やってくれるぐらいでよかったのに
コンテンツ使い切る勢いになったのはどんな判断だ
ここで竜騎士叩いてるやつってゲーム買わないでアニメしか見てないやつばっかだろ?
てか基本竜騎士アンチはろくにゲームやってないと思うがな
・・・・・きも
竜騎士はグロや不条理の使い方上手いよな
サトコが虐待で学校でおかしくなったあとの
K1の気持ちに超シンクロした、K1と性格全然違うしむしろ苦手なんだけど
血が滲むくらい手握って現場にいたらたぶんK1と一緒に殺しに行ってたわ…
続編で前作が台無しにされるパターンだ
2クールとか本当に怖い
やめてくれ
確実にクリエイターとしてはブッチーよりも実力あると思うよ。
ブッチーは何年もやってるくせに進化が無いもの
インキュベーター達を手玉に取る話を見たいんだが
だからQBとやりとりを軸に展開して原作レイプでアニメ化したおりこならかなり興味ある
3話ごとに魔法少女を消していくパターン化しそう
まぁ…ファントムの頃はまだ読めたけど
ファテゼロのあたりから自分で考えるの止めて
アイディアにあふれる人に寄生する方針になった気がするな
まぁ金を落とすのがファンとして正しい姿だって某後書きで言ってはばからない
スタイルには敬服しますがね
2が成功したのは、ターミネーターと酔拳くらい。
まどまぎは意外性とスピード感がよかったんだから。
劇場版すら心配なのに、テレビとか無謀。
考え直せよお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やるとしたら本気でやってほしいもんだ
ガッカリさせないでほしい
虐待による子供の心情と歪みが妙にリアルに感じた
虚淵はファントムが一番好きだわ…
この人はB級バイオレンス書くのが一番合ってるだろ
ドラマCDみたいなアナザーワールドは虚淵以外が書いても違和感ないけど
それじゃ結局従来のファン限定のスピンオフなんだよな
長く続ければ脱落者も増えるから新しいファンを獲得し続けないと
ライダーやプリキュアにはなれない
>647
けいおんは続けようとあがいて失敗した先輩だから
同じ轍を踏まないようにしないといかんよなー
ずたずたになったQBが現れて「奴らが・・・とうとう奴らが動き出した」と言い残して絶命
謎の敵に手も足も出ず絶体絶命のところに謎の魔法少女2人組が現れて敵を瞬殺し助かったと
礼を言うまどかたちになにか衝撃的なセリフを言って驚いているまどか達の顔で第二話に引き
2クール目に入ったところで覆面をした魔法少女と覆面をした魔法生物が現れその微妙な援護を
受けつつ最終的には改心した新魔法少女2人組を加えて最終回でラスボスを撃破するがその影で
さらに巨大な悪が存在することを暗示しつつ気づかずに喜んでいるまどか達の姿でEND
らき☆すた「せやな」
新房の老後は安泰だ
一番美味しいのはキャラ設定やっただけで
原作者に名を連ねてるウメスだけど
タイバニの桂とは扱いがえらく違うw
新作映画もかなり他人のアイディアを採用してるらしいし
虚淵はファーストシリーズで燃え尽きたんだよ
ちなみに新作映画はmagiaをイメージしたものらしいぞ
正直内容は賛否両論になるかと思うが、とにかくEDが素晴らしかった。
どう言い表していいものか迷うくらい。
逆に予告は不安を覚えた。まどかを“犠牲”というのは
表面的にだけしか捉えてないように思ったし・・・。
まぁ、杞憂ならそれに越したことはないが。
何やってもいいんやで^^
↓
(爆死)「ああ~」
○公式が終わらせる気の無いコンテンツ
ねえ
OVAかひだまりみたいな特別編でいいから
ドラマCDを映像化してほしい
いつの間にかドラマCDの杏子がマミさんの弟子
だったが正史になってるみたいだから
そこはアニメでやっておく必要があるだろう
そんなんが限度w調子にのってダラダラやると信者も離れるだけw
ってかもうまどかも映画終ったら本格的に終了だろ
だけどなのは3期みたいに間延びしないか不安
一回試してみろよw
かりになのは3期のようになったとして1期信者として生きていけばいいだけだから問題ない
Qべぇなら便利に動かせそうだがタイトル変えないとな
続編で受け狙って爆死するのが目に見えるからやめとけ
無茶言うな
ここから新しいものを見せてくれるんだろ?
アナザーガンダムみたいに独立した関係無い話か
マクロスとかアクエリオンみたいにほぼ関係無い数十年後、または何億年後の続編なら良いよ
ワルプルギスの夜がああなるまでの話とかに
してほしいな
メガほむ→本編ほむまでの顛末記とかもいいな
2クールのを1クールに納める気で作るべき
漫画のページ数、映画の時間
制限があって傑作は生まれる
4クールを2クールに納める感じならいいけどねっ!
今までアニメなんか興味無かった一般の人にも観てもらいたいね。
時間をかけて描き,創造していってほしい。そして感動でまた俺達を打ちのめしてくれ!。
騙し打ちで成功したようなアニメなのに二度目はないだろ
三話が祭りになったのはそんな展開になるなんて誰も予想していなかったからであって
マギカ2を仮に作ったとしてもハイハイそうですかで流されそうだ
こんなに適切な表現はなかなかない。
あの展開を1クールで魅せたから良かったんだろうに
まぁ虚淵も不安定な身の上で貴重な食い扶持を手放したくはないんだろうけど
本人自身何が受けたか未だにわかってないようでもあるし
とりあえずサイコパスで見切りつけるかどうか決めるべ
おまえら何様なんだよw
ヤマトみたいに続きようがなくなった作品を
パラレルで仕切り直してでも続けるためのものだったのかな
そのうち「まどかエース」とか創刊されちゃうの?
潔くこれで終わりにした方が作品の評価も下げないし次世代のためにもなると思うが。
いくら名作の呼び名が高くても、往年の出崎アニメを今見ようと思う若者はいないだろう
面白ければいい
まどマギ2期も神になるんじゃないかっておもうんだけど、他のライターに変わったら
めちゃめちゃ不安だよな まぁとにかく他の人にやってほしくはないな
こういうアニメはふっと出てきてふっと消えるぐらいで丁度いいんだよ
だらだら続いたらそれこそ面白いと感じた記憶がどんどん薄くなっていくんじゃないかね?
と、まどか☆マギカは世界観キャラデザシナリオ全てが圧倒的に受け付けない奴の意見でした
>いくら名作の呼び名が高くても、往年の出崎アニメを今見ようと思う若者はいないだろう
宮崎アニメなら普通にいると思うけど